忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ウップス・・・ハオ、第六ウップス。



頭がクラクラします・・・原因は


僕「ホルモン練習しよんやけど、デスボイス出んわー・・・良う出んわー」

ホルモン狂「ヘドバンしてみたら? 気分やろ、こういうの」

僕「よしきた」


当然の事なんですが、人間の身体って強く振り回すと強いGがかかるから、体内で水分やら血液が急激に移動するのでめっちゃヤバイ事になるんですよね。

今、それ。

顔やら頭の中やら・・・特に顔の方は、血がざわざわしてる感じ・・・分かりません?


「あれ?やっぱ運動しよるし首鍛えよるけ、ヘドバン簡単に出来るぞ? レベル上げたれ!」

と調子に乗ったのがいかんかった。


ウップス!って感じです。
いや、気分悪いんじゃなくて・・・『吐きそう』とは違うウップスですな(???)


素直にボイストレーニングして、デスボイス出せるように頑張ります・・・。



さて。

なんやか、『動物うならい』ってのを黒猫ちゃんにしてもらいました。

ちなみに、「『占い』て変換でけへんな・・・」と5秒くらい勘違いしたまんまだったのは内緒ですが、戒めの為に、そんまま残しております。


結果は・・・黒豹。 『龍が如く』の外伝タイトルではありません。

その項に記されている様々な結果を聞きましたが、自分的に一番驚いたのは『左脳型』という答。

僕ってば、自他共に認める『職人・芸術家肌&ド文系人間』なのですが・・・

意外な結果だな。
いやまあ、言うても占いなんですが。


ただ、確かに理屈っぽいし・・・
実は左脳型なのに右脳っぽい事が得意だと思い込んでて、今までの失敗があったとか・・・?

無いとも言い切れませんな・・・可能性として考えておこう、うん。


しょせんは占いと言えども馬鹿には出来ませんな・・・
かくいう僕も、占いと言うにはちゃちいのですが『なんちゃら診断』とか好きなクチです。

スタンド能力占いとか、キャラクター診断とか・・・


そういや昔、僕のあだ名が不本意にも『聖さま』になってしまった時に、『マリみて占い』した結果が佐藤聖だった時には噴きましたな・・・

いやあ、アレはマジで不本意なあだ名でした・・・ちくしょう。



まあ、そんな7年も前の思ひ出は置いといて。

左脳型ってのは、今まで僕を表す中では絶対に出てこない言葉だったので、結構ショックです。

まあ、左脳型=理系という訳では無いからなぁ・・・
そこ直結してくれてたら、もうちょい学生生活、楽出来ただろうに・・・。


まあでも、僕の人生省みても、左脳でモノを考えた事があんま無いので・・・
と思ってはいたが、実は左脳使ってたかも知れませんよね、実は。

ううむ、踊らされてるぜ!


しょせん占いですが、そういう思い込みで活路っつーか新しい世界が開けるかもしれんのなら、いくらでも思い込みましょう!

その方が楽しいしね。



それにしても、なんか占いって面白いな・・・
友達とやると盛り上がるし、ちょっと色々とネタ探してみようかな。


という訳で、親友Sの野郎に探しておくように頼んどきます(他力本願!)



そんでは、もういい時間なので・・・ポンチョアディオスアミーゴー。


PR
ホルモン練習中・・・・ハオ、第六天です。



カラオケで歌えるよう、マキシマム ザ ホルモンを練習中な今日この頃。

ただ・・・どうしてもデスボイスが出ない(駄目じゃん)


というか、僕ってばホルモン嫌いだったはずなんですが・・・
6年前のオレンジレンジの時と同じく、「カラオケで歌うと気持ちが良いって理由で聴く様になるパターン」かも。

オレンジレンジは、初期~中期の歌、殆ど歌えるようになりましたからね・・・

かなり昔の事なので殆ど忘れかけていますが(駄目じゃん)


まあ、それは置いといて。

なんしか、『ぶっ生き返す』『絶望ビリー』『恋のメガラバ』は歌えるようになりたいので、引き続き練習ですな・・・ふんす!

週明けに、でも誘ってカラオケるかな。



さて。

今日は一日雨という予報でしたが・・・あんま降りませんね。

ただ、「夜には確実にくるな」という、どんよりした空と湿気た空気・・・予断を許さぬ状態です。

念のために傘は持ち歩いた方が良いでしょうな。
・・・また折られるかも知れませんが。

まあ、今日は風が無いので大丈夫・・・か?


ううむ、知らん! 勝手にせい!!


最終兵器ビニール袋』で、財布やら帽子やら濡れたらヤバイ物だけガードして、本体はビショ濡れで帰るのも有りでしょう!

地元用の服も僕自身も、どうせ洗うので濡れて汚れても平気ですしね(なんか違うぞ)


ビニール袋と言えば。

僕は鞄やらを提げ歩くのはイヤなタイプでして、いつも手ぶらなのですが、PSPとか眼鏡ケースとか、どうしてもポッケに入らん&持ち歩かないといけない時は、ビニール袋に突っ込んで持ち歩くんですね。

それを地元メンバーに突っ込まれました・・・。

そりゃあ、鞄あった方が良いんでしょうけど、イヤなものは否なんだからしょうがない!


という訳で、今日は雨ですし(?)トライアルのビニール袋にします!!(意味分からん)


あっこのビニール袋は1枚3円もするので、凄く丈夫!








嘘です。

3円もする割には、凄く破け易い。



皆さんも、ビニラーとして、トライアルのビニール袋は、どうしてもという時だけにしときましょう・・・(もう何言ってるのか分からんぞ)



それでは、おさらば!



家の中は、まだ涼しい方なのですが・・・ハオ、第六天です。



日に当たると蕩けますね、ええ。

外を動き回ったお陰か、体調も良くなりました。
まだ、済ませていない私用があるので出なければならないのですが、その前にちょっと家休憩。


それにしても・・・ワークスタイル、いいッスよね(そればっかやな)

何故か分からんのですが、ワークアイテムに心奪われています。

2年ほど前から腰穿きやシンプルなアイテムに目覚めてから・・・
もしかしたら、ワークスタイルに惹かれるのは運命的なモノだったのかもしれません。

ただ、ど直球のワーカーってのとは違う。

ワーカーってのは・・・なんというか、野暮ったいんです。 男らしくて。
太めのパンツを腰で穿き、シャツは全てのボタンを留め・・・そんな感じ。


でも僕は、ブーツカットやフレアーしたパンツを腰穿きするのが好きだし、小物も着けたいし、シャツのボタンはギリギリまで開けたい派。

つまり、やっぱりリゾートスタイルが好きなんです。


リゾートスタイルでワークアイテムを着こなす・・・これが今夏の目標ですな。

ただ、泥臭く・男らしくも見せたいので、そこら辺を試行錯誤してかないとな。


まあ、どれもこれも、今後の目標って事で・・・
最近は外行き用の服を着ることが殆ど無いしね。

動きやすくて汚しやすい、地元用に拵えた服ばっか着てますね。

久々に洒落た服着たいですわ。


まあ、その為にも・・・てか既に7月のキャンプが流れちゃってるから・・・・
10月の旅行の為に頑張ろう!

てか、連休中に休みなんて取れない気も・・・。


いやまあ、10月の旅行だけは!これだけは流れないように頑張ります! ふんす!!



さて、そろそろ私事を済ませに出ますか・・・MP3に入れたゴールデンボンバーを聴きながら。


それでは、これにて失礼つかまつる。

暑い・・・ハオ、第六天です。



昨日の朝から、どうも熱っぽい。

頭も痛いとです・・・
ただ、これは右眉上にあるデキモノ+首の痛みから来る偏頭痛だと。

これは慣れっこです。

まあ、なんにせよ、具合の悪さに拍車をかけているのは確かでしょう。


ただ、関節痛などの風邪っぽさは無いので・・・となると・・・アレだな

クーラー病

これでしょう。
体温が高まり過ぎてて具合が悪いって点を鑑みても、多分これでしょう。


クーラー病か・・・俺も歳だなぁ。

ただまあ、昼頃には治ってると思います。
偏頭痛も治ってて、今は単純にデキモノと首が痛いだけだし(それはそれでキツイ)


つーか、クーラー病とカッコ付けて言いましたが、つまりは、一昨日から昨日にかけての気温変化と筋トレなどで疲れた身体が諸々あってダウンしただけ。

歳ってのもあるけど、気温の変化に弱い体質がモロに出た形ですね。


まあ、外に出て外気に触れると体調が良くなるので、暑い涼しい関係無く、ある程度一定の気温を保てる場所で過ごす事にします。

あとは通気が良いところ。
つまりは今日の日中は出来るだけ外に居る様にしようって事だな。

まあ、就活などで外に出る用事ばっかなので、好都合ですな。


荒療治ですが、病では無い以上、自己管理と気の持ちようなので・・・。


心配かけるのもアレなんで、午前中にはシッカリ治します! ふんす!!




さて。

今日は次男坊が来てました。

そこで、弟から借りたゴールデンボンバーのアルバム・・・

女々しくて』で有名な、ニコニコ動画でも取り上げられたヴィジュアル系グループですな。


そいつらのファーストアルバムを今日はずっと聴いていました。

中でも、『ウルトラ ファントム』って曲が・・・色々と、いやかなりヤバイです。

分かる人は聴いた瞬間に分かると思うんですが、これってB'zの曲のオマージュというかパロディなんですよ。

タイトルも、ウルトラソウルとラブファントムからだし・・・

歌詞やメロディもめっちゃヤバイです。
初期~中期くらいのB'zの曲をとにかく合体させまくってます。

笑える通り越して冷や汗モノです。

しかも、普通に曲としての完成度が高い・・・カラオケに入っているので、今度歌います。


あとは、もろサザンだったりミスチルだったりする曲もあるので、興味のある方は聴いてみてください。
サザンの方は声真似までしてるので、すぐに分かると思います。

ちなみに、ミニアルバムではサンボマスターも餌食に・・・コイツら、ホントに自由だなぁ。


なんしか、注目のアーティストですな。 うん。



あと、アーティストといえば、バンド活動しかしてなくて大学をダブりまくってた福岡の友人が、先日ついに卒業しました。

「学生からフリーターにジョブチェンジ」と言っていたので、まあ、そういう事でしょう。

しかし、何浪したんだ・・・? 数えるのが怖いな・・・。


まあ、バンド活動は順調みたいなんで、いずれはそれで食べてける様になって欲しいですな。

ただ、本人の好きな音楽がかなりアングラってかインディーズ向けというか・・・
つまりはコアな感じなので、飽くまで食べてけるくらいには・・・と思っちょります。


ううむ、中学卒業以来会ってないけど、今はどうなっとんやろ?


なんか妙に気になり始めたので、今度福岡市内に遊びに行くことがありましたら、そいつの働くコンビニにでも顔を出そうと思います。



それでは、今日はこの辺で。
ワークは男の鉄板スタイル。 ハオ、第六天です。



夏ですなぁ・・・

今日は雨もチラホラ降って、けっこう涼しかったのですが、8時になってもうっすら明るい空を見ると、やっぱり「夏だなぁ」と思いますね。

で、夏なので夏らしい服装を・・・TPOですな(違う)

タイトルにもある『ワーカー』というスタイルは、Dickiesのような厚手の野暮ったいストレートのチノパン・ジーンズと、ワークシャツと呼ばれる、これまた厚手のワークシャツなどで構成されるスタイリングの事。

バイカースタイルとは似ているようで違う・・・
ここらへんのファッション区分は解り辛いんですが、好きな人からすれば全然違う。


僕は、基本的に細身で服装の構成はシンプルにして、小物をジャラジャラ・・・という、言うなれば大阪のアメ村っぽいスタイリングを好むのですが、時々はワークスタイルで男臭くいきたい時もある。

パープレ行った時の『ワークシャツ+Dickies』が、正にソレですな。


今年は例年よりも暑いと言うし・・・
シンプルで動きやすいワークスタイルに合うワークシャツを何着か持っていたいところですな。

今年の夏は、ワーカーで攻めてこう!!



という、良く分からん決意表明でした。
リゾートシャツの季節だと騒いでいたくせに、どうにも心変わりが早い男です・・・。


まあ、どっちもやってくって事で・・・。



アディオス!!
台風がかすっただけだというのに、この豪雨・・・ハオ、第六天です。



最近、更新が夜中に限定されて来てますな・・・怖い怖い。

それはそうと、日曜は日がな一日寝て過ごしました・・・
そんでもまあ、夜は流石に暇だという事で、親友Sの店に行きアクセの調整。

ブラックスピネルさざれを、3連から2連&1連に分け、更に2連の方は追加パーツ付ければチョーカーになるように改造しました。

1連の方は、差別化を図るために留め具をフックに変更したので、2連と1連を重ね付けしても見栄えがするようにしてます。


天然石ブレス2本とさざれ1連を重ね付けするも良し
単純に2連と1連を重ねるも良し
レザーブレスレットやシルバーバングルと組み合わせてアクセントにするも良し
追加パーツでチョーカーにするも良し・・・


かなり遊びが効くようにしたので、これからは毎日試行錯誤しつつ、楽しみながら着用していこうかと!

これからの夏、薄着になる中、なにかしらと組み合わせることにより強いアクセントを与えてくれる さざれ系のアクセは大活躍ッス。




さて。

雨のせいか・・・なんやか憂鬱です。 まあ、気取ってるだけですが(ぶっちゃけたな)

こういう時は、雨音を聴きながら色んな思いを巡らすんが楽しい。


例えば、タイトルの『Do the likeliest and god will do!!』とは

汝、最善を尽くせ!! されば我も最良を持って報いぬ」という意味でして、結構好きな言葉。 

いつもの「求めるならば、まず示せ」ですな。


人生の指針としても良い言葉ですし、なんか偉そうで似合ってる。

「最善を尽くさぬ者に最良を持って与える必要は無い」という厳しい部分もあり、やっぱ好きです。

親子でもない限り無条件の愛なんて甘いモンは世の中にはありゃしないんだから。
そんでもって『愛に条件』ってのがあるならば、それをクリアする為に、やるべき事や示すべきモンがあるだろ?ってな感じですか。

うん、面白い言葉です。



しかしま、今日も朝から大変です・・・夕方には用事もあるし、1日動き詰め。

それに、もうこの雨!やばいでしょ・・・もう、「日曜に降っとけよ」と言いたいッス。


雨の日は異様に疲れるし・・・
季節の変わり目はマジで体調崩すから、今日はいくつか予定を削っていくか。

無理のしどきではありますが、それで倒れりゃ本末転倒・・・
今回は『結果』を優先した行動を取っていきます。

実に結びつくかは、いまだ微妙ですが。


ううむ。
実力ならあるんだけど、経歴が無いってのは現実問題、厳しいぜ・・・。

やっぱ、大学行っとけば良かったな。
当時の財政状況的に不可能だったとは言え、手立てはあった筈だし。


言うてもせん無いので、取り敢えず続けよう。 うん。



という訳で、「自分の子供は無理してでも大学行かせる」というお話でした(そうだっけ!?)

チャオーアディオスアミーゴー!



TO DAY'S BGM
・なし


大雨でしたね。 ハオ、第六天です。



雨と言えば怪談・・・・お決まりのパターンですな。

僕はホラーが大好きなので、結構こういう話をしたりします。

和風ホラーは、なんか怖さの中にも繊細な美しさがあり、なんとも言えないくらい好きです。
洋風ホラーも、神話や伝説など、ファンタジーという枠組みでもやってけるストーリー性などが心惹かれますね。


ただ、友人に マ ジ で こういう手の話が駄目な子が居まして。
僕が「グロ無理」ってのと同じくらいに否らしい。

ただ、僕の場合は別に目の前でされても止めはせんけど、その子の場合は聴く事それ自体が駄目みたいなので、そういう意味では僕以上ッスな。


ううむ、自分の好きなジャンルの話が出来ないのは悲しいですが、それはお互い様。

あっちは僕とは逆に『グロ・オールOK』なので、そういうとこは相互理解ですな。


僕もふと思いついた時に、こういう話を持ち出しちゃうので気を付けんとな~、と考えたり。

それに、そういう話を避けたとしても楽しく過ごせますしね。
それが一番大事だし、それさえあれば万事OKダス。




さて。

酷い雨でしたね・・・ちなみに、今日・日曜日は台風らしいです。
まあ、韓国で留まってるらしい上に、どっかに反れてくって話なので、意外と晴れ間が覗くかも?

で、そんな日曜に僕はなーんも予定が入っていないので、なんか入れようと画策中。


地元メンバーの会合は、さっきやっちゃったし・・・まあ、何もせんでもいいか。

予定が無いのも久々だけど、それが日曜ってのもかなり久々だから、敢えて何もせずにダラダラするのも良いでしょう!


昼過ぎまで寝て、起きたらクーラー効いた部屋でモンハンしながら、ご飯食べて・・・また寝るべ!

なんか至福の時となりそう・・・よし!それでいこう!!


前向きに暇を持て余すってのも良いもんかも?と、まるで数十年働き詰めだったお父さんが初めて有給使う時みたいな感じで休みます!

なんもせんのやけど、やる気出てきた!




という、なんや謎なテンションでおさらば!



TO DAY'S BGM
・蝸牛
・おれもねむらう/野村まんさい

熱い! ハオ、第六天です。



最近、かなりキてますね。 夏の野郎が! テンション上がりますッ!!

ただ・・・暑いのはやっぱやぁね。

一昨年の冷夏は、テンション上がるわ過ごしやすいわで最高でしたが、去年からの猛暑の流れは・・・
正直、つらい。

夏自体は大好きだし、暑いからこそ!なんですが、やっぱ過ごしやすいに越したことは無いです。


まあ、これでもまだ6月下旬なので、ウダウダ言わんと気合入れて夏本番に備えましょうかね。



さて。

今日・明日は、友人の会社の倉庫市の日です。 今日は友人がレジするそう。

ただ、如何せん・・・僕は行けないんですな。
明日は行くかも知れんのですが。

まあ、ちょとばかし遠いですしね~・・・
近場に用事があれば寄れたのですが、まあ、しゃあおへんっつー事で。

次の機会を狙います。



そういや、暑くなったと言えば・・・リゾートシャツの出番ですよね!

アロハ、キューバ・・・リゾートシャツ1枚で出歩ける季節です!


僕はアロハ押しなのですが、今年は何故かキューバシャツが熱いご様子。
色んなブランドからリリースされとりますね。

何故急に?と思いますが、まあ良い物なんで不思議は無いか。


ただ、僕はやっぱりアロハ派。
去年の初秋に購入したアロハ・・・今年は着まくらねば。


なんしか、リゾートシャツが映える季節・・・楽しいばっかりです。




うし、それらを気持ち良く着られるように、今日からも頑張んべや!

忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH