忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


マイフェイバリットの名言集を作る作業に没頭する。 ハオ、第六天です。



本人にはしこたま嫌がられますがね。
まあ、嫌よ否よも好きのうち・・・ってトコでしょう。


さて。

今日は仕事後に、色々と画策=動き回るという重労働っぷりだったので、フィジカル・メンタル両方とも、かなり疲れてます。

当面の危機を乗り越えれば、一先ずは・・・という感じに落ち着きました。
まあ、10月まで地獄が続く事には変わりないのですが、幾分かは気が楽になりました。


さて・・・最大にして最悪の問題、今月・来月をどうするか?


結構ヤバイッス。 ヤバサーです。 意味はありません。

ただ、明日明後日でどうにかせんとマジでヤバサーなので、どうにかします。


先延ばしできる案件ではないですし・・・今日も、不安で眠れぬ夜になりそうです。



いやまあ、昨日は1時には爆睡してましたが・・・



土日は仕事もあるし、乱れた情緒が身体の安定まで奪わんこと、そこら辺は気い付けます。


PR
3連勤崩壊。 ハオ、第六天です。



明日から4連勤です。 早くも『3日働いて1日休み』ルールが崩壊しました。


不定休だからこそ起こりうる・・・
バイト経験のある方ならば誰でも解る「なんやこのシフト?」ってヤツです。

意味分からん連休があったり、意味分からんくらい連勤させられたり・・・


休みの日数は固定やから問題ないけど、それの散らし方ってのは良く考えないといけない。

それこそ、「この人は土日休みばっかしなのに、僕は1日も無いぞ」みたいな事も起こりうる。


この、『シフト組み』が上手く出来るか否かで、上司としての能力が判断されると言っても過言や無いと、僕は考えます。

有り得ん連勤を入れられれば、そりゃあ部下のモチベーションは下がるし、また、1日飛ばしで何回か休みを入れられるくらいなら、ちょっとした連勤の方が嬉しい。

そういう、1ヶ月間という長いスパンで考えた時、どういったシフトを組めば、出来るだけ疲労感を溜めずに皆がバランス良く働けるか?それが重要なんだと。




つまり、何が言いたいかと言うと・・・新上司様はこのシフト組みが凄く下手です。

ただまあ、今回の僕のシフトは、まだマシな方かな。
他に何人か、ヤバそうなん組まれてた人が居るし。

ううむ、年末年始とか怖いな、こりゃ。





今夜はちょっと気分が悪い。

というか機嫌がなぁ・・・・悩みがあるってのは、やはり如何ともし難い疲労を感じるもんです。


ぶっちゃけ、他の考え事に気を取られるのが厳しい状態なので、必要なことだけ考えて、後は働くゼンマイ人形みたいになるしかない。

いやしかし・・・どうすっかなぁ。


2年前・・・前厄の2009年。 あの時を髣髴とさせる状態です。

また、オバケ的なもんに遭遇したり、事故に遭遇したり、給料下ろした直後に財布を落としたりするのでしょうか?

後者2つは気をつけてれば・・・どうにもならん時もあるってのは、やはり2年前の経験から言える言葉。


今年もあと3ヶ月ちょいですが・・・・頼むぞ・・・どうか、起こるにしても大したことないヤツにしてくれ。




ああ、しかし! マジでクマった。

人の、ちょっとした失礼な態度にもイライラしてしまう状態なので、マジに頭を冷やさないと・・・
それが不幸に繋がる気がします。


こういう時に頼りになるのは、やっぱり友人。
あいつ等との気兼ね無い会話によって、どうにか均等を保ちます。

後は・・・実質どうにかせんないかん事柄については、


どうにかしよう。 




自分が出来る事を全部やって・・・それでも足りないなら、何かに頼るしかないな。


かなり抽象的ですが、取り敢えずピンチです。

まあ、どうにかせんとどうにもならん事柄なので、どのような手段だろうと結果は出しますが。



正念場やで・・・!



今日は休みだ!!!! ハオ、第六天です。



3日働いたら1日休む。 これが最近のペースです。
まるで警察官みたいですが、まあ、これが中々に予定を組み辛い。

土日休みってのが、どんだけ素晴らしいかってのを知ることが出来るのが、不定休の醍醐味ッスかね(嬉しくない)


でまあ、明日は休みなので夜遅くまで出ても大丈夫って事で・・・
6年ぶりになる、親友Sと親友Mと僕によるゴールデントリオを復活させてきました。

いやあ、久々の3人ドライブは楽しかった!


ふそう でお好み焼きを食べた後は、6年前と同じく田川~志井~横代~空港~ってな感じのコース。

車内BGMも、6年前を思い出して、gackt、DO AS、B'Z・・・たまらんッス。


3人だけで会うのは6年ぶりですが、Mに会うこと自体が1年ぶりだったので、色々と近況報告などで盛り上がりました。

話すこと溜まってたんだけど、言葉にしてみると直ぐに終わっちゃったなぁ。

後は、ずっと思い出話。


で、今度は3人の休みを合わせて夜中から朝方まで遊びまわろう!って約束を交わして、解散。


10代の頃と比べりゃ、3人ともおっさんになってはいますが、まだまだ6年前のノリは失われていません!

次が楽しみだ。
いや、楽しみにするだけじゃなく、積極的に機会を作っていかないとな。


やります! ふんす!!




さて・・・

ニンジャブログが素晴らしく使い難くなってますな・・・・なんやのこれ?

慣れれば問題なくなるんでしょうが、それまでは四苦八苦しそうです。



そういや話は変わるのですが、仕事先で不穏な動きが・・・

もしかしたら、今月・・・仕事関係で大出費があるかも。
出そうにも無い状態なので、正直、どうしょうもない。


参ったな・・・いや、マジで。


まあ、考えても無いものは無いんだし、しゃあおへんわな。

対策を練らんと・・・。



それでは。



体調が優れぬ。 ハオ、第六天です。



偏頭痛&熱っぽい・・・明日行けば休みだから頑張ろう。

あと、給料日を20日後に控え、ついに貯金が尽きました。
残金を数える作業だけは勘弁してくれ。


病院代と、仕事の都合上必要な散髪代だけは確保してますが、どうせ手を付けられないからノーカンです。

来月5日に出る給料は、ローン支払いと病院・散髪代に消えるので、フル給料が貰える10月5日までは、一切の予断を許さぬ状態です。

・・・ヘヴィだぜ。



どうやら、秋物にも手を出せそうに無いな。
夏物がサッパリだったので、せめて秋物は何か欲しいところだったのですが・・・駄目っぽい。



ううむ、世知辛い。




ああ、あと・・・今日はめっちゃ気分悪い話聞いたので、ご機嫌ナナメです。

100人中99人は憤怒する内容だったのですが、もうなんつーか・・・どうか好きに生きて欲しい。


公の場で言えるのはそれだけッス。 後は私事として内々に処理します。



腹立つといえば、今日は新主任様が休みでした。

社員さんと「今日は穏やかですね」「ええ」となごやかに仕事してました。


まあ、明日は朝からいるんですが。

不可能なことを「やれ」って言うのは無能な上司の常として、僕ら下っ端は「善処します」って言って自分に出来ることやってりゃいい。


つーか、コイツのせいでパートさんがまた減る・・・正直、けっこうヤバイ状況です。


「売り上げは落ちていないから不信任案を出せない」と社員さんが言ってましたが、売り上げってのはお客様が出すもの。

こっちはせいぜい、売れ筋予測するか欠品が出ない様にするくらいしか出来ることは無い。


細かくor大雑把には色々とあるにはありますが、結局は客商売ってのはお客様の力に寄るものな訳で・・・。



つまりまあ、能力の無い人間が上に立っても、下が頑張って働いて、お客様が商品を買ってくれたら問題が無いって事ですな。

納得いかんが、まあ、しゃあおへん。



取り敢えず、寝たら治ると信じて、体調不良の身体を休めるか・・・。



ハオ、第六天です。



僕は、子供の時から体育の授業が大嫌いでした。

理由は、運動音痴だから。

筋トレやサイクリング・散歩、格闘技やら武術は大好きなのですが、如何せん球技関係がホントに駄目でして・・・。

というか、基本的に物を使う競技や運動は一切駄目。

高校時代の僕を知っている人は、よーーく思い出してみてください・・・
実はアレ、やる気が無いんじゃなくて、出来なかっただけなんです。

サッカーやバスケではまずドリブルが出来ないし、水泳も息継ぎが出来ないから息継ぎ無しで50メートル泳いでたし、野球なんて、まずした事が無い。


友達との遊びも同じく、鬼ごっこやケイドロ、かくれんぼ・・・
そういう物を使わないもんにしか参加しませんでしたね。


ううむ・・・今も駄目なんだろうなぁ・・・・
いつか産まれるかもしれない、僕の子供に男の子を望まないのは、こういう理由もあるからなんです。

まず、俺が教えられないし、僕の子供ならば同じく運動音痴だろうしね。


ちなみに、勉強も全く駄目なので、そこら辺は居るならば妻に全て任せます。
僕は新聞を広げて読むふりをするか、書斎に引きこもりますからね!


まあ、中々に有り得ん話ですが。



さて。

ちょくちょく書いていますが、去年から弟が誕生日プレゼントをくれるようになったんですね。

ありがたいのですが・・・・如何せん、アイツは自分の欲しいものを人にあげてしまったりする。
異性ならばともかく、同姓に対しては、この傾向が顕著ですな。

毎年、着れない物を貰って、申し訳なさそうに返品交換に行く両親の姿が、その証拠です。



そして、それは僕に対しても例外ではなく、去年貰ったレザーブレスレットは使い勝手は良いけど、如何せん趣味ではなく・・・

天然石と合わせてネイティブっぽい感じで着けてはいますが、やはり趣味ではない。


そんで、今年はそれを回避するために、「事前に欲しいものを伝えておこう」とに相談しつつ動いてみたところ・・・

思わぬところから、プレゼントを頂ける事になりました。


思わぬところというか、マイフェイバリットなんですが。

いや、完全に予想外でしたが、素直に嬉しい。
本当に欲しいものだったので、余裕で毎日着用出来ますしね!


ううむ、本当に有り難い事だ・・・・・・来年の彼女の誕生日、お返しするのが楽しみだな。




っちゅー訳で、嬉しい出来事がありましたと。

仕事の方は、新主任様のお陰で散々ですが、まあ、頑張ってはいます。


なんしか、上手くやっていきたいな、と。



それでは、今日はこれで。


あ、ヤバイ。 ハオ、第六天です。



眠いのに眠れない・・・めっちょ眠い状態で風呂に入ったせいです。

結構ヤバイッス。
こういうのって、朝方・・・仕事前か仕事中にキますからねぇ。


今日は、マイフェイバリットと自宅でリア充してましたんで、まあ・・・最高に楽しかった分、疲れもある訳で。

何するにも疲れる・楽しいほど体力使う・・・そんな歳になったんだなぁ、と改めて実感します。


取り敢えず、「明日もお盆でお休みだ」って方も多い中、僕は仕事です。

というか、お盆休みは日曜の1日だけでした。 ガッデム。



あ、ヤバイぞ。 マジで床につかんと。
そんでもって、意識を強制的にカットせんとな。


カットといえば、「カットカットカットカット!」ってセリフが出る僕は、タイプムーン世代。


という訳で、懐かしのワラキアの夜ネタを最後に、今夜は失礼します。


あ、ヤバイ。 ハオ、第六天です。



眠いのに眠れない・・・めっちょ眠い状態で風呂に入ったせいです。

結構ヤバイッス。
こういうのって、朝方・・・仕事前か仕事中にキますからねぇ。


今日は、マイフェイバリットと自宅でリア充してましたんで、まあ・・・最高に楽しかった分、疲れもある訳で。

何するにも疲れる・楽しいほど体力使う・・・そんな歳になったんだなぁ、と改めて実感します。


取り敢えず、「明日もお盆でお休みだ」って方も多い中、僕は仕事です。

というか、お盆休みは日曜の1日だけでした。 ガッデム。



あ、ヤバイぞ。 マジで床につかんと。
そんでもって、意識を強制的にカットせんとな。


カットといえば、「カットカットカットカット!」ってセリフが出る僕は、タイプムーン世代。


という訳で、懐かしのワラキアの夜ネタを最後に、今夜は失礼します。



眠い・・・そしてキツイ。 ハオ、第六天です。



楽しい一時・・・
それを『体力』という仕事と切っても切り離せないモノと引き換えでしか手に入れられないようになった24歳の夏。


特に、今日みたいに『最高に』が付く程のJOY TIMEならば、バックする疲労も半端ではないでしょう。

明日・・・というか、もう5時間後くらいなのですが、仕事が怖い・・・。


さて。

ぶっちゃけ、今直ぐにでも寝たいぐらいでして。
書きたい事は結構あるはずなのに、上手く出てこない。

まあ、ここ最近は何しても思うのですが、「早いトコどうにかせんないかん」という思いが、今日は一際強かった気がする。


し、しかし眠い・・・そしてキツイ。

そういやキューバシャツ(白)、今日も着ました。

いい感じのヨレヨレ感を出すために毎日毎日、白を着ては洗濯・・・を繰り返しているので、土日は黒を着ようと思っております。

土曜から向こう1週間はキューバシャツ(黒)モードですな。 ふんす!



明日は仕事以外は何も用事が無いので、家でゆっくりするかor地元メンバーズと夕食ですな。

マックのチキンタッタの復活により、僕のマック熱が尚更上がってきているので、地元メンバーズには申し訳ないが・・・

行くならマック一択だ!!


というか、今はそういうの考えるのも億劫なくらい疲れているので、明日にしよう。

今日は取り敢えず、今日の楽しかった思い出の事だけ考えて眠りにつこう、うん。



ってな訳で、今日はこれで失礼。

忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH