カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.26 Sat 01:35:30
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2010.09.29 Wed 00:15:20
ハオ、映画「クローズZERO」から、クローズ・WORSTを読み始めたのですが、 ハマってしまった第六天です。 いやあ、ヤンマガ・ヤンジャンのヤンキーもんばっか読んでるんで、こういう喧嘩一本!な痛快作品は、オアシスというか・・・最高です。 本来、こういう「男は喧嘩!」ってのが好きなんですよね。 ヤンジャン・ヤンマガの、色んな犯罪が絡むヤンキーものは、面白いんですが好きではないし、嫌な描写が出ちゃったら読めなくなる。 ここに来て、やっと安心して読める傑作ヤンキー漫画に出逢ったって感じです。 しかし、今でこそ「王道」と呼ばれていますが、ダウンタウンが紹介するまでは、雑誌のせいもあり、マイナー作品だったんですよね。 元マイナー作と聞けば、『マイナー好き』としては惜しい気もしますが、まあ、有名だからこそ映画になった訳で、それが無ければ僕が読むことすらなく・・・ ダウンタウンに感謝!ですな。 クローズは、「リンダリンダ」以外は外伝も読み終えて、ついさっき、続編の「WORST」も読み終えました。 とはいえ、ストーリーは、まだ途中・・・25巻はいつリリースですか!? 待ち切れん! そして、今活躍中の「E.M.O.D」の頭、前川宗春がホント、めちゃくちゃカッコ良い! 喧嘩一本の少数精鋭で、男気溢れる集団であるE.M.O.D.の頭に相応しいキャラなんで、今後も期待です! もうカッコよすぎて、11月に発売するフィギュアも買っちゃおうかな!って勢いですな!! てか、これ読んだから、ヤンジャン・ヤンマガのヤンキーものが読めんかも・・・ 「女神の鬼」はまあ、ほぼ女性キャラいないから、まだ最悪の描写は見なくて済むとして・・・ 「サムライ・ソルジャー」は、バビロン登場のせいで一気に読みづらくなりました・・・ あるキャラや集団が登場するだけで切っちゃうのは、なんか「エレメンタル・ジェレイド」の時と一緒ッスな。 ああ、ヤンキーものと言えば、マガジンで連載中のヤツが面白いです。 女性キャラ自体出た事無い・・・ってくらいの硬派ぶり。 喧嘩しかしないので、安心して読めます。 ってか、いい加減タイトル覚えんとな・・・。 なんしか、そんな感じで! TO DAY'S BGM ・地デジ化の歌/豊崎愛生byニコニコ動画 PR 2010.09.24 Fri 01:03:10
どうなってるの? ハオ、第六天です。 今日は寒いですね。 この緩急、たまんねえな! いや、正直、服選ぶの面倒なんで、早く気温安定して欲しいです。 とはいえ、この寒さは、朝になれば消えているらしいですね・・・ 今日から、また暑い日が続くんでしょうか? 話に因れば、秋は来ないみたいですし。 というか、2010年は、春もぶっ飛ばしてるんで、 冬→夏→冬、という両極端な2季で回してる事になりますな。 春秋が嫌いな僕としてはありがたい事ですが・・・流石に、ねえ? 有り得ない現象ですよね。 ま、そんな事は置いといて(置いとくの?) 久々に、『ぱにぽに』読んでたら、やっぱり面白かったんで、3年間放置した分のコミックスをまとめて購入しました。 何気に、アニメイトでマンガ買うのは数年ぶりと久々だったんで、ちょっと興奮したな!(?) 11巻~14巻の4冊・・・溜めすぎですね、すいまそん。 相変わらずのユルさが最高でした。 11月末には15巻が出るらしいんで、どうせならと、アニメイトで予約・・・し忘れたーーーー!!! まあ、最悪amazonで買うんでいいです。 作者もHPでアマゾン推奨してましたしね(実話) ってな感じで。 2010.09.20 Mon 17:42:09
この気温を秋と言うのか! ハオ、第六天です。 暑いですよね。 前の日記では、涼しくなってきたとか言ってたんですが。 シャツ1枚+ハーフパンツでビーサン余裕でした。 なんと言う真夏装備。 深夜~早朝は涼しい?んですけどね・・・どうなってんだ日本。 それはそうと、時差にツッコまれたんですが、前回の日記が3つもありますね・・・ まあ、これで3回分稼いだって事で、敢えて消しません(おい) よし。 さて・・・ 今日は、暑い中、わざわざ町のアニメイトに出向き、けいおん!!のキャラソン買ってきましたよ! 感想としては、共通曲の「come with me!!」が微妙でした。 前回の「let's go!」が最高だっただけに、期待してたんですが・・・ まあ、趣味に合わないってだけで、いい曲だとは思います! あと、澪のキャラソンは、2曲とも中ぐらいでした。 お気に入り度合いは。 前期のキャラソンでは、澪が輝きまくっていただけに、こっちもちょっとだけ期待はずれ。 ただ、逆に、前期では微妙だと思った唯の今回のキャラソン「oh my ギー太!!」が、凄く良かったです。 サビの変調が良いです。 オススメ。 1枚1400円とお高いですが、ファンなら買いですね! あと3人+他キャラのも楽しみです!! なんしか、そんな感じで! TO DAY'S BGM /I WANNA GHANGE(クローズZERO2 O.S.T) /さすらいの歌(クローズZERO2 O.S.T) /SHIT SVILLE(クローズZERO2 O.S.T) /Oh My ギー太(平沢唯) 2010.09.17 Fri 21:26:21
ハオ、第六天です。 めっきり涼しくなっちゃって、まあ・・・寒くなるギリギリ前って感じで、過ごしやすいです。 それはそうと、『けいおん!!』・・・ この作品に関しては、多く語るのは違う気がするんで、取り敢えず、 愛してるぜ!けいおん!!!! と叫んどきます。 後2回、番外編がございますが、本編はこれにて終了・・・ もの哀しいですが、それだけ愛が深い、良い作品でした。 原作も終了しましたが、最終巻やキャラソンなど、まだまだファンの戦いはこれからです。 てな感じで、通常営業の第六天です。 改めまして。 最近、部屋の片付けに伴い、不要な物は捨てたり売ったりしてます。 その中でも、不要と言うには思い入れが深すぎる品・・・武装神姫。 僕が「フィギュア馬鹿」と呼ばれる最たる原因となったシリーズです。 2008年&2009年前半は、神姫に駆けた年、と言っても良いほどでした。 その武装神姫、全て売り払いました。 正直、残しておきたかったってのはあります。 ですが、中途半端に残しておくのは良くない・・・そう判断した結果です。 今頃、我が娘達は、新たな紳士の元で楽しくやってる事でしょう! よし!! これで、身の回りは結構スッキリしたな・・・ アメリカンフィギュアは売ることは出来ないから、そのまんま取ってるんで、あんま変わってないように見えますがね。 SPAWN売ったら第六天じゃねえ、ってこってす。 で、売ったお金が結構な額になりまして。 久々に服を、ある程度好きな様に買いました。 お陰で、3分の1まで一気に減りましたが・・・でも楽しい! 普段ならば、大きな額のお金は怖くて使えず、ちまちまやってる内に少なくなっちゃうパターンが大きかったんで、今回はそういう事が無い様に、大きなもんとか買いました。 その中でも、一番の収穫がHTCの財布。 ずっと欲しくて、でも高い・・・今はお金があって買えるけど、でもなあ・・・ そんな時に、某ネットショップの在庫一掃セールで、30%OFFの値段で発見! 即決という訳ではなく、数日悩みましたが、「これを逃す手は無い!」と思い、購入しました。 在庫セールなんで、箱やら無いのが残念ですが、それでも、旧型モデルを安く手に入れられたんですから、文句なんて言えません! 早いトコ革を慣らしたいんで、恐れず使い倒します! それから、BACK BONEの携帯ホルダーも、mixiコミュの売買トピックで入手。 このアイテム、ネットでの販売は無く、店舗限定だったんで、泣く泣く諦めてたんです。 BACK BONE製品にしては安いけど、それでも携帯ホルダーに使う金額じゃなかったし・・・ ただ、今なら行ける!と思い、購入に至ったという訳です。 夢にまで視た商品なんで、こちらも大満足です! こっちは既に使い倒してます! あと1つ、大きかったと言えば、AYUITEのオンブレーチェックシャツ! 最近、クローズZERO&ZERO2を観まして・・・ 『2』にて、山田孝之扮する芹沢が着てたチェックシャツが凄い良くて。 で、探してみたら、再再販かけられてる!しかも、俺のサイズ残っててラスト1や! て訳で、数日悩みましたが、こちらも購入。 1枚でさらっと着られるシャツが欲しかったんで、まさに理想のアイテムでした。 「秋も深まろうという時に、半袖かい!」と、友達からツッコミをうけましたが、まあ、その通りですね。 まあ、無地の七部袖をインして、無理やり着てやるんでいいです! 珍しく調子に乗って買い物したんで、ちょっと後悔してたりしますが、まあ、後悔よりも満足感の方が大きいし、良っかな! てな感じで、BLOG更新も復活させつつ、頑張ります!!! 2010.09.17 Fri 21:24:33
ハオ、第六天です。 めっきり涼しくなっちゃって、まあ・・・寒くなるギリギリ前って感じで、過ごしやすいです。 それはそうと、『けいおん!!』・・・ この作品に関しては、多く語るのは違う気がするんで、取り敢えず、 愛してるぜ!けいおん!!!! と叫んどきます。 後2回、番外編がございますが、本編はこれにて終了・・・ もの哀しいですが、それだけ愛が深い、良い作品でした。 原作も終了しましたが、最終巻やキャラソンなど、まだまだファンの戦いはこれからです。 てな感じで、通常営業の第六天です。 改めまして。 最近、部屋の片付けに伴い、不要な物は捨てたり売ったりしてます。 その中でも、不要と言うには思い入れが深すぎる品・・・武装神姫。 僕が「フィギュア馬鹿」と呼ばれる最たる原因となったシリーズです。 2008年&2009年前半は、神姫に駆けた年、と言っても良いほどでした。 その武装神姫、全て売り払いました。 正直、残しておきたかったってのはあります。 ですが、中途半端に残しておくのは良くない・・・そう判断した結果です。 今頃、我が娘達は、新たな紳士の元で楽しくやってる事でしょう! よし!! これで、身の回りは結構スッキリしたな・・・ アメリカンフィギュアは売ることは出来ないから、そのまんま取ってるんで、あんま変わってないように見えますがね。 SPAWN売ったら第六天じゃねえ、ってこってす。 で、売ったお金が結構な額になりまして。 久々に服を、ある程度好きな様に買いました。 お陰で、3分の1まで一気に減りましたが・・・でも楽しい! 普段ならば、大きな額のお金は怖くて使えず、ちまちまやってる内に少なくなっちゃうパターンが大きかったんで、今回はそういう事が無い様に、大きなもんとか買いました。 その中でも、一番の収穫がHTCの財布。 ずっと欲しくて、でも高い・・・今はお金があって買えるけど、でもなあ・・・ そんな時に、某ネットショップの在庫一掃セールで、30%OFFの値段で発見! 即決という訳ではなく、数日悩みましたが、「これを逃す手は無い!」と思い、購入しました。 在庫セールなんで、箱やら無いのが残念ですが、それでも、旧型モデルを安く手に入れられたんですから、文句なんて言えません! 早いトコ革を慣らしたいんで、恐れず使い倒します! それから、BACK BONEの携帯ホルダーも、mixiコミュの売買トピックで入手。 このアイテム、ネットでの販売は無く、店舗限定だったんで、泣く泣く諦めてたんです。 BACK BONE製品にしては安いけど、それでも携帯ホルダーに使う金額じゃなかったし・・・ ただ、今なら行ける!と思い、購入に至ったという訳です。 夢にまで視た商品なんで、こちらも大満足です! こっちは既に使い倒してます! あと1つ、大きかったと言えば、AYUITEのオンブレーチェックシャツ! 最近、クローズZERO&ZERO2を観まして・・・ 『2』にて、山田孝之扮する芹沢が着てたチェックシャツが凄い良くて。 で、探してみたら、再再販かけられてる!しかも、俺のサイズ残っててラスト1や! て訳で、数日悩みましたが、こちらも購入。 1枚でさらっと着られるシャツが欲しかったんで、まさに理想のアイテムでした。 「秋も深まろうという時に、半袖かい!」と、友達からツッコミをうけましたが、まあ、その通りですね。 まあ、無地の七部袖をインして、無理やり着てやるんでいいです! 珍しく調子に乗って買い物したんで、ちょっと後悔してたりしますが、まあ、後悔よりも満足感の方が大きいし、良っかな! てな感じで、BLOG更新も復活させつつ、頑張ります!!! 2010.09.17 Fri 21:23:35
ハオ、第六天です。 めっきり涼しくなっちゃって、まあ・・・寒くなるギリギリ前って感じで、過ごしやすいです。 それはそうと、『けいおん!!』・・・ この作品に関しては、多く語るのは違う気がするんで、取り敢えず、 愛してるぜ!けいおん!!!! と叫んどきます。 後2回、番外編がございますが、本編はこれにて終了・・・ もの哀しいですが、それだけ愛が深い、良い作品でした。 原作も終了しましたが、最終巻やキャラソンなど、まだまだファンの戦いはこれからです。 てな感じで、通常営業の第六天です。 改めまして。 最近、部屋の片付けに伴い、不要な物は捨てたり売ったりしてます。 その中でも、不要と言うには思い入れが深すぎる品・・・武装神姫。 僕が「フィギュア馬鹿」と呼ばれる最たる原因となったシリーズです。 2008年&2009年前半は、神姫に駆けた年、と言っても良いほどでした。 その武装神姫、全て売り払いました。 正直、残しておきたかったってのはあります。 ですが、中途半端に残しておくのは良くない・・・そう判断した結果です。 今頃、我が娘達は、新たな紳士の元で楽しくやってる事でしょう! よし!! これで、身の回りは結構スッキリしたな・・・ アメリカンフィギュアは売ることは出来ないから、そのまんま取ってるんで、あんま変わってないように見えますがね。 SPAWN売ったら第六天じゃねえ、ってこってす。 で、売ったお金が結構な額になりまして。 久々に服を、ある程度好きな様に買いました。 お陰で、3分の1まで一気に減りましたが・・・でも楽しい! 普段ならば、大きな額のお金は怖くて使えず、ちまちまやってる内に少なくなっちゃうパターンが大きかったんで、今回はそういう事が無い様に、大きなもんとか買いました。 その中でも、一番の収穫がHTCの財布。 ずっと欲しくて、でも高い・・・今はお金があって買えるけど、でもなあ・・・ そんな時に、某ネットショップの在庫一掃セールで、30%OFFの値段で発見! 即決という訳ではなく、数日悩みましたが、「これを逃す手は無い!」と思い、購入しました。 在庫セールなんで、箱やら無いのが残念ですが、それでも、旧型モデルを安く手に入れられたんですから、文句なんて言えません! 早いトコ革を慣らしたいんで、恐れず使い倒します! それから、BACK BONEの携帯ホルダーも、mixiコミュの売買トピックで入手。 このアイテム、ネットでの販売は無く、店舗限定だったんで、泣く泣く諦めてたんです。 BACK BONE製品にしては安いけど、それでも携帯ホルダーに使う金額じゃなかったし・・・ ただ、今なら行ける!と思い、購入に至ったという訳です。 夢にまで視た商品なんで、こちらも大満足です! こっちは既に使い倒してます! あと1つ、大きかったと言えば、AYUITEのオンブレーチェックシャツ! 最近、クローズZERO&ZERO2を観まして・・・ 『2』にて、山田孝之扮する芹沢が着てたチェックシャツが凄い良くて。 で、探してみたら、再再販かけられてる!しかも、俺のサイズ残っててラスト1や! て訳で、数日悩みましたが、こちらも購入。 1枚でさらっと着られるシャツが欲しかったんで、まさに理想のアイテムでした。 「秋も深まろうという時に、半袖かい!」と、友達からツッコミをうけましたが、まあ、その通りですね。 まあ、無地の七部袖をインして、無理やり着てやるんでいいです! 珍しく調子に乗って買い物したんで、ちょっと後悔してたりしますが、まあ、後悔よりも満足感の方が大きいし、良っかな! てな感じで、BLOG更新も復活させつつ、頑張ります!!! 2010.08.18 Wed 08:20:02
「けいおん!!」が神格化してきている。 神の名たる「EL」を与えて「K-ONEL」、ケイオネルと呼ぼう。 つーか、もう・・・なんだよコレは・・・ 学園祭1年目をいきなりサボって、山中で武装勢力と戦っていた俺に謝って欲しいね! と、憤りを感じてしまうくらい、良い回・・・正に最神話。 ラストシーンは、マジにきました。 僕のように全面的に最高だったという人と、LIVEグダグダと言う人に分かれるけど、 違うな、間違っているぞ。 このグダグダ感・・・そう、リアルな感じがケイオネルだよ! ああ、なんというか、この感動を、上手く言語化が出来ない。 いや、天使を表現するには天使言語が必要なんだった。 さて・・・ 知らずとも、今日を休みにしてくれた上司に感謝しながら、もっかい観なきゃ・・・・ 今日は(パソコンを)寝かせないぞ! 子猫ちゃん! 2010.06.30 Wed 01:13:50
今日は早めに寝ようと思って床についたのに、ブブゼラの音で起こされました。 ハオ、第六天です。 弟ェ・・・ふざけやがって・・・お陰で、めっさ目が冴えてます。 というか、暴走族が騒いでると思った・・・ブブゼラの音ってすごいですよね。 なんか、半月に1回更新になってるので、ちょっとヤバイと感じつつ。 まあ、僕の日記帳みたいなもんだし、気楽に行こう。 うん。 そういや、アマガミのアニメがもう直ぐ始まりますね・・・初っ端から森島先輩とは恐れ入る。 とはいえ、俺の七咲は中盤・・・薫と ふかふか が間に入るらしい。 まあ、薫は結構好きなキャラだし、楽しめるかな。 ふかふかは・・・まあ、あれだ。 キャラ的に鬱陶しいのでパスで。 しかし、七咲観ちゃったら、後はどうでもよくなりそうな・・・ いやいや、スト子がラストを飾るかも知れないらしいし、俺たちの良子さんが活躍する「里穂子の回」も控えている・・・ あ、仮面優等生っていう名のモブキャラはどうでもいいです(おい) ちなみに、仮面優等生はキャラとしては大嫌いだけど、シナリオは一番面白かったです。 という訳で、アマガミにて初・後輩キャラに萌えて早1年半・・・・ 再び、七咲に悩まされる日々が始まります。 ええ、重症です。 新アニメといえば、「みつどもえ」とか「ストパン2」も期待してます。 他にも面白そうなのはあるんですが、取り敢えずはこの2作品ですね。 まあ、神であるけいおん!!には敵いませんが、それは仕方の無い事・・・ 彼女等に対抗するには、ひだまり並の戦力が必要だからね・・・! うん、今年の夏も暑くなりそうだ!(自重しろ) サッカー終わりましたね。 って延長戦? まだ続くの? パラグアイだっけ? 強いのか? サッカーというか、球技全般は全く分からんので判断がつきません。 ワールドカップ観戦と言うと、「リア充」とか「チャラ男」ってイメージが強いのですが、これって怒られるんだろうな・・・ 僕は、スポーツはボクシングしか観ないので・・・あ、でもアニメなら野球も観ますよ!(駄目だこいつ) あ、サッカーと言えば、「ジャイキリ」も毎週観てるよ(ホントに駄目だこいつ) ジャイキリ、面白いですね・・・不思議と敵チームを応援したくなる作品です。 さて。 まったく話は変わるんですが、夏です。 そう、夏が来てます。 テンション上がりまくりマクリスティーですよ・・・ トレーニングにも力が入るし、外を走り回るのも楽しい! 来月には海に行く予定も入りました。 あと、大分の「龍門の滝」ってところで、天然のスライダーを楽しむ予定も。 海では、例年通り楽しんだ後は、今年こそバーベキューするぞ!って事で、只今、車持ってる地元友人に片っ端から電話かけようと思って・・・ってか、地元友人で車持ってる奴が2人しかいない!? バーベキューは無理かも・・・恐ろしいくらいの電車通勤率。 「龍門の滝」は、有名な「九重夢大橋」の近くにある滝。 なんでも天然のウォータースライダーが楽しめるらしく・・・ 地元の友人の実家がこの滝の付近でして。 そいつが「子供の頃は、毎年そこで遊んでいた」って話をしだしたので、「ならば今年は、そこにも行くぞ!」と。 こいつも、車が無いと行けんのですが、最悪レンタカーでなんとかしようと思います。 バーベキューと違って、車は汚さないだろうしね。 う~ん、やばいぞ・・・楽しみが止まらない! AIが止まらない状態ですね(???) 高校のメンバーとも海行きたいね! という訳で、時差、行こう。 ワイタビーチ一択で! TO DAY'S BGM /ブブゼラの音(勘弁してくれ・・・) |