忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

の一言に尽きるとは・・・ハオ、第六天です。


今日はもう・・・暇としか言いようが無いほどの暇さだったので、昼から時差宅に突貫。 そして、無駄な会話を延々と続けると言う無間地獄を演出してきました。


まあ、ホントのところは、グランツーリスモ?しながら雑談、ってだけなんですが。 いや、プレイしてたのは時差だけで、俺は見てただけ。 
・・・今のレーシング・ゲームって凄いですね。 マリオカーぐらいしか分かんねえや、へけ!


でまあ、いい時間だし、時差がモールに行くって言うんで、途中まで一緒に行って解散。

・・・した後に、今日はCLANNADが無い事に気付き、またもや暇になったんで、俺もモールに行くことに。 てか、モール内のトイザらスに。

神姫の値段を確認しに行っただけなんですが、新しいトランスフォーマーが出てたり、ユニコーンガンダムが入荷してたりと、余計な誘惑に惑わされる。 ・・・・耐えろ、俺。


で、その後、ダイソーやら本屋やら行って、解散。
今日は気温がまともだったんで、結構過ごしやすかった。 夜まで自転車こいでても苦にならなかったし。





オチ?無いよ。 改めまして、第六天です。


今回のWFで展示される予定なのか、「武装神姫ライトアーマー」の情報が電撃フィギュアナビ04乙女組で取り上げられていました。

ものっ凄い薄いのに、1050円もするトンデモ雑誌ですが、載ってる情報がツボ過ぎです。 あと300円安かったら買ってた。


とまあ、それは置いといて。


今月発売の第8弾の全パーツ含めた詳細なレビューが載ってたのが嬉しかった。 前髪と表情パーツが別々になるらしく、好きに組み合わせられるのが嬉しいですね。 

懸念事項だったゼルノグラードの頭部パーツも、ヘルメット無しver.が付属するって事で解決。 飛鳥・ムルメルティアも、帽子&眼帯・ウサミミ無しの頭部が付属するとの事。 表情パーツも2種類。

素体自体のプレイバリューも今までとは比べ物にならないくらいに高まっており、かなり期待できます。


ただ、ムルメルティアの首が長すぎるという、違う心配も出てきたんですが・・・・まあ、ちょっと改造すれば良いだけだし、そんなに問題視するほどの部分でもない様な気もするんで・・・・でもやっぱ気になる。



で、もう1つ特筆すべきな「武装神姫ライトアーマー」。

「軽武装でお値段安く買い易く」がキャッチコピーで、その名の通り、オリジナル頭部&素体・軽武装のセットらしいです。


第一弾は、島田フミカネさんデザインの「天使型」「悪魔型」。 まあ、買いですよね。 即買いです。

第二弾は、マーシーラビットさんの「ナース型」「シスター型」。 これも買いですよね。 即買いです。

第三弾は・・・・様子見ですね。 この絵柄は、実際に商品化されないとどうとも言えない。


取り敢えず、このライトアーマーシリーズ。 かなり期待が持てます。 値段予想は、大体2000円~? お求め易くって事は、高くて2500円くらいでしょう。



で、ちょろんと、第10弾の事も載ってたり。 いや、ホントにちょろんと過ぎて分からないくらいだったんですが。 現在開発中の3rd素体を使うんでしょうかね?



で、リボルテック天海春香の情報とかも載ってました・・・一言で言うと、ゴツイ! 特に腕が。

figma見たあとじゃ、これは見れません・・・人間の造形ではfigmaに軍配が上がってますね、俺の中では。


後はまあ、どの雑誌でも取り上げられている、WF限定・figma こなたとか・・・見所満載の雑誌でした。 まあ、俺は立ち読みで済ませてしまいましたがね!げふんげふん!!


それでは、今日はこれで。






TO DAY'S BGM
/なし
PR
パソコンの埃取ってたら気分が・・・ウップス! ハオ、第六天です。


4月リリース予定の「figma」最新シリーズが公開・予約開始していました。

figma 涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ 制服Ver.

figma Fate/stay night セイバー 甲冑Ver. 






取り敢えず、ハルヒは即予約。 これで、ハルヒフェイス欲しさに超勇者をヤフオクで落とすorゲームを買う必要が無くなりました。

ノンカーディガンってのが良い・・・けど、ワンフェス限定「figma こなた」も買うので、どっちにしろ、このボディは手に入るのですが。

次のリリースは、多分 みくる だろうけど、個人的には朝倉を希望。 いや・・・佐々木と九曜でも(1000%無いから) 



で、今回、ある意味俺を悩ませているのが、





こちらの、figmaセイバー。 正直、セイバーの立体物には全く興味なかったんですが・・・これはアリかも知れん。

私見ですが、今までリリースされたセイバーの立体物の中で、一番のスタイル・顔の良さだと。
特にフェイスの再現度の高さが異常。 叫び顔なんか、ほぼ、アニメ版まんまです。

甲冑姿なので、間接も目立たないし・・・これは個人的にも大ヒットかも。


更に、カリバーン・エクスカリバーも付属し、どちらも鞘へ収めることが可能というトンデモプレイバリュー。 ハンドパーツやフェイスも豊富で、言うことが無い内容です。

これで2800円だというんだから・・・・買わなければ損か?

更に、「甲冑ver.」と銘打たれているのが気になります・・・・私服ver.も販売の可能性が? 個人的には私服の方が好き(特に黒い方)なので、是非とも生産して欲しいところです。


てな訳で、アオイシロ貯金計画を含めても、4月は少ーーしだけ余裕があるので、ハルヒだけでなく、セイバーの購入も本気で考えています。



それから、各所でぼちぼち取り上げられているこちらの、


らき☆すた 柊つかさ 完成品フィギュア WAVE通常版

らき☆すた 柊かがみ 完成品フィギュア WAVE通常版


6月発売予定。 6月は「figmaこなた」があるし、あんま興味も無いので、俺はスルーする予定ですが・・・凄い次期に出すんですね、正月仕様なのに。

ただ、正月仕様ってのが嫌なら こちらの、





らき☆すた あみあみ限定 柊かがみ&つかさ 焼き芋どうぞセット


という、特別セットもあります。 あみあみ限定販売なので、気になる人は早めに予約しといた方がいいかもしれません。 受注生産では無いと思うので、早めになくなる可能性もあり。

まあ、俺的には、通常版二つの方が合計値段安いし、デザイン的にも通常版の方が好きなので、買うなら通常版の方が良いと思いますが。





しかしまあ、日本製のアクションフィギュアの時代が来ましたね。

てか、リボルテックの山口氏と、figma・武装神姫の浅井真紀さんで組んだら、物凄いもんが生まれると思うんだけど、どう?


まあ、この二人が別々に仕事してるからこそ、今の進化があるんかも知れませんね。


・・・・半年ぐらい前まで、アメリカンフィギュアしか知らなかった俺も、いまや日本の原型師の名前を覚えるほどになったか・・・・もう戻れませんね。

戻るつもりは無いですがね!!



それでは、今日はこれにて。



TO DAY'S BGM
/なし

タッチ!タッチ!!そこにタッチ!!! 貴方から・・・・!!!!(今、寝起きでテンションおかしいんです) タッチッ!!!!!



【何でも有りバトン】

ル ー ル
○ 素 直 に 答 え て く だ さ い
○ 嘘 は い け ま せ ん
○ 5人 指 名 し な い と 容 赦 し ま せ ん


1 、 あ な た の ス テ ー タ ス 教 え て く だ さ い

性別→漢

歳→21センチュリー

生年月日→1986/9/21 ちなみに、数字の羅列の中で921が一番好き。 

身長→181 年にコンマ数センチずつ成長中。

体重→63~5キロ 全盛期に体脂肪率7.6だったから、今は多分、8.6


2 、 恋 愛 に つ い て 教 え て く だ さ い

・好きな人いる?→絶対にNO!(今は居ない)

・好みのタイプは→艶やか・清楚・和風・知的etc...な全年上

・初めて付き合ったのはいつ→中1の中ごろだから・・・8、9年前

・告白された事ある?→男は座して待つ

・告白した事ある?→男は自ら赴く

・相手がしてくれたら嬉しいと思う事は→とにかく俺に尽くして欲しい。


3 、 あ な た 自 身 に つ い て 教 え て く だ さ い

・好 き な T V

 古典芸能「花舞台」

 X-FILEシリーズ
 ホーリーランド

 爆転シュート!ベイブレード
 陰陽大戦記
 舞-HiME&乙
 攻殻機動隊
 蟲師
 まなびストレート!
 repure
 さよなら絶望先生
 CLANNAD


ほっとんど放送終了してやがる・・・・!


・嫌いな芸能人(有名人)

 細木数子、みのもんた
 橋本府知事、宮崎哲弥
 亀田家、チェ・ホンマン、マサト、山本KID徳郎
 ラルクのtetsu

・好きな芸能人
 
 小杉十郎太、能登麻美子、池澤春菜
 徳山秀典、玉木浩、池脇千鶴
 キリト、Gackt、MINAMI、ラルクのtetsu以外(特にken)


・今 の 格 好

高校の時の体操服。 通気性に優れ、寒さにも暑さにも強い、最強の部屋着。


・ハマってる漫画

 AIRA
 みなみけ
 よつばと!
 嘘食い
 喧嘩商売
 ホーリーランド
 魔法先生ネギま!
 スティール・ボール・ラン
 テニスの王子様
 スパイラル・アライヴ
 学園革命伝ミツルギ
 さよなら絶望先生
  
 ...etc


4、回 す 人 を 5 人 書 い て く だ さ い

・・・っ! っダム!弾切れだぜ!!





てな訳で、時差からのバトンに応えました。 てか、ぶっちゃけネットでの知り合いが時差しかいないから、これ以上回せないよって言う。
いや、mixiには居るんだけど・・・・けっこう長い事放置してるからなぁ。


とまあ、今日はこんぐらいですかね。 あとは・・・・ホロのフィギュアを買うか否か、真剣に悩みだしたくらいでありんす。 3月は厳しい・・・せめて5月にしてくりゃれ。


リボルテックの最新ラインナップは、「トロと一緒」の井上とジュンなんですね。 うん、スルーで。 知らないしね。


とまあ、こんぐらいかな。 それでは。





TO DAY'S BGM
/青空loop (池澤春菜)

ハオ、第六天です。
















騙されたと思って観てみましょう。 てか、俺初めて釣られたよ。 はひー









「どうせ、量産されたら劣化するんだっろ!」とか思ってスルーしてたんだけど、コレ、いいね!


各所のレビュー見ても、結構評価高い。 てか、これと同時にリリースされたカレンもかなり良い出来だし同じくらい売れてるのに、心なしかレビューが少ない気が・・・何故だろう?


てか、コレみたいにサンプルからの劣化が殆ど無いモノもあれば、劣化しすぎて商品届いたと同時にプギャーなモノもあるじゃないですか。 これって、会社毎の差とかなんでしょうか?

この会社は劣化が激しいとか、あの会社は安心だ、とか・・・・


まあ、日本製フィギュア歴半年くらいの俺はあんま語れないとこなんですが・・・ちなみに、アメリカンフィギュア(特にマクファーレン)は、サンプルから劣化というか、変更が多いので、気にならなかったり。

サンプルで超クールだったのが、商品でもっさりなのも当然の事だったり。 塗装ムラも激しいし。 組み立てミスも珍しくありません。 それに比べるなら、日本製のはまだ安定してる方なんでしょうかね。



あ、でも、日本製のアクションフィギュアには、アメリカ製以上のミスが多いと聞きます。 明らかな人選ミスによる酷い設計とか、根本から間違ってるのも多いとか。

あと、某所様で語られていたことなのですが、オーガニックのサポートセンターの態度の悪さは異常らしい。

見てると、こっちまでイライラしてきます。 こんなヤツに電話番させる企業の器って、たかが知れてるな、と。



ちょっと話は変わりますが。 最近、客商売と言うものを理解してない阿呆が多くて困る。 しかも、「お客様第一」という言葉をしょっちゅう吐くヤツに限って、自分はちゃんとしてない。

まあ、ウチの会社だけかも知れませんが、特に定年間近とかの年寄りどもの怠慢さが酷い。 客への挨拶も無し、客にタメ口をきく、挙句、自分へのクレームをもみ消す。 定年前にクビ切られても文句言えない大馬鹿野郎どもです。

ちなみに、北九州じゃ名が知れた、某大型ショッピングセンターの話。 貴方の街にもきっとある太陽生活。 「こんなお店の中には住みたくねえよ」とCMにツッコミ入れたくなります。 
まあ、上が腐ってるんだから、下も腐るのは道理ですよね。 こんなところが売り上げ一位って・・・・ハローデイの方が何倍もいいよ。



・・・失礼。 では、話を戻し。


とにかく、コードギアス好きにはもってこいな商品だと。 きっと、フィギュアに興味の無い時差にとっても堪らんスマッシュだ。 なんとか買わせて、こっちの2.5次元世界に引き込んでやろうと思います。





TO DAY'S BGM
/なし




と、言う訳でして(?) ハオ、第六天です。


川田先生絵師と言っても過言ではないが故に、マイミク登録させて頂かざるを得なかった「ぐるぐる太陽」の桜小鉄さんが、

説明:凄く素晴らしい川田先生を描く桜小鉄さんに惚れたので、マイミク申請して登録させて貰った

今月の「チャンピオンレッドいちご」に川田先生漫画が掲載されているとHP上で言っていたので、買いました。 いや、作品評価がどうとかじゃないんだ。 川田先生が絡むなら買うんだ


更に、川田先生ポスター&ひげ・勝ち組のドラマCDも付いてるとなっちゃあ・・・ねえ?


てか、ぶっちゃけキミキス漫画しか読んでないです。 で、肝心の川田先生漫画はというと・・・

・・・これはまた、未だかつて無いともちゃん。 つまりは素晴らしいという事。 てか、この勢いで単行本一冊分描いてもいいんじゃないかな? かな?


てか、ヤングアニマルで連載中の東雲太郎さんのキミキス漫画は、ラストに川田先生シナリオを描いてくれると信じてる。 そう、信じてるんだよ! 俺はっ!!(いい加減落ち着け)


とまあ、この金が無い時期に欲望に忠実に動いてしまう俺、第六天。 それだけのものが、川田先生にはあるという事か・・・。





オープニングにハイテンションを持ってきたせいで、その後 ローテンションな作品ってあるでしょ? 今の俺、正にソレ。

改めましてこんばんわ、第六天です。



てか、「最強の武器決定戦」とか大々的にCMしてた割には、今日の まるみえ は・・・微妙だったなあ。 てか、コーナーが短すぎたからなんですが。 もっと色んな武器試そうよと思った。


てか、最強の武器って、ぶっちゃけ、己の拳なんですけどね。

人間を倒すのに、武器など必要は無し。 極めた拳ほど強大なもんは無いです。 そして、拳の頂点がボクシング・・・人間が二足歩行を始めた時、既に会得していたという攻撃手段・・・エクセレn(落ち着け)


まあ、「道具」で限定するなら、やっぱり銃が最強ですよね。 遠近どちらにも対応できて、尚且つ破壊力は申し分ない。 どんな口径でも人の頭を半分吹っ飛ばしますしね。 想像もしたくない。

つーか、結局、日本刀が最強って事で落ち着いてましたね。 まあ、日本人としては嬉しいですが。








ちっちゃくはねるミク様です。 

つーか、14日の記事でも紹介したんですが・・・・やっぱ素晴らしいですね。 正直、中毒です。 毎日見ざるを得ない。


てか、このミク達はどこに売ってるの? 発売したら本気で買いますけど。 それか、どっかで捕まえられるんでしょうか? 飛騨の山中とか? フル装備で迎えに行きますけど?


と、いう風に軽く壊れざるを得ないと。 この動画のお陰で、来月発売のねんどろいど初音ミクを待ちきれなくなってしまいました。 あと1ヶ月以上あるというのに・・・・!


とにかく、最近のニコニコ動画は神が多いですね。 ランキングチェックせざるを得ない。





TO DAY'S BGM
/キミキス ドラマCD


http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/scholastic_ability/?1203234395


俺って、主にネットで相手を蔑む意味で使われる「ゆとり」って言葉が大嫌いなんですが、この記事でも、ちょっとだけ取り上げられていますね。

・・・てか、キングコングのかたっぽが「2ch批判」して叩かれまくりましたが、言い方はともかく、言ってること自体は、あまり間違いとは言い切れないんじゃないかと。 言い方はともかく、ね。

俺は「2ch」嫌いなんで、今まで一度も観たことが無いのですが、ネットで使われる汚い・下衆張った言葉(一種のスラング)って殆ど2chからですよね。 まあ、今はニコニコ動画も、それに連なるくらい色んなスラングを生み出してますが・・・。


作る側も、使う側も、ネットでの匿名性云々とか関係なく、そんな言葉を使う自分を恥じる位のプライドを持って欲しいですね。 そうすりゃ、こういう下の下な意味で使われる言葉も減ってくれると思います。





お目汚し、失礼。 ハオ、第六天です。


普段から、英語のスラングを連発する俺がこんな事を言っても説得力無えよ!とは自分の言。 まあ・・・癖ですしね。 

中学では学校内でも使ってたけど、高校じゃ使わないようにしよう、と心に決めたのに、3年の頃に気付けば出ててショボーン。 でも逆に、「出てる!」と意識すれば、なんとかなったりします。 今も結構直ってきてるし。

でも、寒くないのに「寒い」と言ってしまうのは子供の頃からの癖なので直らない・・・。



さて。 今日、一番下の弟がPS3を買ってきました。 自費で。 相変わらず、いつの間にやら金を溜め込んでるヤツです。 一番信用ならないタイプ。

で、この一番下の弟は・・・まあ、変わり者と言うかアレなので、自分が買ったものは人には触らせないのが当たり前、というか。 で、俺と二番目もそーいう態度が気に喰わないので、意地でもこいつに物を頼まない、という。 まあ、二番目は時々頼んだりしてるようですが・・・。

ちなみに、犬のように媚を売ればさせてくれる事もあるようで、俺たちはそんな状況のことを「スーパーマンロード」と呼んでいます。 弟に跪く兄など想像もしたくないので、俺は通ることは無いですね。

てか、スーパーマンロードを通って尚、機嫌を損なえばさせて貰えなくなるって・・・二番目がキレるのも無理は無いかなぁ。


だから、もう一個、俺と二番目兼用のPS3を買うと思います。 てか・・・・ぶっちゃけPS3要らない

飽くまで「今は」なのですが、ゲーム熱が冷めてる俺からしたら魅力を感じるアイテムではないし、この企画のせいでゲームソフトメーカーがゲームを作り辛くなってるかと思うと・・・なんかムカつく。


やっぱ、PS1時代が一番良かったよ。 なんでこんなん作ったの?こんなん売れるはず無え!ってゲームがひしめく、正に無駄な激戦区。 あの時代のゲームは、ジャンル問わず神がかってた。 ・・・違う意味で。


てか、アオイシロも最初はPS3でのリリースを考えていたそうで。 ・・・考え直してくれてありがとう、と言いたい。

てか、アオイシロってなんだかんだでマイナーな部類に属しますから、PS3で売り出しても・・・な感があります。 
いや、俺的にはマイナーであって欲しいんですが。 下手に人気で過ぎて某月姫のような苛烈なアンチが付くのは嫌ですし。


というか、AVG・・・ぶっちゃけると恋愛ゲームって、PS3の性能要らないよね。 というか、殆どのソフトで言える事だけど。

特に、「ディスガイア3

・・・・これのどこがPS3? ドットだからPS3の必要以上の高解像度も関係ないし、イベント絵に関しても同じ。 ぶっちゃけ、PS2で出した方が、今の倍は売れてたと。


今はまだ4万と高額のPS3。 3万まで落ちれば、ユーザーも増えるんじゃないかと思いますが・・・そんな事したらSONY大打撃。 ・・・無駄な性能アップの不要さ、ですね。 何事も程度が大事。


取り敢えず、今言いたいのは、PS3が無理だからってWiiや箱に乗り換えないで、PS2で出そうよ。 という事。

モンハン3とか零新作とか・・・・PS2もまだまだやれるよ!





TO DAY'S BGM
/なし

零れ落ちそうな腸苦っげー。 ハオ、第六天です。 ところで、





まあ、なんかどころか、マジ寒いんですがね。 エロオーラも出ねえよ。



今日はほんっっっっとに暇でして、仕事が。 もう朝から一日ボーっとですよ。
まあ、いくら暇でもボーっと出来ないのが吾が職場。 何かしら動いてないと文句言われます。 つってもやる事ないっての。


で、まあ、ホントにやる事ないけど何とかやり過ごし、「さあ、帰宅だ!」って時に鍵が無いことに気付く。


それからの30分、メチャクチャ動いた。 とにかく探し回りまくって、「そういやロッカーに挿しっぱなしやったかも」とロッカーに立ち戻ったところ・・・無い!

とまあ、そこは徹底的タイプのスタンド使いの俺、鍵かかってないロッカーを堂々とあけまくる。 てか、ウチは基本的にロッカー管理が厳しいから、鍵かかってない=使ってないって事なんですが。

で、やたら異臭を発するロッカー内で発見。 何故か腐った蜜柑に突き刺さってました。 なにこの前衛的な芸術作品。 俺の鍵はアートですか? ああ!?


犯人待ち伏せて、お話聞かせて貰おうかと思いましたが、流石にそんな気力も無く。 てか、俺が鍵探してること皆知ってるから、そんな折に誰か○コられたら、一発で俺だってバレるぜ・・・危ない。





で帰宅・・・キミキス、と。 ゲーム本編はまだ開封すらしてない常態なので、おまけ劇場をプレイ。 


栗生さんのシナリオが、栗生さんの為に作られていない件について。 なにこのステルス機能搭載っ子の見事な横取り。 栗生さんの見所は妖怪好きという新設定と泣き声くらいでしたよ・・・哀れ。

あ、ちなみにステルス機能搭載ってのは・・・あれ?名前が一発で出てこない・・・マジで思い出せない。 ・・・ああ、星乃さん! そうそう結美ちゃんの事です(公式設定)


あと、何気に能登・・・じゃない、祇条さんがおいしい。 なんという天然。



それから、一番楽しかったのが、「もうちょっとおまけ劇場

身内ネタの自虐っぽさもさることながら、とにかく、ボス紹介文が秀逸。
 
「ステルス機能搭載!」とか「お玉ですくってすぐ茹でる~狂気のうどん~」とか「ボールは友達、怖くない!ない!ない!」とか

自虐・他作品パロだけに留まらず、中の人ネタまで・・・・なんというキミキス(?)


つーか、このミニゲームで初めて、菜々が可愛いと思った。 ローブしてる方が魅力的。


あと、おまけ劇場のガイドをうどんの祖父に設定していたせいで、嫌なもん聞いちまった・・・。





でもまあ、何と言っても川田先生ですがね。 ともちゃん可愛いよともちゃん! わふー!! 結婚してくr





・・・すいませんでした。  では、気を取り直しまして。


ついさっき、今週の「ガンダムOO」観たんですが・・・まず1つ、ルイスの脚、ありました! 良かったー!! サジも変な方向に行きそうに無いし・・・いや、まだ危ういけど。

で、主人公属性全開のせっちゃん。 物凄く気持ちのいい物言いで馬鹿トリオに迫る。 いやあ、爽快でした。

これで、一気にトリオ皆殺しだと嬉しかったんですが・・・そうもいかず。


そして、取って付けたかのようなロックオンとせっちゃんの過去の繋がり&イザコザを経て、和解。 で、なんかティエリアがデレだした。 ここに、空気読めないハレアレが居なくて良かった。


なんか、やっとこさOOがノッてきたぜ!! ・・・とか思ってたら、番組終了後に4月からの新番組「コードギアスR2」の宣伝。 ・・・いらねえ。 てか、4月ってもう直ぐじゃん。 あと数話しかOO無い?

ちょっと、このテンションのままお預けなんて、マジふざけてるとしか言いようが無い。


つーか、いつから土曜の午後は殺戮劇場になったんでしょうかね? ギアスとか深夜にコッソリやってりゃいいものを。





とまあ、今回も愚痴で終わる。 いかんですね、自重せねば。


それでは。
キミキスおまけのイベント画切り取って壁紙作ってた。 ハオ、第六天です。


てか、昨日は「瑛里子のチョコっと工場」4個くらいで食べるの止めたから気付かなかったんだけど、
これ、かなり破壊力高いよ? まさか・・・二見さんがあんな事を言うとは!みたいな。 こりゃあ、二見さん好きには堪らんスマッシュだ。

とまあ、えりりんに「お兄ちゃん」とか呼んでもらいたいなら買うといいでしょう。 でも、俺は昔、12人の妹にお兄ちゃんと呼ばれまくった記憶があるので、「お兄ちゃん」はもういいや。

あ・・・そういや、売り場の根性捻くれた65くらいのマダムに「お兄ちゃん」って呼ばれた時はさすがに反応したなぁ・・・俺の中の殺意と言う獣が。


あと、川田先生の占いが的を射ていてフいた。 これ、意外と当たるかも分からん・・・。





仕事帰りにお買い物&休日は引きこもるは常識。 改めましてこんばんわ、第六天です。


いや、休日も出ますけどね。 要は、買い物の為に休日使うのが嫌だと。 休みの日は遊び100%がいいよね。

っつー訳で、今日は仕事帰りにアニメイト&ベスト電器行きました。 帰りとは言っても、仕事場~家とは正反対の方向にあるんですがね。 寄り道とかいうレベルじゃねえぞ!


つーか、ベスト電器の方が某ゲーム屋よりもキミキス安かったんだけど! 400円くらい。 なんか損した気分です。 一日くらい待ってりゃ良かった。


で、アニメイトで コンプティーク3月号 と DPS を購入。

DPSは毎号マンガが付くようになったのが良いですね。
ちなみに、今一番のお気に入りDPS四コマは「放課後プレイ」。 女王様気質のバイオレンスデレ彼女(ゲーヲタ)とこれといった特徴が無い彼氏(ゲーヲタ)とのSM恋愛?漫画です。 基本的に彼氏の顔を踏む蹴る、そしてデレる。


コンプティークは、アオイシロの折込ポスター目当て。 描き下ろしです。

で、慎重に本誌から取り外すつもりが、何の因果かマッポの手先。 見事に上部が破けました
ムキー! もう一冊買いたいけど900円も出せねえよ!! てか、マジで高いよコレ。

しょうがないので、金に余裕が出来てから公式でバックナンバー購入します。


つーか、らき☆すたってコンプティークの漫画だったんですね。 あと、かがみんツンデレ下敷き付いてた。 で、それを取り出してる場面を弟に見られるという。 笑えない。

それから、これに載ってた記事見て知ったんですが、「東鳩2アナザーデイズ」には春夏さんのシナリオが追加されるそうで。 ・・・買えということか! そうなんだな!!





それから、アオイシロ公式HPで各店舗予約特典、公開


うおお・・・描き下ろし特典、全部欲しいなあ! アニメイト・ソフマップのは予約済みだから、それ以外の3つ。

でも、3つは流石に無理だから、せめてメッセサンオーのだけでも・・・。 追加特典のパブミラーってなんぞや? ・・・うん、4つめ購入も考えておこう


てか、どの描き下ろしも自重する気無いですよね。 とくにソフマップとメッセのが凄い。 こりゃあ、子供には売れないよね。

てな訳で、未成年は、描き下ろし特典が付く店舗での予約はしないように。 するにしても親にバレないように、ソッ・・・としましょう。





TO DAY'S BGM
/なし
忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH