忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども~・・・。 キツイ。 第六天です。


何故キツイかって? そりゃあ、

70キロ以上の距離を自転車でかっ飛ばし、帰宅後30分だけ休憩→仕事!

なんてキツイに決まってるじゃないですか。



で、何したかというと、まあ、毎年恒例「夜中に脇田ビーチに自転車行こうZE」を実行したわけなんですがね。

いつものメンバー2人、計3人で臨んだこのイベント。
前回(3ヶ月前)は、友達の膝ブロークン+風邪引いてるのに無理して出てきた俺の死亡により、中断。

その雪辱をはらすために再度チャレンジ。 今回は大成功でした。 星も凄く良く見えたし、皆万全な体調だったし。


てか、変な空だった。 上空は綺麗に晴れてるのに、周囲の山のトコだけに凄く厚い雲がかかってて。 さらに、その雲のとこだけ雷鳴ってるんですよ。 でも、山にしかかかってないから、雨なんて降る筈もないという。

なんつーか、メチャクチャ幻想的だった。



で、まずは前回リタイアした地点、高見神社
公式HP)へ。

相変わらず、奥の大扉に土地神か鬼神でも封印してそうなとこでしたよ。 前回と違って池にも水が入ってて、おそらく鯉が泳いでいたことでしょう。 真っ暗だったんで何も見えなかったけど。

てか、こういう神社、地元に欲しいなあ。 メチャクチャ厳かで、なんつーか、もう素晴らしすぎ。 雰囲気も最高だし。

で、夜間もいいけど、昼間の高見神社もまた素晴らしい。 曇りの日とか、厳かさがアップしてよろしいかと。


よし。 今度の初詣は、ここか、もしくは宇佐神宮にしよう。



それでは、話を戻し。

途中にある、総合ディスカウントセンター内で、唯一24時間営業してるマルワで食べ物とドリンクを購入。 スポーツドリンクと思って買ったら炭酸飲料だった事に憤慨しつつ笑いつつ出発。


そっからは、もう直ぐでした。 イオン横抜けて、グリーンランド付近に出て、あとは上って下って、脇田の海に到着。

脇田紹介ページ


で、途中で友達二人が遅れてたんで待つ。 どうやら、ミニワゴン車に乗った若者どもにビーチまでの道を聞かれてたようで。

で、ビーチへ向かって再出発・・・する前に海といったらコレ。


「海よ! 私は帰ってきた!!」


・・・すっごい響いてた。 エコーかかりすぎ。


で、漁村通ってビーチに到着。 さっきのガキどもが地元漁師用の駐車場に車止めて、騒いでました。 ・・・こーいうヤツ、正直いらないと思う。

まあ、こーいう奴等の対処は分かってるんで、シカト。 徒歩でビーチへ。



・・・いやあ、凄かった。 夜の海って怖い。 真っ暗だし。 でも、それ以上に綺麗でした。


満点の星空+福岡一の水質と綺麗さを誇るビーチ
。  なにこの最強コンボ。


取り合えず、釣り浅橋へ。 途中に強いてある縦長の大きな黒マットが溝に見えてビクつく。 いや、暗いトコで見ると、マジで橋を上げたあとの溝に見えるんだって。 さらに、下は金網。 ・・・フィアー!!


で、ここでも叫ぶ。 「アメリアーー!!」 「ふんもっっふ!!」 「奥さん、これがほしかったんだろう!?」 ・・・・脇田の中心で何叫んでやがる。


で、ここで見た空がもう、ホントに綺麗で。 頭の中で、ラルクの「milky way」とΛuciferの「Shooting Star」という、夜空を連想させる二大蝶名曲が流れまくり。 


もう、なんか砂浜んとこで騒いでる奴等なんかどうでも良くなるくらい感動しました。


さらには、ホントに流れ星(Shooting Star)が流れ出して。 おいおい、どれだけ俺を感動させれば気が済むんだい?

んでさらに、音は無いけど雷が鳴ったり(光ったり)して。 幻想的レベルが天元突破。



で、もう皆満足したところで帰路へ。 ちなみに、さっきの奴等はまだ遊んでました。
で、遠くから見たらあいつ等の花火や携帯の光が蛍みたいに見えることから、奴等のことを「蛍の光」と命名。 また、意味の無いネーミングセンスを発揮してしまったぜ・・・・。


 




で、その後友達のロースピードに無理に合わせてたせいで、普段の二倍近い体力を使った俺は、ダウンするまも無いまま仕事へ向かいましたとさ・・・と。

一人で行くときは、殆ど疲れもしないんだけどなあ・・・・。



つか、帰るときに朝日が出てきたんですけど、これがまた綺麗で・・・・THE朝焼け。

ま、取り敢えず。 最高の思い出になりました。 一年目、つまりは去年は曇ってて微妙だった分、今年の感動はでかかった。



それでは、今日はコレで。







TO DAY'S BGM
/Shooting Star (Λucifer)
/milky way (L'Arc‐en‐Ciel)
PR
パンヤのメンテナンスがまだ終わらねーーーー!!! 第六天です。

本来は16時に終わる予定のメンテですが、緊急メンテが入ったらしく、まだ終わってません。 今日はもうプレイ出来ないんでしょうね・・・・。


つー訳でして、今日はホントに書くことが無い。 だって、休日って事で13時まで寝てたから。 外出もTSUTAYA行っただけだし。 しかも目当てのCDなかったし!


つーか今週末の夜中に、5月末に行い失敗した、毎年恒例イベント「夜中に自転車で海までいっちまおうぜ!」を開催する予定なのに、なんか、頭がいたい・・・・風邪気味。

前は、当日にいきなり風邪を引くという最悪のパターン(しかも、無理して途中までイベントを行った為、2週間も後引いた)。

そういや、それからですわ。 布団しいて寝るようになったの。 それまではずっと地べたでしたから(不健康)


今回は外す訳にはいかねえ・・・・・! コースも特殊なの用意したし、仲間のスケジュールも合わせた・・・・コレで後は、俺が体調を整えればパーフェクっ!!



・・・あ、そういや、自転車のチェーン直さなきゃ・・・・。



おろろーーーん! 今月もう金ネエっつーーーの!!! 畜生ーーー! 何か削るしか!!



まあ、嘆いていてもしょうがない。 取り敢えず、体調を整えることに全力を尽くします。


それでは、今日はこの辺で。




TO DAY'S BGM
/relations
/目が逢う瞬間 (如月千早)
八千円くれたーら もっといい事してーあげーるー(なんじゃそら)


ログイン障害?何ソレ。 第六天です。 どっちみち昨日の更新忘れてたから関係ねえよわはーーー!



さて・・・・明日は雪野五月の「you」、買いに行くわけですが・・・・どうしよう。 手に入れちゃったよ、普通に。 友達経由で。

まあ、そいつもA面曲しかくれなかったっつか持ってなかったし、B面曲の方が好きだし・・・・どうしよう。


正直、今、金欠な訳ですよ。 明日買う ちひゃあ の為に2300円、来週の焼肉用に2000円、コミックス・DPS用に2000円、時差はいつバイト先の人とのカラオケ開くんだろう用に1000円くらい・・・・て、コレは別にいいとして。


ピンチです。 CD一枚1200円とはいえ、侮れない問題です。 てか、この200円ってのがまた痛かったり。 意外と、小銭を度外視してたら、後で痛い目にあう。


まあ、いいや。 明日考えよう。 そうしよう。 ・・・・って、あ!! アイマス美希 買い逃してたから買わなっ!



・・・・金って、かけがえのないものですよね(なんやそれ)





最近、パンヤ主体の生活になってきたなあ。 改めましてこんばんみ。 第六天です。


今日もスカッとゴルフってきました。 なんとかビギナーAまでランク上げて、アリン用アクセサリーパーツGETだぜー(かがみん的なノリ)

制服風な服着て和風黒髪おさげなスタイリッシュ眼鏡アリンが「無言」ルームに居たら、そりゃ多分俺です。 あと、メッチャへたくそ。


てか、後400くらい経験値稼げば、遂にジュニアEですよ。 400っつーと、6Hで1位とって10経験値取得で、6Hが大体30分かかるから・・・・1200分=20時間。

でもまあ、ビギナーA昇格時に貰った経験値2倍アイテム+25・26日の経験値2倍デーを活用したら、経験値4倍・・・・つまり、最短で5時間。 ・・・いや、これもきつくない? つか、1位取れなきゃ意味無い作戦(2位は取得経験値半分)


・・・頑張ろう。 そして、ジュニアEになり、念願の「悪魔の羽(クー用)」を買うんだ! てか、おさげの時にも思ったんですが、目標立ててやると、結構しんどいですよね。 自然ーと楽しんでやるのが一番です。



という訳で、ちょいとパンヤってますので、これで。






TO DAY'S BGM
/you (雪野五月)
/お嫁にしなさいっ! (らき☆すた ビデオクリップ)
/U.N.オーエンは彼女なのか
/もってけ!犯バーガー(McDonald's mix)




   +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:. \       /. : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:__ヽ     : : : : : : : : : : :ヽ
     \\:./     ,!::: : : ,-…-…-ミ: : : ',
      \\     {: : : : :i '⌒_, ,_⌒i: : :} 
        \\     {: : : : |ェェ    ェェ |: : : }
.        \\.   {: : : :|   ,.、  |:: :! 
            rヘ \_ ..ヾ: :: i r‐-ニ-┐| : ノ
          }  >'´.-!、 ゞイ!  ヽ 二゙ノ  イゞ‐
         |    -!   \  ` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ∟       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒
明日はカラオケー。 第六天です。 日焼けが治らない。

久々に、ラルク&リュシフェル&ヴィジュアル系で行きたいけど、メンバー的に考えてもそれは叶わない。 どうせアニソン尽くしなのさウワーン!



さて。 今日は、FEZやりました、FEZ。 オンラインゲームの。 アカウントも一度とりました。 半年ROMると、退会処理になるんですね。 いや、多分ですけど。

で、Dサバで開始。 前は街入ったトコで飽きて止めた俺ですが、今回は頑張ってダンジョンへ。


・・・蜘蛛、強え。 操作が難解すぎて中々理解しきれず、殺されまくる俺。

でもま、何とか覚えられましたが。 親切な人や、友達の助けもあったし。


あと、友達が金くれるってんで10万貰う。 ・・・まあ、金あってもレベルが低いんで、防具や武器買っても装備出来ないんですがね。 手っ取り早くレベル上げるために、戦争出てみようかなあ。


とまあ、そんなこんなでプレイ開始(再開)しました。 うん、今度は出来るだけ続けよう。



さて、明日は仕事→カラオケのコンボなんで、これくらいで切り上げます。 ・・・つっても、夜中までゲームしてたりしますが(おい)

それでは。
ハロー・・・6年ぶりにプールに入ってきた第六天です。 日焼け止め忘れたから、体中が痛い。


てか今回、地元にあるアドベンチャープールってとこに行って来たんですが、実はここも行くの8年ぶりくらい。 つまり、最後は・・・確か中1? うわ、昔過ぎ。


で、実はこのアドベンチャープール、俺が通ってた高校の真隣にあります。 でもまあ、3年間、皆の口から一言もアドベンチャーの文字は出ませんでしたが。

・・・そりゃあ、夏講習とかで鬱ってるときに、教室の窓から楽しそうなプールが見えちゃあねえ・・・・正直、羨ましい、より恨めしい感情の方が勝ってましたよ、ええ。

まあ、それ以外にも色々と訳はあるんですが、それらを語り出したらキリがなくなるんで割合。



話を戻し。


で、久々に流れるプールに入ったんですが・・・・浅え。 股下までしか水が無い!!

てか、中1の頃はもう170くらいあったから、たった11センチ変わっただけでこの水位はオカシイ・・・それもその筈、プールの水位それ自体が下がってたから。

ほら、アレですよ。 子供が吸引口に、て事件。 あれを考慮してか、かなり水位下げてるみたいです。 まあ、今は何処もこうなんでしょうね・・・・てか、股下までしか水が無いのに楽しめるのか・・・!?



まあ、普通に楽しめましたがね。 友達の足もって沈めたり、友達に腕ひしぎかけたり、仰向けで浮いてる友達の足持ったまま滝に突入したり・・・・ロクでもねえな、俺等。



あと、ウォータースライダーもしました。 で、トラブル発生。 体重の問題か身長の問題か?何故か、途中で止まってしまい。

「あれ?」と思ってボーっとしてたら、なんと後続の友達がスゲエ勢いで突っ込んできて危うく事故りそうに。 とっさに避けた俺の動体視力を褒めてくだせえ!

てか、ちゃんと確認してから後続出せよ!! 俺だから良かったものの、他の人間なら怪我してましたよ。


で、下に下りたら降りたで、さっき突っ込んできた友達が苦しんでて。 どうやら、あまりにも水が浅かった為、飛び出したときに重いきり背中を打ったようで。 ・・・真剣に危ないと思うんですが。

で、その後、次々と出てくる友達連中。 最後に飛び出てきた友達の、あまりの弾丸っぷりに皆、爆笑。 勢い付けすぎて隣の「流れるプール」までぶっ飛んでました。 ・・・・これも、かなり危なくない?



んで、友達の一人がバイトがあるから、ってんで、皆で退出。 意外と楽しめました。 思いつきで実行したイベントにしては、出来は良かったと思います。 でも、もう行くことはないと思います(おい)





改めまして。 FEZのアカウントが何故か消えてた、第六天です。 ・・・え?退会処理ってなにさ?


と、そんなことよりも。 普通に忘れてました、ナイトタートルズ。 てか、買いに行く元気がなかったっつーか。

暇見つけて行かなきゃなあ。 ・・・まあ、どうせ売り切れてるんでしょうがね。 俺ってそんなんばっか。



・・・と、仕切りなおしたはいいが、書く事無い・・・・あ、そうだ。


ビビアン・スーは大丈夫なんですかね? 心配ですね。



・・・・それでは、今日はこの辺りで。 さよなら~
どうも。 2日に1回更新から脱出すると宣言した矢先、弟のハリーポッターダウンロードのせいで昨日の更新を逃した第六天です。 

こんな問題のあるファイル取り込んだらパソおかしくなるのも当然っつー事で削除。 あやうく、弟自身をも削(グロテスクな表現が含まれました) 兄弟仲良。



さて、実は今日・・・・ほっとんど何もしてません。 仕事したぐらい。 あとやった事といえば、グレン観て絶望先生観て・・・・

あ、絶望先生といえば。 やっと面白さ?が分かってきたような。 「ぱにぽに」っぽいと思ってみれば面白くなると友達に言われたので、試しにそうしたら、ホントに面白くなってきたような!? でも、あのOPはやりすぎだっぜぇ!

あと、第6話? 糸色倫が面白過ぎた。 てか、矢島さんが面白過ぎた。 つーか、キャストに無理させすぎですね、この作品は。 松来未祐のあーいう声、初めて聞いたよ。



ええと、あとやった事は・・・・あ、フォトショで壁紙作った。 久々に。

てか、1週間前から、作っては某所にあげ、作っては某所にあげ・・・・まあ、どこかは言いませんがね!

取り敢えず、今回は物凄く良質なハヴォックが手に入ったので、それ使って作成。 あ、ハヴォックってのは「黒の契約者」の登場人物です。

てか、アンバーよりもハヴォックのが億倍いいよマジ。 つーかあの儚げなね(略)・・・・




・・・ハヴォーーーーーック!!!
(いかん、発作だ!!)




・・・・危うくL5発症するとこだったぜ・・・・つー訳で、これ以上語ってると、「ハヴォック祭」第2弾を開催してしまいそうなので、この辺で。 自重。



話を壁紙作りに戻しまして。 

あと一つ、某ニコニコ動画で話題、日下部さん家のみさおさん の素材も入ったので作成。 

つーかなんか、いきなり株上げ出したみさお。 ちょいと前までは、ニコニココメントで叩かれまくってたのに・・・てか、コメントの豹変振りがマジで滑稽。 「ヘタ・キモイ=かわいい」

・・・どんな時代の流れですか?


ちなみに俺は、正直どうでも良かった感じです。 「特徴的な声だなぁ」ぐらいにしか思ってなかった。 でも、今は言えます。 みさおはウチの娘です(ありがとうございました)





・・・おい、そんな目で俺を見るな!!


と、冷静になって自分の発言を見直してみる機会があってもいいよね(なんのこっちゃ)。 後悔先に立たず。 でも文章は書き直さない。

そして実は俺、それほど みさお お気に入りじゃなかったり。 まあ、普通には気に入ってますが(今までの流れをぶち壊した!)





・・・うん、なんか収拾付かなくなってきた。 つー訳で、この辺で失礼しようかと。


それでは。






TO DAY'S BGM
/王様として軸がぶれてる




山口の空の下からお送りします・・・・





トラベル THE 小串!!


てな訳で、行って来ました! 小学・中学時代から付き合いがある友達4人と行った、山口県小串への1泊2日海水浴旅行。


それでは、自己満足以外の何物でもない今日の更新。




小串駅内。 のどかな半無人駅。 ちなみに、左下で花の香りを嗅いでるのは、友達






海の家。 写ってるのは、左から友達O、K、Y



山口の海は、綺麗だ・・・。



海辺で記念撮影。 ちなみに、一番左が俺、第六天。 なりたくも無かった坊主頭がまぶしい・・・・。



1年前から始まった改装工事で、かなり様変わりした小串ビーチ。 こんな大きな公園や道路が出来てるなんて。 ちょいと残念。 だけどこういう綺麗なのも守備範囲内ですぜ(何が?)


「海水浴にて」



今年は人が多かった。 で、ヤンキーが多かった。 マジウザ。 でも、それ以上に家族連れが多かった。 ほのぼの。



海の家にて。 左から、友達M



俺、友達O友達Y



何か雰囲気出てたので。 お前等、カッコよすぎるよ・・・!



我等が誇る男前、友達O。



悪ふざけが過ぎると評判の第六天。 このビーチボールは、沖縄へ旅立った友人からの借り物。 某鮭好き宇宙人です。



自重しろ!



「鉄拳に出てきそう」と言われたので。 左から、俺・第六天、ノリも良い男前・友達O。



兵どもが、夢の跡・・・・


「旅館へ」



旅館。 ちなみに、友達Mだけ日帰りだったので、泊まったのは俺、O、K、Yの4人。



部屋。 浴衣だだだだだー!! クーラー完備だぜ! 



掛け軸。 コレを見たとき、零的展開を期待した俺は奈落行き。



悪乗りが過ぎる第六天。 浴衣着たら、コレをやると決めていた! 



悪ふざけが過ぎると(略)



ここに来て尚、男前な友達O。 素でこういうポーズ取るお前のセンスに嫉妬。


「散策」



稲荷神社。 夜中に一人で旅館抜けだして散歩中、幅が殆どない正面階段から上ろうとして足打って爪割れたのは内緒。 てか、隣に参拝道あるし!





御稲荷さーん。



風情があって、素晴らしかったなあ・・・・・・隣で工事してなかったら、もっと。






旅館近くの寺。 立派。



てか、コレ載せていいんかな?




なんかいい感じだった。 古井戸のくみ上げポンプ。



旅館前のスーパーにて。 「スモークチーズはあるかい?」 スモークチーズならあるさ。





え? これが締め!?


取り敢えず、かなり楽しみました! 立て続けに不幸が起こった1週間のラストに、最高に楽しい思ひ出。 もしかしたら、この旅行を演出する為の不幸だったのかも知れませんね。


でも、大学のテスト期間が長引いて来れなかった後輩には申し訳なかった。 次の機会には是非とも参加してもらおう。




それでは、今日はコレにて。




・・・あ、ちなみにタイトルにある名言は、俺が毎年小串に来るたびに叫んでる言葉です。 ・・・なんて迷惑な野郎だ!!


どうも。 帰ってきた第六天です。 旅行、楽しかったZE!


とはいえ、出発当初は、かなり複雑な心境での旅行でした。 少し、冗談にならないくらい残念な事があったので。 

まあ、こんなトコで語ることではないので、コレについてはここで終了。


取り敢えず、今、写真を編集中。 ある意味、山口県小串のレビューは明日くらいになります。


それでは。
忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH