カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.29 Tue 09:18:10
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2010.07.31 Sat 21:40:30
夏が終わってしまいますな。 ハオ、第六天です。 もう、後1週間で立秋です・・・ 暑さは最高潮に達しますが、後は冷えていくだけ、という哀しい季節。 学生さんは、8月に入る事により、新学期を意識するようになりますね。 7月中の休みは、なんか『夏休みのオマケ』って感じで、何も考えなくていいって部分があると思うんです。 僕はそうでした。 でも、8月にはいると「ああ、あと1ヶ月で終わっちゃうんだな」と、妙に焦るというか。 まあ、宿題はラストまでしませんが。 さて。 海、行ってきました! 2回も! 1回目は家族と、だったんですが、生憎、弟がいけなくなり、親父と僕の2人じゃどうしょうもない、ので、僕が地元の友達Yを誘って、3人で。 親父はバーベキューと日焼けが出来れば何でもいいので、しこたまたらふくバーベキューで飲み食いした後、2人で遊びました。 いやあ、親しい友達となら、2人でも4時間以上持ちますね。 そいつとはレトロゲームとかで話が合うので、海にいながらサイレントヒルで語り合ったりと、妙に不健康な事してましたが。 しかし、水温は低かったけど、日差しは異常に強く・・・更に水温の低さを際立ってましたね。 途中から曇るし・・・まあ、楽しかったから良いんですけどね! 2回目は、それから4日も経ってなかったので、正直、『体験版』と称して一足早く海を満喫した、僕と友人Yの2人は真新しさも無く・・・ところが! 前回は平日だったので人はめっちょ少なかったのですが、今回は日曜日・・・凄まじい人!人!!人!!! 何より鬱陶しかったのは、大学生くらいの男女団体の多さ。 10人~ほどの団体が、数えるのもイヤんなるくらいに・・・浜辺を! 取り敢えず、「リア充爆発しろ!」と叫びながら海に吶喊はしときました(なんて駄目なヤツだ) 今回はデポで浮き輪やら買って行ったので、去年までとは違う、器械的な遊びが出来ましたね。 しかし、なんとも不思議な事に、前回の半分くらいの時間でギブアップ。 終始、全力ではしゃぎすぎましたね・・・ まあ、前回と違って、ずっと晴れてたし水温も相当に温かったんで、体力持ってかれたのかな? まあ、なんしか楽しかったッス! で、終わった後は、待ちに待った王将タイム!! やっぱ、王将は最高です・・・ 小倉の街中のは駐車場が無いし、人が多いのでパスって事になり、門司の方に行ってきました。 かなり人が多かったけど、待った甲斐あって座敷で食べれたし、何より美味しかったんで無問題です!! ただ、やっぱり昔のようにはいかん、ですね・・・一人頭1000円分でギブアップ。 40品17000円いけた、昔が懐かしい・・・やはり、10代という若さは馬鹿に出来ないッス。 また行きたいなぁ・・・電車でも使って、街中の方に行ってみようかな! てな感じで、満喫してます! 夏を!! 立秋は直ぐ、とは言え、まだまだ暑い日は続きますんで、これからもハッスルしますぜ! PR 2010.07.06 Tue 00:31:11
来たぜ7月、夏本番。 ハオ、第六天です。 夏ですね・・・ってな訳で、今月はガッツリと予定を入れました。 週1の集まりは、もう半年以上続いている地元の恒例行事なので省くとして・・・ まず、今週は、高校の友達と遊びに行きます。 中心メンバーが県外に行ったってのもあり、会うのは2年半ぶり・・・話すのも2年ぶりだったりします。 メチャクチャやる奴が抜けちゃって、どっちかってーとツッコミ役ばっかになっちゃったけど、まあ、僕はオールマイティに立ち回れるので、いざとなったらボケに回ろうかな、って。 それから、来週はカラオケの予定。 市外のオタと4人ぐらいで行くんで、かなり濃くなると・・・ 肺炎になりかけて以降、僕は高い声が出なくなったんで、絶叫系の歌で責めようと思います! 最近では、RAIが凄く歌い易くてお気に入りです。 とはいえ、まだ3曲くらいしか入ってませんが。 後は、cagayake!よりも絶叫向きのGO!GO!MANIACにチャレンジしたり、まあ、そんな感じで。 その後は、地元にあるグッスマ公認のフィギュアショップに行くと思います。 フィギュア好きが3人もいるんで、中々エキサイティングしそうだな・・・! あと、今月末には海! やっぱ、夏は海行かねば・・・! 家族と行く予定もあるんで、1週間に2度も行く事になるんですが・・・どっちも楽しみです。 滝に行く予定は、車持ってる友達が捕まらなかったんで、取り敢えず保留になりました。 行くにしても8月に入ってからかな。 こっちも楽しみッス。 こんな感じで、充実した1ヶ月になりそうだ・・・! というか、予定が週1くらいで入ってるんで、あっという間に夏が過ぎ去りそうで怖いな。 いやあ、しかし楽しみだ。 TO DAY'S BGM /なし パソがそろそろ駄目になってきてるらしく、同時に2つ3つの事が出来ません・・・ データ移して初期化するかな。 2010.06.30 Wed 01:13:50
今日は早めに寝ようと思って床についたのに、ブブゼラの音で起こされました。 ハオ、第六天です。 弟ェ・・・ふざけやがって・・・お陰で、めっさ目が冴えてます。 というか、暴走族が騒いでると思った・・・ブブゼラの音ってすごいですよね。 なんか、半月に1回更新になってるので、ちょっとヤバイと感じつつ。 まあ、僕の日記帳みたいなもんだし、気楽に行こう。 うん。 そういや、アマガミのアニメがもう直ぐ始まりますね・・・初っ端から森島先輩とは恐れ入る。 とはいえ、俺の七咲は中盤・・・薫と ふかふか が間に入るらしい。 まあ、薫は結構好きなキャラだし、楽しめるかな。 ふかふかは・・・まあ、あれだ。 キャラ的に鬱陶しいのでパスで。 しかし、七咲観ちゃったら、後はどうでもよくなりそうな・・・ いやいや、スト子がラストを飾るかも知れないらしいし、俺たちの良子さんが活躍する「里穂子の回」も控えている・・・ あ、仮面優等生っていう名のモブキャラはどうでもいいです(おい) ちなみに、仮面優等生はキャラとしては大嫌いだけど、シナリオは一番面白かったです。 という訳で、アマガミにて初・後輩キャラに萌えて早1年半・・・・ 再び、七咲に悩まされる日々が始まります。 ええ、重症です。 新アニメといえば、「みつどもえ」とか「ストパン2」も期待してます。 他にも面白そうなのはあるんですが、取り敢えずはこの2作品ですね。 まあ、神であるけいおん!!には敵いませんが、それは仕方の無い事・・・ 彼女等に対抗するには、ひだまり並の戦力が必要だからね・・・! うん、今年の夏も暑くなりそうだ!(自重しろ) サッカー終わりましたね。 って延長戦? まだ続くの? パラグアイだっけ? 強いのか? サッカーというか、球技全般は全く分からんので判断がつきません。 ワールドカップ観戦と言うと、「リア充」とか「チャラ男」ってイメージが強いのですが、これって怒られるんだろうな・・・ 僕は、スポーツはボクシングしか観ないので・・・あ、でもアニメなら野球も観ますよ!(駄目だこいつ) あ、サッカーと言えば、「ジャイキリ」も毎週観てるよ(ホントに駄目だこいつ) ジャイキリ、面白いですね・・・不思議と敵チームを応援したくなる作品です。 さて。 まったく話は変わるんですが、夏です。 そう、夏が来てます。 テンション上がりまくりマクリスティーですよ・・・ トレーニングにも力が入るし、外を走り回るのも楽しい! 来月には海に行く予定も入りました。 あと、大分の「龍門の滝」ってところで、天然のスライダーを楽しむ予定も。 海では、例年通り楽しんだ後は、今年こそバーベキューするぞ!って事で、只今、車持ってる地元友人に片っ端から電話かけようと思って・・・ってか、地元友人で車持ってる奴が2人しかいない!? バーベキューは無理かも・・・恐ろしいくらいの電車通勤率。 「龍門の滝」は、有名な「九重夢大橋」の近くにある滝。 なんでも天然のウォータースライダーが楽しめるらしく・・・ 地元の友人の実家がこの滝の付近でして。 そいつが「子供の頃は、毎年そこで遊んでいた」って話をしだしたので、「ならば今年は、そこにも行くぞ!」と。 こいつも、車が無いと行けんのですが、最悪レンタカーでなんとかしようと思います。 バーベキューと違って、車は汚さないだろうしね。 う~ん、やばいぞ・・・楽しみが止まらない! AIが止まらない状態ですね(???) 高校のメンバーとも海行きたいね! という訳で、時差、行こう。 ワイタビーチ一択で! TO DAY'S BGM /ブブゼラの音(勘弁してくれ・・・) 2010.06.04 Fri 15:27:47
口だけ男爵・・・ハオ、第六天です。 毎日更新に戻りたいとか言っておきながら、半月も放っておいてしまった・・・ 駄目ですな。 ダメダメよ。 てな訳で、これから頑張ります! 俺はまだ本気を出してない! さて。 昼間限定ですが、暖かく・・・というか暑くなってきましたね。 いよいよ、夏到来!って感じですか・・・テンション上げていこう!と無意味に張り切ってみたり。 近況つっても、特に書く様な事もなく、毎日ナーナーと過ごしてます。 やった事と言えば・・・ ヤフオクで物を売却したそこそこの額になりまして、そのお金を元手に、 前々から欲しくて欲しくて、それでも去年からの金欠状態でなくとも値段を見るだけで諦めてしまうような、そんな憧れのジャケットをカードで買いました。 分割。 ラムレザーを使ったシンプルなジャケットで、値段は…言わんとこ。 ラス1だったらしく、僕が購入した直後にバッテンが付いてました。 危ねえ~・・・ というか、久々に買った服の値段にしてはぶっ飛んでます。 9月には取り寄せていたGジャンも届くし、これから3ヶ月は、真剣に何も出来ません笑 先々月もジャケットをカードで買ったし、どうもいかんな。 とはいえ、僕の場合、お金が、ある程度または全額手元にある状態でしかカード使わないんで安心なんですけどね。 つまりは、 「おっきな買い物したい・・・でも今月何が起こるか分からんし、保険としてお金を手元に残しておきたい」 って時にカード使うわけです。 今月買ったラムレザーも然り。 カードってのは、こういう使い方をするもんだと思ってます。 「お金が無い状態」で使うと、確実に身を滅ぼしますぜ。 しかし、一昨年年末からの未曾有の不幸連発が招いた金欠状態を思い出すと、今、少ないながらも手元に使えるお金があるってのは幸せです。 とはいえ、未だにコミックス1冊を買うのに1ヶ月くらい悩む生活なんですが・・・ 大きな買い物の為に、小さな買い物を我慢するってのは、まあ、誰しも理解できる事だと思います。 ま、なんしか、そんな感じで。 次は、オタクっぽい記事書きます! 2010.05.19 Wed 03:55:17
森羅万象(ありとあらゆるもの) ハオ、第六天です。 せっかくですが、ゼーガペイン話ではありません。 残念だったな! そう、『けいおん!!』です。 ファンはけいおん!!を3度見る、信者は6度視る、教徒は12度観る・・・ 兵科が上がるたび、二乗二乗と増えて行く・・・・無間の極楽。 てな訳で、今日も早朝から仕事なのですが、しったこっちゃないので、けいおん!!7話をエンドレス中でやーす。 2期のインパクトは異常・・・・まさか、ひだまり神と並ぶ程にまで成長するとは・・・! てな訳で、視聴に戻りやーす。 6時には仕事の準備始めるんで、あと4回しか観る事かなわぬ!! ま、今日の仕事は午前中あがりなんで、さっさと終わらせて帰ってきたら、また続きを観るんですがね・・・・!! お気に入りシーンをキャプションしなきゃならんし、今日は忙しいなぁ みつを んじゃま、そういうことで。 2010.05.15 Sat 00:20:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100514-00000007-cnn-int 僕の不眠っぷりは、こういう原因にあったのね。 ハオ、第六天です。 僕は大体、2時くらいまでPCつけて、それから床に入るんですが・・・ なるほど、やっぱり、なかなか寝付けないのは、これが原因か。 要は、眠る前、1時間くらい前から部屋は薄暗くして、身体に眠る準備をさせたあげれば、スムーズに寝入る事が出来る、と。 こういう事でしょうか。 よし、今度やってみっか・・・(今夜からやれよ) さて。 来月3日から、けいおん!!のCDがリリース始まるって事で、なんか・・・緊張するね! OP/EDは、勿論発売日の前日に購入した僕です、これも買わずには・・・ ただ、「ふわふわ時間」とか『劇中歌』は好きになれないんで・・・それ系統なら止めとこう。 でも、今回、どのアニメもOP/ED早売りしてるし、ガルデモの件もあるし、キャラソンって可能性もありますよね! キャラソンは、今回も主要5人全て買うつもりなんで、そうだと嬉しい。 まあ、なんしか情報待たないと。 2010.05.12 Wed 16:11:53
ハオ、第六天です。
つっても、この5pbって会社は、KID作品を引き継ぎまくってるし開発スタッフもKIDの人が殆どなんだけど、なんかなぁ・・・ エロゲっぽい生々しさがあるのに全然そんな事無かったKIDの良さってのが、どうも、なくなってるんだよなぁ。 個人的には、we are*とか龍刻とか、KIDを破産に追いやったあっこらへんのゲームも好んで買ってたんで、あーいうアイディアファクトリー並みの需要無視意味不明ゲームもたまに作って、KIDらしさを取り戻して欲しいですね。
インフィニティシリーズの様なサスペンスさと、志倉全開なBGM、テーマ曲・・・キャラデザがwe are*の時みたいに独特なのも良い。 こいつは欲しいけど、PC版ってインストール面倒だからやらずに仕舞う可能性が高い・・・ ま、そういうのは買ってから考えよう。 うん。
同じトコから出すPSP移植の「コープスパーティ」も見逃せない。 まさかこれ?っていう意外(KID)さ。 そして、南里を起用してくれるKIDさ。 あんたら最高だよ。 このゲームは、原作プレイした事あるんだけど、同人ゲームらしく、どうも上手い感じはしなかった。 でもまあ、コアなファンがついてたし、古ゲー好きとしては放っておけない雰囲気があるから好きでした。 でも、相当にグロいってか子供が死んでいく、俺が苦手な系統だから、ポリゴンではなく、こういう風に現代的なグラフィックに変換されるとキツイなぁ。 ガンガンで漫画化されるレベルのグロだから・・・
あと、メモオフのキャラデザが、好きな同人作家の人に代わってて噴いた。 いいんだけど、メモオフらしさは消滅しちまったぜ・・・ 6から買って無いんで、まず買うならそっちですね・・・
2010.05.10 Mon 22:36:32
なんか危い。 ハオ、第六天です。 メタルギア面白いんですけど、やっぱ難しい・・・ PSP独特の操作性にも慣れてきて、結構スムーズに進むようになったんですけど、やっぱステージ性って鬼畜ですよ。 長いステージだと、死んじゃったらまた最初から・・・更に、今回はノーキルノーアラートが評価に関わるから、敵殺せないし・・・眠らせて気絶させてホールドアップさせてフルトン回収・・・し、神経が擦り切れる! 僕は元々、メタルギアは敵兵をSATUGAIして進むタイプなので・・・スニーキングのスの字もねえ! ま、なんしか慣れてはきてるんで、気長に進めようと思います。 それにしても、ネットの攻略サイトは観るとやる気無くしますよね・・・ 先の長さを実感しちゃう、やる事の多さに疲れるってのが、僕的に飽きちゃう要因らしい。 攻略本とは違うんだよなぁ・・・攻略本は、あっても萎えない。 なんでやろ? ま、なんしか歳とったってことですかな。 いやあね、ホント。 そうそう。 最近、人間不信です。 って言っても、一部の友人に対する不信感というか・・・ こう見えても良識派な訳で、常識や良識無しな人は、ちょっと駄目でして。 1年前までは我慢できたんだけど、最近駄目だぁ・・・ こいつら、自分が面白くないと何もしないんだな、ってのが見えてきちゃってるし。 内情?を覗いちゃうとね・・・人間って汚い・・・って思ってしまいます。 そうでもないけど、そうでもある。 この歳になっても、難しいものは難しいです。 だから、やたらめったに地元の友人との会合を増やしたりしてます。 去年の夏ごろから週1くらいで集まってるかな。 でもまあ、地元友はネットは観るけど非オタなんで、オタ話出来ないのがきついなぁ・・・俺も変わったぜ。 ま、なんしか高校時代のオタ友と集まりたいとか考えてます。 カラオケとか行きたい! 歌いたいわ、久々に。 ってな感じです。 夏が来て動き易くなるし、どんどんアクティブにいかないとね。 うん、夏って書くだけで心躍ってきた! 早く海とか行きたいなー! 早く来ないかな!夏!! ワイタとかでバーベキューとかするぞ!今年こそは!! |