カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.26 Sat 07:08:32
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2009.02.08 Sun 21:03:49
押入れからマスティコアが4枚出てきた。 ・・・黒歴史。 ハオ、第六天です。 中学の頃・・・てかマジックやってた頃、先輩とレア50枚(所有レアの半分以上)と引き換えにトレードしたマスティコア。 ぶっちゃけ「使えねえ」と思い、手に入れた事に満足して封印した代物です。 でもまあ、この前、弟とのデュエルで初めて使ってみたら、なんとも強い。 アップキープコストも、手札の豊富な青なら問題にならないし、魔力の櫃と組み合わせたら速攻性も持つし・・・ ただ、4枚平積みとはいかないですね。 コストがデカイ&1体出れば十分なので・・・俺は、マギータのコストとして使用してますが。 ちなみに、マギータが俺のデッキの生命線なので、こちらは3枚平積み。 あと、友達からパリンクロン×2、天才のひらめき×2、不実×2を手に入れる予定なので、こりゃあまあ、トーナメントクラスのパーミッションになりそうです。 ちなみに、8000円も投入して作った自爆リアニメイトは未だに使ってます。 ウィニー相手だと成功確率50%以下のこのデッキ・・・ギャンブルさが良い。 倍プッシュだ。 あと、俺が赤のデッキの女神としてずっとデッキに入れ続けてきた「鳥の乙女」が、結構人気だと知って嬉しい。 あのカードは全てにおいて幻想的で素敵です・・・。 素敵といえば、第6版クラシックのボックス表紙を飾った「大天使」もめっちゃ良い。 ただ、このイラストは正式採用されなかったので、見ることが出来るのはボックス表紙と、コミックGATTAの付録のプロモーションカード(材質やカード裏デザインが違い、ゲームでは使用出来ない)内だけ・・・ まあ、色スリーブ使って更にプライベート戦ならば使用可能ですが。 この大天使も欲しいけど、なんか外つ国で人気らしく、こっちでの値段も吊り上ってて手が出せない・・・雑誌の付録なのに。 と、久々に手を出すと楽しいMTG。 問題はその友達が大学でたらもう、プレイする仲間が一切いなくなるって点でしょうか・・・弟ももうやってないし(というか、この前まで俺も押入れに押し込んでた) まあ、新しいカードデザインに好感が持てない時点で、継続する可能性0なんでいいか。 コレクションとして、また、それに費やした費用として今回の出費13000円は多めに見よう・・・俺の馬鹿! PR 2008.11.27 Thu 21:00:49
世界の七不思議。 ハオ、第六天です。 アップデート=メンテの延期ってくらい延期率の高いパンヤ。 本日もガッツリ延期中ですよ。 「え!?クーの衣装ってやっぱりアーニャ!? ウッホホホホイ!!!」 と、張り切ってCP購入→文字通り「全裸待機中」だった野朗共涙目。 ちなみに、「なんや、まだメンテ続いとうやん」とメンテ待ちで軽く眠気が襲ってきて、ちょっと眠ったら明らかに風邪引いてる俺も、その内に含まれるのでしょうね・・・。 あ、ちなみに、先を見越して朝にCP購入してきた訳ですが、おもっくそ操作間違えて、明らかにCP足りなくなってしまいました・・・たった11CPされど11CP。 まあ、いずれはルーシアの髪を黒くしようと思ってたところなんで、いい踏ん切りには・・・まあ、でもそれは先延ばしに出来るなら喜ばしかった事で・・・要は、やっぱりミスった。 取り敢えず、もう風邪引いちゃった事だし、俺も文字通り全裸待機でアップデート終了のゴングを待ちます。 そして恐らく、クー改めクーニャ髪は、新たな変革をクーにもたらすであろう・・・。 ほんとの意味での暇つぶしコーナー(本日最終回) 萌え要素にチャレンジの(アレハンドロ)コーナー 多分、潜在的に備わっていない「萌え脳」を開発する為に、わたくし第六天がチャレンジし続ける「萌えポーズ」・・・ これは、そんな行為がもたらす夢の残骸を、敢えてすくって見せようじゃないの!ってコーナーです。 で・・・今回の成果が↑な訳ですが・・・・どうですか? 萌え・・・ませんわな。 あっれー? また何時もの様な・・・あっれー? 閣下フェイスが原因・・・それともポーズか? 萌えを意識したんだけどなぁ・・・あれぇ? だがしかし! 次のはそうはいくまい・・・そうはいくまいさ! 先生!俺に、俺に力を! ※コトナ先生 行くぜ! ・・・ポーズは良いけど、光の加減かな・・・顔色が最高にPVCですどうもありがとうございました。 そして君、コトナ先生が出た時点で萌え負けしているなんて言ってはならない。 約束だよ? いやまあ、グダグダですが、要は失敗です。 俺のマケイン。 よし、無駄な努力は止めて、全裸待機に戻りゃんせ。 2008.11.18 Tue 23:05:47
今日は、武装神姫第11弾前哨戦と洒落込むつもりでしたが・・・重なる停電、落ちるパソコン、壊れるシステム・・・と言うわけで、かなりバタバタしてたので気力0。 2008.11.12 Wed 15:41:35
「コードギアス 反逆のルルーシュ × スカッとゴルフ パンヤ」ついに始動! わお・・・こりゃあ、全部買わないといけないかなぁ・・・キャラデザは良いんだよキャラデザは。 シルエットから確認できるのは、ルル、カレン、(何故か)アーニャ、C.C. まず、ルルはカズで間違いないでしょう・・・カレンはアリン、アーニャがクーで、C.C.がルーシア、が俺の予想。 というか、シルエットみた感想。 まあ、明日、「カズ」「ルーシア」の衣装が発売されるので、そこで確認すりゃ良いか・・・うわぁ、気になるなぁ。 んで、 この機会に、前々から欲しかったカズを買ってしまおうという魂胆ですが・・・うん、マジでマネーロストだね。 しゃあないしゃあない。 マジで商売上手だな、パンヤ! つーか、「第1弾」が「衣装」・・・? つまり、「第2弾」とかでクラブとかも・・・? アズテック(きっとオレンジアズテックでしょう!)や消費アイテムはスルーしても良いとして・・・クラブでたら買っちゃいそうだな。 でも、11月13日オンセールの「第1弾」でカズ&ルーシアの衣装だから・・・分からんな、うん。 こういうのにありがちな言葉遊びなら、そっちの方が気が楽ではありますが。 取り敢えず、衣装が出そうなキャラはカズ以外は持っているので、そこらへんは一安心一安心。 てか・・・ゆかなさん、「スカッとゴルフ パンヤ」の発音おかしいよ。 2008.10.12 Sun 21:28:09
キャラは濃いけど影は薄い! 私の事だぁーー! ・・・ハオ、第六天です。 俺ってこうだと、自分で思うんです。 上手く説明出来ないけど、この言葉が物凄くピッタシ来る・・・。 名前を出せば顔が出るし、10人中10人が覚えてるんだけど、影が薄いという・・・やばいなぁ、言い逃れ出来ないくらい的確な意見に、思いついた本人がタジタジです。 エアギアでいうカズですね。 あれ?なんかマジで切なくなってきたのでもう止めます。 話は変わりまして。 「零~月蝕みの仮面~」したいわぁ・・・何故wii・・・そして、なんで任天堂に監修を任せた・・・! つーか、能登はともかく、メインキャラに後藤沙緒里を持ってくる辺りが流石です。 ただ・・・グラフィックは3までの方が断然良かった・・・なんか、妙にリアルにしようとしてキャラが所々固いというか、違和感が・・・。 キャラクターグラフィックに定評のあるテクモだからこその零シリーズ。 唯一つ、キャラのグラフィックは不満が残る結果となりましたね・・・俺の中では。 まあ、どんなに言おうが、wiiである限りプレイ出来ないんですがね・・・PS2、では出ないだろうから、せめて3で出して欲しいなぁ。 まあ、もしものときの為に、プレイ動画は序章、しかもムービー部分のみしか観てないんで、安心してリリースしていいよ!(なんじゃそら) ネオヴィジュアル世代にしては良さげなバンドを見つけたので。 「D」ってバンド。 最近の、 「お兄系と変わらんやんか・・・」 みたいなのとか、 「カラフルで奇抜ならいいもんじゃねえぞ・・・つか、ゴシックじゃなくてただのロリータファッションじゃねえか」 みたいな、なんちゃってヴィジュアル系とは違って、ヴィジュアル系してるのが良い。 歌も何気に良いのあるし・・・↑の2曲は、取り敢えず何曲か聴いた中で気に入った2曲。 今年の5月にデビューしたらしい。 どうか、今の良く分からんネオヴィジュアル(笑)を変えてくれることを願いますね。 2008.09.19 Fri 19:26:29
公式サイト 今、一番移植して欲しい格闘ゲーム。 ギルティのスタッフの新作です。 つーか、ぶっちゃけさせて貰います・・・主役といい、他キャラといい、もろギルティ。 あと、1作目って事で、キャラが総勢10人とかなり少なめ・・・多分、買うけど、2作目とかを待ったほうが良いかもしれない。 で、その少ないキャラの中でもお気に入りなのが、 ラグナ・ザ・ブラッドエッジ ノエル・ヴァーミリオン タオカカ ライチ・フェイ・リン 10人中、4人も使いたいキャラが居れば上等でしょう・・・。 まず、ラグナ。 某バッドガイが出てきてしまうデザインですが、声は杉田と、結構ダウナー系。 やたらと邪気眼な技名を叫ぶシーンで新鮮さを感じるのは、最近の杉田が静か過ぎるからでしょう。 しかし、ブラッドエッジって・・・・邪気眼全快さが売りでもあるとはいえ、これは凄い。 ノエル。 ヴァーミリオンと言うと、闘神伝3が出てくる俺はPS時代の残骸。 二丁拳銃ってとこもヴァーミリオンっぽくて良いですし、撃つたびに鳴る銃声が好き。 タオカカ。 生足が非常によろし・・・生々しい。 褐色の生足はいささか反則な気がします。 ただ、千和ボイスは予想通り過ぎて面白くない。 あと、超スピードキャラって事で、ミリア的な使い方ができるのかな? 一番使ってみたいキャラデもある。 ライチ。 JPY! セクシーキャラでたかはしさんですね、分かります。 某ストロベリージャムを思い出させまくるキャラですが、あちらの健康的セクシーさとは違い、大人なセクシーさ。 豪快なジャムとは違い、繊細で華麗な拳法を使いそうです。 その他のキャラは興味ないんで除外。 でも、ザッパ的なアイツは気になる。 アルカナハート2と共に、年内には移植して欲しいけど・・・こっちは稼働自体が年末なので、難しいかな・・・アルカナ2も、「すっごい」の稼働がまだだし。 毎年、単調ぎみなKOFやギルティに飽きてきたとこなんで、こういう新作情報は嬉しいですね。 それから、いつになったらランブルフィッシュ2は移植されるのか・・・(もう無いだろ) 部屋のスペースの都合で、泣く泣く ねんどろいどハルヒ・長門と、メイドライダーを売却。 後、それに箱無しのリボルテック初号機・零号機を添えて、総計3200円也。 意外と金になった。 で、そのまま、いつもの店に行ってベルトを購入。 これで、向こう何年かはベルト要らない。 つーか、親には「壁にかかってる気味の悪い人形売れ」って言われたんですけど、アメリカンフィギュアは売れない。 俺の魂。 さて。 来月分の給料では、パンヤ課金してチャイナ衣装買ったり、マジアカMMS買ったりと、これまた物欲にまみれた金欠が待ち受けていそうです。 あと、コンボイ・ダッジラムや、武装神姫が一気に4種もリリースと言うことで、部屋のスペースもクライシス。 百均でホビーケース買ってこなきゃ・・・。 2008.09.04 Thu 21:02:58
オーバー課金の罪は重い。 ハオ、第六天。
2008.09.01 Mon 21:34:05
WBC開催が近づいていると聞く。 第六天です。 これには勝って欲しいなぁ・・・てか勝てるでしょう。 それから、アメリカも今回ばかりは本気出して欲しい。 で、スポーツといえば、パンヤ。 だってゴルフだもの。 久々にログインしたら、なんかルーシアの衣装増えてやんの・・・マジかよ。 多分、今週のアップデートでも増えるんだろうなぁ・・・まあ、ルーシア水着が4日までしか販売しない?みたいなんで、取り敢えずルーシアセットと一緒に買おう。 とはいえ、肝心の水着には興味ないので、買うのは頭部・腕・足のパーツ・・・ってこの言い方だとなんか駄目だな・・・衣装。 これらは結構優秀な衣装で、頭部アクセは髪型を大胆に変えてくれるし、腕・足は、目立たずに素足・素手にしてくれる。 それから、ルーシア用のカツラ・・・と言うと語弊もあるので髪型。 これも結構なもので。 キューティボブっていうんですが、かなり良いですよ。 お勧め。 あとは、先週追加された上下セットのパーカー?かなぁ。 専用パーツで固めても良し、上記の水着パーツでスッキリ決めても良しの魅力的な商品。 とまあ、取り敢えず。 2000円分か3000円分課金して、ルーシアと水着パーツ買います。 |