カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.25 Fri 19:13:06
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2013.02.22 Fri 01:29:57
残念だ。 ハオ、第六天です。 ゲームクリエイター(元、といった方が正しいか・・・)の飯野賢治さんが死去。 一クリエイターとしては珍しい取り上げられ方で、ニュースを観て「この人誰?」といった方も多いのでは? この人の作品と言えば、『Dの食卓』ですね。 後は、続編の『D2』、『エネミー・ゼロ』 「なんてゲーム?それ」と、こういう方も多いと思いますが、 Dの食卓は1995年、AVGの革命ともいえるゲームとして、いまだにゲーム好きの間では語られていますし、 エネミー・ゼロは、あの独特な「ピ・・・ピ・・・ピ・・・ピピピピ・・・ブー!ブー!」というブザー音が有名で、こういう表現、聴いたことがあるぞ!という方もいると思います。 D2(Dの食卓2)は、モンスター化した人の事を『咲く』と表現し、これがあまりにも有名で、未だに漫画等でネタに使われていたりします。 当事、僕の周りでは「咲く」って言葉が流行ったりもしてました(なんて歪んだ中1だろうか・・・) どれも、プレイしてみなければ分からない、体感し得ない事なのですが・・・ そう言う僕も、PS→SS→DCと3世代機種に渡る、これら名作については覚えてないことの方が多いです。 あいにく、SSもDCも所有していないので、再プレイ出来るとすれば『Dの食卓』だけなのですが・・・ なんか、急にプレイしたくなってきた。 明日、漫画倉庫に買いに行こう・・・・!500円くらいだろうか? ちなみにですが、元カノにこういう文化を仕込んだ僕としては、彼女にもプレイして欲しいゲームです・・・ まあ、ホラーというよりサイコなゲームなので、怖い物が苦手な彼女でも出来るかな? なんにせよ、D食・・・・なんか高騰しそうだし、ちょっぱやで買いますかな・・・! さて。 連休初日が終わり、もう2日目です。 なんの予定も金も無いのです。 この虚しさってのも中々だな。 ちなみに初日は、早朝散歩した後に、ドクターハウス観て、後はずーーーーーーっと寝てました。 むごい。 2日目は・・・まあ、街にモノを売りに行くか、D食買いに行くか・・・ 方向が正反対なので、かなり悩みます。 街の中古ゲーム屋さんって品揃えも駄目だし、高いんだよなぁ。 ううむ、悩みマクリマクリスティです。 あ、もしくはずっと寝る。 ・・・これはやめとこう。 なんだかなぁ。 引っ越したくないなぁ。 それでは。 PR 2012.03.02 Fri 01:41:30
頑シミュ、ダウンロードしました。 ハオ、第六天です。 頑シミュっての使い始めたんですが、凄くいいですね、これ。 欲しいスキルを選択して回すだけ。 実際に可能な組み合わせを表示しない事もありますが、かなり高性能なツールだと思います。 ちなみに、今のマイフェイバリット装備であるハンマー用装備は、ここで検索したものです。 構築に使いたい装備や使いたくない装備を細かく指定出来るし、マイセット登録も出来る。 サイトからダウンロードして解凍するだけで使えるので、パソコンにも優しい。 誰でも簡単に使えるツールなので、オススメです! そういや、最近ハンマー始めました。 弟が欲しいって言い出したのが始まりですが、僕もハマりつつあります。 実は僕、元々はハンマー使いだったんですよね。 モンハン2時代なんで、めっちゃ昔なんですが、ハンマーと太刀をメインに使ってました。 機動力欲しいけど攻撃力も欲しいってのが丸分かりな2つですな。 まあ、今は大剣・片手剣使いという、なんとも両極端な2つを使っていますが。 話を戻しますが、ハンマーはやっぱりイイ! ガードできない武器は久々なので、なにかと苦労はしていますが・・・ スタンと奪気、今回のハンマーは僕が使っていた頃よりも強化されていて使いやすいですし、魅力的です。 今回は抜刀術(力)があるし、大半の武器に奪気・スタン性能があるので、ハンマーの利点が薄れていると思っていましたが、他の武器が備えるからこそ、このハンマーでの突起した奪気・スタン性能に惚れてしまうってのがありますね。 機動力もあるし、モンスターの動きを鈍らせる性能もあるので、闘技場での同時討伐などに向いている武器なのかなぁ、と。 事実、村の終焉はこれでクリアしましたし。 ・・・・弟が。 僕は端から、あのクエ諦めてましたすいません。 まあ、とにかく。 かなり燃えてます! MHP3!!! だから、MHP3Gをどうか出してくださいカプコンさん! それでは、今日はこれで。 2011.12.03 Sat 01:42:41
今日から寒い。 ハオ、第六天です。 まったく、嫌になっちゃうぜ。 今日は、地元メンバーと夜会合があるってのに・・・・ まあ、日曜は晴れるみたいだからいいかな。 そういや、話は全く変わるのですが、ずっと気になっていた『SIMS』ってゲーム・・・ ある方のHPを観て、真剣にプレイしたくなってきました。 『TKN_sim』 こういうの作りたい! 僕ならば・・・アオイシロやアカイイトで作るかなぁ・・・あとは、淡々とイコとヨルダの生活を描いたり。 あと、ペルソナ4で作りたい! これ絶対。 ただ、僕のパソコンは、こういうゲームには耐えられんだろうな・・・ MODも一杯入れないといけないだろうし、プレイのためには、まずパソコンを買いなおさんといかん。 ううむ・・・PS2のなら直ぐにプレイ出来るけど、それじゃ満足できないだろうし。 夢の実現は、まだまだ遠そうです。 それでは。 2011.10.30 Sun 01:50:16
九女! ハオ、第六天です。 彼女と九女の学園祭2日目に参加してまいりました! 雨の日だっつーのに、ストライプのグレーテーラード着てた馬鹿は僕です! 金土日ぜんぶ雨っていう最悪な陽気の中、学生達は楽しそうにやってましたね~・・・ まあ、若さなんてどこかに亡くしたおいちゃんは、凄く疲れましたが。 昨日は、朝から彼女と合流して、折尾へ。 折尾サンリブでKBQバーガーを食べつつ、彼女の居たサークルへ。 なんか同期の子と会えたみたいで、楽しそうで良かったッス。 僕はその間ヒマだったので、コミュニケーションノートに、知る人ぞ知るフルークマンを書いて残しておきました・・・迷惑極まり無えな。 その後は、浅川の、元・僕の家を観に行きました。 2年ぶりの折尾・・・そして2年ぶりの浅川・・・感慨深いものがあります。 僕の家は、しっかりと次の居住者色に染められていました。 庭に埋めたあの小さい木が、もう家の屋根より高く、大きくなっていました・・・切ない。 っつーか、もう16年前の事だから・・・ 1年半しか住んでなかった僕らより、NEW居住者の方が10倍以上長い時間を、あの家で過ごしているんですなぁ。 でも、あの一軒家を建てたのはウチの親父だから! 元祖!元祖!! 地鎮祭もやってんねんで本間! ま、全ては遠い、過去のお話ですな・・・切ない。 そういや、折尾・浅川・水巻あたりのバスって、殆ど市営なんですね。 あっこらへんでバス乗るなんて、それこそ16年ぶりだし、あの頃はそんな事気にもしていなかったので、なんかビックリしたというか・・・ なんにせよ、ニモカが使えんバスってのは不便ですな。 そんで、雨が酷くなってきたし二人とも疲れてきたので、取り敢えず用事を済ませて早くゆっくりしよう!という事で彼女の要望である漫画倉庫へ『ダークシード1・2』探しに。 なんか、普通に売ってました。 2枚で1000円。 買いです。 僕は僕で、KOF2002アンリミテッドという、ある意味でKOFファンにとって究極のディスクを手に入れました。 アンヘルのアンチェイン・・・・やっぱりムズい。 その後は、さっさと家に帰って、彼女とちょこっとクロックタワーしたりしたあと、二人して爆睡。 10時過ぎまでグッスリッス。 うん、なんか文章グダグダになってきたんで、そろそろ寝・・・ねえよ!!!! X-FILEの続きを朝まで観るんウェーイ! あと、ちょっとだけKOFもしよう。 ううむ、土日休みって最高に楽しいな! それでは。 2011.10.25 Tue 18:39:31
ううう、出たくない。 ハオ、第六天です。 だが、用事があるので出なければ。 しかたないね。 あと2時間くらいか・・・面倒やわぁ。 さて。 誠に珍妙な事(?)なのですが、僕の彼女がダークシードを思いのほか、気に入った様子で・・・ 1&2買うから、一緒にプレイして、と・・・・。 ちなみに僕が持ってる『1』は店頭試供品というめちゃレアなヤツでして、これってゲームクリア出来ない仕様になってるんですよね。 なので、一度クリアするまで観てみたい という彼女が買おうとしている訳です。 まあ、僕の彼女なんで推して知るべしっつーもんなんですが・・・ 変わってますよね。 いやまあ、ホントに最高です。 惚気るつもりはなかったんだけど、いやあ、自慢の彼女ッス。 2011.09.14 Wed 21:54:36
頭・・・首?目・・・?とにかく痛い。 ハオ、第六天です。 使いすぎでしょうか? 僕ってば眼精疲労や肩こり・首の痛みで偏頭痛が出るタイプのスタンド使いでして・・・ まあ、今回のは単純に風邪っぽい。 明日行って・・・4日ぶりに新主任様の面見て、1日我慢すればお休みです。 気張るかぁ・・・・ しかし、新主任様と仕事するのがいっちゃん面倒いな。 さて。 今日、彼女が『ICO』に興味を示してくれたみたいで・・・ 正直、『零』シリーズを一緒にプレイしたいのですが、彼女は開始数秒で気絶するだろうからなぁ。 ここは取り敢えず、「これで我慢する」って訳ではありませんが、『ICO』を共にプレイしようぞ! ウチの、もう10年くらいになるPS2も、幸いな事にまだ動きますしね・・・セーブデータ探さなきゃな。 『オーディンスフィア』とか、他の雰囲気のあるゲームも一緒にしたいな。 後は、僕のPSホラーアドベンチャー・シュミレーションゲーム達を・・・・無理か。 でも、『アナザーマインド』や『マリア』は、ホラーじゃなくサスペンスなので大丈夫かな。 そこら辺、ピックアップしておきたいと思います。 PSアーカイブで出てる『パラサイトイヴ2』とかなら、彼女もPSPでプレイ出来るから、オススメしたいぜ。 ううむ、いつになるか分からんが、楽しみだ。 アディオス。 2011.09.06 Tue 01:52:50
今日から仕事。 ハオ、第六天です。 月曜日はお休みでした。 どうも体調が悪かったので、取り敢えず昼に起きて銀行に行き、帰ってから二度寝。 起きたのは夕方・・・彼女からの電話でした。 休日は、どうも寝過ぎてしまうな・・・ 今日は、体調不良と前日の疲れが原因なので、まあ、しょうがないのですが。 仕事にも慣れてきたので、夜更かしも増えてきたし・・・今とか。 もうちょい、生活リズムを整えます。 さて・・・この通り、銀行行く以外は家から出てないので・・・・ ああ、そうそう。 ペルソナ4のPSV移植 & 格闘ゲーム化決定おめでとうございます!!!! めっちゃ嬉しいのですが、格ゲー・・・? いや、地雷でも買いますよ! まあ、PS3なんですがね。 まずは本体から・・・PSVも買わないとな。 両ソフトともプラットフォームを所持していないので・・・ 思えば、PSPを買った理由は「ペルソナ3Pをプレイするため」でした・・・ 同じく、ペルソナの為にPSVを購入・・・いいじゃない! 来年の春、彼女の誕生日以外にも楽しみが出来たな。 PS3は・・・・そういや地元メンバーのEが所有しているな。 ペルソナ絡みのもんをアイツが買わない筈は無いので、ソフト共々、おまかせしますかね。 またもやE宅に集う理由が出来るな。 MHP3Gは、なんかPS機での発売が絶望的らしいので、期待せずに待ってます。 という訳で、久々のゲーム話でシメ。 . 2011.07.25 Mon 12:58:28
天与の才能の方が欲しい。 ハオ、第六天です。 天授ってのは、生まれつき持った才能。 天与ってのは、努力やなんちゃらに対して、天が与える才能。 って意味だった気が・・・・つーか、どっちも同じ意味合いだったような気も・・・ まあ、いっか(せめてググれよ) さて。 モンハンパーティを前に、盛り上がりを見せてきた狼が一匹! それが俺だい!! ・・・すいません。 調子こきました。 まあ、なんしか楽しみが近づいてきます! ヤバイ!テンションあげあげだ~うれC~! ・・・すいません。 調子こきました。 しかし・・・今、僕がハマって使っている装備が 頭部 ネブラU(ガンナー) 胴体 ネブラU(以下剣士) 腕 ナルガU 腰 ネブラU 脚部 ネブラU という、ダークヒーロー装備なのですが、これにチアジャギィの髪型合わせるとまあ、可愛い。 親バカですか?いいえ、誰でも。 お気に入りの自キャラに対する愛情は、父性に近いものがあるのかも知れませんね。 ちなみにスキルは 雷属性攻撃+1 集中 スタミナ急速回復 ランナー スタミナ奪取 広域+1 です。 欲を出せば、『広域+1』を外して雷属性攻撃+2になるような護石が欲しいところ。 雷属性の武器以外でも使えるスキルが満載だし、スタミナ奪取を生かしたいならば、大剣やハンマーを装備すりゃいい。 僕が今、ハマりにハマっている『スタミナ急速回復』と『ランナー』は、どの武器とも相性が良いし、『集中』も全ての敵に対して効果覿面。 とにかく見た目が良いので、最近はずっとこの装備ばっかし使っています。 黒猫ちゃん!オススメやで! さて、話は変わりますが・・・ 雨ですな。 誰かと一刻も早く会いたいとか、そういう逸る気持ちを抑制するかのような天候です。 まったく、良く出来てますな。 時間が経つのを、ただ待つしかないか。 なんしか、今日は気持ちが急いてしまいます。 それではこれで。 |