カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.30 Wed 03:12:08
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2009.12.28 Mon 22:03:51
業の深さは罪の深さ。 ハオ、第六天です。 へへ・・・・新型では無かったぜ。 病院で診断受けるまでビックビクですわ。 でもまあ、仕事休んじゃったんで、新年の連休がちょっと無くなった。 泣ける。 強行すれば良かったんだろうけど、それで悪化して、旅行がパァになるなんて事態は嫌ですしね。 僕は今、新年の旅行と新年会の為だけに行動しております。 後、病院代でお金飛んじゃって「年末なのに・・・ッ!」って気分です。 大した額じゃ無いんだけど、年末に限っちゃそれでも痛い。 そう、痛い。 う~ん、踏んだり蹴ったりだなぁ・・・ この1年はホントに最悪な1年だったけど、締めくくりがコレとはね・・・まあ、インフルじゃないだけマシなのかな。 とか言ってたら、年始にかかるんですよね、インフルに! まさかとは思うけど、前厄なのにコレ?って今年の酷さを考えると、厄年本番である2010年にそんな事が起こってもおかしくはない。 そういえば、2009年初めの不幸は「限定武装神姫クラッシュ」でしたなぁ・・・懐かし忌まわしい。 てか、武装神姫、買わなくなったなぁ・・・いや、コナミがリリースしなくなった。 浅井さん入院で、1年も待ったブルーラインも流れちゃったし、第11弾も続報全くなくなっちゃったし・・・ まあ、あの恐ろしい神姫散財を思い出せば、買わなくなって正解だったのかも。 自分の飽きっぽさ&コナミのやる気無さに乾杯。 てか、今年は様々な不幸のお陰で常に金欠状態で、HOBBYに回す余裕なんか無かったよ。 いやはや・・・なんもいえねえ。 まあ、取り敢えず。 今年も後3日。 頑張ろう。 PR 2009.12.24 Thu 18:44:05
こたつで寝たら風邪引いた! ハオ、第六天です。 いかん・・・いかんよ・・・あと7連勤あるのに! ここで休んだら年始の大型連休つぶれちゃう!! という訳で鬱です。 とんでもなくね・・・こたつで寝たら風邪引くってのは学んだはずなのになぁ・・・俺の馬鹿。 いやでもまあ、いま流行りの、あの病ではなさそう。 あれだったら明後日の忘年会や年始の旅行もつぶれて泣くしかなくなるよ。 取り敢えず葛根湯飲んだので、今日はゆっくり休もうと思います・・・ とはいえ、風邪引いてるのに、「今日しか時間無い!」って散髪行った&超遠回りして高校通って帰ったりした&今日暑くて汗かいたから、もう手遅れッスね・・・・はあ。 しかし!待ってろよ山賊鍋! 明日は仕事しながらでも風邪直して、明後日全快状態で貪ってやるぞ・・・! 2009.12.15 Tue 01:55:53
2009.12.04 Fri 00:59:20
今年も、後1ヶ月。 ハオ、第六天です。 早いモンですね・・・夏が来たと思ったら、もう冬ですよ・・・参っちゃったな。 兎にも角にも、後1ヶ月無いんですよね・・・2009年。 来年は24歳か・・・焦る。 まあ、取り敢えず。 この前、ボーナスっぽいものというか、あの会社のミスで一切支給されてなかった有給を半年分だけですが出させまして・・・いや、4年分払えよと言いたい。 まあ、「こんな会社に言ってもな・・・どうせ年始にやめるし」 と思って飲み込みましたが。 相当に責めたけどね。 男は言う時は言わないといかん。 てな訳で、4万ちょい入ったので、まずは自転車買い直し。 これが無いと何処にもいけないアウトドア人間。 電車とかバスとか待つくらいなら自転車で颯爽と駆け抜けますぜ!(単にこらえ性が無いだけ) 後は、年内26日の忘年会用資金に。 初・山賊鍋ですよ・・・・! 1回行ってみたかった! 弟が言ってた「山賊鍋と言うよりは海賊鍋」ってのは、メニューの事でした。 どうやら、あいつは知らずに海賊鍋を頼んでたらしい・・・ヘッ! 僕は鹿肉とか猪肉堪能しますぜ!! それから、年始2~3日に友達と隣県にして故郷である大分へ小旅行に行くので、その資金。 「省みる事の無い俺」状態なので、かなり飛びそうだ・・・!でも良い!それで!! というか、2人とも「よつばと!」ファンなんで、その影響で小旅行ってのが大きい。 「よつばと!」読んでると、なんか小旅行したくなるんだ・・・解かるだろ? さて。 後は服買うかな。 というか、市内の店から、わざわざGジャンとチェックシャツ取り寄せたんですよね、既に。 Gジャンとか初めてだぜぇ・・・チノパンと合わせるのが伝統だけど、僕は敢えてジーンズと。 で、明日引取りなんですが、どうもサイズミスったっぽい・・・! どうしよう、換えて貰えるんだろうか? と言った具合です。 はい。 支離滅裂ですね・・・まあ、収入が●万減らされて死活問題に向き合ってる真っ最中なんで仕方ない。 辞めざるを得ないとはね・・・・まあ、いい機会と思えば。 4年間悩まされ続けたあの会社ともあと数ヶ月でお別れか・・・なんもかなしくねえ。 職場の人は良いんだけどね。 会社自身が駄目ならどうしようもないです。 さあてと・・・! 心機一転!! 来年も頑張ろう! 今年というか、大殺界3年+前厄の、この4年間は何やっても全て駄目で、もう占術やら信じてしまうくらいだったけど、これからは違う! というか、来年は本厄なんですけどね! 来年こそヤバイだろい! 今年、まだ前厄なのにコレほど駄目だったんだから、来年の厄年本番はもっとやばい気が・・・! 友達曰く「死ぬんじゃないの?」 ちょ!縁起でもねえ! まあ、僕もそんな気がします・・・・それくらい、最悪の1年だった。 リーマンショックも去年ですしね。 僕の厄年3年間突入に合わせるとかどんだけ笑 まあ、いいや。 頑張るしかないですしね。 よし! 気張るべ!!! 2009.11.22 Sun 02:42:16
タスケテケスタ! ハオ、だいろくて・・・はあ・・・。
2009.10.26 Mon 00:27:20
下らん想像が現実だったみたいです。 ハオ、第六天。 「行政の指示」・・・会社側の嘘だという事がわかった。 今日、「パートに上がれる事になった」という報せを受けた時に、確信した。 「バイトと言う雇用形態がなくなる」・・・その様な大事があったのに、未だにニュースでも流れない。 というより、そんな発表もされて無い事を、会社側が知っているはずが無い。 駄目なところだとは思っていたけれど、これは非道。 要は、会社の改革の為に政府の名を騙った、こういう事です。 疲れたな・・・ 「背に腹は変えられない」 4年前の挫折以来、僕が学んだことの中で最も大きい事の一つ。 妥協し、耐える。 それしか出来ない瞬間がある。 それが、今、就職氷河期と呼ばれる現代で情けなくも職が見付からない僕が出来ることだと。 でも、流石にもう無理です。 政府の名を騙ってまで下の者を利用しようとする下衆な会社に、これ以上関わりたくない。 なんか暗い無いようですが、まあ、砕けて言えば、 「こんなバイトこっちから辞めてやるよ!」 という良くある話です。 社員って訳でもなし、暗く考える事はないんですけどね。 でも、親譲りの根は真面目な性格のせいなのか、口ではどう言おうと信頼して身を預けていた会社。 そこが、こんなにもふざけた事をするのかと、腹が立ったんです。 人生において、尊敬する人も在籍する会社、そこが、こんなにも・・・と。 どんな会社も似たようなもんだとは思いますが、やはり実際に知っているのと知らないのとではかなり勝手も、心境も違うというか。 ま、とにかく。 もう、新しい環境に身を移す事が出来るのは、就職した時ぐらいだと。 そう思っていましたが、それだけじゃないと気付けました。 とにかく頑張ろう。 それでは、お目汚し、失礼しました。 2009.10.23 Fri 20:12:43
本日、二度目の日記。 ハオ、第六天ですツヴァイ。 最近、友人の影響か、コスプレサイトを覗くようになりまして。 (CUREとかメンバーズサイトにもユーザー登録する始末) リンクフリーとの事でしたので、一応の挨拶をして、リンクを貼らせて頂きました。 『dearest』 沙谷さん 『KAGAMIX』 嘉神蒼さん リンク欄にてバナーを貼らせていただいていますので、そちらから飛んでいただければと。 2009.10.23 Fri 19:46:10
ハオ、第六天です。 運気上昇に伴い、かなり調子上がって来てるんだけど、溜まるストレス量は以前の比じゃないという。 いやあ、職場での確執がね・・・とはいえ、一方的に嫌われてるだけなんで、僕としてはオール無視で通してたんだけど、それやってたら終礼時にみんなの前で文句言われた。 でも、まあ、ぶっちゃけこういうおばちゃんは相手にしてもしょうがないんで、それでも全て無視。 他の人も「相手にするな」って言ってたしね・・・ それじゃ何も解決しないんだけど、無駄に争うよりかは良いんかな。 僕はただ、時間内精一杯仕事して、やり終えた感覚だけ持って家に帰りたいだけなのにな。 まあ、僕はかなり誤解を受けやすい性質なんで、こういう自分に非が無いにも関わらず嫌われるってのは慣れてるつもりなんですけどね。 つーか、品の良い香水付けてますね、って人伝に聞いただけで、こうも勘違いするもんなのか・・・? 分からん・・・この状態になって、もう2年になるけど、未だに理解不能。 まあ 社員を敵に廻した訳じゃなく、相手はパートタイムなんで、どうって事無いんですけどね。 他のパート・バイトは僕に良い感情持ってくれてるし(表向きは) しかし、子供時代から、敵は正面から叩き潰してここまで来たもんだから、「無視」って行為自体に凄くストレスたまるなぁ。 相手が女性ってのは難儀。 師の教えってか僕の掟的に、女性に害成すのは極力避けたい。 でも、ここまで理不尽だと頭にはきます。 根が激情家なもんで。 僕はストレスが全て怒りに変わるタイプなんで、更に参ってします。 相手が男な容赦なくいけるのに。 まあ、そういう時は運動とか散歩とかしてどうにか冷ますんですけど。 あと、買い物とか良いなってのは最近気付いた。 アウトレットJがEDWINのジーンズをやたら安く売り始めたので、それを買って溜飲を下げる形。 服は良いなぁ・・・。 それから、友人との夕食とかね。 その後の長距離散歩が主なんですが、やっぱ、美味しいもんを食べるのは良いね。 こう、10年来の付き合いを持ってる友人ってのは凄いと思う。 ウチは転勤族だったんで、そんな長い付き合い出来る奴等ができるなんて思ってなかったからね、小学生低学年の時は。 明日も夜に集まる予定なんで、明日の仕事はそれを頼りに乗り切ります。 というか、冷食担当のおじいちゃんが転勤になっちゃったんで、僕しか仕事できるヤツがいなくなったんですよね。 だから、意味分からん人の相手してる暇なんて、正直ないんです。 こう、無心に仕事してて気付いたら帰宅時間ってのはホントに嬉しい。 あと、朝来て大変な仕事が待ってると気付いた時に、面倒を通り越してテンションが上がってしまう瞬間とか好きです。 ただ、中途半端だと「面倒くさい」で気持ちが止まってしまうので、そこは難儀。 よし、どうにかこうにか頑張るべや。 |