忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 75 76 77 78 79 80 81 82 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘年会に行っていたため、30日分の更新が出来なかった!!

明日(今日)、31日分のと一緒に更新します・・・・。

じいや、俺、もう眠ってもいいかな・・・?

PR

やっと・・・、やっと終わった! 魔の5連勤!! 良し、明日休んでまた2連勤だ!!(死)

と、いうわけで、年始に5連休を取るために、一番忙しい年末にラッシュをかけた俺です。
ちなみに、年始は暇なので、入る必要があんま無いです。 

まあ、知り合いに、バイト出過ぎて「自粛しろ」と会社のほうから言われたヤツとか居るんで、実はそう凄いとか思ってない。

さて、と。 年の瀬?つーんですかね? そろそろ忘年会シーズンも半ばです。
で、俺も明後日、飲み屋で主催する予定。 その名も「主催が酒もタバコもやらない飲み会」!!(おい)

つか、昨日の自ブログ見て、ちょっとビックリ。
書いてるときは気付かないテンションですね、コレは。

まあ、

ロイド
ジェレミア"オレンジ"ゴッドバルト
藤堂&千葉
C.C.
ルル
カレン

が活躍する回のレビュー(?)は大体こんな感じになると思うんで。 ご容赦ください。

後、この前友達に、「お前、カレン嫌いなんやないと?」て言われたけど、そんな事はありません。
こんなおいしいキャラが嫌いな筈がないですよ、ええ。

とまあ、パンヤしたいんで、今日はこれにて(おい)

 

TO DAY'S BGM
/神楽囃子 (
若山社中)
/響談 ぬけられぬ雨の吉原-特別篇- (一龍斎貞水)

メリークリスマス!! 

いやあ、めでたいめでたい(?) この聖夜、皆さん如何お過ごし? ミル姉さんよ。

ん? 俺? 俺はね・・・、

男友達とカラオケしてましたっはははは!!

マジで、ね。

ホントは明日カラオケの予定だったんだけど、敢えて今日に。 でも、何か意味がありそうで実は無い。 ただ、今日がクリスマスだって完全に忘れてただけですよ(もっと駄目やん)

まあ、痛いですよね。
しかも、カラオケの締めがツインボーカル「勇者王ガオガイガー」だった日には痛さも限界です。

と、自虐的なのはここまで。

取り敢えず、帰りに本屋に寄って、「よつばと!」とスクールランブルの最新刊、それと「電撃PS」を購入。

いやあ、ほのぼの漫画って、いいですよね。 更に「よつばと!」は笑えるから、尚イイ。

スクランは、いつもの様に義務感に急かされて購入。 でも、普通に面白いです。

電撃PSは、既に習慣です。
三年間の購読の歴史がそろそろ邪魔になってきたので、捨てなければ・・・。 でも、勿体無い。

とまあ、カラオケ→買い物→帰宅。 うん、何てクリスマスだ。

まあ、暇なクリスマスもありって、事で・・・・。 強制終了。

 

今日、俺の仕事場に野球選手が来たらしい。

ホークスの選手らしく、結構な人気者・・・らしい。

開店して5分でサイン会の整理券は完売し、中央広場は今だかつて無い程の賑わい。

荒垣?新垣? 確かそんな名前。

で、仕事終わりに従業員出入口から出てみると、まあ・・・、出待ちの多い事! 何事??

警備員が混雑しないように立ってたんですが、普段、警備員らしくない警備員が(正直、役に立った事が無い)、初めて警備員らしく見えました(失礼)

つか、誰か人が出てきたからって、全員で注目するのやめて。
違うから、俺、違うから。

そして、「何や、違うやん」て顔もするな そこのおっさん!!! 内角高めの右ストレートをお見舞いしちゃうよ?(テンプルに)

でまあ、幸か不幸か、この新垣(荒垣)効果で、今日は恐ろしいくらいに忙しかった。
お陰で あっ!とい間にお仕事エンド。 お疲れ様でした。

つか、やっぱ今日寒っ!! 何? 雨降ったり、雪降ったり。 マジ凍えるフローズン。

 

で、帰宅。 で、今日も「R.O.D THE TV」 残り三話分を一気に(最終回だけ二話分)

つか、コレ観てて良く思うんですが、読子の声出してるの声優やなくて女優なんですよね。
最初、演技派の若手使ってると思ってた。 まさか33歳のおばちゃん やとは。
つか、普通にメジャーなドラマ出てるし。

でまあ、何でココで読子を出したかと言うと、夜に買い物に行ったショッピングモールで、読子みたいな女の子を見たからでして。

ベンチに座ってアイス食べながらボーっとしてたら、視界に本読みながら歩いてる女の子が映ったので、「危ないなあ」と観てたんですね。
んで、まあ、俺が危惧した通り、良くデパートとかにある、四角くてゴツイゴミ箱にぶつかったんですね。

で、面白いのが、このぶつかった後で。
こう、お腹の位置とゴミ箱の高さが丁度良かったんですね、見事にゴミ箱に乗っかりました

で、まあ、そのままの勢いで頭から落ちそう、と思って結構焦ったんですが、まあ、これまた見事なバランスで落ちない。 でも、中々戻れない。 ゴミ箱の重さと、大きさと、彼女のバランスが上手い具合にかみ合ったんですね。 

で、俺は「うわ、ついさっき、こういうの観た」と、R.O.D THE TVの第二期OPの読子を思い出していました。

その後、彼女は友達らしき子に助けられてました。
そして、
「次からは気をつけようね、ペネロペ」と、頭の中で語りながら、俺はその場を後にしました。

 

おわり。  ・・・・って、何この締め方。

 

TO DAY'S BGM
/ザ ガンガンゴンゴン
/ファイヤボン (山嵐)
/COOL EDITION (朝倉涼子)

今日は仕事が昼に終わったので、帰ってきてから、外着に着替えて、お買い物に。

キレイ系の服装に合うレザーの手袋を探してるんですが・・・・、見つからない。
つか、人より手の小さい俺には、男モンの24、25は大き過ぎるんです。 せめて22くらいやないと。

でも、そんなサイズは滅多に無く。 紳士服売り場とかも探したんですがね・・・。

 

とまあ、成果を挙げることも出来ずに帰宅。 相変わらず、キレイ系の服装で自転車乗るのはキツイ。

 

で、帰ってから超遅めの昼飯食べて、小休憩を挟んで、トレーニング。 つか、鍛錬。

やったのは呼吸法。 小3の頃に始め、1年で止め、また中学くらいからやり始めた鍛錬(ややこしい)で、横隔膜を鍛えるってやつです。 これが、かなりキツイ。 慣れてないとリバースします。

詳しく説明すると、空手で言う「息吹」(腹に力を入れて、「コオー」って息吹いて無理矢理呼吸を整えるヤツ) ってヤツを通常の呼吸の様に行う鍛錬で、内臓に恐ろしいくらいの負担がかかります。
更に、呼吸中は全身の筋肉に神経と力を注ぐので、乳酸のたまり具合が普通や無い。

でも、これを行えるようになると、中国拳法で言う「剄を発する」事に繋がります。
歩法・重心移動・呼吸法(発生)の融合、これが「発剄」には必要不可欠。

結構、誤解もあるようですが、「剄を発する」ってのは、別に漫画チックなもんじゃありません。
別に、衝撃波や光弾なんか出ませんし、何トンもの物体を吹っ飛ばせもしません。
あくまで「武術」。 人を倒すためのもんなので、かなりの威力は出せれど、超常的ではありません。

 

とまあ、良く分からない話になりましたが、要はキツかった、て事です (説明がめんど

んで、その後、爆睡。 起きたら夜の11時半。 え? 5時間以上も寝た!?

 

て訳で、更新が遅れたわけです。

他にも書きたい事がありますが、それは明日の分に取って置く、ということで。

それでは。

 

TO DAY'S BGM
/蜷局 (大日本異端芸者 「ガゼット」)
/蟒蛇万歳 (陰陽座)
/Die (Gothica)
/Fortuna
/last moment
/Ira
/孤高の創生 (妖精帝國)

人って不思議ですよね。

だって、あれだけやりたかったサモン4、今はどうでもいいんですもの。

つか、最近の飽きっぽさは尋常や無い。 やる前から、積みの状態で飽きるなぞ!

 

転生も進んでませんし、なんかグダグダです。
やっぱ、ヘタに攻略法とか知ると、やる気失くすなあ(なら攻略本買うな

 

ペルソナ3フェス発売までの、俺のゲームスケジュール」

・ペルソナ3を最低3周 コミュマスター&イベント制覇

・転生を5~6周 エンディングが個別なので、やり辛さ百倍。

・サモンを2~3周

 

無理だ! こりゃ無理だ!! 仕事もあるし!!!

転生、ペル3はレベルやら受け継げるからイイけど、サモン4はきつい!
3で 隠しダンジョン込1周40時間 を経験した俺にはわかる! (ちなみに、ブレイブクリア&ノーデッドクリアも入れて、です)

 

まあ、取り敢えず、先日の「コードギアス」の話でも(今頃!?)

 

まあ・・・・、

 

正直、C.C.もロイドも出ないギアスなんて!

しかも、ルルも大して活躍してないし。 つか、これ、完璧にカレンの為の話ですよね?

まあ、ファンには堪らないんでしょうし、ギアス自体面白いから、別にイイんですが(なら言うな)

しかしまあ、イレブンですか? これ、かなり憂鬱な設定ですよね。
その憂鬱具合は、Gガンダムで、ボロボロになった京都と東京を観た時に並びます(解り辛い)

つか、毎回のイレブン虐待&虐殺を売りにしている様な気さえしてくる、このギアス。 
作品自体は面白いけど、そういう「今風」なところは好みません。 つか、一般人の子供・老人殺す描写は入れない方が
イイと思う。

 

まあ、地デジが本格的に始まれば、こんな時代も終わるさ!!(多分関係ない)

さあ、締めも思いつかない!! では、これにて!

 

TO DAY'S BGM
/a little pain (OLIVIA inspi’REIRA(TRAPNEST))
/This Love (MAROON5)
/冬東京 (LAREINE)

ビックリするほど、やる気の起きない一日でした。

朝方まで、舞-HiMEとドラマ・ホーリーランド観て、その後「仮面ライダー」と「牙」を録画予約して、睡眠。

で、一時過ぎに起きて、夕方まで散歩。 ・・・何故かブーツで。

地元の友達を誘って何処か行くって手があった、てのに気付いたのは夜。 駄目駄目です。

で、ふらりと向かったショップの女性店員に、その娘の友達の彼氏と間違われる。

「お久しぶりです!」  「・・・すいません、人違いだと思うんですが・・・。」

・・・・なんて、グダグダ。

 

 

しかし、俺は癒しを得た!!(突然やな)

それはコレ! →http://www3.nhk.or.jp/anime/penelope/main.html

そう、NHK平日の夕方5時から放送中の、「うっかりペネロペ」だ!!(何このテンション)

友達間では、「ミスターNHK欄」と呼ばれる程、NHKの子供向け番組に詳しい俺。
その詳しさときたら、「お母さんといっしょ」の歌を歌えるほど! 十八番は「ちびっこまん体操」だ!

ふふふ、いつでも幼稚園の先生になれるぜ。

 

そんな俺が、今回、目をつけたのが、この「うっかりペネロペ」。

まあ、大雑把に内容を書くと、毎回、主人公である熊の女の子ペネロペの、些細な悪戯や日々の出来事をお送りするフランスの番組です。  (詳しい番組内容はリンクから飛んで、確認してください)

まあ、このペネロペの愛らしさだけでも充分に癒されるのですが、この番組の魅力はもう一つあります。

それは、ナレーションが能登麻美子だと言う事!

この声はヤバイ、このウィスパーボイスは。
番組自体のマイナスイオンと相まり、癒し効果が3倍増です。

この能登麻美子の声、最近は大手企業のCMとかで良く聴きます。
「いや、メイク落としの宣伝で癒されても!」て感じですが。

後は、メジャーなゲームでも。 例えば、ペルソナ3の風花とか。

どうっでもいい事ですが、俺が小杉十郎太以外の声優の話をするのって、かなり珍しい事です。
つか、映画声優以外の話をする事自体、滅多に無い。
あって、山ちゃん(山寺宏一、南海やないよ!)くらいです。

 

まあ、それ程 お勧めの声、って事ですね(ムリヤリ)

 

とにかく、この能登麻美子がナレーションを務める「うっかりペネロペ」、癒しを求める人達にお勧めです。 是非、一度観てみてください。

では、「ミスターNHKの回し者」第六天でした。 またのお越しを。

今日は土曜だ外出&ゲーム三昧だ!

 

とは行きませんでした。 実際は朝7時から8時間、ずっと冷食&仕乳。 外は雨やし外出も無し。

 

まあ、何とか仕事を終えて、御家(おうち)に。

雨は嫌。 自転車ン(ジテンシャン)にはキツイ。
それに、タダでさえ動き難いキレイ系の格好している者にとって、雨ってマジ大敵なんです。
こういう時、B系とかスト系の可動箇所が羨ましくなります。
プラモに例えると、初期ガンプラとポリキャップ使用ガンプラぐらいの差。 正に雲泥。

中二まで、プライベートでスト系ファッションだった俺には、特に良く分かる差なのです。

 

とまあ脱線しましたが。

家に帰ってから、
転生学園やって(30分くらい)、ガンダムやって(10分くらい)、サモン4のパッケージを眺めて(今、凄えやりたい)、成人式の手紙を眺めて(開会式~がいらん)、筋トレ&シャドーやって(フリッカー、ジャブのキレが悪い)、

今日もまた舞-HiME鑑賞(また?)

いや、昔の番組って、懐かしさも相まって面白いです。 次は陰陽大戦記BECK観よう。

で、今日の注目は藤乃静留。 恐怖のブブヅケ女。 京都弁。 生徒会長。 なつき。

詳しくは語りませんが、こいつは凄いヤツ。 この女の奇行は、一見の価値アリです。
例えば、眠っている親友(女)と肉体関係を持ったり、単身、敵(?)の組織に乗り込んで潰したり・・・・。

もう、ブチギレ舞衣・詩帆・藤乃の三人で、史上最強三大○○○○ですね(○のところには、みんなのすきなスラングをいれてね!)

ちなみに、精神崩壊部門優勝は日暮あかね。 この子の壊れっぷりも凄い。

 

つか、観てない人には分かりませんね。
つーわけで、TSUTAYAかどっかで借りて観ましょう! あるかどうかは分からんけど!
初見では落ち込むけど、最後は最高とも言えるハッピーエンド(ここ重要)なんで無問題。

 

でも、結構のキャラが生々しく壊れるんで、そこには注意が必要。
ちなみに、恐ろしくて「
ひぐらし」を見る事が出来ない俺にとっては、これが限界です。

 

では、最後に、押入れから出てきたある品物を


月刊ブレイドの懸賞?商品。 ARIAタペストリーーー・・・・

何で俺、これ持ってんだっけ? あらあらうふふ。

スタイリッシュやから? 安かったから?? つか、いつ買ったんだっけ???(駄目駄目やん)

ちょっと、1年くらい?前の俺に聞いてきます。 では。

 

TO DAY'S BGM
/NO FRONTIN'
/NO FRONTIN' QUARASHI MIX
/R.O.D Instrumental (YKZ)
/未来の花 (LIV)
/Taste Your Stuff (BENNIE K)
/Loop In My Heart (EMILIE YOSHIKA)
/SO EXCLUSIDE (Sowelu) 三曲ともm-floBEAT SPACE NINE収録曲
/fay
/メロディー
/
おはよう (岡崎律子)
/SOULTAKER
/GONG (JAM PROJECT)

つか、今日多い!!

忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH