カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.25 Fri 19:56:11
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2012.10.07 Sun 23:28:54
大満足。 ハオ、第六天です。 にわかに信じがたい事ですが、ここ数年・・・新作がリリースされなくなってから、SPAWNフィギュアの価値が下がり続けているらしい。 その結果なんでしょうか・・・・ 僕が愛して止まず、SPAWNコレクターを虜にしていたRAVEN SPAWN 2が・・・4000円で落札できてしまった。 しかも未開封。 ショックやけど嬉しい! これで、未開封2体、開封済み1体、ディスプレイ用1体の、計4体のRAVEN SPAWN 2 限定が我が家に! 多いわ、流石に。 でも、凄く満足です・・・・これで、SPAWN収集も終わりかな・・・とか言いつつも、まだ持ってないモンはいっぱいありますが・・・・。 まあ、とにかく・・・・届くのが楽しみです!!!! さて。 今月終わりから、教習所に通います。 やっとこさ・・・長かったけど、お金がどうにか出来そうになったんで。 学生を避けるために、11月中にスピードコースでウッハウハや!(?) まあ、頑張ります。 ふんす! それから、ひだまりスケッチ ハニカム・・・最高でした。 毎週、金曜日が楽しみです。 それでは。 PR 2012.09.23 Sun 21:14:13
THE WALKING DEADのフィギュア・・・・ハオ、第六天です。 マクファーレンから発売中のWALKING DEADフィギュア・シリーズ・・・・集めます! 毎回、最低2体はギミック搭載のゾンビ・フィギュアがラインナップに加わるので、アソートで数を集めるのも面白そう!(金額的には面白くなくなるけど・・・) 人間キャラでは、リック、ダリル、シェーンの主要3名がラインナップに揃っているので、飾るのも楽しそうです! 上記のは実写ドラマ版だけど、ラインナップには、コミックス版のフィギュアもあり、そちらも集めたい・・・ コミックス版は、実写よりも思い切ったギミックを搭載したゾンビ達なので面白い。 タッチも大胆で、ゾンビだけでも集めたいと思わせられます。 それから、コミックス版では、人気キャラの『女剣士リージョン』もラインナップに加わっており、そちらも魅力的です。 リージョンは、実写ドラマ版はゴツかったから、コミックス版のが好みって人も多いだろうし。 まあ、なんにせよ・・・・お金がかかる! 余裕がある時に、オークションで探す方式をとるかなぁ。 さて。 久々にフィギュア話をしましたが、実際、今はフィギュアよりもアパレルです。 BWWからは連絡がない・・・・まあ、出張から帰ってくるらしい、火曜までは無理ってのは分かってるんですが。 注文から1ヶ月が経とうとしているのに品物が届かないのは、運悪く、労働者の日やら来日ツアーが重なったせいとして、まあ、ある程度の諦めはつきますな。 それにしても・・・来月、キーチェーンをとるか、ペンダントをとるか・・・・悩むところ。 早いトコ、クロスがカスタム可能か知りたいッス! あと、イーグルクリップ・キーチェーンと、ARGENT GLEAMのプレーンウォレットチェーンコンビの夢はいつ叶えられるのか・・・? いやあ、すっかり虜になってしまいましたな・・・BWLの。 彼女と別れて良かった。 こっちに全力を注げます。 それでは。 2012.02.14 Tue 23:33:47
最近、チャタラーのモノマネにハマってます! ハオ、第六天です。 皆さんご存知『ヘルレイザー』に出てくるセノバイトですね。 え?知らん? かくいう僕も、映画は観た事無いので大まかなストーリーとキャラ設定しか知りません(おい) あまりにもデザインが痛そうで、この僕がフィギュアすら無理なヘルレイザー改めクライヴ・バーカーのシリーズ・・・ だけど、コイツとCDってヤツだけは痛そうな箇所が無いので、単純にカッコ良いなあ、と思います。 NECAのアクションフィギュアシリーズがいっちゃん有名ですかね? ちょっとオークション漁っちゃおうかなぁ。 話を戻しますが、このチャタラー・・・ 潰れた顔面で、カタカタとむき出しの歯茎を鳴らしながら襲ってくるという、あまりにも夢に見そうな化け物です。 興味本位で観てみたいのですが、恐らくyoutubeのピックアップ動画ですら無理です・・・。 チャタラーの顔だけアップの動画とかあったら、誰か教えてください! ああ、アメリカン・ホラーフィギュアとかが好きなくせに、立体化以外のグロが基本オールNGなんて・・・ 僕ももう少し、真っ当なスキモノになりたいです。 ちなみに、僕のヘルレイザー情報は、6年前から拝見させていただいているホラー・フィギュア愛好家の方のHPから得ています。 東洋問わず、グロ・ホラーフィギュアに関しては凄まじいコレクション数を誇るサイトなので、身内の人にはコッソリ教えますね。 ありがた迷惑になるかもですが・・・。 こんな感じで、今日は趣味の事ばっか語ります! 続いて、最近観ているドラマ、『ハングリー』の話。 ウチの三男が向井理好きなので観ているのを後ろから一緒に観ているのですが、最近の捻りすぎてたり意地悪い印象のあるドラマとは一線を画した、普通のドラマという印象。 単純に、出演しているキャストが好きな人が観る、純粋な意味での娯楽番組ですね。 僕は毎回、向井理の服装を観ている様なモンなんですが・・・・ スタイルが違いすぎるとは言え、やはり今年はワークシャツだな、と思いますね。 ミリタリー的な要素は数年前から来てましたが、今年はそれを更にガッチガチにしたワークスタイルがくるんじゃないかと! 僕は思っていたのですが、恐らく違うんでしょうね。 スタイリッシュなワークシャツとストレートのパンツ、ブーツイン・・・ Iラインで細いけどワイルドな、まさにハングリーの向井理の様な服装が流行ると予想。 かくいう僕も、数年前からワーク等の男らしい服に興味があるので、色々と参考にさせてもらっています。 タンガリーシャツやシャンブレー・・・色味的にラフな印象のあるアイテムを着こなしたいですな。 小物類も、ちょっとだけネイティブなものに手を出したいなぁ、とか。 元々、ネイティブなアイテムは好きなのですが、最近の趣向的には、どうしてもそれらは第3位以下に収まってしまうので、優先順位的に見て、手を出すことが無いという・・・。 無理矢理優先順位を繰り上げても、あとあと後悔しそうだし、よっぽど余裕のある時に手を出してやろうと思います!! 幸いなことに、僕の好きなDELAYは毎シーズン、TEDY&KINGとのコラボでネイティブなアイテムを物凄く安価でリリースしてくれますし。 さて・・・・そういう物欲にまみれながらも、ネットサーフィンして寝るか! 明後日は休みだ! それでは。 2011.12.09 Fri 16:53:33
寒いと言うか、冷たい。 ハオ、第六天です。 冬の、こう・・・・冷たい感じ、結構好きです。 これでストーブ焚けば完璧に冬って感じで素晴らしい。 暖房苦手な僕ですが、ストーブだけは大丈夫なんだな。 つくづく、地球環境に優しくない男です。 さて。 先ほど、『DELAY by win & sons VOID別注 生立体トリプルステッチブーツカット』が届きました。 いやあ、めっちゃ良いッスわぁ・・・・染料が強すぎて、恐ろしい異臭を発してはいますが、それはそれで。 あと、めっちゃ色移りするので、マジに黒以外の色で合わせられないな。 しかし、そういうウィークポイントを跳ね除けるカッコ良さです・・・ 渋い・・・・セバスチャンブーツカットよりも、若干太めで股下短めなのが、武骨でKOOL. ただ、ディアスキンのベルトループが思ったよりも柔らかくて、何時いかなる時に千切れてしまうか分からず怖いので、いつも着けてるBACKBONE別注の携帯ホルダーは、このパンツの時は着けない様にしよう、うん。 ああ、早くこれにテーラード合わせて着たいわぁ・・・・楽しみだ! さて。 話は全く変わりますが、久々に観た玩具レビューサイトで発見したFT3のメガトロン様にメロメロです。 http://www.amazon.co.jp/dp/B004S8MMMY/ref=as_li_qf_sp_asin_til?tag=u075-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B004S8MMMY&adid=1GCVHTEVQ4728FXPHC4J&&ref-refURL=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2FUNOYO%2F20110517%2Fp1 今なら3000円で買えるのですが、上記のパンツ買ったんで無理だな・・・ でも、コレめっちゃカッコよくないですか!? ノーマルな乗り物に変形したメガトロン様、待ち望んでいたんですよ・・・! いやあ、ホントにカッコいいわぁ・・・・・ムネキュンってのは、こういう事なんスかね? 取り敢えず、『2012年最高のトランスフォーマー玩具』は、これに決まりです!! それでは。 2011.03.07 Mon 03:03:54
フィギュア話! ハオ、第六天です。 なぜ、こんな夜中に? それは、幼少時の思い出・・・僕がアメリカンフィギュアに目覚めたきっかけとなった商品を、ついに見つけ出したからです! つまり、辛抱たまらんかった訳ですな。 こんな夜中に。 まあ、取り敢えず、その商品の名は・・・ TOYCO クラッシュダミー!!! 米タイコ社製、日本ヨネザワ販売のフィギュアシリーズです。 1991年、自動車安全テストのダミー人形をモチーフにしたアクションフィギュア。 翌1992年に日本のヨネザワが輸入販売した商品です。 コンセプトは、「シートベルトの重要性や交通事故の恐ろしさを伝える」 であるにも拘らず、遊び方は、乗り物を壁に激突させてバラバラにするという過激なもの。 しかも、中に乗っているフィギュアも五体バラバラに吹っ飛びます。 中には、目玉も飛ぶ、文字通りぶっ飛んだ商品もあり・・・(動物愛護団体に訴えられそうな、猫犬なども) んで、あまりにも教育上よろしくないという事で、そういうのに厳しいアメリカでは全くヒットせずにシリーズは終了しました。 これを手に入れて遊んでいたのは、確か小学校2年生の頃だったか・・・ 当時、日本は規制が非常に緩く、「海賊の死体のフィギュア」のガシャポンが普通にスーパーに売っているような状態でした。 僕はと言うと、当時も変わらず映像や漫画でのグロは苦手だったのですが、何故かこういう造形物は好きでして、アメリカ製の「死体ガム」にハマっていたりしました(単にアメリカ被れってだけかも) で、そんな悪趣味な僕には、当時のクラッシュダミーのインパクトってのはかなりのもんでして・・・ すっかり、ハマってしまった訳です。 しかも、これを手に入れて半年後に引っ越した土地には、このクラッシュダミーを始め、スターウォーズやエイリアン、プレデターなどのアメリカンフィギュア愛好家が居まして(嫌な小学校3年生だな)、そいつが僕の地盤を固めてくれたって訳です。 SPAWNに出会うのは、この2年後となるのですが・・・まあ、遅かれ早かれですな。 話を戻しまして。 で、今日、やっとこさネットで「クラッシュダミー」を発見したわけです! 感動で寝付けません・・・ヤフオク、再開すっかな! こればっかりは、僕の原点なので、集めないわけには・・・しかし、プレミアついてっかもなぁ。 しかし・・・いやあ、ちょっと自分でも意味分からんテンションです!! 今日は休みだし、ちょっとクラッシュダミー探しの旅にでも出るかな!!! 2010.10.31 Sun 13:13:05
僕は、自分を見失っていたのか? ハオ、第六天です。 僕・・・つまり、武装紳士としての自分。 ・・・新ラインナップ、見ましたか? 僕の中で、何かが復活しようとしている。 オールベルンの商品化、そして、リペ・ストラーフ2・・・やばいっス! 多々買いとまでは行きませんが、単体買いやっちゃうかも。 ただまあ、2月までは真剣にお金が無い!(年末年始と立て込むので) オールベルンは単体、ストラーフは2体~、アンヴァルは単体もしくは見逃しかなぁ。 発光ギミックコンビも欲しいんですが、高いっス! 最近の武装神姫は値段上げすぎだぜ・・・。 ま、そんな中にあって、オールベルンとストアンは安いほうだし内容量も良いので、更に魅力的に感じますね! さて・・・闘争の準備をしようか。 なんという。 改めまして~略 昨日、時差と「武装神姫熱、そのうち復活するかもね」って話したんですが、ちょっと早すぎますね。 一気にヒートアップしちまいました。 まあ、それはともかく、年末年始は、数少ない空き時間はモンハンとパラサイトイヴに時間を奪われるんで、紳士再始動は来年の春くらいになるかなぁ。 商品の発売日も2月終わり~3月半ばですしね。 ちょうどいいな。 う~ん・・・出来れば、その頃には生活安定して欲しい! てか、したい!努力だ!! さて。 上記でもあります、モンハン3。 さすがに注目作、発売1ヶ月前ともなると、どっこも予約締め切ってます・・・ てか、どんなゲームも1ヶ月前には締め切ってるわな。 甘かった。 ドンキホーテまで締め切っちゃって、「もう打つ手なし!」と諦めてたんですが、諦めの悪い僕は、ここで思いつきました。 原点に帰ろう、と。 高校時代、もっともゲームにお金を使ったあの頃にお世話になりまくった(というかココ以外でゲーム買わなかった)ベスト電器小倉本店!! 近所のビックカメラがもう駄目だったんで、ほとんど諦めてたんですが、さすが僕の思い出の地、普通に予約できました。 「え?ああ、定価ですよね?」 「いいえ、5220円です」 「(マジか・・・)」 「あ、ただですね」 「はい(やっぱ抽選とかあるか)」 「注目作ですんで、早めの引き取りをお願いします」 「あ、はい・・・」 余裕。 やっぱ凄いわ、僕の聖地。 ってな訳で! 再来月1日は仕事終わりに速攻で取りに行きまして、その後2日間の連休取ったんで、思う存分モンハン天国ですよ! キャラメイクどーなってんのかなぁ・・・デフォが和風衣装ってのも最高ですし! もちろん、男では作りませんよ(さすがだ) てか、最近のモンハンって女の子武装に力入れすぎでしょ。 1の頃は結構もっさりしてて、女の子ぶっちゃけ可愛く無かったですだよ。 もう、スカートやらデザイン性が勝っちゃって・・・ 初期のほうから、見た目よい装備作れるんで、女の子キャラの方が得っスよね。 男の方はガッツリとカッコよくしたい場合、どうしても終盤まで行かないと無理だし。 ここで話は戻ってキャラメイク。 モンハンの女の子は、結構ゴツイってか体格が良いんで、そこは悩みドコですが、そこら辺も変わってるのかな? 電撃PS購読者とは思えないくらい情報チェックを怠っている僕ですが、まあ、そこは製品を手にとってからのお楽しみって事にしときましょう! 楽しみだぜ!! 今日は、もうちょっとだけ続くんじゃよ。 来年もやりますね!アニうた北九州!! 今年こそは良いチケット取りたいとソワソワしてたんですが、頼れる時差がそこらへんはオールカバーしてくれるようなんで、今回は彼にまかせっきりです!! これで、僕は同2月開催予定の「けいおん!!LIVE!!」に集中できるな・・・! これでラストだし、どうしても行きたいんですが、やっぱ時期的に経済的に厳しいものあり・・・ なんですけど、ちょっと頑張ってみようかと! う~ん、テンション上がってきますな! マジでこの先数ヶ月は出費と言う意味で怖い! ま、どうなるにせよ、色々と頑張ります!フンス! 2010.01.30 Sat 03:01:59
俺は、武装紳士に戻るぞーーーーー!!!! ハオ、第六天です。 武装神姫なんて捨てた・・・そう思っていたのに・・・コナミェ・・・! http://www.busou.konami.jp/figure/lineup_042.html http://www.busou.konami.jp/figure/lineup_043.html 白は2、黒は最低4・・・基本ですよね。 アルトレーネは5月、アルトアイネスは7月かぁ・・・・ 2ヶ月離れてたらいけるかなって思ったら、なんか第12弾が7月発売らしく、もろ被ってる!!!! まあ、限定のアルトアイネスを優先して、他は全て後回しかなぁ・・・ 今回購入に踏み切った最大の理由がこいつですしね。 後回しする分、アルトアイネス×5、いっちゃおうかな?(待て・・・いや、待つ必要は無い!) 待てば安くなるのは解かってるからな・・・ 今年は、ちょっと後ろから冷静に見極める上級紳士になろうと思います! 後、http://dengekiya.com/hobby/products/?aid=siteTOPtab_hobby こいつら鬼や・・・・リペアーク・イダ、リペ鳥子欲しいです・・・! 売り切れかと思ったけど、準備中ってなってるな・・・1個限定は逆に助かる。 多々買いせずに済むから。 リペ顔のみが目的なアクイダは諦めても、リペ鳥子は欲しい・・・!カッコいい!! 2009.12.21 Mon 21:40:39
本名が「りく」なので、友達から賜ってしまった仇名、それが初音リク。 ハオ、僕です。 初音といえば、限定の初音フィギュアをまだ開けてない・・・ いや、開けたいのは山々なんですけどね・・・なんか暇がないというかタイミングがね? ぶっちゃけると面倒なんです。 あの大型段ボールを処分する事とか、神姫の箱を処分しないと収めるところがないとか・・・ 100均でホビーボックス大量に買わないといけないし、この季節はモールまで行くのキツイし・・・ まあ、6年間溜め続けた電撃PSを何冊ずつか処分し始めたので、前進はしてる。 今期は福岡アニメ面白くないから、高校からの習慣だったアニメ録画もしなくなってビデオテープも増えなくなったし、もういっそ神作品以外は、録画アニメも処分すっか???(40本以上はあるけど) とまあ、つまりは初音を堪能するのは来年になりそうって事ですね・・・ まあ、元々、アクションフィギュア買っても怖くて直ぐに箱になおしちゃうチキン野朗なんで出さないほうが良いかも知れんけどね! ケース買って、開封状態で飾りっ放しにしても安心な状況にしようかな・・・。 友達の影響とは言え、今まで一切興味の無かったコスプレを観る様になった僕を見て、 「なんかすんの?」 って言われるんだけど、とんでもねえ。 俺じゃ無理っす。 身長180あるだけだしな。 泣けてきた。 |