忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

若本風味。  ・・・意味はありません。




今日は、もう三日ぐらい前から言っていた、舞乙Zwei 第1巻 レビュー(超縮小版)

今日も時間が無いので、第1巻のベストシーンを一つ紹介。











今や観光地となった、かつての「黒い谷」猫神山に、謎の巨大スレイブ出現。





スレイブ大暴れ。



舞衣、応戦。





このピアスに出る文字とか、技とか、そういう設定がかなりツボ(どーでもいいぜ!)






で、アリカのマテリアライズやら、間諸々はぶき、












舞衣の必殺技発動。 で・・・



クリーンヒット! かと思いきや・・・



「ペシッ」て感じです、正に。





はい、大爆破ー。

町の約半分が吹っ飛びました、舞衣のせいで。
つか、オーディオコメンタリーでも言われてたけど、コレで結構、人死(怪我人)出たんじゃ・・・?

まあ、非難完了してるからこそ、舞衣もこの技使った・・・はずですよね? ・・・・きっと!




で、「アイタター、何なのよあいつ」と普通に戻ってくる舞衣。 どっから来ると?その余裕。

ちなみに、このシーンの前にアリカの必殺技も破られてるから、アリカはこんな顔してるんです。 でも、このつなげ方だと、「おい、オマエ何やってんだよ?」って顔に見えますね、ええ。






とまあ、ここまで。

他にも、アリカのメテオブレイカーやら、アリカの「蒼天!」やら、たくさん紹介したいシーンはあったんですが、なにぶん時間が無い。

それに、多分だけど舞衣の活躍シーン(?)って1巻のこのシーンぐらいだし・・・・。

結構、技とか設定とか、舞衣もクールなんですがねえ。 まあ、殆どレギュラーなのに、良い所が全く無く戦闘シーンも無いに等しいナツキよりはマシですがね。 マジヘタレ。



まあ、他のシーンはまた後日改めてやる・・・筈(やる気無えやろ?)





うふふふ、この線、マジ便利(おい)




じゃあ、これからはブログらしくさせてもらうぜ!!




まず、今日やった事ー!!


こいつのバイト先に高校の同級生と行って、からかいまくりました。

で、週末の予定をムリヤリ空けさせる。 ・・・週末は、カラオケボックスが地獄と化す!!


・・・これだけですね。 まあ、昨日の夜中、1℃も無い様な気温の中、海で遊んだんで、そうハッチャけた事は出来ないっつか。 俺も、もう歳ですし(おい二十歳!)





うん、今日は結構中身があるぞ(多分)

良し、この流れにゲットライドして締めようピープル(元ネタが分かりづらい)



それでは、ロード シルバーカートリッジー!(もう考え付かないんやろ?な?)





TO DAY'S BGM
/Believe~永遠の絆~ (菊地美香)
/Deja vu (皆川純子)
/THE ANSWER (森久保祥太郎)
PR
高校時代の友達と、新門司の砂浜でたわむれました。 ・・・夜中の一時に。

なので、もう、限界です。 オレサマ、オマエ、マルカジリ・・・・



あしたこそはレビューを! つか、手が固まっててまともにうてない。


どうも。 ヤフオクでのSPAWN及びアメフィグ購入にハマッってしまったあまりに、銀行・郵便振込み等の手順を完璧に覚えてしまった、ある意味ヤヴァイ俺です。


今日は、舞乙ヴァイSP 1巻(ま、舞乙ヴァイ・・・)のレビューしようと思ったんですが、メディアプレイヤーでのキャプ制作方法をド忘れしちゃいまして・・・。 どうやるんだっけかなあ、あれえ?

まあ、今から調べりゃイイ話なんですがね。 今日調べて、明日やろう、おお、やろう。




んで、ちょっとこっからは知人への軽い返答っつーか、言い訳っつーか?(ま、どっちでもいいや!)
とりあえず、そんな一言







俺は、まだまだ上に行くよ(行くな!)





と、冗談は置いときまして。


まあ、冷静に見ても、今の俺は マニアレヴェル下の中 くらい? 多分、世間一般じゃアメフィグ・レゴマニアもそーいう扱いだろうし。 まあ、美少女フィギュア等には興味ないし(唯一の救い)

ああ、アカイイトが絡むとその時だけレヴェルが上がります。 オフィシャル設定。



あ! ちなみにはレヴェル上の下くらいですよ、皆さん!! なんたってイリヤの胸ぞ(規制)




・・・こんなもんですね。 まあ、ぶっちゃけると、緩やかにですが俺もレヴェルアップ(ダウン?)してます。 精進精進。





じゃあ、お次は今日買ったものを。



皆川純子 4thシングル 「Deja vu」


今日、某所のギアスMADでこの歌聴いて、良いと思ったんで、
即購入(人はこれを衝動買いと言う・・・)

ウチの町にあるアニメイトって、結構CDの在庫無かったりして、大体は入荷してもらう事になるんですが、今回は在庫あり。 即取り置き。 ラスト一枚だったし、これってラッキー?



で、肝心の曲ですが、結構良いです。

俺が越前リョーマのキャラソンを聴いたこと無いからでしょうが、越前の声に聞こえるとか、そういうの無いし。 まあ、個人名義で出す曲で、わざわざキャラの声意識して歌わないか。


つか、俺的皆川純子は越前よりも、「零~刺青ノ~」の黒澤怜なんで。
この皆川純子は今までのイメージと全く違ってて、正直キャスト見るまで気付かなかった。


と、また話がそれた。 修正修正。


取り敢えず、まだテニスの王子様のキャラソンを聴いた事が無い人でこの曲に興味がある人は、先にこっちを聴くことをお勧めします。 その方が新鮮やと。




後は、百均で仕事用のハードワックス買いました、テカらないヤツ。
直毛剛毛で髪量が多いんで、ハードは役に立つ。 つか、ハード以外は髪の重さですぐに効果が切れる。 どれだけやっつーの。

で、ハードワックスの一番の利点は、このまま寝てもベタベタが他のモンに付かないし、水でさっと流せる事。 普通のワックスは2、3日残ります。 相当ウザイ。

まあ、ハードはスタイリング力皆無なんで、髪が伸びると使えなくなる。 それこそ整髪程度にしか。 短髪の時はずっとコレでも良いんですが。


ま、あれですよ。 マッドとかのスタイリング力あるヤツは、イベント事とかだけで使えばイイんですよ、ええ。




つー訳で、直剛毛髪多量は、ある意味、天パーよりも扱いづらい、というお話でした(え?)




それでは、パンヤー(これは無えやろ)





TO DAY'S BGM
/Deja vu (皆川純子)
仕事行ってる間に届いていたぜ、



舞-乙HiME Zwei スペシャルパッケージ 1 !!

いやあ、買っちまいましたよ。 一回観てるから、買わなくていいかなあ、とか思ってたんだけど・・・やっぱ、買わずにはいられませんでした。

つか、舞-HiMEシリーズのファンは絶対買いです。 メチャクチャ面白え。 俺みたいに2巻から先に買ったって人も、既に観たからイイって人も買いましょう(東国原並のプッシュ・・・!)



で、ある意味一番楽しみだった猫ミコトフィギュア!!


恐れ見よ! この愛くるしさ!!




愛らしい・・・。





横から見ても愛らしい・・・。



後ろから見ても愛らしい・・・。



上から見て(分かったから)


これはカワイイ、マジに。 想像よりもかなり小さかったけど、この出来栄えならば文句はありません。



っと、晩御飯がもうすぐ始まる。
つーか、眠たい。 ねむた過ぎてヤバイ。 どんくらいヤバイかと言うと、一回全部書いた記事をページごと全部消してしまうくらい。 ・・・ホントは、メディアプレイヤーを切ろうとしたんですが・・・(マジボケ)



まあ、いいや、気にしない気にしない(気にしろ)



つー訳で、今日はこれまで。 さようなら~~(眠たいからか、今日は普通だ!)






TO DAY'S BGM
/Believe~永遠の絆~ (菊地美香)
久々に使った気がする。 つか、コレって使っちゃいかんかったり?


まあ、いいさ! 取り敢えず、今日の日常:カテゴリー。 5月に買い物ラッシュ(シャイニングウインド・オーディンスフィア・天極3巻初回・ねんどいろ・P3ドラマCD etc)が始まる予定で正直ヤバイ為、今迂闊に買い物できません! なので、一時は日常話続きです。



で、今日、今話題?の議員、東国原英夫議員を見てまいりました!


・・つか、見に行ったというか、行ったら居た、てのが正しいです。 そして、ホントはかけらも観れてない。

今日の午後、母親が働いているショッピングモールの一階靴屋で白い革の靴が安かったので見に行ったら、なんだか中央広場に人だかり、つか異常な数。

「なんやか?」と、ステージを見れば分かるやろうと思って近づいたんですが、1~3階(ふき抜けになってる)全て人で埋まっており、ステージを観る事すら出来ませんでした。


で、いい加減ウザったらしくなって来たので、勤務中の母親んとこに。

そしたら、「四時から東国原がイベントする」と。 前々から知ってはいましたが、まさか今日やとは思わず。 つか、とにかく人が凄くて、イベント始まっても声すら聞こえん。


結局、見えたのはデコくらいでした(マジに) つーか、ホントに人多かった。 で、皆、携帯デジカメ片手に必死の形相(子供も) こりゃ、ヒかん方がおかしい、ってなくらいで。

つか、議員が消えた後も、1、2分だけどまだ宮崎PRしてたのに、人が消えだしたのが何か不満。 最後まで聞くぐらいの心意気があった方がクールなんに。



そして、18日には、お笑い「ハリセンボン」と「ひらいけんじ」が来るとか何とか。 ・・・その日、仕事が良かったなあ、忙しそうだし。





ああ、なんか疲れたよパトラッシュ・・・。


雨の日はいかん。 調子が狂いまくり之助です(?) つーか、季節の変わり目って、何か異常に調子狂いません? 昼間とか眠りマクリスティですよ(どうした?)

で、今日も東国原議員とか何とかよりも、こいつん家に 高校の同級生M と突貫する予定だったのに、気付けば寝過ごしGo→tiara(?)
何か、その事でMから電話あったっぽいんですけど、寝ぼけてたから内容全く覚えてない。 気になったから電話してもどっちも出ねえし。 どーなってんだーーーーぁぁ!!



と、言う訳で、今日一日のスケジュールが季節と雨に全て潰されて、もうグダグダです。 参ったなあ。


でも、明日には舞乙ツヴァイ 1巻が届く・・・! まあ、3時まで職場に拘束されるから観れるのは結構後ですけれども、ね。 うふふ・・・。



よし、締めの挨拶が思いつかないんで、今日はこの方に締めていただきます。


それでは、どうぞ!





ぶっ潰れよお!!



無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アァ!!!





TO DAY'S BGM
/天国の記憶
/I'll be there (林原めぐみ)
/Eternal Story (霜月はるか)
/時の舟 (松たか子)
人民!! ・・・選挙に!(?)


つー訳で、俺の住んでいる市の方で何かしらの選挙があるらしい。 で、何故こんな話をするかと言うと・・・

今日、その選挙活動を手伝っている友達を手伝ってきたからです(ややこしい) まあ、手伝いって言ってもバイトですし、俺はそれを見てただけなんですけど。


更に、見てたっていっても、3日かけて100件近く挨拶回りした友達の最後の一日最後の3件だけなんですが・・・(役立たず) まあ、友達が大の犬嫌いなんで、物凄く吠える犬が居る、その一軒を訪問するときだけ、少し手伝いましたが(マジに少ーーーーし)

つか、友達も2万くらいで雇われただけのバイトなんで、選挙とかには興味なかったり。 でも、真面目でプライドが高いから、仕事はパーフェクトにこなす。 結構長い付き合いですけど、こういう部分には未だに感心させられたり。


で、終わってから徒歩で帰宅。 町4つ分くらい離れてたから、そこそこ歩いた。 まあ、今日は編み上げとはいえコンバースだったし、わりかしラクだった。 ・・・ブーツ、革靴ではこうはいかない。


まあ、バイト後だったし、手伝い前に町の方で用事もあったしで、なんやかんやで疲れました。 で、仮眠後にコレ書いてるんで、文章がメチャクチャかも知れません。 なれば、後で修正しよう。



でまあ、何か今日も記事に色つけなきゃいけないと言う感覚に追われてるんで、この前中古で購入したお宝でも。




はい、分かりにくいですね。 それと、Gは関係ありません。 マスコットキャラです(・・・マジで?)


まあ分かる人は分かる、最高のビジュアル系バンド・PIERROTのライヴビデオ「FILM」です!!(ビデオ!?)

某所で105円で販売されてたから、思わず購入。 こういう安い金額の衝動買いはカワイイもんです(はあ?)


で、曲目は


ハルカ・・・
Adorf
満月に照らされた最後の言葉
KEY WORD
脳内モルヒネ

Mother scene Ⅱ
カナタへ・・・
MAD SKY 鋼鉄の救世主
鬼と桜
青い空の下・・・
セルロイド
自殺の理由
ドラキュラ
クリア・スカイ

ラストレター
SEPIA
蜘蛛の意図
HUMAN GATE


太字の奴が、メディアプレイヤー評価が3以上の曲です。 ええ、殆どですね

特に、「カナタ・・・」は聞き逃せない見逃せない。 これは聞かなきゃ損します、人生(それほど!?)


でまあ、ほぼ毎晩コレ見て寝るのが遅くなるんで、次の日の仕事がキツイの何のって!(おい)
で、これ見た後は大体、まなストの第5、6話を見るんで(恐ろしい癒し度)、更に寝不足。 駄っ目駄目っだっ!!

だから、最近の俺は、このPIERROT中毒とまなスト コンボで、睡眠時間が3時間ありません。 誰か助けて下さい(自業自得)





あ! そうだそうだそうだった! 
俺もついに! 我等が小杉十郎太さんのファンクラブ「J's Member」の一員になりました!!

つかヤベえよ。 この人カッコ良過ぎるよ! 更に歌ってる姿がクールにも程がある!(ビックリマーク多様にも程がある) 

一度会ってみてえー!!(落ち着け)






さて、最近、割とスムーズに書けるようになってきた。 野望達成まで後一歩だぜ!(無えやろそんなん)



それでは、あらあらうふふー(す、既に言葉でも無い・・・!)





TO DAY'S BGM
/真っ赤な花
/カナタへ…
/カナタへ・・・ (Album Mix)
/MAD SKY ‐鋼鉄の救世主(メシア)‐ (PIERROT)
/Fortuna
/孤高の創世
/媛殺し ~翻弄~ (妖精帝國)
/storm (小清水亜美)
アカイイト「いつかのひかり」CD化、決っ定!!!


・・・って事ですよね?コレ。

で、シングルサイズCDて事ですか!?(いちいち聞くな) やばいですね! バラードっつーか、静かな曲は買わないんですが、アカイイト関連となっちゃ話は別。 絶対買いますよ! 3枚!(!?)




と、自分のアカイイト馬鹿っぷりを十分に晒したところで、今日の出来事!


まず、舞乙ツヴァイ 1巻をネット通販で購入! しかも、スペシャルパッケージ版!(や、やりやがったぜ、こいつ)

いや、前に観た事あるんで、内容は熟知してるんですけどね。 まあ、せっかく集めるんだから、4巻全てを手中に、と思いまして。 それに、舞衣の活躍って1巻だけだったし。 ・・・しかし、本当の目的は猫ミコトフィグだったり?(おい)

後は、オーディオコメンタリーですね。 これは買わないと聴けないし。
菊地美香と小清水亜美のトークって事で、舞乙ラジオっぽいノリが楽しめるんでしょうね、ええ。


まあ、アマゾンじゃなくて、違うところで購入したんで、届くまで1週間くらいかかるそう。 まあ、アマゾンでも 4、5日かかるし、そんなに変わらんですね。



・・・それと、ノリにノッた(俗には「何かイッてた」)俺は、勢いで何とも恐ろしいものを注文してしまいました・・・・。
これは、6月末くらいに届く予定なので、そん時に紹介・・・する可能性が少しはあったり無かったり。

ヒント : 宇宙人製生物端末 本好き 万能  商品的には二頭身 カワイイモノ好きは反応する

これ、バレバ(禁則事項)ああ、マジに、何と恐ろしい事を!!(しかしキャンセルはしない)







後は、店員30%OFFを利用して、ショップで服購入。 ・・・つか、給料日まで後1ヶ月くらいあるんですけど!? ちょっちヤバクねえ?


まあ、勢いだけが俺の取柄・・・(ろくでも無え)

でも、「勢いが~」とか言う割には、毎月の金の流れは10円単位で計算してたりします。 ・・・う~ん、姑息!(このチキン野郎!!) ローストにしてやろうかっ!!





・・・いかんいかん。 超絶最強S気質な俺が自虐ネタなんて(余計なカミングアウト)


で、店を出て、近所をうろうろと散歩。 つま先が長いタイプのブーツで歩くのも、かなり慣れてきた。

つか、今日も寒いですねえ。
まあ、俺は少量の運動で直ぐに体が温まるので、わりかし平気ですが。 でも、血流問題で手足の指はメチャクチャ弱い。 固まる固まる。



まあ、こんくらいです。 相変わらず実のない生活だ事!! おほほほ(どうした?)


ああ、後、上条衿さんのイラストサイト、「digipop」をリンクに追加させて頂きました。
これまた、メチャクチャ俺好み、凄く綺麗なイラスト! 壁紙配布もあるので、皆、自宅のパソコンで使用しよう!!(親父ギャグ・・・)




・・・と、今日も自分でも良く分からないテンションでお送りいたしました。


それでは、さようなら~(今日は普通)





TO DAY'S BGM
/MOTHER sceneⅡ
/Labyrinth~鏡には映らない君が~ (PIERROT)
/ふたりのもじぴったん(fine c'e la mix)
/アムリタ (牧野由依)
もう、ホビーっつかマクファーレンてカテゴライズで良くね? みたいなアルケー(タンホイザー!)


つー訳で、書く事が無いときはお勧めアメフィグ紹介しちまおうっぜ!な俺です。 こんばんわ。



つか、サッブイ!! どうなってるんですかね?今年。 異常ですよ異常。 この前まで16,7度だったのに、急に5,6度って! 冬物しまう準備してた矢先にコレ! 春物の服とか、結構買っちゃったよ!



・・・と、話がそれてしまいそうなので、先にアメフィグ紹介。 つか、マクファーレン・トイズ。










「SKULLSPLITTER :R3」 & 「SKULLSPLITTER」
SPAWN SERIES 22: DARK AGES SPAWN: THE VIKING AGE

DARK AGESから、悪の帝王スカルスプリッター。 ちなみに、俺が注目してるのは、フルフェイス版、前者の「:R3」バージョン。 つまり、リペイントです(まあ、どっちもカッコいいんですが)


SPAWNシリーズでも傑作の部類に入る作品。 特にリペイントバージョンはレアで、ファンの間では結構な高値がついてます。

暗黒騎士を彷彿とさせるヴィジュアルもさることながら、このスカルスプリッターは、アクションフィギュアとしても優秀。 写真のようなクールなポーズは勿論、あらゆるポージングが可能です。


つーか、騎士好きにとって、これは正にお宝です。 マジに欲しい。 つか、手に入れない訳にはいかんですね、ええ。









COGLIOSTRO REPAINT

「コグリオストロ」じゃありません、「カリオストロ」です。 マレボルギアをメルボージャとか呼ぶもんが居るのと一緒で、間違われ易いですが。

完全な限定品。 特にこのリペイントバージョンは、入手がほぼ不可能です。 ヤフオクとかで根気強く待っても、高値過ぎて手が出ないでしょうね、多分。

まあ、SPAWNファンなら知っている、騎士カリオストロ卿です。 映画版にも出てました。


つか、これの通常版は正直興味ないです。 兜が追加され、全体的にダークカラーになったコレだから良いんです!

まあ、さっき紹介したスカルを見ても分かるように、リペイント版は、色だけでなく、装飾品やデザインそのものが大きく変更される場合が多く、全くの別物になったりします。

そして、このカリオストロ・リペイントの様に、同じ値段で装飾品追加、という様な事も稀ではありません。


とまあ、結構褒めてますが、このカリオストロリペイント、残念な部分が一つ。

それは、マントが何かチャチイという。 なんか、幼稚園のときにお母さんが持たせた布巾っつーか、ヌイグルミみたいっつーか、とにかく一番目立つ部分名だけに残念。


でも、総合的な評価は高いです。 SAPWN騎士好きにはタマラナイ一品であることは確か。




て言っても、どっちも持ってないけどっさ!!(おい)


まあ、リアルな話、スカルはどうにかなっても、カリオストロは無理ですね。 手に入れたいなら、アメリーカ行くしか・・・・。



はい、こっからはブログらしく(略)


つか、ホントにアメフィグ紹介ブログ、みたいになってしまいましたね、ええ。 エンタの神様が、いつの間にかお笑いしか取り扱わなくなった様に、このブログもフィギュアのみになってしまうのか!?




・・・まあ、そんなんじゃ続かなくなるので、まず無いですが。


そして、ブログらしく日常話でお茶を濁す!


まず、朝は仕事へ。 早朝五時起きGo→ワーク。 超絶特急Go→tiara(フィーリング?)


っつか、暇で! ホンットに暇で!! 何がしたいんだってなくらい暇(略)
マジ酷かったです。 上司の尻拭いしてやって、やっといつもの時間・・・になってない!てな感じで。


マジに駄目駄目でした。 ・・・終わり(え?)



いや、ホントに、今日は何もしてない・・・。 異常な寒気が、俺の今日のスケジュールを奪う。
基本自転車移動な俺は、異常な寒気+雨が降るだけで何も出来ません。 寒いしキツイ。 やってられねえよな、やってられねえよ。



と、言うわけで、ここいらでサヨウナラです。 不甲斐無い父ちゃんを許してくれな・・・(元ネタが分からん!)



それでは、Go→tiara!!(もう、締めの台詞を無理して考えるの止めようぜ・・・)




TO DAY'S BGM
/超絶特急Go→tiara
/旅光年空へ
/Can you feel crying alone? (tiaraway)
/風と星に抱かれて… (栗林みな実)
忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH