忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロンリー2日間。 ハオ、第六天です。



「私達、明日から2日間おらんからね」

まさか・・・仕事である僕を置いて、家族全員で帰省するなんて思わなかった。
三男は残るって話だったけど、なんか行くらしい。


僕も、久々に一族団欒したかったなぁ・・・。


まあ、仕事だからしゃあないか・・・
でもなあ、もう何年も一族団欒ってのやってないから、やっぱり行きたかったッス。


取り敢えず、明日からの2日間、僕は家で独り、瞑想でもしとく事にします・・・。



あ、シロちゃんが居たわ。 可愛がりまくってるぜ!!
PR
連休明けじゃい! 好、第六天了。



連休明けの初仕事・・・いやあ、疲れはせんが、ストレスが溜まった!

もう3週間になるというのに、未だに何も覚えていないシルバーさん・・・
やる気云々の問題では既に無い・・・怖気がしました。

ただ、3人のうち、明らかにやる気の無い者もおり・・・
3時間契約が勝手に5時間契約に変えられていたと愚痴っていたので、彼は近い内に辞めるでしょう。


現場としては、どのようなスペックであろうと、やっとこさ本社に取り付けた補充人員・・・
手放す訳にはいかんでしょう。

もし手放そうものなら現場の評価に直結するし、何より、そうなればまた長いこと人員の補充は出来ないだろうから。


それから、今日聞いた面白セリフ。

新主任殿の「考え直さんか」という一言。


・・・? 解雇を決めたのは貴方では・・・????

意味が分かりません。
どうやら・・・いや、分からん。

まあ、深くは探らないでおきましょう・・・あまりの近況にどうかしてしまったのでしょう・・・。


うん、忘れよう。



それはそうと、あと2週間弱ですよ・・・参りましたね。

諸事情により、ほぼ確定していた次の仕事がオジャンになっちゃったので、かなり焦っています・・・
が、焦ったところでどーしょーもない。

他に探すか・・・ううむ、これはこれで。


なんしか、やるっきゃないッス。





さて・・・そういやぁなのですが、ビンラディンが殺害されましたね。

歴史に残る国際的なテロリスト・・・
これが討たれたとあれば、かなりのビッグニュースです。


ただ、有能な指導者を失ってなお、彼らの猛威は留まることを知りません。

結局は、討たれた=必ずしも必要ではない存在となっていた、という図式ではないでしょうか?


人に害を及ぼすクズなど、掃いて捨てるほどいるのが現実。
ビンラディンが死去したところで、その他のテロリスト・・・テロリズムが絶滅する訳ではない。


根絶やしにする以外、彼らの猛威を止めることは出来ません・・・が、それは現実的に不可能なお話。

つまり、この世からテロリズムを根絶することなど出来ず、また、次々と火種は大きくなる一方ということでしょう。


ただ・・・巨悪が墜ちたのは事実。

彼の行いにより犠牲になった方々の御霊や遺族の想いは報われた事でしょう。


これから、米当局がどう動くか・・・そこに注目です。

カラオケに行ってきました。 ハオ、第六天です。



旅行に行けなかった地元メンバーSが今日お休みだったので、ちょっくらカラオケに。

そこで判明したのですが、僕はどうやら低くて男臭い歌が得意らしい。

吉川やCOMPREX、THE STREET BEATS・・・そういうの。


僕自身の声色は高い部類のですが、歌うとなると高音が出ないので・・・
吉川はかなり歌いやすい。


これからは、こういうレパートリーも増やしていこうと思います。





さて。

これは、最近の僕の反省点のお話。


僕ってば人との約束やらを忘れることは絶対に無いタイプなのですが、最近、ある特定の集まり内に限定して、物事をド忘れする事がある。

今回のは口約束程度ってか、どうするかも不確定なモノだったので「しゃあおへん」とも言えますが、それでも不覚だったと反省しています。

もうちょい、気い張っていかんとな。


何も言わずに遅刻するな・自分の事を棚に上げるな等、人に言う以上は自分でやってはいかん。

約束云々の話は誰にもしてないのでセーフ、とはいきません。
これも十分、『無礼・失礼』にあたる話。

マジで気い張ってきます。


っつー訳で、先方はこのBLOGを知らないだろうけど、こういう形で改めて謝っておくとします。

自分への戒めとして残す意味で。


ううむ、しかし・・・他では決して忘れることは無いのですが・・・何故だ?

なんらかが理由で気が緩んでるんでしょうか?
自分のことは良く解っているつもりでしたが、やはりまだまだ青い・・・。

とにかく!気い張っていきます。



そんなこんなでの、自戒でした。

帰還しやした。 ハオ、第六天です。



もう昨日のことになるのですが、旅行から帰ってきました!

いやあ・・・
後部座席に乗るとすぐ寝てしまう僕に、親友達がどれ程の殺意を抱いたことか・・・

まあ、そんなこんなで、車内に居た時間の6割がたは寝てました。
本当にすまない・・・



さて。

恐ろしい真夏日だった2日間。

予定より早めに切り上げ、地元に着いた瞬間に雨が降り出すあたり、本当に僕らは日ごろの行いが良いのだろうと思います。

それとも、『2008年の夏の悪夢(ホテル滞在の4日間ずっと大雨)』の反動なのでしょうか?
あれはマジで酷かった・・・。


とまあ、つまりは何事も無く楽しかったのですが、真夏か?と言う強い日差しには流石に参りましたね。

それにプラスして、なんともまあ・・・やっぱりGWは人が半端じゃなく多い。

「これぞ旅行の醍醐味」だと言いましたが、あの気温の高さの中で人が多いと、もう上下前後左右から熱が迫ってきて・・・たまらんッス。

まあ、とにかく。

初めての熊本城・阿蘇は最高に楽しかったし、2日目も湯布院よったりと、ただ帰るだけでなく楽しみながら帰路につけたので、ガッツリとした2日間になりました!


次は7月のキャンプ・・・もしくは10月のリベンジ旅行。


どちらも数ヶ月から半年の猶予があるので、今からスケジュール合わせていって、次こそはフルメンバーで行きたいと思います!!




話は変わりまして。


今日はまあ、時差カーでお買い物。

ま、いつも通りッス。
僕は喋るビックリ箱として強制介入いたしました。


で、聞くと、どうもそれぞれGWの休みがバラバラ・・・会社によってはこうも違うのか、と。

僕の知人・友達は、

銀行員だったり公務員という『GWはそのままあるタイプ』と、
販売業等の『GWはあまり無いor不確定なタイプ』

に別れておりますので、まあ、とにかく柔軟性に欠ける。
前もって予定立てて、その日の内じゃないと遊べないという。

『GWはそのままあるタイプ』で固まってたら、「明日は何する?」みたいな柔軟性が発揮されたであろうが・・・まあ、仕方ない。


で、時差たちは後者の『不確定なタイプ』
なんや全然日にち合わんので、やれるとしたらGW終わった今週末土日ぐらいですな。


そして僕の休みも、あとは明日を残すのみ・・・
3・4・5と、『凛として時雨』のベーシストみたいな出勤した後、金曜に休んで・・・みたいな。

土曜は昼までだし日曜はまんまる休みなので、「土曜に皆で準備して、日曜に由布院かどっか行こうぜ!」と猛プッシュしておきました。

基本的に企画者なので、どっちかってーと誘うのがスタンス。


ま、どーなるかは分からんちんですが、今週はマジでやることナッシングなので、何が来ようと対応は完璧です!

ん? これって言ってて悲しい・・・? 仕事はあります! 更に悲しい・・・?


まあ、午前中で仕事が終わるのは今月までだと思うので、出来る事は今月中にあらかたやっておこうと思ってます。

その手始めとしての今週。 気張ります!

明日は旅行だー! ハオ、第六天です。




待ちに待った、この時がやっちきたって感じでやす!

ただ今、絶賛BGM焼き中。

往年の名曲盤、洋楽・男版、洋楽・女性版、ラルクベスト1&2、リュシフェル・ベスト、アニ歌盤・・・


車移動が長いので、結構な数を焼いてます!
なので、昼からやってるのに未だに終わっておりません!!

ウチのボロパソコンは、こういう時も手間取ってくれます・・・。


前回と被らないように、また、被っても良い曲を選定するのが結構、大変で・・・

僕の定番曲も多く外して、それ以外のあまり聴かない曲を入れているので、耳新しさのあるラインナップなんじゃないかと。

朝・昼・夜と、それぞれ時間帯に合わせて換えていっても大丈夫なようにパターン構成するのが大変で・・・
まったく、凝り性な男です。


まあ、これも車旅の醍醐味ですな。 マジで楽しみッス。


明日は楽しむぜー!!!





さて。


明日着て行く服を考えていて思ったこと。

まず、僕ってば、右の腰周りにかなりモノを多く着けているんですね。

携帯ホルダー
チェーンコンビ用のレザー・ホルダー、
鍵下げるためのレザー・キーホルダー、
メタル・ウォレットチェーン、

で、右後ろポケットには、HTCのゴツいスタッズウォレット・・・


これって、結構な重量になるんですよ。

あと、物凄く動きにくい・・・
もう慣れた感もあるのですが、腰パンと相まって下半身の可動にはかなりの制限を設けられています。

ずーっと年中ブーツですし、デザインがゴツイものを好むので、まず走れません

アーマードコアで言うところの重量二脚ですな。

なので、明日の牧場で万が一にでも牛さんのお怒りを買ってしまい、突進されぬように気をつけます・・・
よけられないからね。

大山先生みたいに牛殺しが出来るならば良いのですが、まず無理ですし。



なんの話か分からんくなってきましたな。

まあ、取り敢えず・・・頑張るということで。




さて・・・早くBGM焼き終わってから、今夜の『あの花』最神話に備えて仮眠でも取りますか。


それでは。
良く食べる。 ハオ、第六天です。



筋トレメニューの強化・・・
それによる影響か、今日はビックリするほどの量を食べました。

暇さえあれば食べているという、中々に良い状態です。


胃が弱くなり、最近はそんなに量が入らなくなってきていて、「やばいなぁ」と思っていたのですが、どうやら修練が足りなかったのが原因だった様子。

よ~し・・・感覚的には明後日・日付的には明日は旅行だし、熊本のおいしいもんを食べまくれるよう、一層力を入れて鍛えていくぜ!


鍛えるといえば、僕の弟。

不摂生が祟ったのか、お腹周りが酷いことになっていたのですが(見た目的には普通)、ジムに通うようになってからは、更に凄まじいことに・・・

全身鍛えている上に、元々、何もせずとも柔道部の主将を倒せるくらいの膂力の持ち主なので・・・
見た目が、工事現場のベテランおいちゃんになっちゃってました。

つまり、どちらの肉もついていて、もう『ゴツイ』ってか『イカツイ』身体ですね。

腹も鍛えているらしいのですが、脂肪がそんなに落ちないままに腹筋が強化されていってるので・・・
ホントに、裸になってみると工事現場のお略です。


腕なんか、もうヤバかったですね。 メリハリは無いが、とにかくパーツが大きくて太い。

本人が言うには「兄ちゃんみたいに天性のヒットマッスルは持ってないから、打撃力は低い」との事ですが、間接や寝技ならば確実にコイツの方が強い。


もう、痩せるとかいう領域の話ではないので、このまま鍛えて恐ろしくなった方が良いのでは?と思いますね。

本人も、「お腹周りは食生活を改善するか、マラソンでもせん限りは落ちないらしい」と言っており、もうそこら辺は諦めて、ひたすら鍛える様子。

公務員辞めて、プロレスラーにでもなるつもりでしょうか・・・。


とにかく、これで兄弟3人揃ってバカになっちゃったので、こりゃあ、兄としては負けてられないな、と。

長男が戦う為の

次男がボディビル

三男がスポーツ

まったくもって、こういうトコでも全然似ない兄弟だな・・・。



まあ、なんしか燃えてきました!!!





1日1アニメ・・・忘れた頃の第3弾『STEINS;GATE



いやあ、面白かったです。

声優の一致不一致は、視てみないと分からんですな・・・主人公、めっちゃ合ってた。


それに、ミンゴス・・・
僕は、本人は好きですが、正直ミンゴスの声は転生学園の頃から、あんまり好きでは無かった・・・が!

バッチリ合ってるやないですか! キャラの声!

いやあ、マジで声優さんの評価変わる作品です。


それに、志倉さんの音楽は、やっぱり懐かしくて良い・・・
僕の中で、一番良い頃のKIDの思い出がよみがえります。


で、ええと・・・PSPに移植ですって!? 買います

もともと移植されれば買うつもりでしたし、今回のアニメ化で決心がつきました。 買います

KID熱が蘇ったので、もちろん限定版ですが・・・もう、あの頃みたいにアニメイト限定版買っちゃうかな!!


ううむ・・・
メモオフからも離れて久しいのですが、こう、インフィニティシリーズを思い起こす感じで、たまらんですね。

思えば数年前、友達と「EVER17と比べてどうだろうか?」と数時間議論した、このゲーム・・・

最近になって、その友達がプレイしたらしく「EVERには及ぶべくも無いけど、お前は絶対にやった方が良い」と言われていたので、ちょうど良いっちゃ良い。



6月23日・・・忘れないようにしないとな! 勿論、予約も!!


それは、男のロマン。 ハオ、第六天です。



なんか前にも使ったような口上でのスタートですが、気にしない。


ただ今、筋トレの強化に勤しんでおりまして。

取り敢えず、回数制限など関係無しに好きな時に好きなだけ鍛えてみようとリミッターを外した結果、今、身体が爆発しそうです

痛くないところが無い。
特に首のトレーニングを追加したことにより、首周りが良い感じの筋肉痛に。

まるで錆びたブリキの人形のような感じなのですが、バレないように普通を装って生活しております。


取り敢えず、超回復を待ってから、基礎の向上ぶりを確認しつつ、新たなメニューを組んで行きたいなと。

夏も近づき、そろそろ半そでが恋しい季節になって参りますので、更に絞って無駄を無くしていきます!





話は分かりますが、判子注射の跡ってありますよね?

僕らの親の年代に比べれば、かなりマシなのですが、僕らも左右どちらかの肩付近に最低でも3つはあります。


これがまた、なんとも見っとも無い・・・
普段ならば凝視しなければ分からんのですが、明るい場所になると目立ってくる。

特に、僕らみたいな鍛える人間はタンクトップを年中通して着る機会が多いので、どうにも気になる・・・。


墨を入れて誤魔化そうと思っていたのですが、それやると行ける観光地が制限されてきちゃうので、今まで渋っていました。

ただ、温泉は元々苦手だし、もう我がオアシス・健康センターに行ければそれでいっかな、とも思いまして・・・。
あそこは、タトゥー程度なら入れるらしいし。


入れるならば『ガチ』から外して、ファッション性の高いトライバル系の文様ですが、宗教を絡めたコアなシンボルもいいかなぁ、とか。


まあ、実現するかは正直、微妙なところ。
一生モンだし、やるんならば熟考して決めないとな。


取り敢えず、「やりたいな~」程度の話題って事で。



あと、やりたい事といえば『銀髪』

めっちゃくちゃやりたいのですが、銀髪OKの職場なんて、アパレルでも相当に限定されてきます。
土建でも有り得ん。

それこそ、TVスターの領域か、美容師・・・それぐらいですか。


これは墨入れる以上に困難な夢ですが、せっかくお堅い仕事から抜けるんだし、一度は本格的に髪を染めてみたいなと。

まあ、黒髪は好きでやってるんですが、それでも一度は・・・。



ううむ、どちらも実現が難し過ぎて、結構キツイ問題です。


まあ、繰り返しますが、やりたいな~程度ってことで。


来たか・・・ハオ、第六天です。



ビッグ・イベント前には必ず体調を崩す僕のこと、1週間前から数えていつか来るとは思ってましたが・・・

案の定、今日、めっちゃ体調崩しました。


仕事には出たのですが、僕の顔色を見た社員が「明日もありますし、今日は帰った方が良いですよ」と、帰宅を促してくれました。

帰ってから寝続けたので、今は幾分か回復しましたが、やっぱり身体に力が入らず、妙な感じです。

ウイルス性の何かでしょうか?
風邪では無いと思いますが、まあ、食欲もあるし・・・


ここ数週間、僕の職場では何かと体調を崩したり骨折クラスの怪我を負ったりという不運が多発していまして、それにも巻き込まれた形かも?

取り敢えず、給料が減る・・・最後の最後でやっちまった感じです。


失職のため、来月・再来月の給料は手をつけられない上に出来るだけ多額必要なので、なんしか不安感が増しマティカ。

ううむ、下らんギャグが出ちゃうくらい、イカん状態らしい。


頭をやられてるのでしょうか? いいえ、もともと。


まあ、快方に向かっているのは確かだし、明日は休めないので、今日は家でゆるりと過ごそうぞ!ってな感じですな。





鳥は目玉をつつく。 改めまして第六天です。


我が愛鳥・シロちゃんですが、どうも最近、僕の目玉を突くのがクセになってきとる
笑い事ではないのですが。

僕が目をつぶって寝てる場合は、目蓋をおもっくそ噛むか、大きく振りかぶって突く。

横になって目を開けていても、タタターッとダッシュで近づいてきて、何気なく突く。


「変なクセがついたらどうすんだ!」と、叱るように言われたので叱ってはいるのですが、本人は解っているのかいないのか、ヌボーっと僕の顔を凝視するだけで反応無し。

その仕草がまた、たまらん可愛いのですが、事態としては由々しきこと。


飼い主として、確りと教育していきます!





さて。

初っ端から幸先悪いスタートを切った今週ですが、なんしか良い事も。

最近の忙しさから、自分の意識を見つめ直す事も多くなり、仕事やらでも色々とあり、子供と接する機会も増えたので、改めて「大人としての自分」を常に確立さるために何が必要なのか?と考える事も出来るように。

つまり、『自覚』ですな。


何かを得ていても使う機会がなければ、それを本当に得たかどうかは判断がつかないところ。
意識的なものならば尚更、曖昧です。

今回の論点によるならば、子供と対することにより、自分の『大人としての在り方』が完成している事を、はっきりと認識出来る、と。

つまりは・・・まあ、僕的に言うならば、
忍耐力というか受け流す術というか・・・それでいて、人を諭すことが出来る許容。

心の顔を表に出さず、かといって爆発させもせずに呑み込み消化する。


そして、何よりもそれらを思わずとも、平然かつ整然とやってのけられる。
これが大人ってヤツじゃないかと。


僕はまあ、自分の今置かれている状況だとか、生来の短気かつ単純で頑固な性格だったりとか、そういう面を鑑みて「自分は他の同年代よりも少し幼いのでは?」と考えてしまう事が多々ありました。

だが、よる年波は、やはり人間を変えるもの。
僕も、なんやかんやで確りと大人になってましたね。


思い込みではなく、自分で自分に『確実』と言える実感で得られたことは、今の僕にとっては励みになります。

人間、やぱり自分を見つめ直す・・・再確認する事とそれが出来る環境は必要だ。
それによって、自分の頭の中だけにあった曖昧な解に答を与える事が出来るんですな。



ううむ。
つい昨日、時差に「男は理屈っぽいのが欠点やけど、お前はその最たるもんやな」と言ったばかりなのですが、僕も・・・中々どうして、かなり理屈っぽいな。

ちなみに、理屈っぽ過ぎる男は女性に嫌われるらしいです。 どおりで・・・


自分だけではなく時差への嫌味も兼ねた同時多発テロ的な文句で終わるのもアレなんで、もうちょいと続きます。



忙しさだけではなく、ちょっとだけ交流も広がった最近。
広がりを見せたことで、入ってくるものも多くなってきまして。

僕ってばいわゆる『下ネタ』ってのは言わん性質でして、どっちかってーと、コロコロコミック的な『お下劣ギャグ』が好き。

うんこー!とか、あんなレベルですね。

なので、男子校内や、女性間でよくよく交わされるというエグイ下ネタや話は、ぶっちゃけると好きではない。


んで、僕としては、あった人あったヤツに、こういう風に言うのですが、どうにも信じてもらえない。


これも自意識の話になっちゃうのですが、僕自身を、例えば鏡で見ても、タイプ的には良いそうに無い外観だと思うのですが・・・他人から視れば違うんでしょうか。

性格の話になると、お調子者で飄々としているが短気で単純、それでいて頑固で偏屈と、ある程度親しい人ならば見えてくるであろう、これらの要素・・・この中に問題が!?


ううむ、エロいと思われているのか、それとも「そういう大抵のことは経験済み」という奇妙な達観性でも見えているのか・・・

そんなイメージを払拭し現状を打開するためには、女性と話すだけでしどろもどろになって赤面するようなキャラを目指すべきですかね。






全ての友人から精神病院行きを勧められるくらい似合わなそうなんで、止めときます・・・。

しかし、地元間では、「お前ら品が無えぞ」が口癖として認識されるぐらい硬派で通っているのですが・・・



ううむ、分からんもんです。

取り敢えず、眼鏡が似合う生真面目委員長キャラでも確立すべく、イメージアップ作戦を血行すると、ここに宣言します!

今週からの僕は、一味違うぜ・・・!


取り敢えず、辞書を片手に持つところから始めたいと思います。




やったるぜ!!! ではなく、
やってやりましょうぞ!!!!

忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH