カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.30 Wed 05:53:04
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.10.01 Wed 21:26:48
玩具最高だーい! ハオ、第六天です。 電撃HOBBY読んで、セラヴィガンダムのギミックに気付いてしまった俺は・・・消されるかもね。 いや、ハイコンプロのは雑すぎですよ・・・ギミックもろ分かり。 でも、敢えて書きません。 内緒内緒。 つーか、一緒に載ってた?いや、違う雑誌かな・・・まあいいや・・・「ナドレIF」みたいなMSのデザイン見たら、もっと分かってしまう。 なんだ?背中や装備ににガンダム顔つけるのがナドレスタイルなのか? いいぞ、こういうSDデザインは大好きです。 ちなみに、ROBOT魂の方は、ディティールがスッキリしすぎててアレですけどギミックバレはありませんね。 なので、気付きたくない方は、ROBOT魂の方のみを閲覧・購入すると良いかと。 あと、今現在発売しているor予定されているOOガンダム3種、ハイコン・ROBOT魂・HGについて。 俺はハイコンプロ派です。 塗装クオリティが跳ね上がってるのもありますが、ROBOT魂のOOはなんかスッキリしすぎてて・・・いや、そのスッキリ感が好きだったんですが、顔をノッペリさせるのはいただけない。 でも、値段的にはHG。 スタイルも良いし、試しに買うなら、まずはHGかなぁ・・・あと、BB戦士も要チェック。 BB戦士のOOガンダムはすっげえカッコいい。 とまあ、こんな感じで買わないだろうけどアレコレ予想したりするのは大変、楽しいものです。 なんだ、このタイミング・・・神か? 春麗 STREET FIGHTER 20th限定カラー黒ver. 完成品フィギュア[オーガニック] ちょうど、ヤフオクで買おうと思ってたトコだったんですよ・・・そのタイミングでの新カラー。 いったい、何年前の商品だと・・・恐ろしいタイミングです。 しかし、通常カラーならヤフオクで送料込み3000円くらいで買えるっつーのに、定価でしかも、黒カラーなんて・・・なんて残酷なんだ! もうこんなん、黒買うしか選択肢が残されて無いじゃないか! 残酷だ! つってもま、今現在、出品されてないんですけどね。 しっかしまあ、いつ観ても凄い出来・・・デフォルメキャラのフィギュア化の中で、最高傑作じゃないですか?言いすぎ? 取り敢えず、要チェックや、と。 これまた電撃HOBBY話なのですが、当方が予約しているコンボイ・2商品が紹介されてました。 まずは、TFバイナルテック コンボイ・ダッジラム SRT10。 やはり、キスプレ・海外版どちらよりも進化してますね・・・まあ、ダイキャスト仕様ってだけでも大分違うのですが。 是非とも、箱から出して飾っておきたい・・・というか、そういう目的で買うのですが。 勿論、飾るときはビークルモードです。 続いて、TFオルタニティ コンボイ・NISSAN GTR 2種。 2種とは言っても、紹介されていたのは、既に他所でも姿を見せているアルティメイトメタルシルバーのみ。 こいつは、変形のギミックなどが紹介。 凄まじく精巧なギミックで大興奮なのですが、破損などが心配です。 それから、あみあみ にて、バイブランレッドver.のイメージが公開中。 http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=HOB-FIG-9513&template=review.html もろコンボイをフューチャーした彩色が最高です・・・こりゃ、どっちも予約し大正解だったなぁ。 というか、同じダイキャスト製ボディという事で、ダッジラムと相性良過ぎですね・・・こりゃあ、並べて飾らない手は無い。 便利だなぁ、この線・・・。 これまたまた電撃HOBBYに載ってたんですが、武装神姫。 発売月と言うことで、ライト1弾・2弾の組み換えイメージ、第10弾の組み換えイメージが掲載。読みごたえありすぎて、ついつい買ったちゃうところだったぜ・・・(立ち読みかよ) ライト1弾は、やっぱりと言うべきか、黒子・白子と絡まされてました。 しかし、組み換えをイメージしてデザインされただけ合って、バッチリはまってました。 俺も1体ずつ持ってるんで、ライト届いたら速攻で絡ませよう。 ライト2弾は、単体での組み替え・・・というか、装備弄り? 俺はナース型買わないんでどうでも良いんですが、やっぱり、シスター型と比べると組み替えのしにくさが・・・ボリュームでは負けてないんですけどねぇ。 一方のシスター型は、やっぱり、ストールにもなる腰の大型武装、巨大な十字架、銃身にもなる蜀台など、プレイバリューに優れすぎてる感があります。 いいことです。 今回、シスター4体購入で、内3体は第10弾神姫等と組み替えるので、余った十字架をベーシックな一体に集めたりと、俺好みな遊び方が出来そう。 特に、サソリ型との組み合わせは、サソリ型を買う決め手にもなったくらいでして・・・褐色シスター、良いじゃないか! ただ、肌が一緒で、ただ組みかえれば良いコウモリ型と違って、露出した胸部分などで大分違和感が出るので、改造が必要。 その場合、シスター型の命とも言える頭巾の肩かけ部分が装備不可になるのが残念。 素人には危険すぎるけど、切った貼ったするか・・・? と言うように、コウモリ・サソリは速攻でバラすのが確定・・・あと、残る1体はそのままアーク・リペイントの頭部でも乗せるかな・・・それから、足をマジアカMMSのハイヒールに買えれば完璧。 うん、物欲を語るのは良いストレス発散になりますね。 描けない描けない言ってたくせに、2日で4枚も描いちゃったよ・・・絵。 どうしようかな・・・取り敢えず、アメリカンヒーローチック過ぎる1枚は除いて3枚に絞ったけど・・・決め切れない。 黒騎士・等身高め+武器・等身低め萌系ロリ・・・・もう、3枚とも送って決めるのはあっちに任せよう。 ちなみに、武器娘は友達の女体化と言う最悪の嫌がらせです。 とはいっても、微塵も友達の要素を入れていないので、言わない限り誰も分からない・・・というか、言っても分からないか。 ロリは、もう、狙いすぎました・・・が、俺の趣味で着物なので、かなり静かな感じ。 これじゃあいかんと言う事で、かなりダークな要素も盛り込んだんで、なんかもう・・・どうでもいいや。 黒騎士は自信ありすぎるけど、モチーフにしたアメリカンフィギュアの影響を受けすぎてる感が・・・それから、色塗るのが億劫になるくらい細かいので、正直こいつは間に合わないかもしれない。 うん・・・もう少し詰める&あと何枚か描いてみるか・・・・。 PR 2008.09.30 Tue 23:16:09
ギガンティック・フォーミュラ最高です。 ハオ、第六天。 今日、休みだったんで、夜通し観てました。 個性的なロボットやキャラクター、ストーリーも大変良く、2007年アニメのトップ3に入ってもなんら問題が無いと思うんです。 つーか、らきすた や 黒の契約者 と同時期だったからか、なんか影に隠れてる感があるのが残念です。 らきすた内じゃネタにも使われたのに。 取り敢えず、ロボ好きも、そうでない人も、観て損は無い超作です。 つーか、全ギガンティック・フィギュアをリボルテック化して欲しいくらいだぜ! 阿澄佳奈中毒です第六天です。 いいですね、彼女。 どうやったらこんなにハッチャけられるのか? なんかもうね、9月末のバスツアーに参加したいくらいハマりました。 つーか、かがみん と 後藤沙緒里もかよ・・・・濃すぎる。 でも40000円って高っけえよ! つか、地域的に参加は無理ですね。 残念。 なんというか、友人に欲しいけど、少し距離を置いて眺めていたいキャラですね。 話は変わりますが、仮予約状態だったコンボイ・ダッジラムが本予約になりました。 良かった。 これで、10月4日に無事送り届けられる事は請け合い・・・楽しみすぎる。 2008.09.28 Sun 18:33:14
イエス! 第六天です。 なんかコードギアス終わりましたね。 今回のエンドは賛否両論・・・つっても、この世に賛否両論じゃ無いことなんて無いんですがね・・・ってどうでもいいやそんな事は。 ちなみに、俺は「ちょっと否」 なんか、ルルーシュはこんな方法で世界を変えようとしたよ、世界はいい方向に向かってるよ、とかなんとか言ってますが、俺は、その過程で犠牲にした・された人たちが気になってしまうので。 俺の正義は、犠牲を出さない正義なので。 で、この世の中には救いようの無い本当の悪もいる事も知ってるんで、殺すならそういうヤツで。 でもまあ、ルルーシュが死ぬエンドは有りでしたね。 なんかシーツーほったらかしだけど。 それから、コーネリアが生きてるのもなんだかなぁ・・・・と。 だって、出てきた当初はボコボコ日本人殺してたんですよ? なんかいい感じに終わるのは納得出来ないなぁ・・・。 スザクの、あの処遇は中々にエグくて良いんではないでしょうか? つーか、超人もここに極まったみたいな動きでしたね・・・。 端訳ガンダムファイターくらいには成れるんじゃないでしょうか? 銀色の脚ぃ!! あと、オレンジは本当にオレンジ畑耕してて笑った。 こいつは死ななくて良かったなぁ・・・でも、こいつも結構日本人殺してるからあれだけどね。 つーか、オレンジ×アーニャは予想外。 いや、カップリングとかじゃないですが・・・いい兄妹? 親子? で・・・ジノはどうした? カレンは外ハネよりストレートの方が良かったので戻してください。 つーか、ジノとカレンは何かしらエンディングで関わっててほしかったなぁ・・・。 ラクシャータは意外と人道的でしたねぇ・・・同人誌とかではゴホンゴホン何でもありません。 ダモクレスの悔しがったりこけたりナナリーが凄く良かったのは俺がSだからです。 すいません。 最後のうな垂れナナリーも良かったなぁ・・・つーか、ギアスに逆らうパワーはユフィとあんま変わらなかったですね。 扇は首相に。 一教師→レジスタンス→首相。 出世にも程がある。 でも、俺は扇好きなんで良いです。 なんか叩かれまくってるけど、こいつの正義は、いい意味でも悪い意味でも、形を変えずに揺るがないのが良いです。 「日本を取り戻す」っていう。 見方によっては最後らへんは手段を選んでないっぽく見えるけど。 で、ヌゥとはいつの間にか・・・てか、ヌゥと分かり合う描写がわかりにく過ぎて駄目です。 まあ、美味しい何処どりなキャラだったって事で。 それから、玉城も、なかなかにダサカッコよかったんじゃないでしょうかね? ベッドで吐いた最後の最後の台詞以外は。 シンクー・・・生きてる。 きっと、コイツの死期は50年後くらいなんでしょうね。 吐血はクセとか。 天子は、もう、そのままでいてください。 お願いします。 うん。 取り敢えず、終わりましたねぇ、ギアス。 ま、観てて気分が悪くなったりズグズグくる様な番組じゃなったんで、良いかな。 感情移入してなかっただけだからでもありますが。 つーか、エンディングで言えば、マクロスFのは興奮したなぁ・・・ミシェルは死にっぱですが。 キャラのその後を描くよりも、マクロスらしくて良いラストシーンだったなぁ、と。 つーかもう、気持ちがOOに向かってるんでアレなんですが・・・いや、OOも鬱っぽいからなぁ・・・取り敢えず、セラヴィーガンダムのギミックだけ知りたいです。 ちなみに、俺の予想は、新戦艦が身体に変形して、セラヴィーが頭部に変形。 某SDスペリオルドラゴンでやっちゃったネタですけどね。 ふふ。 俺、気に入っちゃったよ! ひだまりスケッチにハマった関係で、ラジオも聞いてたんですが・・・やばい、阿澄佳奈、面白過ぎる。 ファンクラブとかないんですかね? 入りますよ。 ただ、如何せん、ひだまりラジオは一本一本が1時間とか長いので、ちまちま聞いていくしかないと言う。 1日3本くらいでいきます。 つーか、彼女はブログでもこんなんなんですね・・・ややこしいな・・・つーか、もっと色んな作品に出て欲しい。 そしてその番組のラジオをやるんだ! あ、そういえば、全く関係ないんですが、この前、ボウリングに行きました。 ボーリング?違う? 立ち入り禁止続出してたので行きたくなったんですが、俺の下手投げが観たいとの要望が多かったので行ってまいりました。 うん、もう4年も経ってるから、流石に入れた。 良かった。 で、オレサマ得意の下手投げが炸裂。 ほぼピン直前までレーンにボールが着かないという面白投法。 ノーコンの俺にしては良くハマった方です・・・レーン内に。 その後は、投げたボールが全てガーターになるミラクルシュートで・・・ん? 投げたじゃなくてころがすなんだ・・・ドンマイドンマイ。 余波でボーリング場を時間差閉鎖に追い込んだ(本当は経営不振)、伝説のサイド投げは、流石に4つ向こうのレーンまで飛んでいくのはマズイので、今回は封印。 うん、もう二度と行かないとは思うけど、楽しかったです。 下手投げのときに店員と目が逢ったけど気にしない! 2008.09.26 Fri 23:09:29
下郎と下衆。 ハオ、第六天です。 意味一緒だっけ? 教えてグーグル先生。 てか、俺は書物で得た知識しか信用しない派なので、あれですね・・・辞書探そう。 ま、取り敢えず何が言いたいかと言うと、太陽生活潰れろ。 とまあ、それはさて置き。 前々から気になってたんだけど、誰か分からない・・・ってイラストレーターさんを見つけたので。 「絶対少女」 本庄雷太さんのサイト。 リンクフリーだったんで、追加させていただきました。 物凄く失礼ながら、初期の頃の絵は苦手なんですよ・・・画風的にちょっとグロテスクなシーンとか描いてそうで、細身過ぎなのが更にそれを助長してる様。 でも、最近というかちょっと前から、かなり好み。 この頃かな、知ったのは。 でも、前でも今でも変わらずに繊細で綺麗な絵ですよね・・・こういうの描けたら気持ちいいんだろうなぁ・・・。 うん、まあ、失礼な事も言ってしまいましたが、取り敢えずステッキーな絵師さんです。 2008.09.25 Thu 18:44:25
だっるいわぁ・・・やってらんね、やってらんね。 季節の変わり目ってキツイですよね。 何がキツイって、寝てしまうんですよ、季節の変わり目って・・・家に居る時間の6割は寝てますね。 で、俺ってば寝すぎると偏頭痛やら様々な障害が起こるタイプなので、もうきつくてきつくて・・・低反発布団とかあればいいのかな? てな訳で、だっるいわぁ・・・。 あ、そう言えば。 最近、田中美保ってモデルが可愛いと思うんだ。 顔は、普通も普通も大・普通なんだけど、なんか好み。 スタイル・・・いや、髪形か? なんか好み。 と、神姫可愛いよ神姫ッアーーーーー!とか、この声優が良いと思うんだ・・・とか言ってるイメージが強い、このブログでの俺を覆してみた。 いやでもまあ、声に拘るタイプのスタンド使いなんで、声優の方が魅力的ってのはしょうがないよな! でも、ルックスが良いほうが良いんだぜ! ああ、声でって言やあ、ガッキーって子が嫌い。 なんかなぁ、声とか容姿とか、好みじゃない・・・。 で、コレを言うと、大抵のヤツに変わってると言われる。 いや、嫌いなんだもんよ・・・。 まあ、世間とズレてるからこその俺、第六天。 皆と同じじゃつまらん! 2008.09.24 Wed 20:35:51
ひだまりスケッチ面白い。 ハオ、第六天です。 いいなぁ、これ。 気に入っちゃったよ! こういうほのぼのしてる作品は大好きです。 今まで観なかった自分に叱咤。 お気に入りキャラとかは、まなスト同様いないんですが、ほのぼの系にはそういうの必要ないかな、とか。 作品全体がお気に入り。 只今、一期を観終わって、二期の中盤まで観ました。 時系列がばらばらで、「あずまんが」みたいに「終り」が見えてこないのが嬉しいところ。 学園+ほのぼの日常 を舞台にすると、どうしても「卒業」が見えてきてしまって切ないですからね。 後輩が入ってくる気配も無いし、出来るだけ長く続いて欲しい。 漫画も買ってみるかなぁ・・・とか思ってみたりしましたが、まずは3巻ほど溜まってる「ミツルギ」からだな・・・。 そういえば、最近、ニコニコランキングに面白いのが無いなぁ・・・。 いや、あるにはあるんですが、以前の様な情熱的なものが無いというか・・・。 それもこれも、運営の削除のせいですよ! なんでもかんでも消しやがって・・・いらんこと大きくし過ぎるとこういう事になるから駄目ですね。 てか、ニコニコでアニメ観れなくなってどれくらいだ・・・? ブログよりも生なコメント観られて面白かったのに。 あと、全く関係ないんですが、ニコニコに限らず、何故かオタッキーなものにつきものな「猫」・・・俺、猫嫌いなんで勘弁して欲しい。 ハムスターの方がカワイイだろうよ・・・猫の可愛さが微塵も理解出来ない。 ちなみに犬も嫌いです。 なので、犬派・猫派・小動物派なら、確実に小動物。 大きくて許せるのはウサギくらいだ! で、そんな俺が今欲しいのは、手乗りサイズの梟。 ・・・80万くらいだったかな? 最早、手がでるでないの話じゃない。 取り敢えず、小学校のときみたいに、怪我して飛べないスズメを拉致って飼うか・・・(滅多に無いよ) 絵が 全く 進まない うわあ、描けない! 描きたいもの詰め込もうとしたら、かけなくなった! ロボットと武器娘の二枚描く予定だったのですが・・・ロボットは、頭の中で設計図は出来上がった。 ただ、それを紙に乗せられない・・・当たり前さ、ブランク半年だもの。 娘の方は、描けるんだけど、武器と全身を入れたい俺とバストアップで魅せたい俺がぶつかってしまって描けない。 さて、どうしようかな・・・・頑張ります。 2008.09.23 Tue 20:26:43
あと12日ほど寝ると給料日。 ハオ、第六天。 ちなみに、あと11日ほど寝ると武装神姫。 ライト第一弾です。 それから、延期してなければ、コンボイ・ダッジラム。 楽しみすぎる。 しかし・・・ならば、4日までに1000円くらい使って、百均でパンチホビーケース買わないと・・・勿体無いなぁ・・・部屋がもっと広ければ・・・くっ。 ま、いいや。 取り敢えず、心配なのは造形。 というか、もう返品交換はしたくない・・・・面倒にも程があるんだよ、あれ。 でも、恐らくだけど、交換するハメになるでしょうね・・・はあ。 取り敢えず、手に入れて直ぐに遊ぶことは出来なさそうです・・・大人しく、コンボイだけ弄ってるよ。 2008.09.22 Mon 23:19:05
マクドナルドが食べたい病にかかってる俺、第六天。 深夜にスティーブン・キングの「IT」が観たくなったんで、レンタル屋に行ったが10分前にしまっててショボンな帰り道。 警察に呼び止められる。 こんな時間になんしとん?って・・・ぶっちゃけ、言わなならん権利もねえよな・・・とか思いつつ。 まあ、北九州だからなぁ、とか。 どこも物騒です。 でも、今は深夜勤務とか多いし、バイトで深夜になるなんて常識になりつつあるので、こういう検閲みたいなことしても意味無いような。 かくいう、俺の友達で映画館のバイトしてるヤツも、あがりが深夜になるので、しょっちゅう呼び止められるらしい。 深夜の若者はまず疑え、それが北九州。 ちなみに、いかにも打ち上げ帰りだろう、な大学生の集団すら呼び止められる時代。 酔いもテンションも覚め(冷め)ますよね。 嫌なとこだな北九州。 生まれ育ったトコなんで愛着はあるし、離れたくは無いんだけど、市政やらのせいで「北九州市」を 好きになれない。 ヤクザは集まるわ、警察は役に立たないわで・・・隣の苅田に移ろうかなぁ。 あ、ちなみに、俺が住んでるとこのすぐ隣にある苅田は、生活環境から生活費等にいたるまで、全てにおいて北九州とはレベルが違います。 なので、一人暮らし始める場合、マジで苅田に移るかも。 ただまあ、何も無いトコですけどね、苅田。 田舎だし。 だが、そこがいい。 ま、そんなん考えるまでも無く、大分へ強制移送の可能性もあるので・・・今年の内に、こっちで出来るコトは全てやっておくか。 |