カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.25 Fri 19:38:56
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2013.01.27 Sun 00:10:49
ヘビロテ。 ハオ、第六天です。 先日、ゴールデンボンバーの新譜を手に入れて携帯にぶち込んでからというもの、ずーっとこればっか聴いてます。 LUNASEAとか好きな僕としては、肩パッドとかそういう衣装は、逆にツボです。 まあ、彼らの衣装はやりすぎですが・・・。 歌自体も良いですね。 歌詞が面白いのも彼らならでは。 来週には飽きてるだろうけど、それまではコレしか聴かんだろうなぁ。 さて。 今日は休みの前の日・・・ということで、徹夜です! ためこんでいたアメリカンドラマを観まくります! もう、2週間分くらい溜まってる・・・ 夜中の3時に野良猫が家に入ってきて、朝までずっと面倒みないかんくなったり、母親と休みの日が被ったためDVDプレイヤーを朝まで占領されたりと、色々な事が重なって観られんかったから、今日は!今日こそは!! と言うわけで、今日の僕はやる気です! この日のために、仕事前の就寝時間を夜中の2時以降にして深夜耐性を上げまくってましたからね・・・ 眠くならんはず! 飽くまで、はず! まあ、寝そうになったら、さっきまでやってた「perfume&ゴールデンボンバー動画巡り」を再開して、眠気を覚ますとしよう・・・・ あと、眠気覚ましの最終奥義『シャワー』も取ってあるので、いざとなったらシャワー浴びよう。 よし、やるで! 分割。 結局、シェンカーブーツカット買いました。 が、これちょっと大きいよ!僕の腰が細すぎるのもあるが・・・ギリギリすぎるだろ・・・。 シルエットは、1サイズアップの恩恵たまわり、緩いブーツカットシルエットでいい感じです。 ジャストサイズでは出せず、元からルーズシルエットなパンツでも出せない、絶妙なラインです。 それはいいんだけど、やっぱウエストがなぁ・・・・表記よりも2センチは大きいぞ。 ベルト無しの状態なら、ボタン占めたまま脱ぎ穿き出来る感じです。 これは緩い。 ウエスト部分にたまりが出来るのが、神経質な僕としてはどうもイライラします。 ただまあ、ワンサイズアップってのはそういうモンらしいので(色んなトコで聞いてまわったら、皆そう言ってた)、コレを気に、ワンサイズアップ初心者の僕も慣れていかなければな、と。 それに加え・・・・もう、10年以上振りになりますが・・・下半身強化に努めようと思います。 全ては、カッコ良くボトムスを穿くため。 ボトムズじゃないですよ?(だまれ) で、早速スクワットしたんですが、やり過ぎて立てません・・・明日休みで良かった。 今持ってるパンツがちゃんと穿けるレベルにまで抑えつつ、このシェンカーをたまりを作らずに穿けるように頑張ります!(難しいな) 腹筋もやるかぁ。 あと、旅行鞄がゲラウトしちゃったので、買わんといかん・・・・このクソ金の無い時に・・・。 いやもう、日帰りだし、いつもみたいにビニール袋に突っ込んでもいいんですけどね。 でも、やめろって周りに言われるんですよ、何故か。 ちゃんと、スーパーのとかじゃない、無地の丈夫なビニール袋だぜ・・・? なーんか、適当に・・・やっすいの買おう。 どっちみち、引越しの時に必要だし。 あと、こちらはマジで欲しいのですが、BACKLASHのSSコレクションのウエストバッグ・・・ 新型&少数生産なので、画像も殆ど出回ってないというか、探してみても一軒のお店でしか取り扱う予定が無いレアモノ。 値段も手ごろで、ママ、僕コレ欲しい! ベルトループに引っ掛ける・・・新たな携帯ホルダー兼小物入れが欲しかったんスよね。 BACKLASHは堅牢なレザーメイクが売りですんで、腰まわりに装着とダメージを受け易いアイテムに対する信頼度は高いものがあります。 修理保障もあるしにゃー。 にゃーとか書いちゃったよ。 まあ、買えるかどうかは・・・今度、モノをうっぱらう時に如何ほど収入を得られるかで決まるんですが。 後は、先ほどの唯一の取り扱い店様が、追加発注に成功すれば・・・。 無理そうな気がしてきた・・・が、これほどのモンに出会うのは、そうそう無いことなので、諦めずに無理矢理お金を作って待ってようと思います。 なーに売ろっかなぁ・・・・。 てな訳で、またもや物欲で終わる・・・それでは。 PR 2012.02.22 Wed 14:43:00
ペニシリン素晴らしい! ハオ、第六天です。 小学5年か6年の時に、『ロマンス』聴いてハマったのを思い出します・・・ 当時はそれ以外の曲は知らんかったから、Mステみたいな音楽番組とかCMで聴いたヤツを適当に口ずさんでたなぁ。 今はyoutubeがあるんで、てっとり早く音楽聴きたい時とか便利になりましたよね。 そんで、やっぱHAKUEIとGIHSOは男前や! ヴィジュアル系トップクラスの2人だったと思います・・・・90年代は! 最近のペニシリンはなんか、ちょっと前の雅みたいに奇抜で良う解らんです・・・・ 単純に男前でナルシストな、あのHAKUEIが良かったのになぁ。 歌い方もあのネチっこさが消えてきて悲しい。 花園キネマとかは、まだまだ歌い方も僕らの知ってるペニシリンだったんだけど・・・。 まあ、妙な愚痴はこんぐらいにして、取り敢えず・・・ペニシリン最高です! さて。 雨のせいで寒いですね~・・・仕事したくないって1日です。 僕は今日休みなので、勿論、昼過ぎまで寝てました! 2月~3月度は、休みが多いんです! その分、給料は少なくなりますが・・・(駄目じゃん) まあ、リフレッシュ月間って事で。 さて・・・最近、この前下ろしたDave7が着たくて着たくて仕方がありません。 ただ、日曜に着て外に出たんですが、いやあ・・・駄目ですわ、今の季節は。 キュプラもキルティングも施されていない、完璧なスプリングアウター・・・・ 流石に、まだ早いッスな。 スレイヤーJKTとデッキジャケットに、もうちょいお世話になります! それでは、今日はこの辺で。 2011.11.16 Wed 13:56:31
ラルクはやっぱ初期~中期だな。 ハオ、第六天です。 今回の新曲は、昔っぽくて良かったけどね。 全然話は変わりますが、アフタースクールのイヨンが可愛いです。 まるっとした童顔と、モデル体型なのにどっかコロコロしてるところが良いッス。 後は、吉木りさ が最近の好みです、はい。 なんの話やっちゅーね。 さて。 冬・・・夏ほどではないけど、髪のセットが面倒な季節です。 2年前までは一々セットしてたんですが、試しに帽子被ってみたら、もう駄目でしたね・・・ 人間、楽したら最後です。 そんな面倒臭がりな僕は、今冬、ニットキャップにチャレンジしようと思っています。 DELAYのニットキャップが良いけど、人気商品なんで探さな無いかな。 ニットキャップは前々から気になっていたアイテムなので、初手でこけないように、厳選せねば・・・・。 それでは、今日はこれで。 2011.10.13 Thu 02:17:15
perufumeのLIVEツアーに参加したい。 ハオ、第六天です。 めっちゃ行きたいッスわー。 福岡公演は2月11日・12日の二日間なので、12日の日曜日の方を取っておけば、11日の土曜日に『アニうた』が来たとしても無問題!! でも、今からチケット取れるのかしら? それから、普通に今、払えるお金が無いって言う・・・・ ううむ、考えどこだけど、行きたい! 新アルバム中心だろうから、ワンルームディスコ聴けないかもだけど。 かしゆか が観たいんです! 見たいんです! もし、チケットがまだ取れるとして、一人で行くのもなんなんで、誰か絶対に誘うッス。 そして、僕の周りにperufumeのLIVEに興味を示す者は一人しかおるまい・・・・ もちろん、相手方の都合も考慮しなきゃなので、ちょっと相談してみようかね。 そういや、アニうた・・・・今回もやるんでしょうかね? 全く情報が無いけど・・・ やるならやるで、前回みたいにチケット予約時にゴタゴタするのは勘弁だぜ。 まあ、そんな中獲得した僕の席は、中央3列目だったので、結果的には得したのですが(にくったらしい・・・) あるんなら、今回も中央3列目を目指して頑張ります! ふんす!! さて。 夜中です・・・ 今日、修理から戻ってきたジーンズを穿いてみたりしているウチに、眠気が飛んでしまいました・・・。 4連勤の2日目なので、無茶は禁物・・・そろそろ寝なければ。 そいでは、アディオスアミーゴ!!! 2011.10.12 Wed 13:48:17
マイラバ大好きッス。 ハオ、第六天ッス。 今、『ヒルナンデス』にakkoが出てたんで話題に上げてみました。 マイラバ好きやわ~。 地元面子で旅行に行く時は、必ずマイラバCDは作成して持って行きます! でもまあ、CDの曲目は毎回おんなじなんですけどね。 ベスト盤『singles』から有名曲持ってくるだけやかんなぁ。 ちなみに、僕がいっちゃん好きな曲は『shooting star』 この曲はイントロがもう最高で・・・・イントロだけ聴きなおしたりしますからねぇ。 ちなみに、これ書きながら流してます。 今日は夕方から慌しいので、今の内にマイラバで癒されとこ。 さて。 今日も昼間は暑いですなぁ・・・ 夜になったら冷え込むしで、その寒暖の差がたまらんかったりします。 早いトコ気温が安定して欲しい・・・んだけども、寒いのは嫌なので、もちょっと暖かいままでいて欲しい気も・・・ 難しいトコです。 そいでは、今日も一日頑張っていきましょい。 2011.06.14 Tue 13:59:36
このフレーズが何とも・・・ハオ、第六天です。 PIERROTの『MAGNET HOLIC』のサビ部分ですな。 この後に続く、 「少しは僕も あの時代より いくらか出来る事が増えているよ」 「モニター越しに 積もり積もった思い出話を語り明かそう」 ってトコも良いッス・・・てか、詞・曲、全部良い。 なんやか、こう・・・再会したのに、飽くまで『モニター越し』ってとこにPIERROTらしい悲哀と言うか影というか、これからの想像が膨らむストーリー性を感じますな。 この歌がめちゃ好きで、もう自分で絵でも描いてニコニコにアップしようかと思ったくらい。 主演はカイトとミクで。 まあ、その技術が無いので断念しましたが。 絵なんて、もう何年も描いてないなぁ。 っつー訳で、誰かが描いてくれる日を夢見つつ、ニコニコ動画でたまに検索したりしてます! 正に他力ホーガン(本願) さて。 今日は打ち合わせです・・・ と言っても、明日からの出稼ぎ仕事の最終チェックのみなんで、時間も手間もかからんッス。 パパーっとSの野朗に確認取って終わりです。 夕食でも食べながら、いつも通りに。 久々のお金が入る仕事だし、気合も入りますわな。 時間を忘れるくらい動き回る仕事は好きなので、結構楽しみです。 まあ、ゆっくりしつつ時間が過ぎるならば、そっちのが良いんですがね・・・(おい) 取り敢えず、3日間というよりは30時間ちょいと考えて、火曜の次は土曜!という感覚で頑張ります! 週末は・・・ダラダラすっべや! ただし! やる事やった後にね。 まあ、楽しいこと・辛いこと・やりたい事・やらねばならない事・・・ 若い内なら、全てこなしてもお釣りがくるくらいの体力はありますし。 無茶は出来る内にやっておきます! それじゃ、ちょっくら打ち合わせてくるか・・・ザオリク! TO DAY'S BGM ・MAGNET HOLIC ・GOD BLESS (PIERROT) 2011.04.18 Mon 16:04:12
妖精帝國カムバック中。 ハオ、第六天です。 長らく離れていた妖精帝國。 理由としては、有名になっちゃったので・・・というメランコリックなもんではなく、単純に、勧める人間を間違ってしまって、そいつが聴き出したからですね。 そいつはどうも、人に勧められたモノで好きになったモノに対してキモくなるというか、嫌な粘着し出す様になるヤツでして、 「勧めた本人が、そいつの影響で、勧めたモノから離れていってしまう」 という、スタンド能力みたいなもん持ってます。 んで、去年、アニうたで生YUI様拝んで、めっちゃくちゃテンション上がっても、中々に前ぐらいまで回復せず、その内チェックを怠るようになりました。 「まあ、人が原因で離れるぐらいのファンだったって事かなぁ」と思いつつ、好きなアーティスト欄からも外そうとしていたのですが、去年の年末に出た最新アルバムを聴いた途端に、 情熱が復活しました。 前述の人物と久しく会ってないからかも知れませんが、眠っていたものが呼び覚まされた感じです。 旅行前でなく懐に余裕があったなら、速攻でCD買いにアニメイト行ってただろうなぁ・・・。 ただ、電気式から聴いてる割には、実はニワカだったんじゃ?と自分を疑る面もありまして、それを払拭するためには、まずこのアルバムを手に入れないとね。 初回限定でないのが悔やまれます・・・年末の時点で聴いていれば・・・! 取り敢えず面目躍如、それを目指して、臣民として復活します!!! 旅行の準備も着々と・・・改めまして、第六天です。 暇なんで旅行に着ていく服でも選ぼうと、クローゼットをひっくり返してました。 行く先は牧場・・・ また、熊本・大分の観光は何かとアウトドアな面が強いので、動きやすさと通気性を重要視。 下はタンクトップ一択なので、上はそれに似合うもんとして、やっぱJKT類でしょう。 シャツは、まだギリギリ肌寒いような気がします。 夜とか特に。 今のところ、やっぱGジャン・・・それにディッキーズ合わせたら良さそう。 ワーカースタイルですが、ところどころタイトにして泥臭さを抜いていこうかと。 あと、ブーツは譲れないところなのですが、牧場でブーツは・・・事故の予感。 スニーカーは一応持っているのですが、コンバースなので・・・ 個人的にですが、コンバースはアウトドアにはあまり向いてない気がします。 シティ向け。 トラッキングジューズか、トラッキングブーツが良さそうなので、それも引っ張りだしておかないとな。 いっそ、ジーンズ・テーラード・ロングノーズのブーツ合わせて、 「お前、牧場だぞ!?」みたいな格好でも面白そうですな。 それも選択肢に入れとこう。 うん。 こういう計画立ては、やっぱ楽しいです。 肝心の旅行内容2日目に関しては無策も良いところなのですが・・・。 まあ、なんしか、5日後の夜中に、『旅行前ラスト会議』があるので、そん時にどーにかすればいっか!! こういう、場の流れにまかせっきりにするのも楽しそうです。 2011.03.29 Tue 20:21:29
歌詞をタイトルにするってのにハマってる男、その名は第六天。 mixiの友人のパクリですが。 っつー訳で、今、OLIVIA聴いてます。 タイトルの「SEA ME」は、僕がOLIVIA好きになるきっかけとなった曲。 2001年の歌ですんで、かなり昔になりますな・・・このPVのOLIVIA見て一目惚れしました。 未だに、このPVのOLIVIAは理想の女性像として崇めています。 そんで勿論、曲も素晴らしいッス。 で、2年くらい前の曲なんですが、「Trinka Trinka」ってのが、久々に僕の中でヒット。 暇さえあれば聴いてますね。 なんしか、OLIVIAオススメのアーティストです。 さて。 話題は変わりますが、今日、返品した品の正規品が届きました。 早すぎるぞ西濃運輸。 僕が返品したと同時にあちらが発送したらしく、それで早かったみたい。 てことは、今頃はあちらにも品物が届いている事ですな。 で、届いたペインターパンツ・・・10年ぶりでしょうか、こんな太いパンツを穿くのは。 最近の趣味とは全く合わないシルエットで、ぶっちゃけると後悔しているってのもありますが、こういうド定番なワークスタイルを提案してくれるパンツは、1本持っておくと便利なので良いかな、とも。 普段からパンツは腰履きなのですが、ここまでハッキリとAラインが出るのも新鮮。 色合いも中々にワークっぽく、これまた新鮮なインディゴカラー。 今日は病院に行く予定があったので、これに黒の小花柄シャツ・テーラードJKTとレザーハンチングとメダリオンブーツを合わせて出かけました。 ううむ、やっぱ新鮮だ・・・! ガラ悪く映ってないやろうかと心配になります。 こういうチャレンジ的な格好でうろつくのも良いもんですな。 後、+8 PARIS ROCKのJKTも一緒に届きました。 モッズコートな感じでクール。 ベージュの色合いも絶妙です。 ちょっとメリハリにかけるルーズな箇所がありますが、それは大人っぽい演出って事で。 ただ、どうしても下がジーンズ一択になってしまう・・・。 黒にしとけばもっと合わせ易かったかな?とも思いますが、手持ちのJKTの黒率がハンパやないので、やはりこの色で正解だろう、と。 最近、再愛用中のリーバイスの腰履きフレアパンツと相性が抜群なので、新たなジーンズを手に入れるまではコレが専用機になりそうです。 服の話し始めるとキリ無いので、この辺で話題変換。 上記にもあるとおり、病院に行ってきたのですが、なんか薬代含めていつもの2倍の値段になってました・・・。 震災の影響? ただ、診察費には関係ないだろうと・・・ 薬事法の改正はもっと前だし、また何かあったんですかね? とまあ思わぬ出費だったので手持ちが少なく、薬局に寄る前に1回家に帰ってもう一度出ると言う、正に2度手間。 ま、薬局は家の直ぐ近くなので良いんですけどね(徒歩2分) さて・・・ もう8時か。 明日はまた、朝から新主任と2人きり・・・ ううむ、人の話を一切聞かんタイプはやっぱり疲れるので、これから2ヶ月間はスルースキルを鍛えていかないとな。 「俺が正しい、だから俺の言う事は絶対に聞け」ってヤツなので、まあ、その通りにしてりゃいいんですが、僕は職人気質やし現役での現場キャリアもかなり長いので、どうも衝突しがち。 ううむ、今まで、「出来る上司」の下で甘えていたな・・・ 僕と同様、直属の正社員さんも同じく、「やっぱ、Kさん(前主任)は凄い人でしたね・・・」と、未だに慣れない様子。 互いに良い大人だし、相手がどーにもせんつもりなら僕らがどーにかしていきましょう!と3人で誓いました。 で、誓った次の日に、その内の1人のWさんが応援で福岡市内へ移動。 戻っては来るみたいですが、僕が辞めた後になるそうで・・・ こりゃあ、Iさんと2人で気張るしかない! 最悪、丸投げですが・・・やるぜ!!! |