忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


僕は、自分を見失っていたのか? ハオ、第六天です。



僕・・・つまり、武装紳士としての自分。


・・・新ラインナップ、見ましたか? 僕の中で、何かが復活しようとしている。

オールベルンの商品化、そして、リペ・ストラーフ2・・・やばいっス!


多々買いとまでは行きませんが、単体買いやっちゃうかも。

ただまあ、2月までは真剣にお金が無い!(年末年始と立て込むので)

オールベルンは単体、ストラーフは2体~、アンヴァルは単体もしくは見逃しかなぁ。


発光ギミックコンビも欲しいんですが、高いっス! 最近の武装神姫は値段上げすぎだぜ・・・。

ま、そんな中にあって、オールベルンとストアンは安いほうだし内容量も良いので、更に魅力的に感じますね!


さて・・・闘争の準備をしようか。





なんという。 改めまして~略


昨日、時差と「武装神姫熱、そのうち復活するかもね」って話したんですが、ちょっと早すぎますね。

一気にヒートアップしちまいました。


まあ、それはともかく、年末年始は、数少ない空き時間はモンハンとパラサイトイヴに時間を奪われるんで、紳士再始動は来年の春くらいになるかなぁ。

商品の発売日も2月終わり~3月半ばですしね。 ちょうどいいな。


う~ん・・・出来れば、その頃には生活安定して欲しい! てか、したい!努力だ!!



さて。

上記でもあります、モンハン3

さすがに注目作、発売1ヶ月前ともなると、どっこも予約締め切ってます・・・
てか、どんなゲームも1ヶ月前には締め切ってるわな。 甘かった。

ドンキホーテまで締め切っちゃって、「もう打つ手なし!」と諦めてたんですが、諦めの悪い僕は、ここで思いつきました。

原点に帰ろう、と。

高校時代、もっともゲームにお金を使ったあの頃にお世話になりまくった(というかココ以外でゲーム買わなかった)ベスト電器小倉本店!!

近所のビックカメラがもう駄目だったんで、ほとんど諦めてたんですが、さすが僕の思い出の地、普通に予約できました。


「え?ああ、定価ですよね?」

「いいえ、5220円です」

「(マジか・・・)」

「あ、ただですね」

「はい(やっぱ抽選とかあるか)」

「注目作ですんで、早めの引き取りをお願いします」

「あ、はい・・・」



余裕。 やっぱ凄いわ、僕の聖地。


ってな訳で! 再来月1日は仕事終わりに速攻で取りに行きまして、その後2日間の連休取ったんで、思う存分モンハン天国ですよ!

キャラメイクどーなってんのかなぁ・・・デフォが和風衣装ってのも最高ですし!

もちろん、男では作りませんよ(さすがだ)


てか、最近のモンハンって女の子武装に力入れすぎでしょ。 
1の頃は結構もっさりしてて、女の子ぶっちゃけ可愛く無かったですだよ。

もう、スカートやらデザイン性が勝っちゃって・・・
初期のほうから、見た目よい装備作れるんで、女の子キャラの方が得っスよね。

男の方はガッツリとカッコよくしたい場合、どうしても終盤まで行かないと無理だし。


ここで話は戻ってキャラメイク。

モンハンの女の子は、結構ゴツイってか体格が良いんで、そこは悩みドコですが、そこら辺も変わってるのかな?

電撃PS購読者とは思えないくらい情報チェックを怠っている僕ですが、まあ、そこは製品を手にとってからのお楽しみって事にしときましょう!


楽しみだぜ!!





今日は、もうちょっとだけ続くんじゃよ。


来年もやりますね!アニうた北九州!!

今年こそは良いチケット取りたいとソワソワしてたんですが、頼れる時差がそこらへんはオールカバーしてくれるようなんで、今回は彼にまかせっきりです!!

これで、僕は同2月開催予定の「けいおん!!LIVE!!」に集中できるな・・・!


これでラストだし、どうしても行きたいんですが、やっぱ時期的に経済的に厳しいものあり・・・
なんですけど、ちょっと頑張ってみようかと!

う~ん、テンション上がってきますな! マジでこの先数ヶ月は出費と言う意味で怖い!


ま、どうなるにせよ、色々と頑張ります!フンス!


PR
来月は旅行に行くぞ! ハオ、第六天です。



急遽、僕の思いつきで、来月末に旅行に行くことになりました!

レンタカー借りるのとか生まれて初めてなんで、すごく・・・勝手がわからないです・・・。


保証金ってのは無事ならば戻ってくるんですよね?
てか、2日続けてとか借りられるんだろうか・・・。

こういう時に、周りにレンタカー借りたことあるヤツが1人もいないとか。
取り敢えず、ネットで調べてみますか・・・。


行き先は、まあ大分が妥当でしょうって事で、大分めぐりです。

僕は今年2回も車で大分旅行してるので、正直けっこう飽きてる感はあるんですが・・・
まあ、その時とはメンツが違うし、今回は10年来の付き合いのある地元メンバーとの旅行なんで、楽しみです。

さて! この機にキャリーバック買おうかな・・・!





今期アニメも大体が3話に達し、判断がついてきた頃ですね。


僕は、

「パンスト」
「心霊探偵 八雲」
「スタードライバー」
「それでも町は廻っている」
「禁書目録2」

を視聴し続けています。


外れが多いなぁ・・・とか思ってたのですが、安定してくると面白いモノがチラホラ出てきました。

さて・・・モンハン3が出るまでは、アニメを観て暇つぶすか!


モンハン3と言えば、今回は発売日に欲しいので、アマゾンは使わないことにしました。
ってか、アマゾンでの予約打ち切ってる・・・そんなに安かったのかな?

取り敢えず、近所のヤマダ電機で予約したので、1日に速攻で引き取りに行く所存。


早くプレイしたいぜ!!

上半身裸生活の報い。 ハオ、第六天です。


風邪・・・気味かも知れん・・・というか、引き始めの前段階?

とにかく、10月半ばになにやってんだ?という事ですね。


今夜は上着て寝て、全力阻止!
ハオ、未だに上半身裸で生活している第六天です。


いや・・・10月のはず・・・だよな?
平気なんですけど・・・ってか、これじゃないと暑いんですけど・・・。

僕がおかしいのか、北九州市がおかしいのか、それとも地球がおかしいのか・・・?

外出時も、基本的に自転車か徒歩なので、結構体温上がって汗かく。
取り敢えず、7部袖or5部袖は、一時手放せそうにありません。



さて。

ウチのピーちゃん2号改めシロちゃんですが、牡丹餅みたいにグデーっと丸まって寝てるだけの倦怠的な姿から、ちょっとは進化し、トボトボ歩き始めました。

つか、生後4週間にしては未熟。

身体が大きすぎるせいか、足も太いし、なんか「動くのが面倒だ」ってオーラ満載でこっちを見るので、なんか面白いです。


ただまあ、餌の量も調節しだして、体型も大分シャープになってきたと思うし、結構鳴き声もあげ出したので、あと5日もすれば、ピーちゃんと同じ様に手の付けられないヤンチャ坊主になるでしょう。

てか、コイツはピーちゃんと違って天然なのか度胸があるのか、暗くて狭いところ(ベッド下等)に突進していくので、今後の対応には苦労させられそうです。


つか、インコはオスメスの区別が分からんから困る。
コイツは一体・・・まあ、バカスコ夢精卵生み出したらメスって事ですし、そん時はそん時だ。


未だにピーちゃんの生存は信じているし、全く諦めてはいませんが、今はコイツを立派に育てて頑張ろうと思います!





今年のトレンドはミリタリー系らしい(おそっ)


いやまあ、知ってはいたんですけど、僕ってばミリタリー系の格好ってしないからスルーしてました。

が、最近、どうにもこうにも、カーゴパンツやワークシャツが欲しくなってきまして。


ワークシャツは目星を付けて、ただいま半額落ち待ちなんで、取り敢えず今はカーゴパンツを漁ってるところです。

設立から着目し、期待しているOVER WORLDのホワイトグレイのカーゴパンツが凄く魅力的なんですが、もうちょい待てば黒も出るんで、ここはどちらの色で思い切るか・・・悩みどころです。

「どっちも買えばいいやん」と言われそうですが、1本2万するんで、そうそう簡単にはいきません。

こういうセレクトブランドは、国内生産やらで結構凝ってるんで、どうしても値段がお高い。
それに見合う品物だとは思うんですが、やっぱ貧乏性ですんで、そうそう簡単に買い捲る事は出来んのです。


近年、ジージャンを着るようになりまして、今までジーンズ一辺倒だったのが、結構カラーパンツやらチノパンやらが家に増えてきました。

カーゴパンツも、外しすぎなければキレイに着こなせますし、ここのブランドの商品はサイズ感がメッチャ良いので。


ッつー訳で、なんか、服とか語っちゃってますが、僕は


ドがつくオタクです。



それじゃっ。
無常すぎるな・・・ハオ、第六天です。



先日のインコの件。

今朝方、問題の婆ちゃんが留守中に、そこの娘さんに庭に入れてもらい探したのですが、見付かりませんでした。

とは言え、インコの寿命の10年が経つまで、僕は諦めるつもりはありません。
その内、どっかで逢うか、ヒョッコリ出てくるのを信じて、まあ、日々の糧とします。

こういうのが大切なんだろうな。



で、かなり憔悴していた僕を気遣ってか、ウチのおばあちゃんが、新しくインコを買って来ました。

正直、もう羽のある生き物は飼うつもりも飼わせるつもりも無かったのですが・・・
前のピーちゃんは、思えば母親が買ってきたもの。

今度のコイツも、母親の癒しになればいいかな、と思いました。


名前はまあ、それぞれ好き勝手に呼んでたので、僕は「ピーちゃん2号」と呼ぶことにします。

仮面ライダー的なノリで、いつか1号2号揃えばいいな、っつー縁起良くしてみたつもり。


つーかコイツ、やはりピーちゃんとは全く違う性格で、身体も、生後4週間のクセに、既に、4ヶ月だったピーちゃんよりも一回り大きい。

鳴き声もビックリするほど違うんで、「個性ってのがちゃんとあるんやな」と再認識。

色は真っ白なので、ヨゴレが凄え目立つ・・・
コイツは、ピーちゃんと違って水浴びしてくれりゃいいけど。


と言う訳で、まあ、正直に言うと僕の気分が癒される事にはならないのですが、それでも、家族の癒しになってくれ、と願うばかりッス。





久々に暗い内容でしたが、まあ、日々生きてりゃ色々とあるって事で。

ここいらで空気を換えて・・・


秋の新番組、始まってまいりましたね。

取り敢えず、僕が視聴するのは、


「俺妹」「スター・ドライバー」「アイアンマン」


ですね。 今のところは、ですが。


「それでも町は廻っている」とか、期待度の大きい作品もまだまだ多く控えているので、油断はならん状態です(?)

「けいおん!!」というビッグネームが去った中、新たな嵐の目は現れるのか・・・!



あと、そうそう。

話は大きく変わるんですが、豊崎愛生の11月発売のシングル『Dill』が結構良かったッス。

クラムボンまんまな楽曲ですが、豊崎病患者の僕としては、豊崎と言うネーミングだけ既に、彼女オリジナルと言っても過言ではないと!


『お前、いつのまに豊崎愛生のファンに?』

と友達にもツッコまれましたが、まあ、僕自身も未だに意味分からん、フワフワした理由なので割愛しときました。

マイブームって感じですな。


今日、遅ればせながら「けいおん!4巻」をアニメイトで買ってきたので、そん時に予約チェックしよう
と・・・思ったのですが、なんか店内配置変わってて、CD予約が何処か分からん・・・!

仕方ないんで、後日、電話予約しようと思います。 特典とかあるんじゃろか?



ってな感じで、本日も頑張っていきましょう!(書いてるうちに日付かわっとる)


美味しくてリーズナブル・・・ハオ、第六天です。


地元メンバーとの、週1くらいの集まりも、最近は適当になってきました。

始めた当初、去年は、お金があったんで、毎回好きなとこ行けたんですが、今はそうもいかず、500円以下で済ませられるリンガハットやらラーメン屋、マックばかりです。

「そろそろ、違うとこ行かんとな・・・」

とはいえ、皆、金欠。 そうもいかんとです。

と言っている、主催者である僕自身が、一番金銭的にピンチというね。


ただ、まあ月に1回くらいは良いトコ行こうぜ、って事で、今、良いお店探してます

で、焼肉が良いけど、たまには、飲み屋も良いかな!って話になりまして。
あんま、お酒飲まんメンバーなんで、飲み放題よりも食べ放題。

焼鳥たらふく食べたい!ってな訳で探すんですが・・・なかなか見付からん。
小倉の街中にゃあるんですが、ぶっちゃけ、次の日仕事って夜に、わざわざ街まで出たくない。

コースメニューとかはあるんですがね・・・足らんだろうなぁ。




という、どうでも良い話。 

ううむ、食道楽になりたいなぁ・・・食が趣味! いいもの食べられそうだ。


ハオ、映画「クローズZERO」から、クローズ・WORSTを読み始めたのですが、

ハマってしまった第六天です。



いやあ、ヤンマガ・ヤンジャンのヤンキーもんばっか読んでるんで、こういう喧嘩一本!な痛快作品は、オアシスというか・・・最高です。

本来、こういう「男は喧嘩!」ってのが好きなんですよね。
ヤンジャン・ヤンマガの、色んな犯罪が絡むヤンキーものは、面白いんですが好きではないし、嫌な描写が出ちゃったら読めなくなる。


ここに来て、やっと安心して読める傑作ヤンキー漫画に出逢ったって感じです。

しかし、今でこそ「王道」と呼ばれていますが、ダウンタウンが紹介するまでは、雑誌のせいもあり、マイナー作品だったんですよね。


元マイナー作と聞けば、『マイナー好き』としては惜しい気もしますが、まあ、有名だからこそ映画になった訳で、それが無ければ僕が読むことすらなく・・・

ダウンタウンに感謝!ですな。


クローズは、「リンダリンダ」以外は外伝も読み終えて、ついさっき、続編の「WORST」も読み終えました。

とはいえ、ストーリーは、まだ途中・・・25巻はいつリリースですか!? 待ち切れん!

そして、今活躍中の「E.M.O.D」の頭、前川宗春がホント、めちゃくちゃカッコ良い!
喧嘩一本の少数精鋭で、男気溢れる集団であるE.M.O.D.の頭に相応しいキャラなんで、今後も期待です!

もうカッコよすぎて、11月に発売するフィギュアも買っちゃおうかな!って勢いですな!!



てか、これ読んだから、ヤンジャン・ヤンマガのヤンキーものが読めんかも・・・

「女神の鬼」はまあ、ほぼ女性キャラいないから、まだ最悪の描写は見なくて済むとして・・・

「サムライ・ソルジャー」は、バビロン登場のせいで一気に読みづらくなりました・・・
あるキャラや集団が登場するだけで切っちゃうのは、なんか「エレメンタル・ジェレイド」の時と一緒ッスな。


ああ、ヤンキーものと言えば、マガジンで連載中のヤツが面白いです。
女性キャラ自体出た事無い・・・ってくらいの硬派ぶり。

喧嘩しかしないので、安心して読めます。

ってか、いい加減タイトル覚えんとな・・・。




なんしか、そんな感じで!




TO DAY'S BGM
・地デジ化の歌/豊崎愛生byニコニコ動画





































寒い・・・のに、夏と同じく上半身裸で過ごしてたから風邪ぎみな第六天です。 ハオ。


うへぇ・・・頭が微妙に痛くて、微妙に身体が思い気が・・・初期症状ですな・・・

今夜は暖かくして寝るか。



とまあ、そんな事はどうでもいいとして。

着目し続けて早半年、そろそろ安くなってきたってかベスト版までリリースされちゃったりしているので、

サイレントヒル・シャッタードメモリー」を買おうかと思っています。

wii版は無理だし、PS2版ってのも今更なんで、やっぱりPSP版かな、と。

「サイレントヒルZERO」の会社が作っているだけあって、PSP版でもグラフィックは、まあまあですし、悪くは無いな!と。

密林で1500円と、ギリギリ送料無料なところもいい!
ってな訳で、10月は出費を抑えなきゃならんのですが、検討してみよう!!


てか、サイレントヒルZEROも欲しいなぁ・・・
あっちは、シャッタードメモリーと違って、普通のサイレントヒルだし。


ってな訳で、久々にゲーム話でした。





一昨日の夜の出来事の結果、多数の人から「正義感が強い」という評価を賜ったのですが・・・

僕自身は、そこまで自分を評価できません。


その夜の出来事にしても、僕のやり方ではなく、「大人の対応」を考えた結果。
僕本来のやり方ならば、きっと、良い評価ではなかったでしょう。


ただ、その時、僕が感じた事、その感情は間違っていないものだと、これだけは自負できます。

結果として、それが失敗であっても、その経緯が正しければ救われるものなんだと。


とはいえ、後悔が残ったのは事実。
評価を頂いたとは言え、その点はシッカリと改善していこうと思います。

てか、この後悔は、僕の性格にまつわる事なので・・・本気でどうにかせんとな、と。


何が起こったかとか、そういう説明が出来ないので、なんおこっちゃ解らんでしょうが、まあ取り敢えず、考えなければならん事があった!って事で。



それでは!



TO DAY'S BGM
なし














忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH