カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.26 Sat 06:16:26
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2007.05.03 Thu 21:48:16
バレローーーー!! な活躍は無かったですね、今日のタイトル。 バレロと戦った日本人・・・本望が、凄えウザく感じた。 いや、頑張ったのは分かるけど、戦い方とかに気持ち良さが無かった気がします。 異常なほどのバレロびいきな俺にとって、この第2試合は駄目だった。 んで、出血でドクターストップ・・・・・・やっぱ、150針の傷口が開いた? あれが無かったら、バレロは普通にKOで勝ってたと思います。 かなりキレてたし。 てか、あんまりにも見場が無かったのか、バレロの試合、ラウンド2~5までとばされちゃってたよ・・・。 まあ、全体的に観たら、普通ぐらいでした。 てか、バレロ戦に期待し過ぎたのが駄目でした。 長谷川穂積戦とか、最初のムニョスとか、面白かったんだけどなあ。 でまあ、取り敢えず、昨日書く予定だったことを。 昨日(5月2日)の買い物。 PERSONA3 FES ORIGINAL SOUNDTRACK はい、FESのサントラ。 初回限定スペシャルパッケージ仕様。 お勧め楽曲は、 P3 fes Blind Alley Mass Destruction -P3fes version- Heartful Cry 時間城 ・・・とか。 まあ、他の曲も良いです。 P3の曲が好きな人は気に入ると思います。 ちなみに、俺の一番のお気に入りは、FESの新OP「P3 fes」。 この曲は、映像と合わせて見るのが一番クールです。 てか、あと5月25日発売のドラマCD一枚で、「PERSONA3関連商品購入祭り」終了。 まあ、ドラマCDが続くようなら、まだ祭りも続きますが。 つーか、これ、アニメイトで予約購入したんですが、買うときに店内で妖精帝國のメジャーデビューアルバム「GOTHIC LOLITA PROPAGANDA」が流れてまして。 で、物凄く負けそうになった。 購入意欲に。 ・・・いや、この中に入ってる曲で気に入ってるの殆ど全部持ってるんで、購入は見合わせようかと思ってるんですね。 普段なら それでも買うんですが、5月はマジで金使えないので・・・・。 でも、初回限定パッケージ・・・・ああ!負けそう。 続きまして、今週のGF&黒の契約者。 まず黒の契約者 第4話。 ・・・・悲し切ない。 何がどうって、舞が、親友とその父親を焼き殺してしまったってのが。 あのシーンは要らない。 俺的には。 で、最終的に舞は、黒の所属する組織の道具に。 てか、黄(ホァン)を真剣にぶっ飛ばしたくなった。 そして、今回も黒の男前さに惚れた。 こいつはイイ主人公。 今年度最高の主人公に認定されてもおかしくないと思う。 で、舞の父親、田原のおっさん。 やっぱラストは、田原と舞が一緒に死ぬべきだったと思う。 記憶無くして契約者になって、組織の道具にされるよりはイイと。 ああ、毎回こんな切なさを味わうとなると・・・・。 流石ギアスの後番組、悲劇レベルも凄まじい。 取り敢えず、次回こそは・・・・・てか、次回の方が悲劇臭酷い。 で、GF 第4話。 今回はバトルありです。 で、相手の孔雀・・・やなくて、東邦ロシアのユーノワ8。 アクエリオンっぽいとか思ってたら、メカニックデザイン一緒の人だった。 固有武装の「アルゴスの百目」ってネーミングは好き。 機体は微妙だけど。 てか、某オーラバトラーっぽいと思うのは俺だけ? 休戦状態にして決着をだいぶ後に持ってったって事は、ラスボスか中ボス的な扱いになるって事ですか。 それか、何話か休戦状態で話を進めて、決着~次の対戦相手とか。 で、今回、司令の過去話も出て。 てか、学生時代の司令がリアルな顔でちょい恐かった。 そして、死に際の、司令の兄貴の顔がサワヤカだった。 何あのイイ笑顔。 感動しちゃったやんか。 まあ取り敢えず、何度も言ってますが、今期の大当たりですね、コレ。 全25話? 是非ともこの調子で上手い事いってほしいです。 次。 昨晩、結構気になって探してた曲を見つけて超ハイ。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm86287 何年か前、夜中に流れてたLyceeてカードゲームのCMで使われてた曲。 ソレ観て、そーと気に入ったんで探してたんですが、まさかCLANNADの主題歌やったとは。 CLANNAD映画版のCMで流れてて気付いて、ニコニコで調べた訳です。 この偶然に感謝。 で、昨日からパソつける度に流してます。 FESのサントラと交互で。 てか、「Lycee CM曲」とかで検索しても見つからない訳ですよね。 だって、CLANNADの主題歌なんですもの。 おほほ。 しかも歌ってるのはriya。 アカイイトの主題歌を霜月はるかと歌ってる人です。 この人の歌声もチェックしてた筈なんになあ。 気付かないもんですね。 てか、マジでこの曲欲しい。 シングル1200円くらいで出してくれないかなあ・・・。 と、二日分まとめたんで凄えゴチャゴチャ。 悪く言うとグダグダ? てか、今日発売のファミ通PS2買い忘れた。 つっても、もうファミ通プレステ+に生まれ変わったんだっけ? 付録付だし、もう売り切れてる可能性大・・・。 それでは、今日はコレで。 さよなら渚~(切ないって) TO DAY'S BGM /PERSONA3 FES ORIGINAL SOUNDTRACK /メグメル・ニコニコ動画 (riya) PR Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL : |