カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.27 Sun 01:09:13
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2012.01.17 Tue 02:22:09
寒い日は、どうしてもカフェラテとか飲んでしまう。 ハオ、第六天です。 苦いんで、大量に砂糖を入れますが・・・しかもスティックシュガーじゃないヤツ。 苦味のあるモノは、結構好きです。 さて。 寒いですな・・・昨日は休みだったのですが、一歩も家から出ていません。 なので、雨が降ったことなんか気付きもしませんでした・・・この寒さは、その名残か。 今日は勿論、朝から仕事なので晴れて欲しいッス。 しかし、いかんな。 全然眠くならない・・・カフェイン効果かな。 なので、今日も好きな事を書いて、2時くらいには床に就きたい。 好きって言えば、やっぱ僕の場合は服の話。 昔なら、フィギュアとかゲームとか、一杯書きたい事あったのに・・・2年前の前厄で、それらから離れる事になって以降は、全く話題に出せなくなった。 まあ、こんだけSPAWN集めりゃ、もういいかな、とも思いますが。 将来的に、ホントに余裕が出来だしたら・・・世間一般のフィギュアオタクが30代前半~が多いように、僕もそんくらいの年に再開したい。 取り敢えず、萌フィギュアは置いといて、アメフィグはバコバコ集める所存ッス。 萌も気になるけど、アメフィグと違ってサイクルが早いから、2年も放っておくと、もう追いつけないんスよ・・・ 萌フィギュアは、後々に出回る頻度が極端に低いので、常に『その時』が買い時であり、チェックポイント。 しかも、萌フィグは値段もバカにならんから、後々集めるにしても、かなり面倒。 萌えフィグオタクの人の中には、譲ったりオークションに出したり、処分したりして、新しいのを迎える人も多いし・・・やっぱ、何より、かさばるんですな。 そんな感じで、僕のフィギュア魂は、20代後半から再燃すると宣言しときます。 ちなみに、このBLOGを始めるキッカケとなったLEGOは、30代後半からですな。 あっちはいくら量あっても足らんからなぁ・・・リンク貼らせて貰ってる『minifig』さんみたいな、物凄い城を作るためには、相応の財力と居住ズペースが要りますし。 結構書けたな・・・取り敢えず、服の話も。 2009年半ばに、突如アメカジにハマり、それまでのお兄系な格好から一転、チノパン穿いたりGジャン着たりしました。 一番凄い変化は、この頃、今ではもう考えられないんですが、チェックシャツ着てた事。 しかもピンク基調の・・・考えられません。 中にパーカー挟んだり、ゴツめのエンジニア履いたり・・・・一番迷走していた時代。 ただ、2010年のアニうたの時期にはもう飽きてました。 とはいえ、アメカジ時代に得た物は大きく、チノパンやカラーパンツといった、ジーンズ以外を穿けるようになってました。 その為、この年のGWからはGジャン等にも凝り始め、そういうブランドもチェックするようになりました。 それにプラスして腰パンも、この頃から。 それまでは、腰パンがとにかく嫌いでして、どんなパンツも股に食い込むんじゃないかってくらいピッチリ上げてはいてましたね・・・今やその方が考えられませんが。 そして、この『腰パン』ってのにハマったのが、一番大きな転機かも知れん。 その腰パンにハマったキッカケは、僕と同い年の、大阪のあるショップの店員さんのブログ。 とにかく、この人の服装は、その殆どが、「なんで今まで、僕はこういう格好しなかったんだ?」ってくらいバッチリと僕の趣味に合っていて、それまで嫌いだった腰パンさえも、その時の僕の目には「これしかない!」ってくらい革新的なモノに写りました。 腰パンにウォレットチェーン、今の僕のスタイルの基本は、全て2010年の春に、この人のブログを読んだことにより始まったんですな。 この人のショップと、そのショップが展開するブランドには、現在も度々お世話になっております。 あんま買えてないけど・・・。 とにかく、腰パン・ウォレットチェーン、それにキーホルダー、ゴツめのブーツなどの、下半身に若干のルーズさを出させて、上半身はとにかくタイトにするスタイルは、今も変わらずですな。 普通ならAラインのシルエットなのですが、僕の場合はかなり腰と脚が細いので、若干、Iラインになっちゃってますけどね。 とにかく、男臭い感じになってきてます。 とまあ、この様に、人ってのは自分がハマるスタイルに出会ってしまうと、それまでとは趣味にかける情熱や資金等の優先順位が全く変わってしまう訳です。 今のスタイルに出会うまでは、服3:オタ趣味7 という割合でしたが、今や 服10:オタ趣味0になってますもん。 まあ、それには、趣味の変化だけでなく、厄年パワーによる驚異的な不運も絡んでいる訳ですが・・・ 後は、神姫集めに人生燃やしすぎて疲れたから、ってのもありますな・・・ 思えば、あれ以降、フィギュアに関わってないし・・・・ ちょっと言いたかった事からズレてきているので、無理矢理中断します。 まあ、服にせよ、フィギュアにせよ、今の状況を脱しない事には思う存分打ち込めないので、一刻も早く脱出できるよう、というか先に進めるように、これからも努力ッス。 やったります! それでは。 PR Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL : |