カレンダー
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。
●アーティスト・バンド● ・ASH ・Limp bizkit ・マリリン・マンソン ・ナタリー・インブルーリア ・LUNASEA ・PIERROT ・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel ・YKZ ・tohoko ・OLIVIA ・新谷良子 ・marble ・妖精帝國 ―他多数― ●尊敬する人物● ・李 書文 ・李 連杰(ジェット・リー) ・小杉十郎太(声優・モルダー!) ・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等) ・東方不敗マスターアジア(王者の風) ・サーマート・シリントゥ(無敗王者) ・夜行妃古壱(弐号立会人) ・伽羅(元・零号立会人) ●尊敬するボクサー● ・粟生隆寛 ・佐藤幸治 ・長谷川穂積(人となりが好き) ・クリスチャン・ミハレス ・ナジール・ハメド ・フロイド・メイ・ウェザーJr ・シュガーレイ・レナード ●好みの声/憧れる声● ・能登麻美子 ・田中敦子 ・皆口裕子 ・小杉十郎太 ●漫画・映像● ・ARIA ・藤原ここあ作品 ・ネギま! ・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ ・喧嘩商売 ・空手小公子 ・女神の鬼 ・少女ファイト ・ヒャッコ! ・初恋限定。 ・陰陽大戦記 ・ベイブレード シリーズ ・舞-HiME プロジェクト シリーズ ・学園ユートピア まなびストレート! ・ひだまりスケッチ ・けいおん! ・セラフィムコール ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ・ゼーガペイン ・電脳コイル ・学園戦記ムリョウ ・夏目友人帳 ・巷説百物語 ・蟲師(TV+漫画) ・ホーリーランド(ドラマ+漫画) ・R.O.D.(THE TV & OVA版) ・攻殻機動隊(映画版除く) ・花舞台(NHK古典芸能番組) ・X-ファイルシリーズ(神) ―他多数― ●ゲーム● ・アカイイト ・アオイシロ ・EVER17 ・メモオフ ・アマガミ ・シスプリ ・NOel ・ICO ・零シリーズ ・PERSONA2・3・4 ・パラサイト・イヴ2 ・夕闇通り探検隊 ・トワイライトシンドローム探索編・究明編 ・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド ・マリア~僕たちが生まれた理由~ ・学校であった怖い話S ・ダークシード ・MISTシリーズ(CYAN社製作) ・鉄拳シリーズ ・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP) ―他多数― ●お勧めアメフィグ● -SPAWN- ・GUNSLINGER ・BLACK KNIGHT ・BLACK KNIGHT 3 ・THE BLACK HEART ・SPAWN I.039(REPAINT) ・SPAWN Ⅳ ・SPAWN 10th ANNI ・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ ・hsi.2 RS 2(WAL-MART) ・THE DARK AGES I.023 ・SKULL SPLITTER(R3) ・COGLIOSTRO REPAINT ・GRAVE DIGER(1&2) -その他- ・Kenner 製 PREDATOR ・BLAIR WITCH(1st) ・RED RIDING HOOD ・REVOLVER OCELOT 1&2 フリーエリア
最新記事
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
|
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
2025.05.03 Sat 20:25:55
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2006.11.20 Mon 21:38:37
なんか、凄いの見つけました。 →http://www.kajisoku.com/archives/eid420.html 見たら分かる、つーか、既に皆知っとうかな? 俺のお勧めは「ヨーデル」。 テンポが絶妙! 2chとかあーいう系は嫌い、つーか、苦手なんやけど、これは中々に面白かったです。 つか、結構イタイ。
TO DAY'S BGM PR 2006.11.19 Sun 23:17:56
ええと、先日アカイイト&アオイシロ アンケートについて紹介しましたが・・・・ なんと、アンケートに答えた者の内、希望者のみ、 →http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/akaiito/diary/post047.html#more 希望者のみと書いてますが、希望しないヤツなんて居ないでしょう! 俺は、早い段階でアンケートに答えたので、結構上の方に乗ると思います。 つーか、希望順やなくアイウエオ順の可能性も有りますね。
とにかく、発売&クリアするのが楽しみです!! よし、アオイシロに集中する為に、もしも被ったらやけど12REVINは封印だ!!!
TO DAY'S BGM 2006.11.18 Sat 23:36:39
今日は仕事でした。 でも、こういう時は時間が早く過ぎるからイイです。 疲れるけど。 で、仕事上がってから、自転車で街に出ようと思っていたのですが、外は雨。 仕方なく親父に行きだけ車出してもらって、街で買い物です。 まずはショップでシンプルプリントのインナー(2000円)を購入。 そして、イイ服見つけてハイになったお調子者は、その勢いで香水を補充。 ESCADA アイランド・キッス 50mm
で、帰りにベスト電器によって、予約特典状況をチェック。 ・・・案の定、サモンナイト4の特典は終了してました。 俺も予約遅かったから、取れてないやろうなあ。 でも、転生学園月光録のは取れてました。 つか、発売延期でサモンと被ったから、どちらを先にプレイするか・・・。
うーん、雨のせいで、今日は勢いが出ない・・・。 取り敢えず、明日は晴れますように!
え? 予報では一日あ・・・ 終 2006.11.17 Fri 20:28:53
アオイシロ&アカイイトの公式で、ゲームについてのアンケートを実施していました。 ちなみに、アンケート終了後にはご褒美があります。 つーか、発売はいつ頃になるんでしょう? まあ、期待度的にはアオイシロの方が上なんで、被ったとしてもプレイする順番はアオイシロの方が先ですが。 しかし、アオイシロは限定版ださねえのかなぁ。 ああ、ちなみにアカイイトはゲーム二個、ドラマCDは通常・初回の二個、購入しました。 設定資料集とサントラについては、二つ目は買い逃し。
まあ、それはそうと、 ついに購入しましたよ・・・・
いやあ、他店取寄ってのも馬鹿になりませんね! 見直したぜ、明屋書店!! 値段は800円(税込)。 適度に安い! まあ、つまり。 今現在、ウチに みなみけ3巻 が二冊ある訳です。
でも、イイ買い物でした。 後悔無し。
後は、リンクに由人(Uto)さんの「no fashion no life」を追加。 このサイトでは、リアルにセンスのイイ服装が拝めます。 実際 街や大学に居る様な。
それでは、今日も他ブログのパクり、「今日のBGM」 2006.11.16 Thu 20:57:48
今日は、ユニークなCDをレンタルアップで購入したので紹介。 モニター前の良い子は皆知ってる、 歌舞伎体操
歌っているのは村治崇光さん! ・・・・・・・誰?
これは、「からだであそぼ」という番組のEDテーマなのですが、そのエンディングがこれまたユニーク。 歌舞伎メイクの市川染五郎が、大勢の子供達と画面狭しと踊りまくるのです(振り付けは歌舞伎調)! 正直俺は、歌舞伎役者の遊び好きなところを好ましく思わないので、そういう感情もあって歌舞伎自体もあまり好きではないのですが、これは素直に面白いと感じました(違う意味も含めて) 思わず口ずさみそうになるのがニクイです。 それに覚えやすいので、早速、今度のカラオケで歌おうと思います。 これ等をカラオケで歌うとウケるのですが、俺はフルに歌いきるので、引かれたりもします。 注意。
と、また脱線しましたが、気になる方は一度観てみてください。 「ネギま!?」始まる10分前に12チャンネル(NHK)にするとやってます。 5時30分に終わるので、「ネギま!?」放送開始丁度ですし。 つーか、「ネギま!?」ですが・・・(また脱線) 絶対時間変更した方がイイですよ。 いくらなんでも、コレを子供の時間に・・・。 OP・EDも恐ろしいですし。 つか、こん前、そのEDを子供達が大声で歌ってて、ビックリしました。 そして、知り合いがこのCDを購入したことに更にビックリ。 何をやってるんだ! かの有名なプ○キュアの様に、子供番組をおっさん達が観るのではなく、その逆。 子供達が・・・。 ・・・恐ろしい時代になったもんですね。 もういっそ、どっかにアニメーションのハリウッドでも作ればいいさ。
と、最後に知り合いのブログで面白い事やってたので、パクります。 今日のBGM 2006.11.15 Wed 23:35:08
你好! 意味無く中国語です。 今日は特に何も無かったので、この1ヶ月で買ったCDの内、レアものを紹介。
電子の妖精は、ヤマダ電器の中古コーナーで偶然発見(税別1000円)。 どうやら、ナデシコ好きは持っていないといけない物らしいので購入。 このパッケージは恥ずかしいよ!! これを普通の電器店で買うのはキツイ! つーか、何? このルリの格好。 誤解を招くよ! とまあ、こっ恥ずかしい目にあいながらも購入したんですが、意外と中身は普通でした。 つーか俺的には、しまじろうが歌ってるって感じが強い・・・・。 ま、中々イイアルバムなんで、購入しても損はしないと思います。 中古ならあると思いますし。
三年くらい前、土曜の朝に放送されていた、「幻影闘士バストフレモン」ってモロ韓国製アニメの主題歌です。
つーか、知ってる人います? ちなみに、俺の身の回りには一人も居ませんでした。 アニメの方は、結構ハードな物語で面白かったです。 ロボットや人物デザインはヒドイもんですが。 で、歌のほうですが。 つーか、この曲はカラオケにもあります。 V2とかメジャーな機種に。
俺のビジュアル系ランキング第一位、PIERROTですよ! 買わない手はない!って事で購入。 このアルバム、つーかPIERROTの昔のアルバムは新品購入が非常に難しいので、仕方なく中古屋で購入した訳です。 ちなみに、このアルバム内では、 ・HEAVEN がイイ曲。 特に「新月」と「HOME SICK」! しびれます(表現が古い)
・・・まあ、こん前解散しちゃったんですがね・・・。
しかし! ん? そのAngeloのファーストシングル!?
・・・・・・・
まあ、コメントは控えますよ。
と言う訳で、今日はAngeloのファーストシングルは・・・~~ でした!(おい) 2006.11.14 Tue 21:55:45
まさか・・・・! まさか「みなみけ 3巻」に限定版があったとは・・・・!(挨拶) いや、挨拶とかや無くて、マジに悔しいんですけどね。 もう、あまりの悔しさに買っちゃいましたよ、 つーか、これ8日発売だったらしい・・・。 本屋チェックは大切だなぁ。 あ、「みなみけ」を知らない人。 誤解してはいけませんよ? つか、マジにお勧め漫画です。 シュールな笑いに飢えている方はどうぞ、お手にとってみてください。 「浦安~」みたいな笑いを求めている方は触らない方がいいかも知れません。 ヤングジャンプ掲載ですし、タクっぽいとかも気にしなくて良かとです。 表紙で誤解を招きやすい(と俺は思う)作品なので、イイ言い訳として使えますね。 つか、今の時代、どんな漫画もこういう表紙か。 「萌え」を一般人が使う時代やし。
・・・と、かなり脱線しましたが、要は「みなみけ3巻 限定版」買い逃して悔しい!って話です(?) マジに、新刊チェックと本屋チェックはかかしてはいけませんね。 教訓にしよう。
2006.11.13 Mon 15:47:38
少し前ですが、またまた漫画倉庫でスポーンを購入。 これがまたカッコ良すぎで!! まず一体、
こいつが、今まで購入した中で最高のアメリカン・フィギュアです! 8年前の商品とはいえ、これが1000円(税込み)・・・・。 漫画倉庫、SPAWN舐め過ぎ!!
そして二体目、リアニメイテッド・スポーン!! つまりは、蘇生したスポーンですね。 体のいたる所が何かのパーツでツギハギです。 こいつはグロカッコいいって感じですね。
後は天界のボス・ゴッデスとか、SPAWNのヒロイン?アンジェラとか、映画版スポーンとか。 つーか、家財道具のせいでそんなにスペースの無い部屋の壁が、スポーンで埋まってますよ! 何気ない幸せですねえ・・・。
・・・でも、残念なことが一つ。 この喜びを理解できる友人が身近に一人もいない・・・。 いや、昔は居たんですよ? 小三の時に住んでたトコに一人。 ・・・・つーか、小三でアメリカンフィギュアにハマるって・・・・。
まあ、素敵な少年時代だったって事です!!!(強引) あの頃はちょうど、エイリアン・プレデター フィギュアが発売し始めた(?)頃だったので、どこでも手に入りました。 つーか、今思えば、あの頃のアメリカン・フィギュア ブームの火付けは「車の安全性テストで使用される人形」のフィギュア化でした。(覚えてる人いるやろうか・・・) まあ、ブームも3、4年で過ぎ去り、一時期ワンコーナーを占拠していたトイざらすのアメリカン・フィギュアもどこへやら・・・。
くそう・・・ カムバック! アメリカン!! よし、今日もムリヤリなまとめ方だ! |