忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 921 920 919 918 917 916 915 914 913 912 911 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は気分が良いぞ! ハオ、第六天です。



とは言え、既に日が周っています・・・正確には『昨日』ですね。

まあ、朝から件の新主任と仕事だった訳ですが、前回の反省点を活かして編み出した「性能差で勝負」を決行したところ、何とか心の平穏を保てるようになれました。

僕の鬼気迫る表情で行う仕事に、しゃしゃりな彼奴も、流石に手が出せなかったようで・・・


ま、つまりは、気にしてやる間も無いくらい仕事に没頭したってだけ。

とはいえ、それで目視は避けられますが、彼の場合、臭いがあるので・・・

前の店長は「従業員が香水を付けるな」とか「頭髪は清潔に短く、服装はお客様ウケの良い昔ながらのスーツのみ」とか、かなり厳しい人でして、その時代ならば殺されていてもおかしくないな、と。

殺されてもってのはあながち間違いではなく、あまりの厳しさに耐え切れず、身体を壊すもの、辞める者もいたとか・・・
男子校出身としては、甘えたばっかやな、と思うんですけどね。


そして、いまや無法地帯な我が店舗・・・
本社も内包する最大店がこれじゃ、前店長も安心して役職に就けないでしょうな。

あの頃の、あるべき秩序が懐かしい。




とまあ、グチはここまでにして。

機嫌がいいってのは、これまた昨日と同じく服の話。

「どうもパリっとし過ぎている・・・」と、購入したペインターパンツの不満点を見出しまして、その改善策として「洗っちゃうか」という結論に至りました。

で、思い切った結果、かなりイメージ通りの良い仕上がりに!


元々ユーズド加工を施している為それほど縮んではいないのですが、前に穿いた時とは明らかに違う。

履き心地も変わらずワイド、ウエストもちょうど良い腰パン使用を維持、丈もまんま・・・
だけども生地が下に落ちるようになったのか、シルエットが断然良くなった。

一気にお気に入りになりました。
野暮ったさがちょうど良え感じに落ち着いた。

一時は、これ穿いてワーカー気分としゃれ込みます!!


ちなみに、『House of blues』のペインターデニムパンツです。

何季か前の商品なので普通には取り扱っていないのですが、アウトレットなら、まだ見付かるはず・・・
オススメです!!





さて・・・

そう言えばのお話なのですが、僕の友達に声ヲタが居まして、同じ声ヲタとして同士と呼び合う間柄なのですが、その彼が、この間

「GOSIC特番の悠木碧がヤバイッス!」

と、若干興奮気味に語ってきました。
GOSICKは毎週チェックしている番組だったので、「それなら観てみよう」と。


そして、これが同士がやられたという悠木碧です↓


be0e644f.jpg







これは困った。

男は、口では何ちゅーても、ブリっ子に弱い生き物・・・

かくいう僕も、リアルはNOですが、声優さんならばアリ派。
ここまではっちゃけて狙いにいける根性を買っちゃいますね。


この威力は、是非とも動画で確認していただきたいですな・・・
GIFで貼れるならばそうするのですが、容量が大き過ぎて駄目でした。



さて。

話題の落差が激しいというか・・・
僕自身、悠木碧のヴィジュアルに関する認識を改めざるを得ん出来事だったので、少々過剰に書きました。

ちなみに、僕自身は『ISラジオ』を通じて、あさぽん・・・下田麻美の魅力を再確認中ですので、それも同士と共有しておきました。


それにしても悠木碧・・・
個人的にですが、『よつばと!』がアニメ化する際は、是非とも よつば の役をやって頂きたい候補の筆頭。

そういや、その話も同士としたところ、結果こうなりました。


・よつば 悠木碧
・とーちゃん 杉田智和

・ジャンボ 小山力也
・ヤンダ 鈴村健一

・風香 折笠富美子
・恵那 花澤香菜
・あさぎ 小清水亜美

・かーちゃん 小山茉美
・綾瀬家父 中田譲治

・みうら 藤村歩
・虎子 清水香里
・しまうー 植田香奈

・ひげもじゃ 藤原啓治


ただ、やっぱ よつば は金朋先生・・・という意見も共通で、そこら辺はどっちつかず。

ヤンダが鈴村、
恵那は花澤、
かーちゃんが小山茉美

そんで何より、ひげもじゃは啓治君・・・ってのは、絶対に譲れません。


てか、よつばと!のキャラは抑揚を抑えた喋り方っぽいので、こーいう話してると、作者が「アニメ化に向かない」と言う理由が分かるなぁ、と。

独特の『間』とか、表現難しそうですもんね。



ま、飽くまで素人個人間での妄想話ですんで、そこら辺は適当って事で。

こーいう話を電話で延々とする辺り、暇って言うかオタクって言うか・・・
僕の本質が凄く良く見えますな。


ってな訳で・・・今何時だ? 4時? 朝じゃん。


そろそろ寝ます! それでは。

PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH