忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーもー。 ハオ、第六天です。



一昨日の夜から、なんか天気が妙ですね。

晴れっちゃ晴れなんだけど、夜には霧が出たり・・・
ま、小倉で霧は珍しくないんで、濃霧にならん限りは大丈夫かな。

朝方の濃霧は、マジで危険なので避けたいところ・・・というか、その日は休みたい。



さて。

知り合いの知り合いがやってるニコニコ生放送ってのを観る様に言われたので観てみたんですが、僕的にはアレは無理です

なんというか、切なくなる。 いかんわ。 耐性がありませんでした。


歌ってみた・踊ってみた・・・
そういうの苦手な人は、ニコ生無理ってのが分かりました。


ま、否定してる訳じゃないんですけどね。

ただ、僕は苦手っと。





改めまして。


つっても、書くことって言ったら、月末の旅の話くらい。

残り2週間と迫ってまいりましたが、まだまだ計画が煮詰めきれておりません。


1日目は、耶馬溪~羅漢寺~深耶馬渓経由して~九重夢大橋~龍門の滝~大分市内


九重夢大橋以降・市内未満は、ぶっちゃけ時間によるので分からんのですよね。

メンバー2人が温泉に行きたいって言ってるので、市内に入って時間が余ってる様であれば、ちょっと別府方面に戻って温泉ですか・・・。

ちなみに、僕は温泉が苦手なので、外待機です。


出発が朝8時と早いのですが、耶馬溪から九重までが結構時間かかるし、朝食・昼食はさんだりしてると、なんやかんやで時間なくなりそう。

ちなみに、今回は大分旅行の定番である宇佐神宮には行きません。
2日目、帰りに寄るかも?程度ですね。


で、問題は2日目の予定。 地獄めぐり以外、まったくのノープラン

まあ、メンバー内に携帯依存症患者がいますんで、そいつに調べさせて市内周辺の観光地巡るってのでもいいんですがね。


ま、なんしか楽しみです!! あと2週間、体調には気をつけんとな!




さて。 気をつけると言えばアニうた

結局、どうすればいいんやろか? 僕がチケット取って良いものか?

こういう場合、困り者ですな。
最終的にどうするか決めてから、時差、電話してくれ。


取り敢えず、自分の分のチケット代を誤って使ってしまわん事、銀行にぶち込んどきました。

給料下ろす時しか銀行使わんので、これで一安心です。


後は・・・日付と時間を忘れんこつ。
上記の多重攻めになっても最悪いけるように、ローチケに絞ります。

まあ、当選するという事を前提とし、前向きに挑みましょ!



PR
今日はあったかいなぁ・・・とか思ってたら、急に大雨になったでござるの第六天です。



昨日・今日と、友達のショップの改装の手伝いをしてまして、ぶっちゃけ時給もらいたいくらい働きました。

まあ、ジョリパスとマックを2夜連続で友達におごってもらったし、いいかな(安上がり)


しかし、仕事後にまた仕事、は疲れました・・・
特に、今日は僕にしか出来んって事で、力仕事メインでして、まあ、今日の筋トレ必要ないなってくらい身体使いましたぜ。

で、10時の閉店後にマック行って、アイコンチキン・デイアボロ食べたんですが、なんというか、アレですね・・・・

エビチリバーガーです。 あの後味のピリっと感は間違いなくエビチリ。
ちなみに、香りはインスタントのハヤシライスそっくりでした(知らんがな)


バーガーチキンは、相変わらずのマッククオリティ。
バーガー用のチキンに関しては、マックには期待せんが吉ッスね。

ま、今や絶版のチキンタッタは美味しかったし、普通の単品チキンメニューは美味しいんですがね。
あと、ハンバーガー旨けりゃ良いかと。


で、このエビチリバーガーですが、サルサソースのピリっと感があったくらいで、全く辛くなかったッス。

ガチで、「食えんわこんなもん!」って辛さを期待していたのでガッカリですが、まあ、そんなもん出しても売れんわな

こんなもんじゃないかなってレベルで、まあ、340円は高すぎるんで、もう食べんッス。


ラストのカルボナーラに期待・・・ですが、恐ろしいくらいの色物みたいだし、正直怖いですね。

ま、ここまで来たらコンプします!!!



それでは。
僕ってば、悪運だけじゃないのよね。 ハオ、第六天です。



まずは私信っぽいとこから。

11月10日、アニうたチケット取るぞ!と息巻いていたところ、急に仕事が入ってゲンナリしていたんですが、なんと!チケットの先行予約の日付が変更に!

しかも、その日は偶然、僕休み!って事で、


時差! 電話番号も、ローチケ、ぴあ共に抑えたんで、いけますぜ!!


取り敢えず全額払っとくのお前やし、どっちで取るのがいいか決めといてな~!

あと、枚数は取れるだけ取ります!!フンス!


てか、どっちも電話しとくのがいいんじゃろか?





ってな訳で、通常営業に戻ります。


アニうた2011、俄然やる気が出てきました! 今回はいい席で観れそうな気がする!

メンツはJAMしか決まってないらしいですが、そのお陰で先行予約開始日がズレたらしいんで、近いうちに別のメンツの発表がありそうです!

marble!marble来い!
りょーこさん!りょーこさん、カムバック!


ってか、公式ページ早よ観れるようにして欲しい。
一部の人しか観れんってのはフェアじゃないよ。



ま、それはさて置き。

今日は寒いっスねぇ・・・
北九州は風も強く、今日が仕事休みでホントに良かった。

ま、その分、明日出るんですが。 まあ、いいか。


寒いと言えばカップスター!ですが(なんでやの)

今、新味のキムチトンコツにハマっております!


カップメンの中じゃダントツにおいしいが、マンネリ化してきたカップスターみそ味・・・

それを打開するために生まれた2味!マジでおいしいです!

僕ってば、普段ならカップメンのスープは残すんですが、これに限っちゃ全部飲んじゃいます。


新商品って事もあり、安売りしてるしで、オススメです!



後、食物関係でハマっているものと言えば、納豆

ぶっちゃけると、僕ってば納豆はあんま好きじゃない。

納豆自体はおいしいんですが、ご飯にかけたりネギ入れたり・・・
あと、付属のアマタレが大嫌いでして。

なので、食べる時は、醤油を2、3滴こぼして混ぜて、そのまま食べる、という男スタイルでいってます。

まあ、それでも、日常的には食べず、納豆を強制される小学校を出てからは、4年に1回とか、そんな感じでした。


ただ、この前、「納豆は肌にいい」と知り、ニキビ肌+敏感肌+乾燥肌な僕は、この状況を打破しようと食べ始めたわけです。

そこで、以前から職場で取り扱っていて、気になっていた

夜の納豆にんにく塩タレ

を買ってみました。


にんにく塩・・・男らしい響きだぜ・・・って事で食べてみますと、これがまた美味しい!

納豆自体の量はちょっと少なめですが、売りである「塩タレ」がマジで美味しい!


ただまあ、主婦層にはあんまウケてないみたいで、見切りコーナー行っても売れず、廃棄行きの常連さん状態。
なので、安心して、仕事帰りに買える訳です。

こういう技は、スーパー従業員ならでは、ですね。


ま、取り敢えず、男には大ウケすると思うんで、オススメです!
ただ、2個連続で食べると、濃すぎて気持ち悪くなっちゃうんで、1日1個ぐらいでちょうど良いかな。


こいつも、見付けたら買ってみてやってください!





う~む、なんか所帯じみてるのか若者なのか、分からん日記になってるなぁ。

じゃあ、ちょっと若者らしさを強調しますか。


ってな訳で、服の話でも。

寒くなってきたんで、冬服がそろそろ必要になってきます。

とはいえ、僕は冬でもそんなに厚着しないんで(室内の暖房にやられるから)、基本、冬定番のコートやダウンジャケットは着ません。

秋と同じく、レザーやテーラード、Gジャンが主ですね。

インナーも、タンクトップ+7部orロンTとかなんで、薄着っちゃ薄着。

ただまあ、世間の目もありますし、冬が深まるとやっぱ寒いんで、それにマフラーやアフガンショール、革のグローブプラスして、防寒対策はしてます。

それから、ヒートテックタイツ。 仕事でもプライベートでも、超役立ちます。


あと、一昨年くらいからは、髪の毛セットするのが面倒になり、仕事以外で、地元で出歩く時はもっぱら帽子かぶってます。
お陰で、2年位前に買ったワックスが全く減りません。 もう硬くなってて使えねえ!

春~秋は、年中使えるレザーのハンチングかぶってまして、これからは冬らしくニットかなぁ。
ただ、ニットって可愛らしくなりすぎるんで、今年はこんまま、レザーハンチングで行きそうです。



しかしまあ、久々にコートとかダウンも着たい気もするなぁ。

今年のトレンドに乗っかって、モッズコートやミリタリー色の強いアウターがいいかもですね。
男らしい格好好きなんで、趣味にも合いますし。


ダウンは、オタがおしゃれに見せたくてまず買うアウターの定番らしく、それ知っちゃって以降はもっと着なくなりましたね。

ただ、ダウンは男らしさの定番アイテムでもあるんで、リアルファー付のレザーダウンとか、素材に凝ったヤツならチャレンジしてみようかな。

何より楽ですしね、ダウン。




ってな感じでどっすか? ゲッゲーロー

すんません。 ちなみに、懐かしのケロロ軍曹CMネタです。


ま、冬は野外でモンハンしまくる予定だし、マジでダウンあった方がいいかもですね(死ぬぞ)



なんしか、そんな感じで。
来月は旅行に行くぞ! ハオ、第六天です。



急遽、僕の思いつきで、来月末に旅行に行くことになりました!

レンタカー借りるのとか生まれて初めてなんで、すごく・・・勝手がわからないです・・・。


保証金ってのは無事ならば戻ってくるんですよね?
てか、2日続けてとか借りられるんだろうか・・・。

こういう時に、周りにレンタカー借りたことあるヤツが1人もいないとか。
取り敢えず、ネットで調べてみますか・・・。


行き先は、まあ大分が妥当でしょうって事で、大分めぐりです。

僕は今年2回も車で大分旅行してるので、正直けっこう飽きてる感はあるんですが・・・
まあ、その時とはメンツが違うし、今回は10年来の付き合いのある地元メンバーとの旅行なんで、楽しみです。

さて! この機にキャリーバック買おうかな・・・!





今期アニメも大体が3話に達し、判断がついてきた頃ですね。


僕は、

「パンスト」
「心霊探偵 八雲」
「スタードライバー」
「それでも町は廻っている」
「禁書目録2」

を視聴し続けています。


外れが多いなぁ・・・とか思ってたのですが、安定してくると面白いモノがチラホラ出てきました。

さて・・・モンハン3が出るまでは、アニメを観て暇つぶすか!


モンハン3と言えば、今回は発売日に欲しいので、アマゾンは使わないことにしました。
ってか、アマゾンでの予約打ち切ってる・・・そんなに安かったのかな?

取り敢えず、近所のヤマダ電機で予約したので、1日に速攻で引き取りに行く所存。


早くプレイしたいぜ!!

上半身裸生活の報い。 ハオ、第六天です。


風邪・・・気味かも知れん・・・というか、引き始めの前段階?

とにかく、10月半ばになにやってんだ?という事ですね。


今夜は上着て寝て、全力阻止!
ハオ、未だに上半身裸で生活している第六天です。


いや・・・10月のはず・・・だよな?
平気なんですけど・・・ってか、これじゃないと暑いんですけど・・・。

僕がおかしいのか、北九州市がおかしいのか、それとも地球がおかしいのか・・・?

外出時も、基本的に自転車か徒歩なので、結構体温上がって汗かく。
取り敢えず、7部袖or5部袖は、一時手放せそうにありません。



さて。

ウチのピーちゃん2号改めシロちゃんですが、牡丹餅みたいにグデーっと丸まって寝てるだけの倦怠的な姿から、ちょっとは進化し、トボトボ歩き始めました。

つか、生後4週間にしては未熟。

身体が大きすぎるせいか、足も太いし、なんか「動くのが面倒だ」ってオーラ満載でこっちを見るので、なんか面白いです。


ただまあ、餌の量も調節しだして、体型も大分シャープになってきたと思うし、結構鳴き声もあげ出したので、あと5日もすれば、ピーちゃんと同じ様に手の付けられないヤンチャ坊主になるでしょう。

てか、コイツはピーちゃんと違って天然なのか度胸があるのか、暗くて狭いところ(ベッド下等)に突進していくので、今後の対応には苦労させられそうです。


つか、インコはオスメスの区別が分からんから困る。
コイツは一体・・・まあ、バカスコ夢精卵生み出したらメスって事ですし、そん時はそん時だ。


未だにピーちゃんの生存は信じているし、全く諦めてはいませんが、今はコイツを立派に育てて頑張ろうと思います!





今年のトレンドはミリタリー系らしい(おそっ)


いやまあ、知ってはいたんですけど、僕ってばミリタリー系の格好ってしないからスルーしてました。

が、最近、どうにもこうにも、カーゴパンツやワークシャツが欲しくなってきまして。


ワークシャツは目星を付けて、ただいま半額落ち待ちなんで、取り敢えず今はカーゴパンツを漁ってるところです。

設立から着目し、期待しているOVER WORLDのホワイトグレイのカーゴパンツが凄く魅力的なんですが、もうちょい待てば黒も出るんで、ここはどちらの色で思い切るか・・・悩みどころです。

「どっちも買えばいいやん」と言われそうですが、1本2万するんで、そうそう簡単にはいきません。

こういうセレクトブランドは、国内生産やらで結構凝ってるんで、どうしても値段がお高い。
それに見合う品物だとは思うんですが、やっぱ貧乏性ですんで、そうそう簡単に買い捲る事は出来んのです。


近年、ジージャンを着るようになりまして、今までジーンズ一辺倒だったのが、結構カラーパンツやらチノパンやらが家に増えてきました。

カーゴパンツも、外しすぎなければキレイに着こなせますし、ここのブランドの商品はサイズ感がメッチャ良いので。


ッつー訳で、なんか、服とか語っちゃってますが、僕は


ドがつくオタクです。



それじゃっ。
無常すぎるな・・・ハオ、第六天です。



先日のインコの件。

今朝方、問題の婆ちゃんが留守中に、そこの娘さんに庭に入れてもらい探したのですが、見付かりませんでした。

とは言え、インコの寿命の10年が経つまで、僕は諦めるつもりはありません。
その内、どっかで逢うか、ヒョッコリ出てくるのを信じて、まあ、日々の糧とします。

こういうのが大切なんだろうな。



で、かなり憔悴していた僕を気遣ってか、ウチのおばあちゃんが、新しくインコを買って来ました。

正直、もう羽のある生き物は飼うつもりも飼わせるつもりも無かったのですが・・・
前のピーちゃんは、思えば母親が買ってきたもの。

今度のコイツも、母親の癒しになればいいかな、と思いました。


名前はまあ、それぞれ好き勝手に呼んでたので、僕は「ピーちゃん2号」と呼ぶことにします。

仮面ライダー的なノリで、いつか1号2号揃えばいいな、っつー縁起良くしてみたつもり。


つーかコイツ、やはりピーちゃんとは全く違う性格で、身体も、生後4週間のクセに、既に、4ヶ月だったピーちゃんよりも一回り大きい。

鳴き声もビックリするほど違うんで、「個性ってのがちゃんとあるんやな」と再認識。

色は真っ白なので、ヨゴレが凄え目立つ・・・
コイツは、ピーちゃんと違って水浴びしてくれりゃいいけど。


と言う訳で、まあ、正直に言うと僕の気分が癒される事にはならないのですが、それでも、家族の癒しになってくれ、と願うばかりッス。





久々に暗い内容でしたが、まあ、日々生きてりゃ色々とあるって事で。

ここいらで空気を換えて・・・


秋の新番組、始まってまいりましたね。

取り敢えず、僕が視聴するのは、


「俺妹」「スター・ドライバー」「アイアンマン」


ですね。 今のところは、ですが。


「それでも町は廻っている」とか、期待度の大きい作品もまだまだ多く控えているので、油断はならん状態です(?)

「けいおん!!」というビッグネームが去った中、新たな嵐の目は現れるのか・・・!



あと、そうそう。

話は大きく変わるんですが、豊崎愛生の11月発売のシングル『Dill』が結構良かったッス。

クラムボンまんまな楽曲ですが、豊崎病患者の僕としては、豊崎と言うネーミングだけ既に、彼女オリジナルと言っても過言ではないと!


『お前、いつのまに豊崎愛生のファンに?』

と友達にもツッコまれましたが、まあ、僕自身も未だに意味分からん、フワフワした理由なので割愛しときました。

マイブームって感じですな。


今日、遅ればせながら「けいおん!4巻」をアニメイトで買ってきたので、そん時に予約チェックしよう
と・・・思ったのですが、なんか店内配置変わってて、CD予約が何処か分からん・・・!

仕方ないんで、後日、電話予約しようと思います。 特典とかあるんじゃろか?



ってな感じで、本日も頑張っていきましょう!(書いてるうちに日付かわっとる)


美味しくてリーズナブル・・・ハオ、第六天です。


地元メンバーとの、週1くらいの集まりも、最近は適当になってきました。

始めた当初、去年は、お金があったんで、毎回好きなとこ行けたんですが、今はそうもいかず、500円以下で済ませられるリンガハットやらラーメン屋、マックばかりです。

「そろそろ、違うとこ行かんとな・・・」

とはいえ、皆、金欠。 そうもいかんとです。

と言っている、主催者である僕自身が、一番金銭的にピンチというね。


ただ、まあ月に1回くらいは良いトコ行こうぜ、って事で、今、良いお店探してます

で、焼肉が良いけど、たまには、飲み屋も良いかな!って話になりまして。
あんま、お酒飲まんメンバーなんで、飲み放題よりも食べ放題。

焼鳥たらふく食べたい!ってな訳で探すんですが・・・なかなか見付からん。
小倉の街中にゃあるんですが、ぶっちゃけ、次の日仕事って夜に、わざわざ街まで出たくない。

コースメニューとかはあるんですがね・・・足らんだろうなぁ。




という、どうでも良い話。 

ううむ、食道楽になりたいなぁ・・・食が趣味! いいもの食べられそうだ。


忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH