カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.26 Sat 19:18:02
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2007.05.25 Fri 17:52:31
ついに、届きましたぜ。 ウィッチブレイド 天羽雅音 ウィッチブレイドパワーアップVer. 完成品 壽屋版 でござい。 てか、デカっ! 12インチくらいあります。 で、箱もデカイから、飾ると大変なことに・・・ 明らかな違和感。 ガンスリンガーが小さく見える。 てか、何このカオス。 ・・・ちなみに、これはホンの一部です(どうでもいい) あと、俺は煙草なんてもんは吸いませんので、上においてあるマルボロ限定BOXは、母親から貰ったもの(どうでもいいって) ウエスタンデザイン。 それでは、上手く撮れない事にキレ、つい撮り過ぎた写真60枚の中から、何とか上手く撮れたものをちょろんとアップ。 ちょいローアングル。 てか、脚をムリヤリ曲げないと台座にハマらなかったんだけど、これってもしかして不良・・・? あは、ははは・・・・そんな馬鹿なって事で、ちょい角度変え。 ちょいハイ。 アップ。 ちなみに、マホ毛?は最初から根元が折れてました(完全に不良品やんか!!) やっぱ、顔がイイですね、顔。 目のペイントは、正面から見たらちょいロンパリっぽいけど、よく見たら合ってる。 ちなみに、腕は取り外し可能ってか、取り外さないと箱に入らない。 取り外し無しで入ってたら飾る時とか便利だったんだけど、その場合、箱の大きさが有り得ないことになるので、やっぱ取り外しでイイや。 一言で感想を言うと、「クール」ですね。 塗装はみ出てたり、ちょいと切り損ねた箇所があったりしたけど、量産品はしょうがない。 でもまあ、9000円近く出すんだから、サンプル品並みにパーフェクなもん欲しいなあ、と思うのが人情でしょうか。 あと、さっき言ったマホ毛の根元が折れてたって件、一応問い合わせ中。 てか、なんでこんな細かくて、触らなけりゃ折れないだろってポイントが折れてたのかが不思議でたまらん。 てかやっぱ、日本製のフィギュアは壊れやすそうだなあ、と。 マクファーレントイズとは違った繊細さと言うか・・・。 細いパーツが多い? てか、最近のマクファーレンもそうですが、子供がガチャガチャ遊ぶもんじゃないから、当然と言えば当然。 基本的には観賞用ですから。 ・・・でも、確かマクファーレンフィギュアって、ウルトラアクションフィギュアって触れ込みだったんじゃ・・・・・ まあ、今はマクファーレンは置いといて。 このウィッチブレイド。 不良部分を除けば十分満足できるものでした。 てか、見れば見るほどクール。 ちょいセクシーが過ぎるけど、俺的には問題無しです。 マクファーレンみたいにリアル過ぎる造形じゃないし。 5段階評価で言うと5。 ちなみに隠し要素で6以上も存在します(なんじゃそら) とにかく、ウィッチブレイド好きは買っても損しないんじゃないかと。 では、続きまして昨日買ったもの。 天獄3巻 通常版 ペルソナ3ドラマCD Vol.2 Moonlight 天獄3巻は、結局、限定版をキャンセルして通常版を。 よく考えたら、砂姫フィギュア要らないし。 てか、こーいう系のフィギュアには手を出さない。 最後の砦。 で、この天獄。 作者は うたたねひろゆき。 今んとこ、俺が嫌うようなグロは無いです。 どっちかというと、この作者はエロティックな方面に力を入れるようなので。 俺自身は、あんまそーいうシーンは要らないと思うんですが、まあ、グロよりは1億倍マシです。 日本では、HELLSINGのように吸血鬼やフリークス絡みの作品はグロ主点に描かれるんですが、この人はエロティック・性的な吸血鬼を描いてます。 アメリカ映画の吸血鬼作品って感じです。 ・・・まあ、吸血鬼、狼男、ハンター。 しかも、主要人物は主人公以外殆ど女性しかも8割がた子供。 この状況で、もしグロが発動したら・・・・・多分、俺は二度と読めなくなるでしょう。 ある意味、諸刃の剣。 2巻の時点で、ちょいとヤバかったし。 ・・・不安です。 マジ。 で、話は変わってP3ドラマCD。 P3熱はさめましたが、これは買う価値ありと判断。 てか、内金入れて予約してんだから買わなきゃ駄目です。 で、内容は・・・・普通です。 熱さめても、楽しく聞けた。 てか、後日談のネタバレがあったり無かったり。 ・・・すいません、ただの推測で物言いました。 俺、後日談クリアしてません。 ・・・てか、マジ早くP3FES再開しないと・・・・オーディンやシャイニングウインドに気を取られてる場合じゃないぜ。 それではでは、オーディンの息抜きにシャイニングウインドを進めようと思うので、これで(おい!) ウィッチブレイド最終回でヤルセナスな第六天でした。 TO DAY'S BGM /なし PR Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL : |