カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.05.01 Thu 22:51:35
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2007.06.19 Tue 21:11:29
この前、東京に言った友達とメールしてたら、友達が「つかさは俺の嫁」とか連呼しだしたんで、俺も思わず「なら、黒井先生は俺の嫁」とか言っちまったよおっかさん。 さらに、友達が「こなたはいらない子」とか連呼するんで、「こなたはウチの娘。 で、つかさは次女でみwikiは長女やから」とか言っちゃったよおっとさん。 ・・・・どうした、俺。 最近、何か、おか・・・し・・・ぃ・・・・・・・・ ・・・・そういや最近、ゆい姉さんの良さも分かってきた。 お姉さん、びっくりだ。 てか、らきすた、安定してきましたね。 全く面白くないとか思ってた第1話と見比べると、かなり違いますよ。 監督変わったりして「どうなるんやろ?」とか思ってたけど、ヤマカンが監督から演出に回ったってだけで、そんなに大して変わらなかった。 今考えてみると。 てか、黒井先生派って珍しいんでしょうか? あの似非関西弁がウケてない理由? けっこう出番多いのに。 ・・・ゆい姉さんに奪われた感があるけど。 ・・・と、そんな話。 あまりにもネタが無い&疲れてるんで、正直 俺自身、自分で何言ってるのかとか理解しきれてない。 まあいいや。 都合悪かったら記事消そう(!?) TO DAY'S BGM /PIERROT ランダム PR 2007.06.18 Mon 20:58:48
・・・・もう二度とココイチ行かない。 どうも、昨日、せっかく友達と予定合わせて夕食に行ったというのに、気まぐれでココイチに入ったが為にポンポン壊して調子最悪、更新忘れた第六天です。 てか、ココイチやばい。 何がヤバイって、納豆カレーがヤバイ。 正確には、カツカレー+トッピング・納豆。 凄かったです。 激辛コショウみたいなんメチャクチャ使ったのに、納豆の味で殺されてやんの。 正直不味い。 多分カレーは美味しいんだろうけど、もう元の味なんて分かんかったです。 てか、カレーに納豆はホントにヤバイ。 まず、食べてる途中で気持ち悪くなり、メインであるカツ食べれなくなって2枚ほど残し、店を出てからちょっと歩いたら、突然のデトネイション。 お腹のクライシスが、一気に0からMAXへ。 閉店時間直前の某大型ショッピングモールへ緊急非難。 ・・・まあ、つまり。 650円のカツカレーに、わざわざ150円払って下剤を投与したみたいな。 とにかく、カレーに納豆はヤバイ。 その事を俺と友人一同が学んだ夜でした。 ・・・ちょっと待て。 納豆殺す為に大量に入れた激辛スパイスが、腹こわした原因なんじゃ・・・? 改めましてこんばんわ。 只今、ゼーガペイン熱再発中の第六天です。 俺はシズノ派。 そしてミナト派でもありイゾラ派でもある(ややこしい) でも、ホントのヒロインはトミガイ(おい) さて、実は今日は外に出てないんで、書くことないッス。 こんな休日多いなあ、最近。 で、やった事といえば、オーディンスフィアの最終章と、フィギュア修繕。 オーディンスフィアは、コルネリウスを全く育ててなかったおかげで、最初の「六つ目の獣」に大苦戦。 ・・・何とか倒したけど、次の冥界の王がセコくて、また苦戦。 俺のオズワルドは、サイファーレベルは50だけど、ライフレベルを全然上げてない&回復一個も無い状態なんで、これで勝てる方がおかしい。 で、腹立ってきたんで中断。 以前紹介したハチェットの修繕へ。 以下画像付き紹介。 以前、一体目が間接固まってて、動かしたら頭と腕がちぎれた不良品、二体目もちぎる前に止めたけど、同じく間接が固まってた不良品だった、という話をしました。 今回、この問題の解決法を思いついたんで、実行しました。 まず、無事な二体目の動かないパーツ、右腕、下半身(フィギュアの耐久性を考えて、足だけ引っこ抜くのは不可能の為腰ごと)を引っこ抜く。 間接部分を拭いて、またハめる。 で、こん時に、右腕は無事終了したけど、脚を回せるようにした腰パーツがそうとう固くて苦戦。 で、無理に回しながら入れようとしたら、見事に凸がちぎれました。 で、どうしようかと悩んだときに、「そういや、一体目は下半身パーツ無事だったなあ」とリメンバー。 捨てなくて良かったあ、と思いつつ、一体目を取り出して、同じ要領で外す。 一体目は、元々足だけはマトモに可動してたんで、加工無しでハメ。 凄く綺麗にハめる事に成功! ・・・でも、一体の為に二体も犠牲に・・・ でもまあ、損した感は無い。 だってカッコいいし、コイツ。 オプション豊富~ オプション一覧。 左腕用 主武器二つ(ブレイド、スコップ)。 右腕用 背骨、ハラワタ、臓物×2、腰に装着する人の面皮×3。 面皮アップ。 まだSPAAWNがアクションフィギュアだった頃の作品なんで、色々と可動します。 コイツの場合は、右腕(肩、肘、手首)、左腕(肩、手首)、腰、両足、両膝、頭部。 アクション性を捨てて、ほぼスタチューになった頃からファンが減り始めたって話もあるくらい、ウルトラアクション時代のSPAWNは人気高かった。 まあ、俺はスタチューも好きですが。 取り合えず、これで無事、こいつも飾ることが出来ます。 ・・・てか、どうせまたブリスターに入れなおして飾るんだから、わざわざ直さなくても良かったんじゃ?とかいう質問は受け付けませんあしからず。 やっぱ、安心確実が一番ですよね(?) TO DAY'S BGM /WINTER MOON (ANGELO) 2007.06.16 Sat 20:53:39
続きまして、第二弾。
さて、改めましてこんばんわ。 昨日の夜から今日の朝まで、ずっと「おおきく振りかぶって」を観てた第六天です。 いやあ、面白いですね、コレ。 MAJORとは違った面白さの野球アニメ。 青春!! ・・・まあ、実際の野球は嫌いなんで、アニメでしか観れないんですがね(問題発言)。 ちなみに、お気にキャラはモモカン。 と、眼鏡教師以外全員。 眼鏡教師、正直ウザイ!(名前覚えてろよ・・・) って訳で、休みの日なのに外にも出なかった俺です。 だってやる気が起きなかったんだもの!! ・・・あ、眠くなってきた。 ってな訳で、ちょいと仮眠取るんで寝ま・・・・・あれ? ああーーーー! MAJOR観忘れた!! 何やってんだ俺!! 最近、ニコニコにあがらなくなってるから、もう観れないよ!! うわあ、先週分も見逃してるってのに! 俺のアホ!!! ・・・あああ↓・・・もう、やる気が、おきないよ・・・・それでは。 TO DAY'S BGM /HELLO (PIERROT) 2007.06.15 Fri 17:24:27
さて、それでは昨日の予告どおり、こいつの紹介!!! SPAWN I.039!! SPAWN SERIES 24: THE CLASSIC COMIC COVERS いやあ、昨日から、こいつを紹介したくてウズウズしてました!! つまりは自慢したくてしょうがなかったっ!!(おい) で、ただでさえ手に入りにくいとされるサンタSPAWN。 しかもこれは、フルマスクver. しかし、それだけではありません。 そうです。 これは何と、フランストイザらス限定版。 フルマスクはフルマスクでも、USA版(WALMART限定)を凌ぐレア物なんです!!! ここで一つ説明をして置きますと、実のところ、こういうショップ限定品とかは日本ではプレミア付いて超高くなってたりしますが、アメリカでは普通にそこらの店で、5ドルとか定価で買えたりします。 しかし!これは!!アメリカ人でさえ手に入れることが容易ではないであろう、フランスのトイザらスだけで限定発売された品!!! 発売当初ならばともかく、4年経った今、これを日本で、更には5000円で手に入れることなんて、普通じゃ出来ない事なんです! いやあ、最初は5000円という値段に尻込みしていたんですが、思い切って良かった。 恐らく、今まで買った中で一番カッコ良くてレア。 てか、前見たサンタスポーンフルマスク(USA版)は、最終的に12000円くらいまで値が上がってたから・・・・。 元々、サンタスポーンは好きだったし、これのフルマスクver.ほしいなあ、と思ってたから、今回の安手購入は大変喜ばしい。 神様、ありがとう!! 更に、今回の取引相手の親切さ、丁寧さときたら、もう今までに無いくらいで。 元々、明日紹介する分のヤツを個人取引で即決、最安値落札させて頂いて、その流れで、まだギリギリ入札が行われていなかったサンタスポーンも即決・最安値落札。 ・・・今考えると、運が良かった以外に言いようがない流れ。 商品発送まで短時間、商品の状態も最高、包装も丁寧でプロっぽい。 ・・・で、送料も、もう一つの分も込みで1200円と格安。 言うことありません。 と、それでは、画像を交えて(てか画像を主に)紹介。 うああ、カッコいい、クール!! てか、普通、こんなレアモン手に入れたらブリスターから出さないんでしょうが、俺は普通に出す! そして、飾るためにまたブリスター改造して、戻します。 こっちの写真も好き。 てか、クールさではガンスリンガーを超えてるかもしれません・・・。 ちなみに、袋の中身はありません。 ファンの中には、中身を期待した人も多くいるようで。 うん、やっぱりスポーンはフルマスク。 てかこの造形美。 フランス人は、これを普通にトイザらスで購入してたんですね。 しかも定価で。 羨まし過ぎるぜ! 右手と右足に付いたゴッツイスパイクは、本編SPAWNの証。 シリーズをおう毎にシャープにカッコよくなっていくこのスパイク。 いいですねえ・・・惚れます。 台座から外して。 てか、意外とこいつって良く動きます。 右肩、右ひじ、左腕、両手首、腰、ヘッド、右足など。 稼動域は限られますが、結構色んなポーズつけられます。 こういう風に眼が見えないショットも、SPAWNらしい。 背景がちゃんとしてたらなあ。 ホントに撮影用のスタンドみたいなん買おうかしら。 マント、帽子を外して。 てか、最近のSPAWNは、ある程度マントに互換性があって、交換することも可能です。 まあ、こういう座ってたりする、特殊なポーズのマントは無理でしょうが。 プレゼントやるよ、みたいな。 絶対手榴弾とか出てくる。 かかって来いやあ!! こーいうちょいダサめ?なポーズもSPAWNらしくてイイんじゃないかと。 てかアメリカンヒーローらしさ。 マント装着。 うん、従来のSPAWN。 かっけえ・・・。 でもやっぱ、帽子があった方がスペシャルでいいかな。 サイドから。 昔とは違って、目のペイントやデザインが、サンプルと遜色ないのが嬉しい所。 SPAWNⅣなんかちょい詐欺っぽい変わりようでしたからね・・・それでもメチャカッコ良かったけど。 ああ、俺にもっと写真の技術があればなあ。 このアングル、かなりお気になんですけど、色々ボケてて。 これもお気に入り。 このアングルで帽子かぶせてたら・・・・ちくしょう(アイマス10話の真的なノリで) 最後はこのポーズで。 うん、やっぱマントあると違うわ。 ・・・てか、改めてみると、このポーズ微妙だなあ。 ・・・・まあ、SPAWN自体が最高にクールなんで、いっか!! って事で、ああ、撮った語った楽しんだ! もう、あまりの感動に全第六天が泣いた。 このサンタスポーンは、フルマスクに限らず、ファンなら買いの商品ですね。 てか、もういっその事、通常版・ハンガーヘッド(素顔ver.)も買おうかなあ・・・・(おい) さて、今から明日の更新用の写真を撮ります。 なので、この辺で失礼! あ、ちなみにタイトルの「HO!HO!HO!」ってのは、王泥棒の方じゃなくて、普通にサンタクロースが言う方です。 まあ、かけたって事にしてもいいんですが。 TO DAY'S BGM /未来の花 (LIV) /Killing Me (L'Arc‐en‐Ciel) /Hey my friend /GIMME ALL OF YOUR LOVE !! (Tommy heavenly[↑]6) 俺的夏歌特集。 2007.06.14 Thu 21:41:07
いやあ、ヤバイよヤバイよ、ミラクルハイテンション(古っ!)です。 まあ、なんでかっつーと、蝶!レアなスポーンが今日届いたからなんですよ! 二つあるんで、明日、明後日と二日分使ってレビューします。 一日に纏めないのは、決してネタ稼ぎってわけじゃないですよ?(姑息) さて、改めましてこんばんわ。 うたわれるものらじお が終わるって聞いて、とても残念な第六天です。 久々に日常カテゴリーで日常話。 今日は掃除しました。 まあ、掃除っつっても、上記のSPAWN飾るスペースが無かったんで、それ飾るために埃拭いたってだけなんですが。 ・・・てか、その埃が凄い量で。 僕は、キチンとまとめるけど清潔にするわけではないタイプで、一見綺麗に片付けられた机も、良く見ると誇りだらけだったり。 用は上っ面だけ良い、みたいな。 流石に清潔感って問題あるってのもありの掃除。 そしたらもう、アホみたいに汚れてて。 これじゃいかんなあ、って事で、SPAWN飾るスペース以外、自分の机及びその周辺もついでに掃除。 はたくとヤバイ感じだったんで、水に濡らしたティッシュや雑巾駆使してふき取り。 ・・・・うん、掃除はこまめにやるべきですね。 もう二度とあんなん見たくない。 さて、これから今話題の某虐め問題ドラマを観るので、今日はこれで。 TO DAY'S BGM /うたわれるものらじお第49回 2007.06.13 Wed 18:34:55
取り敢えず、これを観てくんろ。 俺、もう満足したよ・・・・。 こんな神がかったモンがあるなんて。 てか、どんな事になってもクールなんだからマイケルは!! 特に、「風速3メートル~」のくだりがもう、何ですか?俺を殺したいんですか?ってな感じで。 ところどころマイケルのPO!!が入ってるのもヤバイ。 もう、コレ観るためだけにニコニコ動画のアカウント取ってもイイと思います。 てか、コレは観るべき。 という訳でこんばんわ?第六天です。 最近、マイケルの神ダンスばっか観てた第六天でもある。 さて、今日はヒマだったんで、色んな占いしてみました。 凄くどうでもいいけど、結果載せて今日の更新とする俺。 姑息!! 「らき☆すた占い」 結果:成実ゆい ゆいねーさん。 嫌いではないですよ。 「おねーさんびっくりだぁ」とか良かった。 「ペルソナ3占い」 結果:コロマル コロちゃん。 コロマル可愛いよコロマル。 俺とは似ても似つきません。 でもごめんな、バトルメンバーに入れた事すらない。 「零占い」 結果:黒澤 怜 ゲーム「零」シリーズ占い。 一番好きなキャラがきた! やっぱ怜ですよ、怜。 「ネギま!占い」 結果:綾瀬夕映 ゆえゆえ~って、俺嫌いなんだけど、こいつ。 居合い拳が良かった。 「バイオハザード占い」 結果:クレア・レッドフィールド おお、主役級のくせに全く出番がない、クリス危険地帯。 てか、ジルの方が主役か。 「アカイイト占い」 結果:ノゾミ(望) うん、まあ、葛以外なら何でも。 ノゾミは美味しいキャラですよね、一応隠しキャラだし、ドラマCDで一番おいしかったし。 ・・・ミカゲじゃなくて良かった。 「ARIA占い」 結果:アリス 後輩ちゃん。 でっかいマー君欲しい。 「舞-HiME占い」 結果:原田千絵 ・・・チエ? おいおい。 超級覇王脇役。 「舞-乙HiME占い」 結果:ナギ・ダイ・アルタイ殿下 ・・・脇役の次は悪役ですか。 これ、舞HIME占いと舞乙の結果が逆だったら、まだ良かったのになぁ。 「王ドロボウJING占い」 結果:ステア 良かったあ、初期のキャラで。 やっぱJINGはマスカレード編まで。 それ以降は、ストーリー的にも、作画的にも、何か良く分からん。 あ、でも「ジン オン エアー」編のキルシュはお気に入りだった。 ステアは、かなり好きなキャラ。 てか、日出処の戦士が超好き。 そして、俺が初めて読んだJING、マスカレード編。 このストーリーがやっぱ最高。 以上。 これ以上のっけるのもアレなんで。 てか、この手の占い?って探せばいくらでもあります。 暇つぶしにはなりますし、友達とかとやったりすると面白いかもしれません。 それでは、今日はこれにて失礼。 2007.06.12 Tue 17:40:23
今週の「らき☆すた」でした。 ↑証拠。 いや、マジこれくるとは思ってなかった(恐らく全視聴者が)。 てか、一枚目の画像で何気に名札を半分隠してるとこが地味に面白い。 てか、またまたはっちゃけてきましたね、らきすた。 今回のネタはマジで良いと思った。 やっぱあ、こういうのが無いと! ・・・あ。 てか、グレンラガンの話しようと思ってたのに、なんかもう満足しちゃいましたぜ。 取り敢えず一言。 グレンラガンは朝8時半のテンションじゃない。 あと、シモン覚醒(二言・・・・) それでは、今日はこれで。 TO DAY'S BGM /GONG (JAM Project) 2007.06.11 Mon 23:23:52
ミリス、メリル、メリーヌ・・・覚えたぞ!プーカの名前!な第六天ですこんばんわ。 |