忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お目出度い。 どうも、第六天です。





今年、初めて紅白観たんだけど・・・凄かったですね。 ガクトだけ。 本当は、MINAMIがガクトのサポートドラムに入るって聞いたんで観てたんですが・・・そんなのぶっ飛んだ。 てか、どっちみち鎧着込んでて分からなかったんだけど

年末最大の見せ場でしたね。 こーいうのもっとやって欲しい。 頼むぜNHK。



ちなみに、紅白観たっつってもガクトと中川翔子だけ。 てか、やっぱヨーコのコスで出て欲しかっただったと思うんだ。





はい、初詣で地獄見てきました。 てか凄かったです。 0時過ぎた瞬間、気温が激変。 風も出てきてもう、何が何やら。 タクシーの電話番号抑えるの忘れてて、やむなく親父にレスキュー要請。 


あと、今回、わざわざ遠出して立派な神社に行ってきた訳ですが、後悔はありませんでした。 一番乗りとはいかなかったのが残念だけど、厳かな雰囲気満点な年越しでした。

普段はやらない賽銭も投げたし、いつもはひかない御御籤も引きました。 大吉でした。 書いてあることも、凄く俺らしい。 なんとか占術によると、今年いっぱいはまだ大殺界らしいですが、そんなの知ったこっちゃ無い! 大体、細木カス子の行う占いなんて信じないっての。



取り敢えず、06,07とあまり良い事が無い年でしたが、今年はいい事がありそうです。 





届いた年賀状がガスト(ゲーム会社)とヤノ眼鏡の2枚だけってどんだけ? 改めまして第六天です。 ちなみに、ガストの年賀状はおもっくそアルトネリコ2の絵柄だったから、親から手渡された時恥ずかったです。

てか、やっぱ年賀メールばっかですね。 今年こそは返さないから送らんでくれ、って言ってたのに、何通か来たし。 正直、年賀メールは嫌いです。 絵文字とか入ってるとなお悪い。


あ、でも俺が時差に送ったのも、ある意味年賀メール・・・? しくったなあ。


さて、折角の元旦ですが、俺は何もしませんでした。 家でボーっと。 5連休最初の一日はこんなもんかなあ・・・と。 本音は寒くて外に出られなかっただけなんですが。 てか、異常ですよ気温。


と言う訳で、明日も多分何もしない。 ちなみに、元旦に行く予定だった初詣は中止に(当たり前)。 三日に改めて行って来ます。 行き先は長府。


それでは。
PR
今日も凄く寒いですね。 第六天です。 今宵、わざわざ電車乗って遠出して、さらに駅から50分歩いて初詣に行く俺は何をどうしたら救われるの?


さて、今のところ順調なヤフオク。 パソコンつけてない時もつけてる時も、この事で頭いっぱい。 願わくば、3日の記事で結果発表したい。 願わくば。


しっかしまあ・・・・なんて風+気温。 キレイめカジュアルファッションの俺にとっては、かなり辛いです(こーいう系は生地が薄い)。 寒さには結構耐性あるから、普通の冬なら平気なんだけどね、普通ならね!

てか、こんな状態の中、神社側も歳旦祭とかするんだろうか? もし苦労して行ったのに中止とかなってたら泣くしかないよ。





つーか、凄くイイサイト見つけちゃったよ!


http://nobyama.com/index.html


これは・・・今日からの5連休で回るしかない! 気温が安定するならば!!


そして冷たい!! さっき、忘年会から還ってきました。 9時頃に店を出て、今から何しよう!ってときに暴風+雪。 もう地獄。 カラオケもいっぱいで入れなかったし、もうどうしようもないって事で解散。

でもまあ、2000円でかなり割のいい食事が出来たし、久々に友達と楽しめたし、悪いことはなかったです。 でも寒い冷たい。 傘持ってけば良かった。

物凄く欲しい、ヤフオクで入札してた品があったんですが、何故か出品者が全出品を取り消しでギャー。 30以上出品してて、ほぼ全てレア・スポーン。 かなりの人間が入札してました。


もう、俺思わず叫んじゃったよ! 多分、他の入札者も。 てか、何考えてんだ!!

高値更新によって諦めなきゃならない事態ならまだ納得いきますが、こんな結末はあんまりだ。 てか、予想すら出来ませんでした。 有り得ない・・・。





どうもぉ・・・上記の理由で一気に力が抜けた第六天です・・・・・。 いや、ほんと遣る瀬無い。 マイセルフユアセルフ最終回並みに酷い結末。 ホント、せめて高値更新なら・・・諦めも付いたのに。


まあ、気を取り直しまして。


さあ、年末です! これからイベント目白押し! 外出率が一気に跳ね上がるってなモンキー波動球!!・・・・なのですがっ!


な に こ の て ん き


有り得ない・・・・俺、こーいう若者に汚された言葉使うの嫌なんだけど、どうしても使わざるを得ん。 ホント、有り得ない・・・。


まず、忘年会の30日! ・・・暴風雪。 はあ・・・それはどうも大層なこって。


年越し詣でな31日! ・・・降水確率50%+雪。 はあ・・・それはどう略


初詣な元旦1日!    ・・・上に同じ。



えへへ・・・・なんぞこれ。 いかほどー? ぶっちゃけありえーないー。
 


泣けるぜ。 レオン・S・ケネディもビックリな程、泣けるぜ。 高校卒業と同時に始まった俺の不運もここまで来たか、といった感じです。 正直、何が何やら分からない。

雨を晴天に変える程度の能力を持つ俺でさえ、今回は勝ち目を感じる事が出来ません。 せめて・・・曇りで勘弁してください。 30日の昼までなら大雨でもいいんで。





当初大ハズレとされていたナイトウィザードが、いつの間にか今期屈指の大当たりとなっていた! 改めまして第六天です。


いやほんと。 マイセルフとは真逆。 後半に向けて下がるか上がるか。 柊も最終回では上がる男となりましたからね。 伏線は全回収。 それどころか視聴者の予想をイイ意味で裏切る、以外な設定。

ホント、いい作品だったなあ・・・ナイトウィザード。


でも、マイセルフも一つだけいいトコありましたよ。 それは我等が兄弟。 主人公のみが救いの作品って珍しい。 1話から最終話まで、兄弟のみがずっといい奴でした。 あとは金朋先生。 他キャラはもう、鬱か空気。 つーか、いい意味でも悪い意味でも、ゲーム購入者を増減させましたね、このアニメ。





年末年始、まともに更新できそうにないんで、今日色々と書いておく! それが俺のジャスラック!(?)


ちなみに、上記の記事全てを含めた上での、今の俺の心象風景

























・・・とってもカオスです。 はあ・・・・後は運任せですね。 ヤフオクが終わった分、天気が回復するのを期待しよう。

「ぜのぴったん」ってかなりの名曲じゃないですか? どうも、第六天です。

今、メチャクチャはまってます、ぜのぴったん。 もじぴったんシリーズの中で一番良い。 「ふたりのもじぴったん(fine c'e la mix)」よりも良いかも知んない。 なんつーか、一番ノリがいいメロディなんですよね。 あと、モモの歌い方がツボってたり。


さて、今日は1ヶ月半ほど放っておいた眉をカットしました。 いや、凄い失敗したんで・・・で、今回は成功。 目標はラルクのユキヒロ。 まあ、結構上手くいったと思います。 ・・・右側ちょいズレたけど。

つーか、眉といい髪といい、のびて欲しいときには全く伸びないものですね・・・まあ、他の人からしたら、俺の髪のびるスピードはかなり速いらしいですが・・・やっぱ、丸坊主からの回復はキツイです。





さて、ある一部の趣味を持つ友達間では「アカイイトに近づいてはならん、あれは彼奴の領域じゃ」と言われてるほど、アカイイト関連フリークスの俺。 百合百合騒ぐ奴は俺が断罪。

そんな俺が当面、一番待ち焦がれているのが、1月7日発売のアオイシロ単行本。 正直楽しみでなりません。 しかも、ゲーム本編には無いオリジナルルートだとか! こりゃあ・・・・堪らねえぜ!! この楽しみの為に敢えて雑誌を読んでない俺はどうなのか!? 正解だー!!

つか、1月はアオイシロ月間で決まりですね。 CDも出るし。





さて、今日は久々に幼稚園の頃住んでたところの玩具屋に。 で、噂に聞いていたBB戦士のナイトガンダムシリーズが再販されてて感激。 エルガイヤーとか懐かし! でも俺的には幼稚園~小学校低学年時代の思い出、SDガンダム系統に復活して欲しい。 あのシリーズのスペリオルドラゴンのカッコ良さは尋常じゃないですよ!! 特にシャッフル同盟編のリアル等身。 あの頃は手が出せなかったけど、今ならば・・・買える!


で、久々にエアガンなどを眺めたり。 カートリッジリロード式リボルバー欲しい。 10000円しないし、余裕がある時に買おう。





つーかもう書く事無いので、これで。

停電のせいで、書いてた記事が全部消えて消沈。 第六天です。 もう一回同じ記事書く気力がないので、取り敢えずどういても言いたいことを。


今日、小杉十郎太ファンクラブから、クリスマスカードが届きました! ハガキ裏の兄貴が渋くてダンディー・・・・・カッコよすぎるぜ!!!

ところで、世間一般では、「アニキ」とは水木一郎の事を指すらしいですが、そんなの関係ねー! それにほら、俺は「兄貴」って呼んでる訳だしね。


てかもう、これだけで俺のクリスマスは終わりでいいです。 今日は人生初めての寝坊も経験したし、なんか特別な日だったのか? と思いました。 それでは。

水樹奈々は俺の友達の嫁。 どうも、第六天です。 まだ風邪引き中なんで、今日は短めに。


今週の「みなみけ」、ついに冬馬が出ましたね。 ボイスは水樹奈々。 アンチが湧くだろうなあ、と思ってたら案の定でした。 でも、俺はこの奈々は良いと思います。 つーか、今まで見てきた奈々の中で一番良いんじゃないっすか?

でも、やっぱあの中においては浮いてる感がある。 一人だけ声質が違うというか。 まあ、あと2話も観れば慣れると思います。


つーか、風邪引いてるのに3連勤はきついものがあった。 しかも基本肉体労働。 たまりませんでしたね、ええ。 もう勘弁です。


あと、結構フィギュア予約取り消した。 イノとかダンボーとか。 まあ、どっちも買おうと思ったときに買おうかと。 そえに、今、行きつけのショップで服が最大80%OFFなんですよ。 年末商戦ですよ。 買わなきゃですよ! っつー訳で、キャンセルで浮いた金は殆ど服やアクセに消えます。 悪しからず。


それでは。
忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH