カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.26 Sat 03:36:57
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.11.14 Fri 20:22:08
不良・・・なのか? ハオ、第六天です。 リペ・アークの口元にある傷のような切れ込み、俺のは交換品含め、全てに同じ傷があったので、「なんだ・・・メーカー純正のミスか」とか思ってたんですが、どうやら違う?みたいです。 いくつかの神姫コミュニティサイトでの情報収集の結果なんですが、個体差・・・かな? 皆々様のは、俺のと違って全く分からないくらいの傷だそうで・・・。 これって、交換に出せるのかな? つーか、もうコナミに電話するの嫌なんですが・・・流石に自分でも鬱陶しいし。 うん●まみれのザリガニ、略してウンザリ。 それに、もう直ぐ発売の第10弾でも電話することになりそうだしな・・・その時にまとめて聞いてみるか。 さて。 気を取り直しまして。 昨日のイーダに続きまして、アークのご紹介。 とはいえ、武装状態でもなければ正規の組み合わせですらない、オリジナルですが・・・ってか、先日紹介したアークとは、顔と脚の一部とポーズしか違ってません。 ちなみに、足のフォールディングナイフ基部は、通常版アークのものです。 神姫平手のヤラシイこと。 駄目ですよ・・・萌えポーズを取らせるのが苦手な俺に、この平手は違う方向でのポーズを取らせてしまう。 ヤンデレ顔。 でも、リペ・イーダばっか見てると、この顔もちゃんと「元気溌剌」に見えてきますよね。 ただ、この髪型&チンガードだと、顔の殆どに影入っちゃうので・・・やっぱ怖い笑顔だ。 しかし・・・この解像度でも微ーーーかに分かるくらい傷いってんなぁ・・・やっぱサポセンにもう一度電話するしかないかな。 「組み換えの為にシスター5体買いました」シリーズ・その1 イメージは「吸血鬼+シスター」 こちらは、以前載せたものとはそこそこ仕様が違ってます。 まず、十字にバヨネット(持ち手の部分は上のアークさんに使用しているので、今は取り外してます) そして、黒子のリボルバー強奪。 リニューアル版の黒も良いのですが、やっぱり十字に合わせた色が良いと思い、こちらを選択。 チンガードは外しました。 結果、頭のナースっぽく見えたりもするヘルメットが、シスターな雰囲気をかもし出し始めたので良。 「組み換えの為にシスター5体買いました」シリーズ・その2 ・・・暗黒魔法少女の様相。 一応、アークと同じく「吸血鬼+シスター」というコンセプトなんですが、イーダ閣下の場合、吸血姫ですね。 縦ロールツイン・ドライヴ! こっちも、チンガード外したら、なんかシスターっぽいイメージに合ってるような? 最初は黒子グレネード持たせてたんですが、なんかかさ張るし、十字武装だけで十分インパクトがあるってんで外しました。 先端の凸×4から、銃弾を撃ち出すボウガン的な武器(邪気眼設定)なんですけど、やっぱ・・・鈍器に見えますよね。 君は、これで敵を撃っても良いし、殴っても良い。 撲殺武器。 使用しているのは、リペ・イーダのパーツ2体分です。 な、何気に贅沢だ。 あと、十字架の持ち手部分も二つ使用しているので、既にシスター型1体分に十分な武装をさせてあげられないと言う危機・・・もう1体買うか?(買わねえよ) 上の写真と何が違うと言われれば黙るしかない。 どうやら、俺は「背中で語らせる道(バックショット・ロード)」に踏み込んでしまったようだ。 レガリアでも手に入れますか? 背景を戦場とか夕暮れとかにすれば面白そうだけど、そんな合成スキル持ってない! ふう・・・駆け足だぜ。 第10弾までの繋ぎにしようと思ってたのに、1日で全部やっちゃいました。 俺の馬鹿。 しかし・・・武装神姫第1弾からのの塗装神クオリティを失ってから久しいですが、どうなんでしょう? 塗装どころか成形不良も目立ってきましたが ・・・まあ、俺はよっぽどの異常が無い限りは、素体以外のパーツは交換に出さないんですけども。 ただなぁ、やっぱその素体に異常が目立つんだよなぁ。 特に顔は、俺的には最もこだわりたいポイントなので・・・しっかりしてくれ、コナミ。 さて・・・サポセンの住所をメモッた紙、まだまだ捨てられそうに無いな。 あ、そうそう。 パンヤ×ギアス、なんか物凄い使いづらいアイテムなので、どうしようか悩んでます。 パンヤ民は、一応こぞって買うくせにいざ使うとなるとカッコつけて使わないヤツが多いからなぁ・・・やっぱ、髪型だけにするかな。 でも、ルーシアショートヘアとC.C.拘束服の組み合わせがなんか良かったなぁ。 カズは、出費が面白いことなるのでスルー。 ルルーシュ髪とゼロマスクはめっちょ欲しいけど。 クー×アーニャは全部買います。 あの服は、多分パーツ別に分けられるはずだから。 カレンは、アリンだから・・・買うしかないよな。 値段を計算すると・・・いや、止めておこう。 見てから悩むのが、こういう場合は一番良い。 PR 2008.11.13 Thu 19:32:52
やっと安定して写真を撮れる様になってきたかな? ハオ、第六天です。 まあ、ライトも何も使ってない、ナチュラル極まりないものですが・・・まあ、フィギュア撮影としては最底辺かな。 てな訳で、武装神姫が楽しすぎて、ついつい写真を撮り過ぎてしまう俺です。 「fg」の方には、既にいくつか追加しました ・・・が! こちらにも載せてしまおうだけど加工が面倒だよ・・・ってな訳で、ちょこーっとずつ載せていきます。 ではまず、 ソードラック(完成) 帰って来たリペ顔+刀4本で完成。 ちなみに、交換されたイーダリペ顔は概ね良好。 1個だけすきっ歯みたいになってるヤツがあったけど、まあ、複数あるしいいかな、とか。 どの角度から見ても美しいご尊顔。 電ホビに載ってた時は全く期待していなかったイーダ顔・・・ここまで素晴らしい閣下に成長してくれるとは! アークがヤンデレ、イーダが極S女王様・・・わ、分かってやがる・・・! 閣下+貧乳=正義(ジャスティス) 浅井さん特有のボディラインと相まって、中々に背徳的ですね。 しっかしまあ、本当に「ついで」に購入したイーダが、まさか一番のお気に入りになるたぁ、お兄さんびっくりだ(追加購入までしたしな) ソードラック。 あと2体買って全て刀に・・・すいません冗談です。 てか、いくら未開封でも、中古で買ったらサービスの対象外になるそうです。 皆さん、気をつけましょう。 てな訳で、今日はイーダのみで。 アークやら、やっと活躍しだした「組み換えの為に5体シスター買いました」シリーズやら、載せたいものはまだあるけど我慢・・・というか、地味に画像修正作業が面倒い。 まあ、第10弾買ったら即組み替えて撮るしで、なんか11月中は色々と楽しい。 あとですね、物凄い私事なんですが、20日に某工業大学で仲良くなった面子がこちらに遊びに来るそうで。 う~ん、24日なら良かったのになぁ。 西日本総合展示場で催されると噂のイベントがあるらしいので・・・・こちらに居る内に、一度は行ってみよう、と思ってます。 今回は見送るかもですが。 ま、それは置いといて。 20日、あの俺を圧倒したレイヤーさんへのリベンジを兼ねた歌合戦を繰り広げてまいりますよ! 楽しみだなぁ・・・ってか、あのレイヤーさんはもう会うことなさそうなので、その彼氏に責任をとってもらうとするかね・・・自分の女に代わって犠牲になるカップル愛に感動の嵐が巻き起こる。 2008.11.11 Tue 14:34:25
コナミから検査結果報告。 ハオ、第六天です。 アゴの凸にある接触不良・異常は、いわゆる「仕様」だそうで・・・気をつけろ、全体的なミスの場合、それが「正常」とされてしまうようだぜ・・・。 それから、リペ顔は、4つの内アーク1つ以外はお取替え。 ?・・・アークは2個とも酷かったけどなぁ・・・こればっかりは、家に着いてからじゃねえとわかんないな。 それと、イーダ困り顔、アーク叫び顔、アークリペ前髪、が交換。 それから、アーク通常頭部・イーダ通常頭部も門前払い。 こっちも家に着かないと略 正直、「よくみてるのか?みてないのか・・・」といった感想です。 俺が神経質なだけなのか? それとも、あちらで密かにブラッシングされて「とれたじゃん」って事での「交換なし」なのか・・・うん、何もされずに返されるよりはそっちのが良いなぁ。 あと、昨日送った、追加購入版イーダの交換については触れてきませんでした・・・というか、まだ着いてないわな。 てな訳で、今回の判断は・・・やはり、着いてみてからじゃないと分かんないってのが多々。 納得できなかったら送り返すまでなので。 今日発送?と言うことは、着くのは金曜くらいかな? 楽しみでもあり、怖くもあり・・・というか、果たして交換された物も、本当に正常な物なのか・・・? あと、散々褒めてたシスター型ですが、なんか、物凄い勢いで、全ての顔に塗料付着してた・・・うわぁ・・・武装に意識が行き過ぎて見てなかったぁ・・・ どうしよう?送るの面倒い・・・ただ、かなり酷い状態なんだよなぁ・・・・特に、表情パーツはブリスターと擦れて、鼻が物凄くテかってる×5。 どうすっべか・・・面倒臭いけど、見逃すわけにもなぁ。 つーか、ライトは自分で直そうにもツヤ消し加工だから敷居が高すぎなんだよ・・・。 うわい、怖い怖い。 コンマイめえ・・・頼むぜ? マジで。 てか、チンガードの異常が「仕様」ってのはふいた。 保持力強めようとして大失敗?みたいな? 笑えるけどまあ、しょうがないわな。 後は、ほんっとにリペ顔が心配。 前の夢魔子はどうみても酷いまま還ってきたから・・・今回は妥協出来ないよ! あとは、シスター型の頭部たちも、一応送ってみるか・・・今は箱無いから、帰還隊が入っているであろうコナミ箱を待ってから。 ・・・いちいち大きさのあったダンボールやらを調達するのって結構面倒くさいんですよね。 つーか、一気にテンション下がるわぁ・・・第10弾・リニューアル第1弾も、こんな感じで送らなきゃ駄目かなぁ。 いやもう、マジで面倒臭いですわ。 俺にリペイントする技術があれば、「どうせ顔、描き直しますし?」なんて嫌味な言い訳で通れるものを・・・! そういや以前、某所で、 「俺、もうコナミの住所覚えちゃったよ」とか 「さて、神姫が届いたぞ・・・コナミに送らなくちゃ」とか 「神姫届く・コナミに送る・待つ これが武装紳士の宿命」とか 色々見て超・共感したの思い出すなぁ・・・ホント、そのとおりだよ。 2008.11.10 Mon 20:28:16
ちがう、俺のことだ。 ハオ、第六天です。 つーか、ハオって挨拶としてはおかしくね? ・・・いいんです。 メモオフ2でも挨拶として使ってたんだから、いいんです・・・。 さて。 聖者が家にやってくる事も多々ある世の中、別にリペ・イーダが家にやって来ても何の問題もありません。 そう、無問題。 モーマンタイですよ。 ロリ絵の幼馴染に「あほぉおぉ」と囁かれようが問題なんて無い訳ですよ。 なあ、そうだろう? まあ、問題があったとすれば、今回のリペ顔が過去最大のペイント付着率を誇った、くらいでしょうか? 更には、素体の首部分、スッカスカでした。 普通につけたはずの首が自然に「・・・ゴトンっ」なんて笑えないですよ・・・絵的にも、心情的にも。 勿論、コナミ行き。 コナミも、「こいつ何個買ってんだ?」とか「どんだけ運が悪いんだよ」とか言ってるに違いありません。 いいよ、今年で大殺界終わるから。 つまり、今年一杯はこんな不運が続くから! 覚悟してるから!! ・・・さて。 これで、 エアロヴァジュラ4本、 フォールディングナイフ3本 という、ガンダムエクシア顔負けのセブン・ソードが再現可能となりました。 ただ、俺が作ったソードラックには、最大6本しか付けられないので、シックス・ソード・・・語呂悪。 それから、塗料付着や傷やらでコナミに行った頭部、あれ、顔だけ外して送ればよかったんだよな。 まあ、アークさんのは2個とも頭にも問題があったから(とんだ語弊)良いのですが、イーダのは顔だけだったしね・・・てな訳で、やっとこさ本来の姿に戻ったイーダさんが、ウチの机に居ります。 いやあ、リペ顔リペ顔言いますが、やっぱ通常顔も良いですなぁ・・・やはり、CHOCOさん絵の神姫との相性は最高と見た。 特にイーダの通常顔はかなりお気に入り。 まあ、今回コナミに送る前にご尊顔拝見致したリペ・イーダは、それを更に凌ぐ出来だけどな・・・やはり、あの閣下顔が最高だ。 ああ、早く帰ってこないかね、遠征隊。 まあ、リペは第8弾並の不良品発生率を誇る品物なので、俺の検品自体がいつ終わるのか・・・まあ、気長にまとう。 幸い、武装面には問題無かったから組み換え自体は出来ますし。 さて・・・ちょっくら武装の重みに耐え切れないアークさん脚部の改修でもしようかね。 乙女ゲー?の「ハートの国のアリス」ってヤツのEDだかOPだか。 今日、まんだらけ でこのゲームのアルバムらしきモノが流れてたので、歌詞覚えてパソで検索して見つけました。 まあ、特に気に入ったとかではなく、気になった程度なのですが。 うん、いい曲ですね。 女性ボーカルですが、男でも歌いやすそうです。 多分、ダムに入ってる? 歌ってみようかな、一人カラオケで。 寂しい・・・THE SOLITUDE! あ、でもカラオケはマジいきたい・・・明日にでも行くかな、1人で。 2008.11.09 Sun 20:20:38
まんだらけで、リペ・イーダが7000円で売ってるってさ・・・・ え? いやいや、何も妙なことは考えてませんよ? ええ・・・ほんとに、ね。 本日二度目の第六天です。 ちなみに売値は、イーダが4000円、アークが6000円。 やはり、人気はアークの方があるらしく、それにプラスして、まだ誰もアークを売りに来ていない事もあっての高価買取。 6000円ってーと、送料手数料含めた原価と同等か。 イーダが+3000円で売られてるって事を踏まえると、アークは8500円~10000円くらいでしょうか。 ま、俺の目的は、イーダのソードなんで、アーク云々は関係ないんですがね。 ただ、アークのナイフ可動部分はあと2個くらい欲しいかな・・・ま、ここはリペ関係ないトコなんで、通常版で。 しかし・・・翼の為に追加購入した飛鳥・ヴァローナ・・・ソードの為にイーダ購入、あると思います! あ、ちなみにこの「あると思います!」の元ネタってなんなんでしょう? 調べれば出てきそうだけど、面倒なので調べーないっ。 しっかし、7000円って・・・またもう・・・ヤフオクで買うよりはよっぽど安いですよね。 送料手数料無しですし。 うん、取り敢えず考えておこう。 寒い・・・寒い・・・作務衣・・・ 冬の到来を報せる鐘の音が、近所の教会から響き渡る・・・ロマンチック! なんか、冬って冬服着られる以外に良いトコないですよね。 雰囲気は好きなんだけどさ。 でも、春よりは好き。 春はまあ・・・なんか寒かったりそうでもなかったり、意味分からんから。 さて。 朝から仕事に出たくなくなる季節です。 ついこの間まで暑かったのになぁ。 億劫おっくう。 明日は休みだ。 2008.11.09 Sun 15:35:58
真実は、俺を裏切らなかったっ! ハオ、第六天です。 武装神姫第5弾・第10弾のデザイナー・間垣亮太さんのサイトにて、第10弾のテストショットが公開中。 (わんわんROOM様) ・・・やはり、電ホビのコウモリは偽りだったんだ! ほら、ごらんよ・・・俺が思っていた通りの雄姿がそこに・・・っ サソリは、もう・・・ああ、多々買いだ(あみあみで追加発注ボタンを押す俺) しかし・・・コウモリの八重歯だけは・・・いただけない。 なんか、俺的には短髪お姉さんで通したかったんですが、八重歯があったらそのイメージが崩れてしまうじゃないか。 とはいえ、過去に他所様で公開された画像をよーーく観て見ると・・・あ、八重歯ある! しかし、しかしだ! やっぱり八重歯は・・・俺の属性じゃないんだ・・・多々買い覚悟で削ってみるか? 一緒にVカラーシンナー買ってみてから。 あと、髪型は互換性があり、入れ替えることが可能らしいですが・・・赤髪になった褐色サソリ、おさげを外せば、物凄く士郎正宗さんが描きそうです・・・ というか、あの時代のキャラクターっぽい感じですね。 なんか懐かしい。 俺が幼稚園児くらいの頃か? あの頃は、心なしか今で言う「メガネっ子」と同比率で「褐色っ子」が居たような気がします・・・まあ、めっちょ昔だし、飽くまで印象ですが。 それから、コウモリに付属する、ジョイント付き胸パーツ・・・こりゃあ、新たなる可能性。 これのみ複数欲しいです・・・というか、これ以降のシリーズにジョイントと一緒に付属して欲しいですね。 うーん、時期的には、リペ・アクイダの交換パーツが届く直後くらいですか、発売日。 確か、今月20日だった筈。 今回は交換は・・・ないよな? シスター型のあのクオリティをもう一度! ただ、コナミへの連絡は、何もパーツの不良箇所に関してのみ、という事ではない。 まあ、それはおいおい語るとしまして。 楽しみですなぁ、第10弾。 電ホビでの写真写りの悪さゆえに、一時は絶望してしまったのですが、今回、作者様のサンプルレビューのお陰で復活できました。 しかし・・・天下のホビーマガジンが写真でミスるとも思えないし・・・分からん。 ただ、生な写真っぽい間垣さんの方が信用できそうなので、俺は信じるぜ! さて・・・もう、今からシスター型をバラす作業を始めておきますか・・・。 2008.11.08 Sat 20:30:04
LOVEどっきゅん! ハオ、第六天です。 いやあ、まさかニコニコでクラブプリンスを見かけるとは・・・懐かしすぎて笑えた。 ちなみに、ウチの弟はこういう奇抜な奴等が大好物でして。 その関係で俺も知ったというか・・・そういや、弟は俺と同じくヴィジュアル系好きだけど、なんか特殊で奇抜な奴等ばっか目にかけるなぁ・・・ 旧ヴィジュアル派の兄VSネオ・ヴィジュアルもいけますな弟の図。 ま、そんなどうでも良い事は置いといて。 テンション乗ってるウチにやっちゃおうという事で、夢魔子&軽白子のカスタム・レビュー、いきます。 なんか斜めってる上に微妙な写真だけど、撮り直すの面倒だからこのままドーン! アクティブ・クローク的な何か。 コウモリの羽をイメージしたとかそんな事は一切無い、ただただクロークが造りたかっただけのカスタム。 これを完全な形にするために、わざわざ夢魔子をもう1体買いました・・・飛鳥の時と同じ理由やな。 ちなみに、これにソックリなんを某掲示板で見かけたけど、まあ、気にしない。 つか、夢魔子にクローク造ろうとすれば、大体皆こうなる。 横。 かなりゴッテゴテしてますが、ライト素体の優秀さはこの程度では崩れない! 展開とかそんなん、一切考えてません。ただただ、クロークを造りたかっただけなんです。 例えるならば、性能無視で見た目のみ追求したACみたいな? 後ろ。 白い部分は、設定上ブレードなので、こりゃあ・・・意図せず全身凶器。 尻尾は拘りなので外しません。 ライト付属の新ジョイントは、ほんっと無限の可能性を秘めているなぁ。 背部基礎に、ライトジョイントとスタッフ接続部分を組み合わせてつくった可動ジョイントを使用し、前部クロークを固定しています。 一旦動かすと、左右のバランスを整えるのに物凄い気を遣うので、滅多に動かしません。 背中の羽は、まんま接続。 横にしたとき、顔が隠れるのが良い。 夢魔子のプレイバリューは物凄いよ! 続いて、軽白子カスタム。 腿・肩に白子パーツを使用し、もろコマンドーなデザインにしてみた。 ・・・なんか大気圏突入くらいは出来そうな重厚さ。 角度を変えて。 無機質な表情が映えるなぁ・・・ 軽白子は背中で語らせる。 コイツほど、ななめ後ろからのショットがカッコよい神姫はいません。 ウチの机でも、大体は背中向けて飾られてます。 マジ男前。 うん、ここまでカッコよさに特化した神姫も珍しいんじゃないかな、とか。 いや、フェイスとか髪型とか可愛いんですがね・・・どうしても、ウチの神姫は可愛さよりもカッコ良さに走る傾向がある。 おまけ。 銃剣がポロポロとれるのでイラっときて、軽白子素体に持たせてみた。 ・・・武装状態よりもお気に入りです。 てな訳で、レビュー中編でした。 明日にはコナミに不良品が着くと思うので、ホント1週間以上だなぁ・・・・ま、いいか。 無事、全て交換されて戻ってきてくれる事を願う・・・切に! 2008.11.07 Fri 21:19:45
うおォン、やっとリペ・アクイダ届いたしっ♪ では、まず一言。 ・・・・へんじがない、ただのしか略 新規頭部、オール返品ですわはー。 オール阪神・巨人・返品なんつってなッハーーーー!!! しかも、通常頭部もヘコんでるやら傷いってるやらペイント付着がどうとやら・・・結果、残ったのは通常アーク頭部が2つのみ(しかも、それぞれ表情は1種類ずつのみ) もう・・・困ったチャンですね・・・コナミデジタルなんちゃらったら。 一番のキモがこれじゃあ、俺、楽しめないじゃん・・・・もういいよ、残ったパーツだけで取り敢えず遊んでみるから・・・はあ・・・ イジリ、いじり・・・ ん? な、なに・・・? これは・・・・ た、楽しい!!!!! うおォン! 超楽しいんですけど!!! やっべえ、リペ・アクイダやっべえ!!!! テンションあがってきたーーー!! 返品分が帰ってくるとか来ないとかもうどうでも良くなってきたよ! ・・・え、いや良くなって帰ってきてほしいです、切に。 いやマジ頼んます。 とにかく! ヤバイぐらい楽しいです。 こいつぁ・・・ツボだと言わざるを得ない。 更に、此処に来てやっと燃え上がってきたシスター型ハーモニーグレイス熱。 今回は、そんなテンションのまま撮った画像を使った、超絶簡易レビューの巻(前編)でお送りいたします・・・ まずは、イーダから。 とはいえ、イーダ頭部は全てコナミに遠征中なので、アークさんの頭部を乗せてお送りいたしております・・・ 叫び顔じゃない方が良かったな。 なんか鬼教官みたいだ。 リペ・イーダ「アンチムーバーソード エアロヴァジュラ」×2、 リペ・アーク「ダブルアームフォールディングナイフ」×2 通常・アーク「ダブルアームフォールディングナイフ」×2 以上のパーツを使用したソードラック。 数さえあれば誰でも組めるオリジナルカスタムです。 一番下のが通常版のナイフ。 ナイフラックともども、リペとは色が違うので分かり易いかと。 ちなみに、太腿は通常のスペーサーではなく、リペ・アークのもの(パーツ番号19・20)を使用。 デザイン性に優れているので、見栄は最高です。 しかし・・・この装備を再現するためだけに必要な経費、約20000円・・・ぶ、ブルジョワジーか? やっぱ、鬼教官・・・ 早く、卑猥卑猥で閣下閣下と評判なイーダ・リペ頭部をのっけてやりたい。 続いてアーク。 こちらは正規の組み合わせですな。 自立が著しく困難な脚部ですので、アークバイクのストッパーパーツ(パーツ番号26・27に付属)を使用しております。 本当は、ここには先ほど紹介した「ダブルアームフォールディングナイフ」を使用したいのですが、ソードラック製作の為に外したので。 こっちは良い鬼教官。 リペ・アーク「OS‐35 アサルトライフル・エクステンド」×2 リペ・イーダ「OS‐36 アサルトカービン・エクステンド」×2 ジョイントもリペ・アクイダに付属していたものを使用。 ちなみに、このリペ2種の素体は、微妙に灰色入っているので、真っ黒なパーツだと、若干違和感が出てしまいます。 ちなみに、ライフルに装填している弾は、「トリモチ」「ペッパー」「ペイント」「雪球」の4種と、非常に人に優しいモノとなっております・・・ ただ、俺の脳内設定では、これらを音速の1.5倍で打ち出すので殺傷力は抜群だっぜ!(なんという邪気眼) ひれ伏せ、クソ虫ども!!! ・・・今の若い子は分かんないよね(もう22歳)、ゲートキーパーズの影山零士ネタ。 あ、ちなみに、さっきの「音速の1.5倍」ってのもゲートキーパーズネタです。 真空ミッスワァイル! 続いて、シスター型。 やっとこさ良い十字武装の使い方が浮かんだので。 画像は展開状態。 こちらも、武装の色合いを考えて、シスター型に付属の黒ジョイントではなく、ゼルノグラードに付属していた濃灰色ジョイントを使用しております。 上下左右同時攻撃可能なダブルファング的な武器ですが、一つしか着けてないので、上下か左右か、どちらかにしか対応出来ないぜ! 本来は、横にも二つ十字武装を取り付けて、巨大な十字型にしていたのですが、手首が耐えられなくなる事と、1体に4つも使ってたら、もう、どうしようもなくなっちまう!って事で自重。 いやいや、そこは追加購入で問題クリア(正に自重しろ) 収納状態。 シールドとして使用するという脳内設定(なんという邪気眼) しかし・・・弄りだすと止まらないなぁ、十字武装。 いくら数があっても足りない感じです。 ついでに、アークさん頭部を載っけてみる。 なんか・・・ロリいんですけど? やっぱ、首が丸々隠れるとこうなっちまうんですな・・・良いぞ! てか、ピンク髪の通常版頭部載せてた時にあった違和感が、髪が白く、そして目が赤くなるだけでこうも解消されるとは・・・ ふふふ、吸血鬼+シスターですね、わかります。 先ほどのソードラック×1と、十字武装×1。 標準スペーサーを使って、太腿にくっ付けてます。 というか、皆様薄々勘付いておられるでしょうが、俺って下半身、もしくは一部をゴッテるのが大好きでして。 その他の部分は比較的スッキリしていってね!なんが俺スタイル。 なので、神姫購入してもフル武装させることの方が稀助です。 そういう点では、ライトアーマーは俺にとって最高とも言える商品ですね。 まあ、重武装をいかに軽装に、かつカッコ可愛くするかに燃えるってのも大いにあるんですがね、ふふ。 てか、扱ってて思ったのですが、やっぱライトアーマー素体は凄い・・・強度・デザイン共に現在の最高水準でしょう(何と比べてだ) リペ・アクイダも、リペイントするだけではなく、素体も新規のものにして欲しかったなぁ・・・ まあ、アクイダは低身長設定なので、以前のままでも問題ないっちゃあ無いんですがね。 さて。 次のレビューは、遠征中のパーツが戻ってきてからですね・・・いや、レビューしてない夢魔子と軽白子もあるんで、そっちをするかもですが。 しかし・・・結果はともかく、パーツが帰ってくるまで1週間弱・・・リペ頭部自体がインパクトの塊ですので、更にスッキリゴツく出来る様に、案を練っておくかな・・・。 うおォン!楽しくなってきた!! あ、そういや。 fg ていう pixiv のフィギュア版みたいなサイトに登録しました。 今回のつたない写真も載せますので、見かけたらカレイにスルーしてやってください・・・。 TO DAY'S BGM /LILY OF THE VALLEY (SHAZNA) 何気に素晴らしいくらいヴィジュアルしてたシャズナ。 ただ、イザムは当時の俺から見ても女には見えなかったけどな! なんで世間があんなに可愛いとか騒いでたのか分からん。 |