カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.25 Fri 19:25:16
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2012.03.19 Mon 22:49:46
凄え可愛い・・・ハオ、第六天です。 ちなみに、ジョー東が車に轢かれかけた時に発した「はおっ!」とは関係ございません。 ペットのピヨちゃんが、この俺様に恋をしているようじゃ!がはは!! ちなみに、親父にはもっと懐いてます・・・・負けんぞ! さて。 先日から気になっていた『ゾンビランド』、やっと借りました! そして面白かった! こいつは傑作ですな・・・・2は3D映画になるらしいのですが、映画館には行きたくないので関係ないな・・・ 家でも3Dって観られるんですかね? で、こういうの観てると、なんか童心に帰っちゃうというか・・・ 押入れからゴールドルガー引っ張り出しちゃったり。 大事に保管してましたが、この輝きを見てると飾りたくなる・・・! なんか話が逸れちゃいましたが、ゾンビランド、オススメです!! さて・・・明日からは新メンバーでの仕事だ・・・新主任様は、なんでまだいるのかな? 売り場間異動もあり、楽しい面子は尽く異動しちゃうことに。 何の恨みが・・・・? ま、対応するしかないですな。 不安もありますが、楽しみでもある・・・・なんやかんやで良い変化になる事を願っております。 それでは。 PR 2012.03.18 Sun 00:41:58
観たい・・・・ハオ、第六天です。 2011.12.02 Fri 01:29:13
The Post Modern Prometheus. ハオ、第六天です。 略して『PMP』・・・ X-FILEの数ある名エピソードの中でも、NO.1の評価を受けているエピソードです。 これと『吸血』は、シーズン5で生まれた屈指の傑作と言えるでしょう! そして、『PMP』と言えば、劇中歌を担当するcher! 『BELIEVE』と言えば分かる方も居るとは思いますが、有名な歌手です。 LADY GAGAともコラボしてましたね。 PMP劇中で流れる彼女の『walking OF MEMPHIS』 や 『the sun ain't gonna shine enymore』は、一時耳から離れない魅力があります。 まあ、それらもPMPの素晴らしいエピソードがあってこそ、なんですが。 いやあ、ホントに良いエピソードなんスよ・・・ フランケンシュタインものと言えば、僕は元祖よりもこちらを押しますね。 何度も観ちゃうぜ。 さて。 ついでにもう1つ、映画のお話。 皆さんもご存知とは思いますが、かの有名なホラーゲーム、『サイレントヒル』の映画版を5年経った今、やっと観ることが出来ました。 が、直ぐに観るのやめました。 理由としては、「『レッドピラミッドとアンナ』のシーンから観ちゃった」ってトコですかね。 ほぼラストシーンからじゃん、とかそういうのは関係なく、あまりに陰惨なシーンなので・・・・ 完っ璧に心が折れましたね。 シビルも・・・ああ! そういや、シビル役の女優さんって、どっかで観たと思ったら、X-FILEのコバルーピアスさんやないですか。 夏にハマった『walking dead』にも出演してたって知って、「ああ、あのおばちゃんか!」と。 こういっちゃなんですけど、モンスターやらに凄く縁がある方なんですね。 僕も、ブラックオイルに感染したり、ゾンビと戦ってみたいです(うそつけ) さて・・・話は変わりますが、もう12月ですね。 年末です。 嫌になりますな。 彼女と改めてプレゼント交換するのですが、そこに至るまでの紆余曲折を考えると、素直に喜べないな・・・ でもまあ、互いに善い形にはなったので、良しとするべきでしょう。 あとは、彼女がL.S.D.のピアスにアレルギーとか起こさん事を祈るだけです。 それから・・・・特に何も無いな。 取り敢えず、今週末は彼女の会社の倉庫市に行ってきます。 我が家の人間が勢ぞろいするかも。 うん、楽しみッス。 それでは。 2011.06.06 Mon 23:27:30
しゃべくり7はやっぱ面白いな。 ハオ、第六天です。 向井理が出てますね。 周りの女の子からも良く聞く名前ッス。 徳井が言うとおり、キャーキャー言いながら語る率が高いので、マジに人気なんですね。 ううむ、僕はどっちかってーと濃い顔・・・極端にはハリウッド俳優が好きなので、彼の顔は好みじゃないかな(お前は何を言ってるんだ) 韓国人ではキム・ナムギル。 彼は男ぶりが良い。 これだけは認めざるを得ん!! で、何のお話だっけ・・・ああ、向井理だ。 中性的というか、典型的な和風・・・醤油顔ですな。 ちなみに僕は醤油顔が行き過ぎて、豆板醤顔・・・つまり中国人?みたいな感じなので、あの程よく日本人な顔は羨ましいッス。 というか、男前は皆羨ましいわい! 僕が彼に身体的に勝ってるとこなんて、おそらくは体脂肪率と筋力ぐらいでしょー。 このように、比べる相手が俳優ともなると、全く空しさが湧いて来ないので良いですな。 次は、アントニオ・バンデラスとの対比を・・・(やめとけ) という訳で、向井理氏も出演している話題の映画『パラダイム・キス』 絶賛公開中です!(なんで宣伝したの!?) ちなみに、僕はラブストーリーは苦手なので観ません。 つーか、パラダイムじゃなくてパラダイスや・・・パラダイム・キスはペルソナの呪文やんか・・・。 という訳で、今日は城野駅を久々に利用しました(とつぜんやな) 基本、美萩野くらいまではチャリか徒歩で行くんですよね。 電車・バスは使いたくない人なんで。 でもまあ、今日は城野駅が落ち合う場所なんで良いかな・・・ と、安部山駅から一区間だけという短い距離ですが、活用しました。 城野駅で降りて、城野駅前で人を待つ・・・文字に起こすと、なんやシュールでんな。 ま、そんで合流後、楽しく語らいッスな。 で、まあ、最近・・・時々言われるのですが、「君って嫉妬とかせんの?」と。 一般的に嫉妬ってのは『独占欲』や自分だけを認めてもらいたい・見て貰いたいという『願望』から成る感情ですよね? そういうのは無くも無いですが、僕はどっちかってーと、嫉妬するくらいならそのエネルギーをもっと有用に使うタイプでして。 言うならば、願望なんつー『自分だけの感情』じゃ満ち足りないんです。 そうだな・・・仕事で例えると燃えてきちゃうんで、色恋で例えるなら・・・ 女の子がおるとして、その子が他の男と楽しく遊んだ・・・普通は嫉妬ですよね? 自分も時間空いてるのに・・・ ってのなら話としては分からんでもないが、僕自身はあまりそうは考えん。 そいつと遊んで、そいつとの関係は深くなるやろうし、もしかしたら何かしら進展があるかも分からん。 ならばそれを上回るくらい関係性を深くしてきゃいいだけの話だし、そいつとその子の関係は『ソレ』、僕とその子の関係は『コレ』と、分けて考えますから。 焦ったり、浮き足立ったり、ジタバタしたり、弱気になったり・・・ そういうのは自信と余裕、何より強い信念が無いからする事。 情熱と、それに負けないクールさ、絶対的な覚悟と信念を持ち続けていりゃ、『争い』なんて起こす必要もなく勝てるんです。 つまりは『戦い』ですな。 他人がいなけりゃ成り立たない『争い』とは違う。 暑っ苦しい話になりましたが、僕はそういうヤツです。 これが通じるか通じないかはシーンによりますが・・・拙いが『美徳』として貫き通したいですな。 あ、でも、嫉妬はせんが羨ましいとは思いますな。 「いいなあ、俺もしたい!」っつー子供みたいな感情です。 ううむ・・・ でも、僕ってば心が狭いですから、色恋に関しちゃ最終的にあらゆる事を自分のみに・・・ オンリーワンにはしますな。 その為の戦い方ってのも、十分に心得てるつもりッス。 ま、それを今後、長い人生の中で見せる場があるか無いか・・・まだ分からんのですけどね。 ううむ、COMPREX聴きながらだからか、やはり暑苦しい・・・ 俺様気質に見られるのだけは嫌なので、この辺でドロン。 TO DAY'S BGM /BE MY BABY (COMPREX) 2011.05.26 Thu 21:38:24
破られただと・・・? ハオ、第六天です。 外は雨・・・それ以上に、凄まじい風です。 持っていた傘・・・予備含めて2本、どっちも折られちゃいました。 脇差まで折られたお侍状態ですな。 さらに、突風に乗った雨が、まるで散弾のように僕の身体を打ち付けて・・・まさに蜂の巣状態。 五所川原風明のキラービーハンドレットですな。 いやあ・・・明日からは晴れるといいなぁ。 最近は雨続きで、どうも燻っていた・・・ けどもまあ、きっかけさえ掴めば、また燃え上がるさ! そう、「元気があれば何でも出来る」・・・闘魂!! さて。 今日は、お昼にやってた韓流ドラマ『善徳女王』が最終回でした。 「あれ?お前って分かり易いくらいの嫌韓流じゃ・・・?」とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、さすがに芸術方面まで否定できるほど野暮じゃないぜ。 別に興味もなかったのですが、母親が録画してるのを毎日観てる内に、やっぱりハマってしまうもんです。 で、この『善徳女王』・・・ 朝鮮王朝が世界のトップを突っ走っていた頃のお話でして、その初代女帝・トンマンの数奇な運命を描いた物語。 舞台設定も中々ですが、何よりもアクションシーンが秀逸でして。 身体動かすことに関しては、やはり韓国人は優秀なのかもな、と思わされます。 そして、この作品には僕イチオシのキャラがいまして・・・その名はピダム。 声優は福山潤です。 『剣の鬼』と称されるほど強く、どんな奥義も見ただけで盗む。 武芸百般に関しては天才と名高い男です。 そして、皇族の血を引く忌み子でもあります。 性格は、色んな意味で純粋かつ残虐。 10年以上も一途にトンマン女王を思い続ける子供のようなヤツでして。 だけど、そこを悪人達につけ込まれてしまい・・・ 最終的には、女王と敵対して反乱を起こしてしまいます。 この画像は、自らの過ちに気付き、最後にトンマンに逢いに行く時の姿。 この時の、全身を矢で穿たれ・元同志に斬られながらもトンマンを目指して真っ直ぐに、山のようにいる兵士をなぎ倒しながら進む様は、最高にカッコイイ男の姿でした。 いやあ・・・キム・ナムギルっつー俳優らしいですが、初めてですね・・・ ペ様以外で名前を覚えた韓国人は。 ううむ、韓国も捨てたもんじゃないな・・・! そして、検索数でも、やはりこのピダムは結構凄いみたいですね・・・ マダム方にも、彼のルックスや役どころは大いにウけたみたいです。 そんで福山潤は、やっぱりこういう幼さと狂気を含むキャラの演じ方は巧いッスな。 で、うちの母は今、朝方にやってる『パスタ』って韓流ドラマを視聴中。 恐ろしいくらいのバカップル話なので、僕は内心「リア充ゲラウト」と思いながらチラ観しております・・・。 そんなこんなの、珍しいドラマ話でした。 おさらば! 2009.08.18 Tue 20:51:25
外国人俳優の、ヘンリー・シモンズが男前! ハオ、第六天です。 「恋するアンカーウーマン」の7話にゲスト出演して、偶然、そのシリーズを借りて観てた母親が大ハマリしちゃってね・・・。 「この人の名前調べて!」 「http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/typs/id749663/」 シモンズって、アル・シモンズ同様、黒人の名字ですよね。 しかし、黒人にしては奇麗過ぎる顔だなぁ・・・・クールだ。 ただ、有名な人じゃないらしく、パイレーツオブカリビアンにゲスト出演してた?くらいらしい。 後は、TAXY NYとか。 うーん・・・母の誕生日はどうするか決めかねてたけど、この人関連の代物にすっかな。 TO DAY'S BGM /鎮メ唄 2009.01.26 Mon 20:25:46
行ってみたい。 ハオ、第六天です。 2008.05.03 Sat 23:44:23
クロックタワー映画化決定!わっほわっほ!! しかも! 2を基にしたオリジナルだそうで! ・・・オリジナル? でも、「カプコンのゲーム」と紹介されてたのは納得いかん。 だって、カプコンが作ったのって黒歴史だけじゃん。 しかし、2を基にしてはいるがオリジナルか・・・不安が残る。 あと、スプラッタ系映画になる事は間違いないから、果たして俺が観れるかどうか・・・・。 まあ、頑張るさ! |