カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.04.29 Tue 04:13:51
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2010.12.28 Tue 14:42:30
今日の小倉はひどいです。 ハオ、第六天。 「晴れ=突風豪雨」を数分から数十分単位で何度も繰り返すと言う、意味不明な天候。 明日からの3日間、仕事でも地獄、天気も地獄となると、モチベーションはガタ落ちですな。 さて。 そんな僕は、今日お休みな訳ですが、4時ごろから、いつもの面子でモンハンパーティです。 何の因果か、この年末にパーティ全員が28日休み、という奇跡。 ならば、明日もやろうぜ、ってことで。 昨日の夜に、4時までやって、いったん解散。 で、ただ今、英気養い中です。 僕ってば風邪気味でして、しかもこの天気・・・・正直、外に出るのは億劫ですが、モンハンのため、そして夢のドーベル娘完成の為に頑張ってこようかと! もちろん、ドーベル装備の頭部のみガンナー系です。 あれが可愛いんだこれがまた! あ、そういや、イビルジョー装備完成しました! で、ナルガの骨髄の為に、ナルガ30頭連続狩猟! 正直、気が狂いそうでした・・・。 で、作ったはいいが、やっぱ使えねえ・・・・。 あと、僕ってば凄いバグ見つけました。 イビル装備で早食い+2を発動させて、アイテム早食いすると、同じくらいの速度でモンスターが加速します。 意味が分からないと思いますが、僕も意味が分かりませんでした。 ベイブレードみたいな速度で回る尾槌竜や、超スピードで突進してくる金火竜を、是非とも皆さん、味わってみてください。 ぶっちゃけ泣けます。 しかも、その加速状態、一時続きます。 でも、こっちの動きも加速してます。 どこのメイド・イン・ヘブンだよ!!!!! これって、僕のPSP・・・てかモンハンがおかしいんでしょうか・・・・ パーティプレイでもなってたから、かなり根の深い問題のようですが。 弟のPSPも新品なのにドット異常あったし(ソニーは良品だと言い張ったが)、なんしか我が家のゲームは、おかしい傾向にあるようですな。 まあ、片手剣装備で加速なんてカッコいいじゃん、と開き直って、普通にプレイしております。 てか、イビル装備あんま使わんから無問題。 さて・・・ 時間までまだあるので、ちょっと近所のコンビニで溜めてる雑誌を立ち読みしてこようかな(買え) 荷物も届くし、なんやか今日は忙しいッス。 まあ、明日からの3日間の方が、忙しさって意味では勝ってるけどね(主に仕事とか仕事とか仕事が) 取り敢えず、ドーベル装備ラス1完成のために、古龍の血ツアーいってきまーす。 PR 2010.12.25 Sat 15:39:33
まんまッス。 ハオ、第六天。 今夜、北九州市は雪が降るらしいです。 ホワイトなんちゃら、ですな。 ちなみに、公務員である弟は、今夜、彼女連れて大分のおじさんの店に行くらしいです。 つーか、ウチの弟、よっぽど大分とおじさんの店が好きなのか、暇さえあれば、彼女連れて大分市内に行ってます。 毎回、市内でご飯食べて、一泊して、時折ばあちゃんの家に寄って、何もせずに帰ってきます。 大分行くなら、せめて観光しろ、と言いたい。 彼女も、よく付いてきてくれるもんだ。 とまあ、バカップルの話はさて置き。 モンハン、イビルジョーをやっとこさ、30分台で倒せるようになりました。 とはいえ、時々3死しますが・・・3回に1回の割合で、NO DEADで倒せます! 必要なのは鬼人薬グレート。 あと、片手剣ですかね。 ジンオウガ系最強の。 ヤツは電撃に弱いので、ジンオウガ装備で『電撃+2』と『力の解放+2』を付けて斬りまくってれば、結構アッサリと死んでくれます。 というか、片手剣、やっぱ強い。 とはいえ、最上級者向けの武器であると言うことも、使っている内に分かってきました。 回復のし易さや高い機動力など、初心者向けの武器でもあるのですが、それが通用するのは序盤のみ・・・ 上位に対応するためには、相当な技術が必要。 気休め程度のガードを、どのタイミングで使うか、 飛び込み攻撃を、どのタイミングで、どの距離で出すか・・・ 立ち回りが非常に難しい。 僕は、まだ上級者とは言えない腕前ですんで、スキの多い大型モンスターでも苦戦します。 早いとこ、回復アイテム使わずに10分台で大型をしとめられる様になりたいです。 でまあ、そんなこんなでイビルジョーマラソン中なのですが、こいつの素材が集まらんこと集まらんこと・・・ コイツの装備を作るためには、かなりの素材が必要になるので、討伐ではなく捕獲でやってます。 あと4体くらいかな・・・ナルガの骨髄も必要なので、それも面倒くさい。 というか、ジョー装備は、ぶっちゃけると、あんま強くないです。 電撃に死ぬほど弱くなるし、スキルも大したこと無い。 ただ、外見が良いんです! 僕としては、これがいっちゃん重要。 あの世紀末的な装備、ダサいんですがカッコいい、そんな感じで惚れました。 カラスマスクと眼帯、ってのも素晴らしい。 レア7だけあり、防御力はかなりのもんなので、これ作ったら古龍狩りにチャレンジしようかな。 そんな感じで、ハンター生活、順調ッス。 年末年始と、大阪から友達が帰ってくるので、そいつとも狩りする予定ですし、地元メンバーとの会合も近々あるので、それまでにジョー装備作っておくか! よし、それじゃあ、イビルジョーマラソン行ってきます!! 2010.12.25 Sat 04:06:49
メリークリスマス!!!! ハオ、第六天です。 つっても、日付変わっちまいましたね。 EVEは昨日ですな。 そうそう、イヴといえば、パラサイトイヴ3・・・・ あれですね、ドラエモンの声が変わったみたいなもんです。 こっからのEVEは、既にスクエア時代とは別物、と考えたほうが良さそう。 もう岡崎律子さんの新曲が聴けないのか・・・というあの気分に凄く似てる憂鬱さですぜ。 悲しいですが、それが現実ですな。 あと、アヤの声だけは、未だに許せない。 真綾さんは悪くない。 僕は歌手としての真綾さん派だが、声優さんとしても事実、成功してる。 ただ、ミスキャスト。 アヤではなかった。 まあ、総評すると、パラサイトイヴでやる必要は無かった、これに尽きますね。 僕としては面白みを感じないアクションやシステムでしたが、一般ウケは良いみたいなので、売れてくれるでしょう。 というか、僕みたいなファンが買ってるだろうから、初動売り上げは良さそう。 でもやっぱ・・・これで、2までの懐かしいEVEは終わってしまったんだな、と。 シリーズが進めば途中で作品が変わっちゃうのは良くあること。 しかも、会社まで違うし。 なので、クロックタワー同様、2で完結、と考えることにします。 モンハン~。 片手剣フィーバー! 強いぞ! 片手剣とランスだけは絶対に使わねえ!と息巻いていましたが、やぱ上位ともなると甘いことは言ってられなくて、ついついこいつら最強武器に頼っちゃいました。 とはいえ、敵によって不利有利があるので、そこら辺は、ハンマー・太刀と使い分けていこうかな、と。 まあ、片手剣全属性作っちゃったので、一時は片手剣モードですが。 なんしか、そんな感じで。 2010.12.21 Tue 12:44:18
ハオ、第六天です。 珍しく、昼間の更新です。 仕事終わりですの。 あと、明日は休みなので、かなりテンションがハイですが、外は大雨なので気分はロウです。 さて。 今日はこれから、奇跡的に地元モンハンメンバーの休みが合致した&僕は午前で上がり、という事で、2時から狩りに行ってきます。 という、土日休みの皆様に喧嘩を売る形のブログ更新です。 今は、まだ2時まで時間があるので、愛鳥のシロちゃん(4ヶ月)と戯れつつ、コーラ片手にチーズサラミを豪快にかぶりついてます。 元・最愛鳥ピーちゃん(本名ディートリッヒ)の失踪から、早3ヶ月が過ぎ、その直後に家にやってきたシロちゃん。 僕にベッタリかつ、他の家族には素っ気無い、愛おしくてたまらなかったピーちゃんと違い、こいつはまっっったく、僕になつきません。 ピーちゃんと違い顔や声はいいのですが、性格ブスです。 ただ、僕はしつこい性格なので、嫌がられようが可愛がりまくります。 相当なストレス感じてる可能性があるので、最近は自重気味ですが・・・。 あと、めっちゃ噛みます、コイツ。 指も鍛えている僕が痛いと感じる程に強い咬合力なので、母親とかの指からは血が出たことも。 どうにか教育して、外では噛ませないようにしたのですが、カゴの中、つまり、コイツのテリトリー内では、未だに噛み付いてきます(マシにはなったが) でもまあ、それも可愛いんですけどね(ダメだコイツ) とか書いてる内に、あの野郎、もうどっか行きやがりました。 怖いもの知らずな上にマイペース、しかも度胸があるし無茶もするので、ピーちゃんとは違う意味で目が離せません。 鳥は病を隠す、という言葉通り、負傷等も見せないので、小まめにチェックせんと・・・。 と、なんか鳥バカ記事になっちまいましたが、そろそろ準備するので、この辺で失礼。 2010.12.19 Sun 17:09:53
レンチャンって変換できた・・・ハオ、第六天です。 相変わらず、バリバリのモンハン生活中です。 まず、16日の夕方から夜中1時まで友人宅でのモンハン夜会。 主にHR上げに費やし、お陰でHR5に到達しました! そして、日付的には次の日の18日。 この日はモンハンやる予定はなかったのですが、「マックで食べるんならウチで食べよう」と友人が言い出し、結局はモンハン夜会。 20時前と遅くからのスタートでしたので、夜中の2時までもつれ込みました。 マジで疲れた&寒かった。 この日は、ナルガ亜種を狩ったことによりナルガU系装備が夢のナルガ娘装備だと言うことに気付かされ、結果として、ナルガ連チャン。 皆が刃翼・骨髄が出まくる中、1人全くでない僕・・・・延髄は腐るほど出ました。 結局、休みである今日の朝方まで自宅でも狩り。 どうしても骨髄だけが出ない&上位ナルガとの戦いが半端ないため、下位ナルガの尻尾切り落として骨髄出しました。 骨髄が出ない貴方、下位で楽に出せますよ。 でも、今回の事で、上位ナルガに慣れましたね。 亜種の方が弱いんだなぁ・・・ というか、初遭遇亜種がキングサイズだったので、これ以降の亜種ナルガは、なんか楽だったッス。 でも、出来ればもう戦いたくありません。 駄菓子菓子! その苦労の甲斐あって、夢のナルガ娘装備がそろいました! U系はスキルがダメダメなため、お目当てのナルガ娘頭部以外はS系でそろえ、珠の力借りて回避スキル発動させました。 火山で掘りまくったために余るほどある護石、これの効果で「回避性能+2」も発動済み。 今は、火山に篭もり、「どうにか回避性能5になんか他のも付いた護石を・・・」と足掻いております。 耳栓希望ッス。 ってな訳で、ノンストップモンハン・・・とは行かず、さっき5時間ほど寝ました。 年ですな・・・ でも、身体がちゃんと悲鳴上げてくれるんで、かえって安心できます。 ま、そんなこんなでグダグダですが、火山篭もりが待ってるんで、この辺で失礼! 2010.12.16 Thu 00:34:52
睡魔・・・ハオ、第六天です。 睡魔に勝てん。 仕事中はアホみたいに目が覚めてるのに、終わって家帰ったら数時間で睡魔が。 モンハンしてても睡魔・・・お陰で、HR3から進みません。 学校+部活で時間がないはずの弟ですら、HR5なのに・・・しかもシングルプレイで。 まあ、弟はアクションゲーム上手いし、実力の差でしょうか? あと、中学時代から1度の休みも無く部活に出続けたが故に身に付けた、有効時間の使い方の上手さからでしょうかね。 ま、弟の事ぁどうでもいいや。 さて。 さっき、時差とも話したんですが、アニうた・・・既に7枠埋まりました。 去年と同じなら、あと7枠・・・ちょうど半分ですな。 僕としては、新谷さんカムバックなのですが、どうでしょうか・・・? 難しいかな。 後は、もう、是が非でもmarbleに来て頂きたいのですが・・・これ、毎年言ってるな。 とまっちゃんも観たいけど、限定CDアルバムを9800円で売っちゃうAKB並みの商戦展開中のスフィアのメンバーだし、難しいでしょう! てか無理でしょう!! ってな訳で、まあ、アニうた北九州は、「誰彼に来て欲しい」って待ち望むイベントでは無いんで、その時その時のメンバーを、取り敢えずぶっつけで楽しむ・・・これですからね。 まあ、この後、誰が来ようが、当日が待ち遠しいことに変わりはないって事ですな。 さあ、モンハンしながら後2ヶ月、待ちますか! 2010.12.14 Tue 02:06:43
ハオ、第六天です。 『天剣絶刀』・・・ 僕を含めた平成ガンダム3部作世代は、Gガンのガンダムヘヴンズソードを思い出すことは確実、なこの言葉。 これ、僕の好きな言葉でもあります。 というのも、実は造語に見えて意味があるらしく、その意味は 「迷いのない、残酷な剣の一撃」 迷いもするし、残酷さも足りない優柔不断な僕には必要なもんです。 情けは人の為ならず、という言葉、僕はこの言葉の広い意味の中には、「コイツに今、情けをかけたら、他で同じ事をして他の人を傷つける、だから今、ここで改める」ってのも、含まれていると考えています。 例え切り難いヤツでも、そうでなくどうでも良いヤツだとしても自分の甘さゆえに情けをかけてしまう・・・ それが、大仰ですが、他で犠牲を出す結果を生むのであれば、ここで切る事、已む無し。 そして、大人ともなれば、やはり自分の損得も考えて動けなきゃいけない。 どう考えても自分や自分の身の回りを考えて損にしかならない悪影響をきれいさっぱり断つ、そういう意味も含みます。 その非情さ・残酷さ、だけどスッキリとした綺麗さを与えてくれる言葉じゃないかな、と。 ここでは人との関係で例えましたが、それ以外にも適用できる幅広さもあるんじゃないでしょうか? ま、ホントに僕ってば優柔不断なヤツなんで、この言葉を座右の銘にして、それを得たいなって訳です。 後はやっぱ、なんと言っても、言葉の響きのかっこ良さですね(おい) ヘヴンズソードってのもカッコ良いし、まあ、色んな意味で好きな言葉を紹介しました。 改めまして、第六天です。 やっとHR3まで行きました~・・・・ティガレックスうざい。 初見での「ティガ雑魚だな」って感想は、脆くも打ち砕かれましたね。 スラッシュアックスがコイツに効くってだけだったのか、太刀で行ったら瞬殺です。 集会場だからって訳でもなく、その後でやった村クエ凍土のティガもそこそこ苦戦しましたし、やはり面倒な相手です。 てか、下位のティガの咆哮でダメージ受けてたら、上位のヤツ、特に亜種とかなってくると、一体どうなるんだ?っていうね・・・。 他にもベリオロスも異常なうっとうしさだし、今はまだ楽勝なジンオウガやナルガクルガも、後々には・・・ た、戦いたくねえなぁ。 まあ、地味にHR3のミッション続けて、HR4は友達とゆるりと・・・上位では一人でも多数でも、死に物狂いで戦いますか。 よし、取り敢えず、明日の仕事後にHR4に上げる作業だ! 2010.12.13 Mon 02:32:20
モンハン夜会と洒落込みます。 ハオ、第六天です。 今日は、仕事後、夕方6時から地元の友人宅でモンハン会。 僕を含め3人で、夜中の1時までモンハンしてました。 いやあ、楽しかったですね。 友人宅に集まるって事、それ自体が2年ぶりくらいでして、もっぱら夜に外食っつー集まりを続けてきたんで新鮮でした。 それに何より、皆でやるモンハンの楽しいこと楽しいこと。 途中で夕食買出しに1時間かけましたが、それ除いての5時間以上ぶっ続けでも飽きませんでしたしね。 こういう会は、持続的にやってきたいですな。 そして、まだモンハン始めたばっかの友人Sの言によると、「プレイに性格が出る」 僕は、まあ、スペック高低に関わらずの単騎特攻タイプで、回避は敵スレスレ、もしくは防御を捨てて攻撃を重視するアタッカー。 基本、追い詰められても追い込んでも燃え上がります。 もちろん、回復アイテム・強化アイテム等、生き残る為の備えは最大限まで持って行くヘタレっぷりも備えてますし、回復も小まめに行い、ライフは常に余裕を持たせておきます。 友人Eは、現場調合素材を多数備えて罠や爆弾で相手を削る試合巧者。 それだけならば普通の熟練ハンターですが、その為に回復アイテムを削るほどの狂的なバーサーカーでもあります。 近中遠、全ての距離で戦える装備を備えていていますが、武器自体はトリッキーなものは無く、ハンマー・大剣・双剣・ガンランスと瞬間火力重視のシンプルなもの。 芯のところでは超アタック重視です。 友人Sは、近接によるラッシュや遠距離からの射的など、一発の威力よりも手数で押すトリックスター。 弓に目覚めたらしく、本人が主役となるよりもサポートに回るタイプ。 ただ、補助と言っても攻撃補助なので、やはりコイツも攻撃的なアタック重視です。 性能の低さや防御力の無さはテクニックで補おうとする、もしくはそういう戦い方が好きなテクニック重視。 ギルティで言うと、ブリジットを使うタイプですね。 それぞれがアタッカーでありつつも、性格の違いから結構判れるもんです。 全員に完璧に共通することと言えば、「短気」って事ぐらいですかね。 そういうの考えながらやってると盛り上がったりして、その内役割分担とか出来てきたり、「次はどの武器で行って、誰がどうするか?」とか話したりして面白くなってきます。 まあ、理屈っぽく見えてオタっぽいっちゃオタっぼいんですが、どっちかというと僕らは子供っぽいって捉えてますね。 男はいつまで経ってもガキが抜けねえ生き物ですし。 ま、そんなこんなで、相当に盛り上がりました! また今週末もやるかも知れん・・・ というか、暇があればやろうと考えているので、楽しみですぜ!! では、今日はこれで。 |