カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.26 Sat 03:07:53
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2010.11.15 Mon 21:04:16
タイトルから、既に内容がわかりますね・・・ハオ、第六天です。 そうです! ペルソナ2罪がPSPに移植決定です!!! ヤフー! いやあ、別に待ってもいなかったけど、ただの移植じゃなく、福島絵に変わった上に、戦闘なども改善されるらしいので、ペルソナファンとしては嬉しい限り! ただまあ・・・ あのゲーム、続編の罰も含めて、凄く欝になるラストなので、ラストシーン、イベントの進み具合によって変えることが出来たりしないかなぁ・・・。 でも、それは100%不可能です。 なぜなら、リサの声優さんが、もう引退しちゃってるから。 有名ドコで言えば、ギルティのブリジット(初代)の声優さんです。 ギルティは、最近までこの人の声を使いまわしてました(今は2代目) ああ、こうなれば声優を変えて・・・いや、リサはあの声じゃないとダメだ! ヘッケイ! ファン心とハッピーエンドへのコダワリの間で揺れますぜ・・・。 取り敢えず、冬発売って事は、「キャサリン」の後だろうし、来年の立春ギリギリ前くらいでしょう! 「タクティクス・オウガ」みたいに、意外なくらい早くリリースする可能性もあるけど、まあ、買うかどうか分からんし!(おい) あ、一番大切なところ忘れてた! エンディングの「君のとなり」はゼッタイに変えないで欲しい!!!! P3~サウンドに換わるらしいので、ここは凄く心配な箇所です。 あの名曲がないと、罪のラストは締まらんぜよ・・・! なんしか、楽しみに待ちますか! 先行予約開始数日前ってのに、アニうた情報が、一向に公開されないことに焦りを感じる・・・ 改めまして、第六天です。 どうなるんじゃろか? まあ、なんにせよ。 その休みだし、繋がる繋がらんに関わらず電話するからイイッスけどね。 あくまで予約だし、当選せないかんので、今から幸運をためときましょう! フンス! さて。 旅行まで2週間をきりまして、やっとこさ旅行予定が固まり始めました! 1日目がかなりキツキツな上に、施設間の移動時間がそれぞれ1時間半くらいかかるので、運転手役をかってくれた(というかこいつしか運転できない)親友Kには申し訳ないぜ。 600CCにはキツイ道のりになりそうだぜ(4人乗ってるし) ま、その分、僕にはプランニングという10年間幹事を務め続けてきたが故の役割がありますんで、そっちで報いるとしましょう! そうなると、運転もせんプランニングもせん残り2人は・・・ メシでも奢らせっか! ま、取り敢えず、あと11日、体調に気をつけつつ備えます! フンス!! PR 2010.09.26 Sun 21:43:35
寒い・・・のに、夏と同じく上半身裸で過ごしてたから風邪ぎみな第六天です。 ハオ。 うへぇ・・・頭が微妙に痛くて、微妙に身体が思い気が・・・初期症状ですな・・・ 今夜は暖かくして寝るか。 とまあ、そんな事はどうでもいいとして。 着目し続けて早半年、そろそろ安くなってきたってかベスト版までリリースされちゃったりしているので、 「サイレントヒル・シャッタードメモリー」を買おうかと思っています。 wii版は無理だし、PS2版ってのも今更なんで、やっぱりPSP版かな、と。 「サイレントヒルZERO」の会社が作っているだけあって、PSP版でもグラフィックは、まあまあですし、悪くは無いな!と。 密林で1500円と、ギリギリ送料無料なところもいい! ってな訳で、10月は出費を抑えなきゃならんのですが、検討してみよう!! てか、サイレントヒルZEROも欲しいなぁ・・・ あっちは、シャッタードメモリーと違って、普通のサイレントヒルだし。 ってな訳で、久々にゲーム話でした。 一昨日の夜の出来事の結果、多数の人から「正義感が強い」という評価を賜ったのですが・・・ 僕自身は、そこまで自分を評価できません。 その夜の出来事にしても、僕のやり方ではなく、「大人の対応」を考えた結果。 僕本来のやり方ならば、きっと、良い評価ではなかったでしょう。 ただ、その時、僕が感じた事、その感情は間違っていないものだと、これだけは自負できます。 結果として、それが失敗であっても、その経緯が正しければ救われるものなんだと。 とはいえ、後悔が残ったのは事実。 評価を頂いたとは言え、その点はシッカリと改善していこうと思います。 てか、この後悔は、僕の性格にまつわる事なので・・・本気でどうにかせんとな、と。 何が起こったかとか、そういう説明が出来ないので、なんおこっちゃ解らんでしょうが、まあ取り敢えず、考えなければならん事があった!って事で。 それでは! TO DAY'S BGM なし 2010.05.12 Wed 16:11:53
ハオ、第六天です。
つっても、この5pbって会社は、KID作品を引き継ぎまくってるし開発スタッフもKIDの人が殆どなんだけど、なんかなぁ・・・ エロゲっぽい生々しさがあるのに全然そんな事無かったKIDの良さってのが、どうも、なくなってるんだよなぁ。 個人的には、we are*とか龍刻とか、KIDを破産に追いやったあっこらへんのゲームも好んで買ってたんで、あーいうアイディアファクトリー並みの需要無視意味不明ゲームもたまに作って、KIDらしさを取り戻して欲しいですね。
インフィニティシリーズの様なサスペンスさと、志倉全開なBGM、テーマ曲・・・キャラデザがwe are*の時みたいに独特なのも良い。 こいつは欲しいけど、PC版ってインストール面倒だからやらずに仕舞う可能性が高い・・・ ま、そういうのは買ってから考えよう。 うん。
同じトコから出すPSP移植の「コープスパーティ」も見逃せない。 まさかこれ?っていう意外(KID)さ。 そして、南里を起用してくれるKIDさ。 あんたら最高だよ。 このゲームは、原作プレイした事あるんだけど、同人ゲームらしく、どうも上手い感じはしなかった。 でもまあ、コアなファンがついてたし、古ゲー好きとしては放っておけない雰囲気があるから好きでした。 でも、相当にグロいってか子供が死んでいく、俺が苦手な系統だから、ポリゴンではなく、こういう風に現代的なグラフィックに変換されるとキツイなぁ。 ガンガンで漫画化されるレベルのグロだから・・・
あと、メモオフのキャラデザが、好きな同人作家の人に代わってて噴いた。 いいんだけど、メモオフらしさは消滅しちまったぜ・・・ 6から買って無いんで、まず買うならそっちですね・・・
2010.01.16 Sat 01:14:27
『田の中 勇 氏、死去』 なんて残念なんだ・・・ハオ、第六天です。 目玉の親父として国民に知られ、僕等ペルソナファンには、イゴール役として親しまれていた氏。 残念でならない・・・彼の死後、誰がイゴール役を引き継ぐのか?それだけが唯一楽しみではあるけども・・・想像出来ないなぁ、彼以外のイゴールなんて。 ここ数年、有名人・著名人の死去が相次ぐ中、声優界にも遂に・・・と言う感じです。 おくやみ、申し上げます。 さて。 先日の『鉄拳6』の件ですが・・・本日、送金指定メールが届きました。 が、ただ入金してだんまり、とは流石に行きません。 無駄と分かりつつも、カスタマに苦情。 「17日必着を要求」してきました。 というか、自分とこの不備ですしね・・・発送遅れた人たち全員に、自腹切って速達で送るべき。 これは、損得の問題じゃなく、会社としても信用に関わる問題ですからね・・・ ただでさえ相当な遅れが出てるんだから、それくらいはしないと。 はぁ・・・某社の武装神姫といい、なんかズサンな会社が多いなぁ。 そう言えば、武装神姫、カラバリが相当出てますね・・・買いませんが。 出来が酷くなった云々じゃなく、ここまで待たされて、もうファンとしてやっていけなくなった、といったところでしょうか・・・単純に、フィギュア熱が冷めているだけかも知れませんが。 夢から醒めた、というのは違うけど・・・でも、多々買いの為に仕事してたあの頃は楽しかったなぁ。 欲しいものを作る→頑張る、この構図は中々に良いものだと。 僕にとって。 2008年は神姫の年 2009年は不幸が続いて物なんて本当に殆ど買えなかった 2010年は、まあ、PSPかな・・・ゲーム熱を、高校の時ぐらいは復活させたい。 あと、去年8月からの運気上昇?に伴って、服や香水に使うお金が昔並みに増えたので、それにも力を入れていきたい。 後は、スケジュール合わなくなって先月くらいから週1会合は無理になっちゃったけど、地元友との夕食会も再開させたいなぁ・・・食べたいもの沢山あるし。 よし、2010年、せっかく良い年になりそうなんだから、色んな事にチャレンジだな。 2010.01.15 Fri 02:53:41
予想通り。 ハオ、第六天です。 鉄拳6、アマゾン未入荷事件・・・・konozama。 予約開始直後に予約したのに、九州やら住所が遠いせいで届いて無い人とか、今回も居るのかな? う~ん、居そうだ・・・。 まあ、僕は10日に予約したんで、今回はしょうがない・・・のか? 在庫抱える覚悟で入荷数増やしておくべきだと、客としては思うわけで。 ああ、手元に届くのは何時になるんだろう? 予想では、今日の昼頃に支払いメール&発送、17日に到着・・・予想って言うか最低限の理想。 詫び状寄こすくらいだから、入金確定直後に発送するべきですしね。 てか、もう・・・GEOのNET購入なら、発売日には届いたのになぁ・・・ 今度からゲーム買う時はGEOにするか。 取り敢えず、今予約してる「戦場のヴァルキュリア2」と「メタルギア」はGEOで予約し直してきます。 2010.01.13 Wed 20:42:20
amazonェ・・・・ ハオ、第六天です。 発送メールならまだ分かる・・・1日送れとか普通なとこだしな・・・ でも、コンビニ支払い番号がまだ届かないのは何故だ!明日だぞ発売!! 鉄拳6楽しみにして、明日休みとったのに・・・・ギギギ!もうアマゾンでゲーム買わん! はぁ・・・吹雪く中、早朝から自転車で仕事行って頑張ってきたのに・・・何の為の今日だったんだ・・・ これなら、明日出勤にすれば良かった。 正に、konozamaってヤツですよ・・・ きっと、商品確保自体出来てないとか、そういう事言うんだろうね・・・もうイヤになりますわ。 明日は無為な1日になるぞ・・・何しよう。 アニックグタールのプチシェリー購入! 出会いは9年くらい前。 人生でもっとも駄目な頃に愛用してた香水です。 人生で1番、と言っても良い位に好きな香水でして(とはいえ、もともと香水は殆どつけない) まあ、レディスな上に、いささかレディス然とし過ぎてる程の、大人の女性専門の香水なんですが・・・ 確実に、男はつけない系統のものです。 でもまあ、僕は男物香水が一切駄目でして・・・使うのはもっぱら女物。 妊婦さんにも良さそうな、ギャルギャルした甘さが無い、大人しめの凄く優しい香り。 当時、若干、荒れた生活を送ってた頃に、良い癒しになると愛用してたのを思い出します。 しかし、愛用してた2001年~頃ほどでは無いのですが、当時の子供が手を出すには、とにかく高くて日本未発売だから入手も困難。 だがしかし、今はネット販売と言う素晴らしいツールがあるのです。 しかも格安で購入可能・・・ まあ、安いとこは軒並み売り切れてて在庫0なんですが、この前、奇跡的に在庫復活したトコ見つけまして。 もう、即・購入ですよね! いやあ、楽しみだなぁ。 ただ、あの頃と比べて、今はかなり香水に対する免疫というか、そういうものが弱まっているので・・・ もしかしたら、駄目になっとるかも・・・10年近く嗅いで無いから、香りも殆ど忘れてるし。 あの頃つけてたのはオードトワレとオードパルファム、どっちだったのかな・・・ 覚えてないというか、プチシェリーに2種類のクラスがあるってのを初めて知りました。 まあ、今回買ったのは安い方、オードトワレ。 パルファムは格安になっても1万は確実にするので。 しかし、当時はどうやって入手してたのかなぁ・・・知人経由?イマイチ思い出せん・・・。 そんで、これはあまり関係ないのですが、ペルソナ3の風花が愛用?してるとP3設定集に書いてあって、 「これって、もしかして・・・昔、俺が使ってたヤツ?」 と結構嬉しくなってしまった僕は、今や真性のオタク・・・む、むなしい。 TO DAY'S BGM LUNASEA垂れ流し。 やはりLUNASEAは神。 曲的には一時解散までのが好きですが、バンド的には終始最高でした。 2010.01.09 Sat 02:43:58
買ってみたらみたで、かなり選択肢が広がって素晴らしいぜPSP。 ハオ、第六天です。 2009.12.05 Sat 19:19:39
冬だもの! ハオ、第六天です。 Gジャン買って、チノパン買って、更にはホーキンスのワークブーツ・・・ これでアメカジ移行完了だろJK(女子高生の意) お兄系の俺とは違う、一般ウケする僕の誕生だい! ・・・・まず、僕という素材自体がウケないという事について問いたい。 怖いとか言われるもんなぁ・・・ 違うよ、一重の切れ長三白眼で骨ばってるだけで、これって異常なくらい典型的日本人顔なんだよ! まあ、これでも母方は藤原の直系なんで、日本人っぽくならない訳が無いと・・・ 親父はフタエノ濃い顔なのに、ウチ等参兄弟は一切受け継がなかったなぁあちくしょう。 まあ、とにもかくにも年末なので、セール始まってるとこは始まってる。 予想外のボーナスも出たし、ちょっとは散財したいと思ってやった結果が今日という。 アメカジ=チェックシャツというイメージで、こいつも購入したんだけど・・・ 俺と言うイメージを払拭という命題だったんで、異常に明るい色にしてみた。 失敗した。 まあいいや。 後悔はしていない。 着る機会なさそうだけどな。 そんなこんなで、僕と言う人間の一般的部分を騙・・・語ったんですが、それだけじゃないよ。 だってオタだもの。 てな訳で、この前(もう1週間以上になる・・・)届いた初音ミクの限定フィギュアを解いてみた。 http://whl4u.jp/buy_web.html デジカメ消失&携帯のiモード封印の為、画像載せられず。 無念。 で、大きいほうは2個、figmaは3個買いました。 やり過ぎ感は無い。 大きいほうは、開封用の方のお顔に塗料付着が認められましたけど放置。 武装神姫のせいでメーカーに苦情言うの疲れた・・・いつか自分で綺麗にしよう。 figmaは、ご存知「展示用」「保存用」「遊ぶ用」の3つでござい。 展示用のスペースが無いので至ってはいませんが、その内・・・収入が安定したらケース買っちゃろう。 とまあ、そういった訳でして。 ・・・・なんというか、文章構成する能力が、10ヶ月と言うBLOGブランクで失われたのでグダグダですぜ。 情けなし! 情けなし!! まあ、取り敢えず。 掌サイズの女の子の人形で遊ぶには、家族の目が気になる時間帯ですので自重しまして、そろそろファンタシースターポータブル2のプレイに戻るぜ・・・! とはいえ、今日届く筈の製品版が届かないので、しょうがねえ、体験版だ・・・。 早く、ウチのキャス子の衣装を着せ替えたいわ(人形遊びと変わらん) |