忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっき帰ってきた。 今日が休みじゃなかったら今頃死んでる第六天です。 金も無いし、男女間トラブルみたいなもんに巻き込まれるし・・・・ホントにろくでもない日々。 週末に友達に会いに福岡に行くんで、そん時にリフレッシュせねば。


まあ、行くっつっても、友達の所属してる漫研を覗きに行くだけですが。 時には秋葉級オタクとカラオケとかしてみたいし。 つか、そこにどんなカオスが待っているのか・・・・恐らく、時差を超える強者がぞろぞろと居るんでしょうね・・・・楽しみです。



さて、前述にもある「男女間のトラブル」。 これが今、俺を鬼へと変貌させている元凶。 詳しくは書けませんが、ある女の子の自分勝手な思い込みのせいで、俺が凄い迷惑をこうむっている訳です。


正直、相手が男なら殴ってるぐらいです。 中学生等を相手にする大人・・・・その苦労がようやっと分かりました。 こんなに、稚拙で幼稚な思考、つまり「子供」な人物に対応するのが大変な事だとは・・・・これは、大人にしか分からない苦労ですね。



まあ、そんなこんなで、今の俺のアンガーゲージは天元突破寸前、と。 今なら素手でマウンテンゴリラ倒せそうな気がする。


という訳で、今の俺の救いはアメリカンフィギュアだ!(え?) だから、近いうちに漫画倉庫へ吶喊して何か買ってこようと思います。 てか、漫画倉庫、今度がX-FILEシリーズ仕入れてたよ・・・・どんだけ俺の欲しかったモノを安手で売れば気が済むんだ!!! マジ愛してるよ!!


それでは、今日はコレで。
PR
最近、怒りを感じざるをえん状況に陥り、そのせいで散歩時間が大幅に増えたため睡眠時間がズレ、3日連続無睡・朝食抜きで仕事に行き続けた男、第六天です。 正直死んだ。


さて、取り敢えず更新予約。 ちょっと出てきますんで。 
最近、2日にいっぺん更新になってきてる! これじゃ駄目だDADADA第六天です(なんやそら)



てか、今期放送アニメはハズレ多いなあ、とか思ってたんですが、意外と良いのも多い。 例えば、クラナド。 まあ、福岡では放送してくれませんがね。 取り敢えず、京アニの新作は化け物か?みたいな。

それから、今日観た「ガンダムOO」。 意外と面白かった。 今んところ俺が嫌うような人死にが一切ないし。 でも、こーいうキャラ絵のガンダムは気をつけないと・・・・絶対死に出すから。


後は、こっちでも放送してくれる「キミキス」と「みなみけ」に注目。 でも、二つとも外すと痛そうで怖い。

二ノ宮君マイセルフ ユアセルフは様子見。 ユアセルフの方は一話面白かったし、結構期待してます。

ナイトウィザードは・・・・・いいんじゃないですか?こーいうノリがあっても。 てか秋葉が舞台って凄え。

シャナは一作目から観るのが面倒なんでスルー。


あ、でも、「バンブー」と「逮捕しちゃうぞ」は完璧に捨。 漫画も集めてるバンブーですが、アニメは正直まっったく面白くなかったし、逮捕略は、ノリが大嫌い。 警察官が一般人に迷惑かけてんじゃねえ、みたいな。 つーか、主人公二人が一番逮捕されるべき。





あれ? もう書くことが無い・・・・改めまして、第六天です。


続きは帰ってきてから書こう。 うん。
キミキスとみなみけ、福岡でも放送するってさ! 
サムスピの台詞の中で一番好きな台詞。 ちなみに壬無月斬紅郎の台詞です。 天下一剣客伝では更に深く、「我が剣閃、無双にして無限」って言ってて、これにも惚れた。 多分、「私の剣技に並ぶものは無し、しかしその進化は止まらず」って意味です。 こいつ、マジでかっけえ。

後、サムスピと言えば、首斬り破沙羅は外せないっつーかコイツがナンバー1。 あまりにもキャラが最高なんで、小学校のとき友達間でこいつの真似が流行った程です。 でも、それだけ愛したキャラだからこそ、天下一から声が変わったのは許せなかった!




って、何の話してんだ俺は。 取り敢えずこんばんわ、近所の一軒家の汲み取り器が故障したらしく、強烈な臭気に悩まされてる第六天です。 バキュームカー思い出す。


さて、特に書くことも無いので、昨日買ったものでも紹介。





MASTER ARTIST 06 双海亜美/真美

MASTER ARTIST 09 萩原雪歩



結局フルコンプ。 貰っちゃいましたよ、アニメイトの全購入特典↓。



良デザイン。 でも、相変わらずアニメイトは特典物に対する扱いがガサツ。 何のカバーも無しにあんな傷付きまくるビニール袋に突っ込まないで欲しい。 

てか、俺のときだけ毎回、明らかに新人な店員が担当するのってどういう嫌がらせ? 月1行くか行かないかなんだから、せめてベテラン店員を・・・。あ、でも店長っぽい人の商品の扱いはもっと酷かった。





話を戻しまして。

まあ、雪歩は確実に買う予定だったし、意外と十勝も結構面白かったので良いんですが。


内容は、十勝は本人も言ってるとおり、物真似CD。 雪歩は・・・まあ、狙ってる内容です。 完璧にラストナンバーである律っちゃんを喰ってしまいました。 ゆきぽ、恐ろしい子・・・・。 てか雪歩ボイスは本当に恐ろしい。


で、雪歩の新曲「Kosmos, Cosmos」はマジ良い曲。 ウィスパーが堪らん。
新曲の中では、千早の「目が逢う瞬間」の次くらいにお気に入りです。 ちなみに3番目は閣下。

あと、やっぱり雪歩にはperfume歌って欲しかった・・・・まあ、権利とか何とかで無理だったんでしょうね。 残念。

あと、俺的には「First Stage」が入ってて満足。 でも、この曲が雪歩のCDだけにしか入っないって、これもう完璧にラスト扱いですよね。 可哀想な律子。


それから、ラストトラックに注意。 さり気に二つ目の新曲が入ってます。





スパイラル・アライヴ 03

よつばと! 7巻



1巻から2巻まで、恐ろしいくらいの間があった、アライヴの3巻。 今回の見所は若キリエです(断言) あとは各自自由にお楽しみください(おい)


で、よつばと!7巻。 もう7巻かぁ・・・・「あずまんが」よりも長い? てか、この作者はなんでこうも、ほのぼのギャグで笑いを取れるのか? 素晴らしいです。

この巻では、新キャラ「しまうー」が登場。 多分風香と同類です。 イイキャラですが顔に特徴がない!





ああ、疲れた。 なんか、昨日の疲れが抜けない・・・・もう歳かなぁ。



あ、最近興味持ち始めたんですが、体臭がローズになるってタブレット、かなり気になります。

コンビニとかで売ってるって5年前に聞いたんですが、結局確かめもしなかったんで、今度探してみようかと。 値段は3000円くらい? 高い!

でも、結構魅力的なアイテムですよね・・・・問題は男が使用するものなのかどうか、って事ですが。 つか、俺はかなり体臭が薄い方なんで、あんま必要ないんですがね・・・・しかし、紳士として見逃せないぜ!



あ、オカマバーで働いてる人たちは使ってるんだって! わはー。 ・・・・っておい。




TO DAY'S BGM
/Kosmos, Cosmos
/雪歩 トーク07  (萩原雪歩)
/萌え要素ってなんですか? (高良みゆき)
/100%ナイナイナイ (柊かがみ)
/寝・逃・げでリセット! (柊つかさ)
/loading_konata_speaking (泉こなた)



意外と、みゆきさんのキャラソンが一番お気に入り。 あと、かがみのはぶっ壊れてる1番のせいで薄れ気味だけど、2番が良い曲。

こなたの3番はユニーク。
散歩してる時に仕事先の子と遭遇したんで話してたら、何時の間にやら11時20分・・・・家かえって風呂入ったら更新逃した!


今更? どうも、第六天です。 ホントなら1ヶ月くらい前に来なきゃいけない筈の気温変化。 最近来ましたね。


俺は、季節の変わり目と言うか、気温が変化し始めると、異常に眠くなる体質の持ち主でして・・・・ 今日もせっかくの休みなのに一日中寝てました。 多分、今を含めて5時間くらいしか起きてない。

まあ、これで夜になってから買い物に出るなんて手段を使わずに済みます。 夏は好きだけど汗かくのは嫌い。





さて、皆さんはロッテリアのハンバーガーって食べたことあります? レギュラーなヤツ。 俺は今日、初めて食べたんですが・・・・・



もう二度と食べない。



そう誓いました。 あまりの不味さに。 詐欺だよコレ。

パンはパサパサし過ぎてて飲み込みにくいし、ケチャップ?ケチってるから味が殆ど無いし、なにより肉が美味しくない。

マックのハンバーガーが物凄く美味しく感じます。


てか、こりゃ無いよロッテリア・・・・。





・・・・もう書くことがないなぁ・・・・。 まあ、家から出てないし。 てか、書いた事がロッテリアへの文句だけって・・・・・




まあいいや! 完!!



疲れた・・・・ホントに疲れた。 電車賃を入れていた財布を落とした為、徒歩で北九州市・黒崎~小倉南区の職場まで。 約3時間。 ・・・脚が死んでるのが分かります。 しかもそのまま4時間半仕事。


で、明日は、6時起7時出です。  ・・・・・死ぬ。



それでは、バイオハザード・フィギュアレビューラスト。





HUNTER & CHIMERA


姿形を変え、バイオ3にも登場した、バイオ1第3の壁・ハンター(ちなみに第1はゾンビ、第2がゾンビ犬)と、蝿男・キメラのセット。

今回は、ハンターはタイラントと同じく腕振りアクションキメラは胸のボタンを押すと首が飛び出す、というギミック付き。


勿論、コレも開封出来ないからそのアクション試せねえよムキーッ!




また不気味なセレクトですね・・・コレ。 ちなみに、1の雑魚敵中最強の二体ですが、意外と慣れると楽な敵です。 特にキメラは、何故終盤に出てきたのか分からないくらい弱い。



パッケージ裏よりもイイ顔。 そして何より、可動箇所が多い! 腰、又、膝、肩、腕、手首、首。 かなり本格的なアクションフィギュアです。 以前紹介したタイラントよりも動きます。

・・・まあ、パッケージから出せないんで、どれほど動くかは分からないんですがね。



ホント不気味です、こいつ。 蝿男でもあり蜘蛛男でもあり・・・まさにキメラ。 こいつは、頭部と腕が取り外せるだけで、他は全く動きません。

・・・てか動かない筈。 これも開封しない限り、はっきりとは言えない。



この絵は失敗。 怖さがゼロです。 ただ、キメラが不気味なのが○





・・・後半記事、眠くて書けない。 っつー訳で、今日はこれにて失礼します。 それでは。


忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH