忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏の装い。 ハオ、第六天です。



今日は、なんだかリゾートな気分だったので、キューバシャツを着て外出しました。

いやあ・・・普段は着ない、ウエストシェイプされてない身幅のあるルーズなシルエットですが、夏にはピッタリの麻素材が心地良く、結構気に入ってしまいました。

ディッキーズ等のワークパンツやチノパン、ジーンズ・・・どれで合わせても良いのがリゾートシャツの強み。

気分としては、ボタンは全て開けてストローハット被って、ショートパンツやジーンズで合わせたい。


今週はずっとキューバシャツだな。



さて。

仕事に復帰して3日・・・・
6年以上も勤めていただけあり、たった2ヵ月半離れたぐらいで仕事を忘れるような事はありませんね。

体の芯にまで、ここの仕事が染み付いているようです。


まあ、仕事内容は2ヵ月半前と同じですし、なんしかやりやすいッス。

新主任様も、なんか前よりかは大人しいし・・・なにかあったんかな?



ただまあ、慣れてる言うても仕事自体は久々ですんで、メンタル・フィジカル双方に疲れはたまっています。

取り敢えず、今日は休みなので、ゆっくりと身体を休めようかな、うん。

PR
ダルい・・・ハオ、第六天です。



久々の職場・・・・何も変わってなかったってか、状況は悪化してました。

僕が教育したシルバーさんが皆、辞めていたり、ここ2ヵ月半の間に入った2人は・・・どうだろう?というのが古株さんたちの正直な評価らしい。

しかし、やはり問題として持ち上がるのは、出荷業者の怠慢。
何も改善されてないどころか、ここ2ヵ月半の間に悪化してました。

ううむ・・・つかまあ、いくら言っても改善されないってんなら、正直どうしょうもない。

「あまりにもアレだな・・・」ってところだけ突っ込んで、後はこっちで対処するのが現在最もコレクトなスタンスでしょう。


後は、僕個人としては・・・なんやか歓迎されまくりましたが、実際はどうなのか・・・・?
まあ、表向きだけでもそうしてくれるパートさん達の善意に甘えておきます。

後は、僕が仲良くさせてもらっていた鮮魚コーナーのおじいちゃんが今月で辞めるそうなので、その送別に間に合ったのは嬉しいかな。


それから、上司と今月分のシフトの話し合いをせねば。

今週の金曜は休みが欲しいな・・・土日でりゃ大丈夫だろうから、これは叶うかも。

後は、雇用形態が良う分からん事なってるので、そこら辺を詰めなければ・・・
ただ、口は悪いけど、アイツ面倒なんだよなぁ・・・・もう色々と(おいおい)

熱血ぶる割には、会社側からの要求に対しては完璧なまでのイエスマンだし、下の人間は本当にただの部下としか見ない上に、都合悪くなると聞く耳もたんくなる。

『熱血ぶる』ってのが厄介。
自己満足の範囲で、色々とこちらの私生活や将来に口出して来るんですよ・・・

俺は、それで前の職場の少年をどうにかしてやった!って・・・そう言う事を言うなよ・・・切なくなるから。
悪い人や無いんだけど、決して良い人ではないと言いますか。


それに、熱血ぶるなら、もっと真剣にやらんとヤバイと思うんです。

言うても年上で人を見る目は肥えてるパートさん達からは、恐ろしいくらいに見抜かれまくってますからね・・・ハッキリ言うと、未だに部下からの信頼は無いッス。


ううむ、やっぱり苦手や。


まあ、しょうがないか。 お目汚し失礼しました。

グチばっか出る職場ですが、自ら戻ったんだから、やはり精一杯やらんとな。


給料分は働きます!!! ふんす!!

ワッショイ100万未満夏祭り、終了。 ハオ、第六天です。



金土日の3日連続でマイフェイバリットと遊んで、本日はワッショイ約97万夏祭りに参加してきました。

昼間はカラオケ~夕方はマイフェイバリット宅で浴衣に着替える彼女を正座して待ち~夜からは小倉へ。

彼女は「花火が観たい」と言っていたのですが、いかんせん僕は花火に微塵も興味の無い人間でして・・・というか、苦手ッス。

なので、花火よりも、目の前の外人家族や小倉名物のDQN、それからマイフェイバリットの顔を観てました。

いやあ・・・・しかし疲れたッス。
動き無しの立ちっ放しは、僕としては凄く疲れます。

僕ってば動いてないと駄目な人間なので、座っているならばともかく、立ってじっとしている時は、常人の4倍くらいの疲れを感じていると思います。

後は人混み・・・常時の小倉でもイライラするくらい心が狭い僕には、今日の人混みは拷問です。

それらで精神はドンドン削られていくし、僕はメンタルダメージが直に身体にくるタイプのスタンド使いなので、メンタルダメージ=フィジカルダメージ=メンタルダメージの悪循環に陥っていました。


それを察してか(察しない方が無理なくらいフラフラだったんだけど)マイフェイバリットも心置きなく花火を楽しめなかったみたいで・・・

次は!今回の教訓と先人の教えを生かして、座るための小型レジャーマットを持って行きます!

要は、座れりゃ問題ないんだしね。
忘れんことしとかな。


その後は、ジョイフルで新メニューの豆腐グラタンに感動しつつ、帰宅。


さて・・・明日からってか、後数時間もすれば、仕事です。

なんか楽しみですが、この疲れのままで行けば死ぬな・・・早く寝ます。



それでは。
台風が近づいてきてる・・・らしい。 ハオ、第六天です。



そういや、ここ数日、風が強かったな・・・って、ホントに?
友達が言ってただけなんで定かではありませんが、本当ならば・・・週末がヤバイそうです。

週末に一人、強烈な雨男が北九州に帰ってくるけど・・・まさか、嵐を呼ぶ男だったとは

なんしか、ワッショイミリオンサマーフェスタの開催が危ぶまれますな!



さて。

昼間は、友人E宅でモンハンしてたのですが・・・
2時間くらい、闘技場で金銀にボコボコにされ続けただけでした。

その後も、散弾パーティが不発に終わるわ、砂原の大連続も失敗に終わるわ・・・散々でしたな。

ただ、DLクエのアマツは倒しました!

体力高い&攻撃力がバカみたいなだけで、ただのアマツでしたね・・・
古龍はカタにハメるとめっちゃ弱くなるので、どうせ出すなら2体同時とかにしてもらわんと張り合いが無い。


あ、いや、嘘です。 アカム2体の悪夢再来はよしてくださいby友人E


2Gには、アカム2体同時クエとかあったんですね・・・どこのマゾゲーやソレ。
そういや、今日更新のDLクエにアカムの名が・・・まさか・・・


まあ、次の機会に、今日の失敗クエともども成敗しちゃります! ふんす!!



さて・・・そろそろ出かける準備せんとな。

それでは。


思い出せなくなるまで。 ハオ、第六天です。



タイトルから分かる人には分かるでしょう・・・PIERROT聴いてます。

パソコンで歌聴くの久々だな・・・
2窓開けただけで動かなくなるクソパソコンですので、音楽再生しながらの作業は中々に困難。

なんちゃらメモリの最小値が足らん、ってのは一体なんなんでしょうか?

全く・・・困ったパソコンだぜ。



しかし暑いですな・・・来週からはもっと暑くなるとか・・・この暑い中、海に行けないの辛い。

まあ、それでも13・14のどっちかくらいは・・・!?
と思いましたが、近すぎて友達のスケジュールが合わんのですよねぇ。

何年ぶりだろう? 海に行かない夏なんてのは・・・。


まあ、しゃあないな・・・引き続き諦めはしませんが、覚悟はしときましょ。



さて。

昨日、友人の仕事終わりを待つ間、暇だったので1年ぶりに後輩Kに電話をかけてみました。


今は横浜にいるらしいのですが、今月中に仕事を辞めるとか・・・
工事現場の監督業ってのは、結構辛い職種みたいです。

後は馬鹿高い関東の家賃に苦しまされていたようで、資格取れたら地元に帰るかも知れない、とも言っていました。


ううむ、僕の友人は安定しないヤツが多いなぁ・・・
同学年の友達2人も、年内に会社がどうかなるor自分がどうかなりそうってんで辞める方向に動いてるし・・・。

まだ若いとは言え、24、5・・・・やり直しが効くかどうかは、さすがに自分の力次第という歳です。

僕も気張らんとな。



まあ、暗い話題はこのくらいで。

今週の土日が思いがけずOFFとなったので、彼女と2人で過ごす事が決定。

2日とも小倉に行きますが、土曜は着物展に行ってみたり、日曜はワッショイで花火観たり・・・
普段では出来ない事をします。

祇園の時といい、今年は長年近寄らなかった行事に参加しまくりだな。


そういや、日曜に小倉のなんちゃら展示場で、モンハン大会みたいな事をするそう。
僕の新装備を炸裂させに行ってもいいかもな・・・。

頭部 天城・覇
胴体 レウスS
腕部 シルソル
胴体 シルソル
脚部 シルソル
御守
 溜め短縮3/斬れ味4

弱点特攻
集中
抜刀術(技)
攻撃力UP(小)
業物


見ての通りの大剣装備です。
『集中』は大剣装備には必須ですな・・・『抜刀術』と『納刀術』もあればパーペキです。

攻撃力を(中)くらいにしたいのですが、難しい・・・神おま があれば可能かも知れませんが。

抜刀術(技)と痛撃は合わせても意味無いんじゃ?と思うかも知れませんが、
抜刀斬り~デンプシーのゴリ押しコンボが有効的になるので、意外と良い。

汎用性も高いから、大剣以外でも使えますし。

それにしても、『剣聖のピアス』手に入れてからずーっと『心眼』の虜だったのですが、最近は『天城・覇』による『集中』がマイブーム。

心眼も大好きですが、集中というスキルの汎用性の高さはやはり半端じゃないです。

なにより、天城・覇は見た目が良いですしね。 空きスロも3あるし。


一時は、天城・覇から離れられそうにありません。



それでは、ちょっとばかし神おま掘りに行かなければならないので、今日はこれで失礼。


恥を忍んで。 ハオ、第六天です。



ええと、結論から言うと、前の職場にパートタイムとして戻る事になりました。

つまり、パスタ屋は1日で辞めた訳ですが・・・いやあ、なんつーか・・・

一日5時間固定で働けるという条件だったのに、2時間で帰らされたり(忙しさが過ぎたら要らないらしい)、時給が700円だったり、木曜定休・土日も学生がいるから要らない・・・という感じ。

稼ぎにならんという事で、家に帰って速攻で前の職場に電話。


かなりプライドを捨てた行為ですが、「朝に人が足りなさ過ぎてヤバイ」という前職場の困難につけ入った形です。

新主任様は「俺は欲しいけど、会社としては・・・」とかなり渋りましたが、後から来たフロア長が「どうせ誰がいつ辞めるかも分からんのやし、パートとしてならいいやろ」と、ほぼ即決。

ちなみに、出勤日数が準社員時よりも5日ぐらい多いので、稼ぎも2万近く違います。


まあ、全て家に入れる訳なのですが・・・家族の助けになるんやったらいい。


さて・・・来週から古巣でお仕事。

創設メンバーとして随分と惜しまれながらのお別れだったので、「あれ?なんか帰ってきた!?」となるでしょうね。

まあ、パートとしてですけど。


しかし・・・顰蹙を買うか、受け入れられるか・・・
おばちゃんの性質としては、表向きは歓迎するけど、裏では・・・という感じでしょう。

まあ、僕の仕事のスタンスとして「お金稼ぎに行ってるんやから」ってのがあるので、人間関係やらも仕事のうちだと考えてます。


頑張らんとなぁ・・・ちなみに、パスタ屋には連絡済。

全て数時間内に起こった出来事とは思えないくらい・・・
言うなれば『24』みたいにハイスピードで物事動かしちゃったんで、なんか・・・疲れました。

夜も0時過ぎにはバタンQでしたし。


いやまあ、情けない話ですが・・・
結果として2ヵ月半の休暇を経てパートタイムとして帰ってきたって感じですね。


まあ・・・本社の取り決めでは無い以上、もしかしたら、また事態が反転するかもしれないという事を覚悟しつつ、履歴書持って行きます。



丹田に力を込めるぜ!!
明日からパスタ屋。 ハオ、第六天です。



明日からパスタ屋で働きます。

飲食店とか接客とか、ぶっちゃけ初めてなんで、そこそこ・・・いや、かなり不安。

しかも、明日から練習無しの実地訓練
渡されたマニュアルのページ数の少なさと、あまりにも下手なまとめ方が、更に不安を煽ります。


ええと・・・パスタの種類ってのを取り敢えず練習がてら書いてみます。


・生スパゲティ(スタンダード)・・・もちもち感とのどごしが標準程度(のどごしってなんやねん)

・生タリオリーニ・・・平打ちの細麺で、もちもち感の薄いのどごし重視の麺(中ぐらいの柔め)

・生リングイネ・・・楕円形の麺でつるみが強い、のどごしの良い麺(かなり柔め)

・タリアテッレ・・・平打ち麺で、噛み応えのある、もちもち感の強い麺(硬め)


・ショートパスタ

硬め ペンネリガーテ
    リガトーニ
    コンキリエ
    カンパネッロ

柔め フジッリ


パスタの種類はこんなもん。

乾麺じゃなく、高温乾燥無しの生パスタなんで、アルデンテ(硬めに茹でる)にする事は出来ないそう。
へー・・・・そうなんだ。


しかし、ホールの仕事は大変そうだ。
接客かぁ・・・スーパーの接客とは違うんだろうな。

25になって新たな分野に挑戦ってのは意外と大変なんだ、と言うのは経験してみないと解らんな。


取り敢えず・・・実地訓練の前に出来れば一通りの手順を説明して欲しかった。
紙で書かれても良うと分からんわ・・・僕みたいな人間は。

いやまあ、そこは実地で学べって事なんでしょうけど・・・
お客様へのサービスがもっとうやと言うならば、未経験者を客前に出さん方が良いと思う。


採用の時や、今日の連絡もかなり適当だったし、もしかしたらトンデモねえトコに入っちゃったのか・・・?

やってみないと分からんけど、そういう適当なトコは不安やな。

前の職場は意外と確りしてたので、やはり大きな会社と小さなトコじゃあ違うんですな。


まあ、働くことに変わりは無い。
やってみてから考えればいいやね、うん。


っつー訳で、明日・・・いきなり勝負です。




最後の週末。 ハオ、第六天です。



今月最後の土日、好いとる子と過ごしました。

その子の生まれ育った町を歩いたり、浴衣を選んだり・・・
猛暑の中で実行するのは中々に困難でしたが、一年で一番好きな季節を過ごせるってんで、僕としてはそういうのも楽しみの内だったりする。

自分ちでDVD観たり、ゴロゴロしたりと朝から晩まで一緒におりました。


今日は今日で、元職場にある着物屋さんで着物姿も拝めたし・・・言う事なし!
お世辞抜きで、惚れた女性の艶姿っつーもんは、いやはや最高ですな。


そんで来週末の仕事終わりに、ワッショイミリオンサマーフェスタに浴衣姿のその子と参加する予定。

正直、ワッショイはかなーり苦手な祭りなのですが、その子と一緒やから参加出来るし、その子と一緒やから楽しみに出来るんだな。

浴衣か・・・楽しみや!


っつー訳で、来週末までには新たな環境に馴染んでおく必要がある! やるぜ!!

明日の仕事始め・・・楽しみだ。



そんじゃ、これにて失礼。

忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH