カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.30 Wed 13:29:53
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.06.26 Thu 21:05:09
どんだけー。 ハオ、第六天です。 北九州では昨日発売だった、某フィギュア雑誌でfigma特集が組まれてまして、そこで掲載されてた http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/100357 予約開始してますね。 うーん・・・どうかなぁ。 出来は最高に良いと思いますが、いかんせん。 つかさに思い入れと言うか興味が無い身としては・・・いやでも、かなりというより異常ですよね、再現度。 雑誌では、レギュラー4人の集合写真とかも乗ってたんですが・・・ここまでなのか!?ぐらい。 というか、かがみと同時発売とかじゃないんですね・・・意外です。 まあでも。 らきすたシリーズは、黒井先生でたら買うし、みゆきさんが結構良かったのでそっちも考えてみよう。 後は、9月に通常か、それともイベント(ワンフェス2008夏)限定かは定かではないのですが、 「figma 長門有希 魔法少女バージョン」 が発売されるそうです。 これは買うしかない・・・付属のギターもかなりクールだし。 というか、まだこちらは情報公開が雑誌のみなので、発売体系が分からん。 ワンフェス2008夏の限定発売&通販コーナーには載ってないし・・・これから追加されるんでしょうかね? まあでも、限定発売にはしないで欲しいかな・・・アレ、送料手数料が半端ないから。 眠い・・・。 なんか、この時期って眠くなります・・・いや、眠いのは一年中何だけども。 ちょっと外に出ても体力を消耗してしまう、夏。 でも、身体動かして一番ノるのも夏ですよね・・・一長一短。 というか、なんか最近、田舎に引っ込んで暮らそうかとか考えてしまいます。 書類選考の時点で落ちたりしてると、大分に帰ってしまいたい気分に落ち込みます。 もう、それもいいかもな・・・・なんにもないところだけど、ネットは引けるし。 まあ、田舎暮らしに憧れる若者ってのも珍しくはないでしょうが。 ただ。田舎の就職状況はもっと絶望的だと聞く・・・一般学生でもそれなのに、俺のような高卒じゃもっと不利かな。 まあ、色々と考えてみよう。 北九州の制度が公務員からしか図書館職員を選ばないってんなら、尚更。 他県・・・とはいえ九州に限りますが、条件の良いところに移る事も現実問題、考えつつ。 あ、京都も良いな・・・場所によっては田舎じゃないけど、あの土地で働いてみたい。 まあ、それはさておき。 そろそろ免許が取りたい・・・と思い立ち、教習所入ろうとしたら、シーズンに入ってて諦めた。 9月くらいからにしますか・・・・今のシーズンは値段も高いし人も多いしで、良い事無いらしいから。 と、言う具合で、今週頭から・・・まだ4日!? 目まぐるし過ぎるから、もう1週間以上経ってるものと・・・・・。 ネガティブフェイスですよ、ホント。 良い方向に物事考えられない。 うーぬ・・・度し難い!度し難いぞ!!最近の俺!!! 気分を変えて。 フリーエリアに、アオイシロブログパーツ追加。 9マスパズルでござい・・・ちなみに、俺はこういうゲーム超苦手。 時差とかは得意そうですよね・・・・そう思うだろ?あんたも!!(分かりにくいネタ) つーか、なんか楽しいこと考えよう・・・楽しいこと、たのしいこと・・・・ アイシールド21の展開が、ホントに最後っぽくてあれですよね!(え?) いや、ヤマトのホントのスタイルがパワープレイってのは分かりきっていた事ですが、ここまでシンプルだと・・・ホントに、連載終了間際の最後の敵。 しかも、何号も引っ張らずにその週で破られているのも・・・最後の敵っぽい! 本物のデビルバットゴーストとか・・・・この感じ、テニスボールをコードにぶつけて真っ二つにするあの境地っぽいじゃないですか・・・まるで。 うわあ・・・終わってしまうのか、アイシールド。 2期やって欲しいなぁ・・・。 TO DAY'S BGM /浮舟 (GO!GO!7188) /⑨でも糖分は要るよっ(当方) PR 2008.06.25 Wed 21:41:57
なんか、最近動きすぎて疲れた・・・・ハオ、第六天です。 3年以上やってたバイトが駄目になったので、仕方無しにバイトを1つ増やそうと思いまして。 取り敢えず、家から30分くらいかかるところにある某全国展開的服屋に面接に。 凄っげえ辺鄙なトコにあるからか、昼間に人手が足りないらしく・・・週2日・3時間勤務って事だけど、なんか無理っぽい・・・いや、無理なら無理で候補はまだあるんだけども。 取り敢えず、採用なら今週中に連絡があるらしいので、それを待つ。 しかし、服屋か・・・・やった事無いし不安だなぁ・・・遠いし。 とまあ、そこら辺は一先ず置いといて。 ホントに、最近の落ち込み様は異常だった・・・というか、今も落ち着かないような、気分が悪い感じに教われ中なのですが・・・やっぱ、俺ってナイーブなんだなぁ。 それもこれも、急な職場展開のせいですよ! だいたい、平日3.5時間、土日4.5時間という時間設定でいけるはずとか言ってるけど、それじゃあ、規定の週5日出ても84時間には到底届かないっての。 まあ、84時間以内に収めるって事なんでしょうが・・・まあ、もう1つのバイトが決まりさえすれば、逆にこっちのバイトを減らすことになるし・・・いいか。 あ、そういえば。 ヤフオクでは、既に転売が始まってますよね、SPAWN34。 7月発売予定の筈なのに・・・トイザらスに問い合わせても、まだ発売してないとか言ってたし・・・大体、日米同時発売だったのに珍しいなぁ。 1ヶ月もフライングとは。 それから、思い出したかのように表に出てる武装神姫・・・トイザらス、相変わらずの在庫管理力。 取り敢えず確認出来たのは、アクイダ、マオチャオ、ゼルノグラード、シュメッター、建子、イルカ。 イーダは1体買っておきたいかなぁ。 電撃版の予習?に。 でも、その内その内とか言ってるものは、大抵買えないものさ・・・。 というか、最近の忙しさで忘れがちだったけど、お金が無い! ないないない!! それから、時差に借りた小型外付けHDDで細々と生き永らえている俺のHDD・・・もつか!? はぁ・・・・ユニク・・・服屋のバイトが駄目なら、太陽生活辞めて、友人つての寿司屋か朝から入れるところに変えよう。 2008.06.25 Wed 00:25:33
俺は何をやっていたんだ・・・ハオ、第六天です。 新しいことを始めようとして、アホみたいにテンパって・・・冷静になってみると、なんと恥ずかしい事か。 冷静になるんだ、俺。 意気込んで、9月の公務員試験を受けようなどと、ホントについさっきまで考えてたし・・・ 風呂に入って頭を冷やしてみると、何馬鹿やってたんだ、と。 俺もまだまだ若年未熟・・・思い知りましたね。 もう22じゃなく、まだ22・・・高卒だろうが、まだまだやれる事は沢山あります。 まさに、若さを武器にしよう。 まあ、早く仕事見つけたいのは本当だし、今のバイトを変えなきゃならないのも本当。 気張りますかね、冷静に。 あ、それはそうと、8000超えました! カウンター。 めでたい目出度い! 2008.06.22 Sun 23:09:48
俺は心に決めました! 真剣に、市民センター職員を目指します! で、もし公務員資格が必要ってんなら、それも取ってやろうと! おっしゃあ!みなぎってきたぁ!! 若さとやる気と気力と気概。 後半三つは意味同じ様な気もするけど気にしない。 以前から気になっていた・・・というか、地域貢献と言う仕事内容や地域と密接に関わりあえるという内容が物凄く魅力的で。 で、3年もブラブラしてた事に後悔の念を抱きつつも、今回頑張ってみようと思い立ちました。 遅いぐらいですが、もう21歳と思うよりも、まだ21歳と思うことにしようと。 ただ、個人で調べても、市民センター採用についての情報が全くといっていいほど手に入らなかったので、色々と知人にも協力してもらう事にしました。 後は、職業安定所とかに問い合わせたり、直接センターに問い合わせたり、自分で出来るコトもまだまだあるので。 気張れ俺!と気合を入れてみる。 2008.06.21 Sat 22:43:57
やったぜ!ファティナ祭・・・・ じゃねえや。 「ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~」第12話(最終話) で、↑を観てもらえば分かると思いますが、俺のよ・・じゃない、ヒロインのファティナです。 ・・・あ? なんだぁ・・・・・・カーヤだぁ・・・・・・ 失礼。 いや、ぶっちゃけファティナでいいんじゃないの? ツンツンツンデレ。 ヴィジュアル的にも良いしね! こう、微妙にジルにも惹かれていくトコなんか、 めっちゃ最後に誰ともカップリング無いまま終わりそうじゃないですか(おい) で、第2期が嬉しい俺予想。 序盤・ファティナ×カーヤに未練があるジル 中盤・ジル×カーヤ復活フラグたつ ジルに惹かれつつ、ニーバへの未練が確定的になるファティナ 終盤・カーヤが神秘的存在、もしくは手の届かない存在に。 ジルとファティナは、別にくっつく訳でもなく終わる 多分、カーヤが正ヒロインで間違いないと思うんですよ。 で、最近流行り?のヒロインとヒーローがくっ付かない終わり方も、今回の最終回見てると有り得るかな、と。 まあ、王道ストーリー展開も魅力の作品ですんで、もしかしたら、第2期最初からジルとファティナはなんでもなくて、最後に素直にカーヤと復縁だいだい円・・・かも知れませんが。 まあ、俺の希望は、飽くまでジルファティナ。 ええ、ジルファティナですとも! それ以外は認められないねぇ! とまあ、ここまでジルファティナを語っておいて、今更ですが、 第1期最終回、かなり良かったです。 2009年公開予定!とOPに大きく出てたから、てっきり映画化orゲーム化でもするのかと思いきや、第2期とは・・・嬉しい限り。 あと、賛否両論どころか、認められないねぇ!な意見が多い最終話ですが、俺は好きです。 各々見せ場もあったし、ラストのファティナを抱きかかえるジルなんて、物凄く期待させられる画じゃないですか。 で、懲りずに再び塔に登ることを決意するジル・・・第2期で、うって変わったかのようにクール系になるのも好きなんですが、どうやら こいつはこのまま変わらないようですね。 こう・・・ゼーガのキョウといい、問題に直面する度に突破できる、観ていて清清しいタイプの主人公はかなり好きです。 まあ、ジルはちょっとうじうじしましたが・・・。 まあ、何はともあれ。 2009年ってのが遠すぎると思いますが、第2期が楽しみでならんぜ! 久々に「ホビー」と「日常」以外のカテゴリー使ったなぁ・・・ハオ、第六天です。 今日は疲れました・・・疲れたとも。 売り場の環境が日に日に悪くなる一方で・・・それに、もしかしたら俺が切られる可能性も出て来たってんだから穏やかではいられない。 いや、俺が問題起こしたんじゃなく、俺の存在自体が問題と言うか・・・ つまり、今まで「7時から出勤する朝バイト」というカテゴリーが存在していて、俺はその最後の1人な訳ですが、この朝バイトという概念が、本社の改善案には大層邪魔な様で。 つまり、朝は7時半から出てくることになったパートさんと社員が、各コーナーに1人ずつ、計2人で仕分け作業をする事になったんですね。 で、本来なら、俺はそこで手持ち無沙汰になる訳ですが、丁度良い事に、冷食担当が失せたから、その仕事を任せられた、というか。 あと、そういう問題抜きにしても、やはり人手が全然足りない・・・改善案的には邪魔でも、現場としては、俺のように仕事を覚えている人間を切る訳にはいかない。 というか、契約があるんだから、7時からの時間帯に変更を申し立てるなんて出来ないはずなんですが・・・明日、フロア長捕まえて話そう。 ま、とにかく。 物凄く働きづらくなった、って事ですね。 バイトもパートも社員も。 もう潰れちまえよ太陽生活。 というか、まともな職を探してしまおう、うん。 それが一番の解決策。 カラオケには行ってませんぜ! 延期は残念だったけど、どっちみち、今日は無理だったんじゃ無いかと。 凄かったですからね、雨。 わざわざ出て来てくれる友人に申し訳ないですし・・・というか、自転車でもヤバイのにバイクだと死にますよね、今日の雨。 まあ、準備期間を設けることが出来てよかった面も多々多々。 メンバー募集も出来ますしね。 で、それはそうと、またもや武装神姫話。 とは言っても、たいそうな物じゃなく、ただ単にライト2弾のナース型をキャンセルしたってだけですが。 色合いとか大好きなんですが・・・やっぱフェイスのデザインかなぁ。 というか、色合いはホントに大好きです。 戦闘色としては駄目ですが、インテリアとしては最高に綺麗な色じゃないですか? 淡い緑って。 まあ、欲しくなったらトイザらスで買うということで。 で、代わりにシスター型を追加・・・つまり、これでウチに来るシスターは4人に。 う~ん、マンダム! というか、まだ公式で更新されませんね、第10弾とリニューアル第1弾。 まあ、更新されても大した情報を得られるわけでは無いので構わないのですが・・・情報自体が少ないので、そんなものでも増えると嬉しいというか。 まあ、そんなこんなで武装神姫。 クオリティの低下具合が物凄く心配ではありますが・・・特に通販組である俺にとっては。 あとは延期ですかね。 金銭的には助かる場面もあるでしょうが。 取り敢えず、始まりの9月を楽しみに待つということで。 2008.06.20 Fri 21:29:11
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/99998 結構、期待してたんだけど・・・・顔がなぁ。 バーチャロン過ぎる・・・その他はめっちゃツボなのに! あと、股関節にリボルバジョイントは評価高い。 俺が買ったエヴァシリーズは、総じて切り出し形状の股関節に問題があったもんなぁ。 あと、 武装神姫 ストラーフ bis(悪魔型MMS)《予約商品12月発売》 武装神姫 アーンヴァル トランシェ2(天使型MMS)《予約商品12月発売》 武装神姫 第10弾 ウェスペリオー(コウモリ型MMS)《予約商品11月発売》 武装神姫 第10弾 グラフィオス(サソリ型MMS)《予約商品11月発売》 あみあみで画像更新。 しかし・・・サソリとコウモリが合体して龍・・・これなんてZOIDSブロックス? あと、シマゾウさん(HOBBY STOCK)の東京おもちゃショー2008の写真じゃ、サソリの武装の色が茶じゃなく赤茶だったんだけど、どっちなんだろう? 個人的には赤茶が良い。 それから、よくよく見ると、コウモリのアーマーってシンプルでバランス良くて、中々にクール。 多数集めるタイプじゃないってのも嬉しい限り・・・しかし、やっぱりZOIDSやガンダム系だなぁ。 ただ、やはり武装は1個で良いけど、素体は多数欲しいですね。 というか、この時期ならば金銭的には大丈夫そうだけど、やっぱスペースが・・・! だって、計算すると年末までに神姫が22個~増えますからね・・・って、マジで洒落にならない。 箱捨てて、100均でケース買うか。 もっと金があれば引っ越すんですけどね~・・・まず料理から覚えないとなぁ。 もういっそ、玩具系サイトにしようかな・・・とか思ってたんですが、こりゃあ無理だな。 だって、俺のレパートリーってアメフィグか神姫か時々figma・リボルテック・・・って、全部アクションフィギュアじゃんか。 まあ、綺麗だと思ったものがあれば、無可動フィギュアも紹介しますけどね。 と言う訳で、雑記のままでいこうかと。 しかし、雑記と言うほどのレパートリーも無い罠。 泣けるぜ。 さて。 最近、暑くなって参りました・・・。 我が家でも、ついに扇風機を導入。 異常に蒸す、俺と親父の部屋には普通の。 居間には、中古でかった冷風機。 この冷風機ってのが凄い奴で、ぶっちゃけ冷風モードと通常モードの違いが分からない。 涼し・・・い?くらい。 いや、きっと温度的には下がってるんでしょうが、体感出来る程ではない・・・まあ、まだ若干気温が低いからなんでしょうが・・・夏本番になれば、きっと有り難味が理解できる。 あと、昨日の夜、「なんか涼しいなぁ」と思ってそのまま寝たら、実はクーラー点いてて、夜中に凍えたという。 明日のためにと、気合で風邪引きさんにはなりませんでしたが・・・朝の仕事がしんどかった。 ああ、朝といえば。 作業改善と言う名の改悪のせいで、俺の出勤時間が7時半に変更に・・・つまり、帰るのも30分遅くなる、と。 ええ・・・11時からの30分て、本当にやる事無いんですけど・・・勘弁してくれ。 というか、朝、俺の30分が無くなっただけで、どれだけの悪影響を及ぼすか・・・本社の悪たれどもは分かってるのか? そもそも、朝に人を募集した意味を分かってないというか・・・他の小さい店舗とは規模が違うっての。 まあ、いいや。 これからは30分余分に寝られます・・・まあ、3年間で染み込んだ習性は、俺をムリヤリ6時に起こすんでしょうけど。 2008.06.19 Thu 20:44:04
メタルギア凄え! ハオ、第六天です。 プレイムービー観てプレイする気になるのは愚かだと知りつつも、感動。 まあ、結構ムービーシーンが多かったから、というのもありますがね。 それにしても、これは名作。 ネタバレコメントしようにも、語ることが多過ぎて語れない。 と言う訳で、気になる人は購入しましょう・・・またはニコニコで観ましょう。 天気が不安定、だが、曇りが多いので外出には困らない。 土曜にカラオケる予定だったんだけど、これなら大丈夫かな? まあ、後はメンバーの都合(主に金)と俺の都合(主に金)か・・・。 それと、これが一番重要なのですが、メンバー集め。 ぶっちゃけると地元カラオケメンバーが全員県外、もしくは市外なので、俺からは集めようが無いとです・・・時差に全て任せよう・・・おう、任せようとも。 いや、俺も県外ながら金あるから帰って来れる友人に声かけたんですけどね・・・無理らしく。 まあ、天候的にまだどうなるか一切分からないんで、油断は出来ない。 というか、カラオケ屋が10時オープンになったって初めて知ったんですけど・・・普通どおり11時に行ってたらフリータイム取れなかったなぁ。 武装神姫イマジネーション。 昨日の怒涛のコナミ・神姫責めから半日以上経った訳ですが。 既に頭の中で改造案やら組替案が続々と・・・ 取り敢えず、第10弾のサソリ型は、ライトのシスター素体と合わせて褐色シスター作る。 コウモリ型は、そのままの素体でも映えるからいいかな。 というか、俺の構想的にシスター型3つじゃ全然足りないんですが・・・増やすか(おい) あと、リニューアルの2種は、追加武装とアイペイント変更・眠り顔追加以外は、通常の第1弾と一切変わらないらしいですね(フミカネさんとこ参照) 丁度いいかな。 第1弾は各1個ずつ所持してるし。 うん、年甲斐も無くこういう事に熱くなれるってのは、存外良いかも。 子供っぽいと言われればそれまでですがね。 だがそれが良い。 2008.06.18 Wed 21:18:22
あの・・・コナミさん、 勘弁してくれませんかね? うう・・・ツボだよ・・・ツボ過ぎるよ・・・てか、リニューアルってなにさ・・・。 予想外の第10弾どストレート。 武装に魅力を感じないので、1つずつしか欲しくないのがせめてもの救いか・・・しかし、この褐色娘は堪らんスマッシュだ。 右側の素体もかなり良いし・・・素体だけでも2個ずつ欲しいですね。 で、リニューアル。 意味わからん。 フブキと電撃版の二つでも手一杯の状況に投げ込まれた爆弾。 俺を殺す気か!? というか、これら全てに手を出せるユーザーなんて滅多にいねえよ! さすがの俺も限界だよ!! ・・・取り敢えず、各2個買いしました(おい!) 第10弾は保留・・・慎重になれ、俺。 まあ、黒と白のリニューアルは、正直ファン的にはかなり嬉しい。 元のデザインが秀逸だっただけに、かなり惜しかった。 でも、これで安心ですね・・・金銭的には安心なんて出来ませんが。 しっかしまあ・・・コナミの頑張りようは異様ですよね。 なんだってんだ・・・そんなに神姫は売れてるのか? しかし、第10弾は11月か・・・リニューアルは12月。 うはぁ・・・ドギツイ。 で、そのドギツイ神姫スケジュールをまとめてみる(俺が買うものは赤で) 7月 水着MMS 第9弾 8月 無し 9月 ライト第1弾 10月 ライト第2弾 11月 電撃版アーク&イーダ 第10弾 12月 ストラーフ2&アーンヴァル2 武装神姫フブキ ぶっちゃけ、馬鹿だろ? 普通に破産だよ、破産。 これでいける奴なんて社会人3年目くらいだよ。 あ、水着MMSはキャンセルしました。 流石に。 手が回りません・・・。 てか、3つも特別版リリースするなよ! まあ、黒白2は普通に店頭で買えるからいいけど。 だが、しかし。 物凄くみなぎってきた!!! こりゃあ・・・今年はホントに神姫年だぜ!! |