忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俺にとっちゃ早朝ですね。 仕事の日には、こんくらいの時間に起きますし。


つー訳でお早うございやす。 携帯のパケット代金が勿体無いから、絶対に携帯からは更新しない俺です。 ちなみに、もう1年以上、パケット+携帯代が4600円を超えてない。


ああ、定額制とかじゃないです。 素で、素(?)

暇つぶしのメールもしなくなったし。 つか、元々メールって苦手だから、用があるときゃ電話します。 勿論、無料通話分しか使いません(ケチい)
つーか、俺の周りの奴って、電話しないんですよ。 いつもメール。 電話しても、返ってくるのはメール。 シャイにも程があるぜ!!


まあ、俺だけモードが違うんでしょうね、多分。 元ヤンチャるもんちゃ な俺とじゃあ、温度差があっても致し方無しっすね、ええ。



で、ネタっつーか、今日(昨日3月5日)の出来事です。

仕事終わって、即効帰って着替えて親父起こして車ださせました。 足っすよ、足。

で、今日もカラオケ。 好きだなあ、お前。とか言われそうですが、実際は月1あるかないか。 TOKYOに行った奴とか、市外の奴とかが帰ってきたときぐらいしか行かないんで。


で、今日は千葉の大学に行った奴(以下A)と、いつもカラオケの度にサモンされる市外の友達(以下B)と三人で。
ホントはTOKYOの大学行った奴も呼びたかったけど、どうやら他の奴から聞いた話によると、今年の春は引きこもる予定らしく。 ・・・大学生って大変なんですね(他人事)


と、話題戻しーの。


でまあ、いつも通ーり、俺はヴィジュアル系中心。 つっても、懐アニソンとかの方が多かったり。
久々に妖精帝國も歌い。 意外と男でも声出せる。


Aは~・・・・、実は、こいつのタイプは良く分かんない。 パンクロック系?
でもま、こいつもアニソン中心なんで。 今日は「キョンの妹」歌ってました。 これって、男が歌うとヤバイよね、うん。 頼まれてもハサミは貸しません。


Bは、いつも通りのジャムプロとか、「燃え」系。 彼程絶叫が似合う奴も居ない。
「勇者王誕生!完璧絶叫Ver」の台詞も全部言うし。 クールだっゼ!!


で、今日も闇のゲームしました。 Aにネコミミモード歌わせたり、Aから天罰エンジェ(略)歌わせられたり。 Bには、ミーア・キャンベルを。 

後、自爆・闇のゲームも。 こん時Aが歌ったのが「キョンの妹」だったと。 俺は「乙女はDO MY(略)」。 この痛さは歌って気付くって、ばっちゃが言ってた!!


後は、何故か、アイマスの「エージェント夜を往く」があったので、ノリで入力。 とかちつくして!


・・・と、結局今日も、こんなノリ。 最後を締めたのがBの「聖闘士聖矢」だったのがユニーク。




で、BOX出たのが5時くらいで時間もあったので、服装に気を使わないBの服選びの旅に出ました。

でも、当初参加予定だった別の友人が参加不可能になったので、取り敢えずズボンとベルト買おうぜー、と。 安売りで良いパンツがあったんで、それと白の革ベルトを購入(させた)

後はシャツとネクタイとジャケット、何着かインナー。 多分2万超え。 俺ですら一度に使わない額ですよ。 そんな額を普通に「出せるよ」って言う友人B・・・・、ブルジョアなのか?


出来上がりは、多分こんなん。 俺もこーいう系のファッションなんで、セレクトはお手の物。 ふふふ、凄いもんにしちゃる!!




さて、凄え好き勝手書きました。 まさに雑談。 読んだ人に何も+が無いのがネック。


さて、ネガティブ猛怒(古い)になる前に締めよう。


グッバイ・マイ・ラブ!!(また意味の分からん)





TO DAY'S BGM
/Twelve
/セルロイド
/カナタへ… (PIERROT)
PR
・・・という意味深なタイトルは全く関係ない。

つーか、今日中の更新が無理っぽいので、明日、まとめて更新するよ!
インタラクティブ!! と今日も意味の分からない挨拶でこんにちわ!

で、 何でこんなにも、ラジオ番組での小清水亜美 並のテンションなのかと言うと!
昨日のことですが、ついに届いたんですよ。 待ちに待った衝撃のぉ!!(いい加減落ち着け)


McFarlane's MONSTERS

Femme Fatales!!



パッケージ写真は昨日アップしたので、今日は個別写真!


・RED RIDING HOOD



女王様どすか?



以前もこのブログで紹介しました、マクファーレン流赤頭巾ちゃん。 赤いフード被ってる以外共通点が無いってな具合ですね。 つか、これ既にマントとかそんな感じじゃねえ?

個別販売版と違って、フード部分が浅くて顔が丸見えなのが惜しいところ。 目元が全部隠れるくらいが一番カッコイイのに。

でも、このローブは相変わらずメチャクチャカッコいいですよ!! 特に後姿。 マント化された中にも、頭巾時の刺繍とかがあって、マジクール(?)

後やっぱ、胸元やヒップ・太腿に刻まれたタトゥー。 マジでカッコイイ。


でもやっぱ、個別販売版も欲しいなあ。 あっちのフードの方が良かった。



・DOROTHY



スカートは脱着可能。 でも、無理すると敗れそうなので取りません。 つか、着けてた方がクール。



後姿



凄え締め付け。 革ベルトで固定した上に錠前ですよ。 そりゃ、背中もこんな状態になりますよ。
髪の毛は軟素材で、千切れたりしにくくなってます。 その心意気に感動。



分かりにくいけど、首には錠前の鍵?が。 そして、胸元には花柄のカラータトゥー。

あと、ブーツ底の部分は、ラメが入ったクリアラバー。 スッテーキですね。

元々赤頭巾目的で買ったセットだったけど、いざ手に入れて遊んでみると、このドロシーも結構イイ。 写真には写って無いですが、セットになってるフリークスも中々イイ。

まあ、色ムラっつーか、個別版に比べると雑だったりするけど。 まあ、そこらはしょうがない所。



・ELIZABETH BATHORY



エリーおばちゃん。 バスタブに詰まってるのはメイデンのブラッド。 つか、これだけ顔が絵画チックでマジ怖いんですけど!

セットになってる処女の生首蜀台は写せませんでした。 つか、まだ針金外して出してすらいない。 いや、マジに生生しいんやってコレ。

でも、3体セットの中で、一番塗りが安定してた。 目もちゃんと焦点合ってるし、はみ出たところも無いし。 バスタブも重量感があるし、刻んであるレリーフもメチャカッコいい。



で、おまーけ。 趣味が悪いって意見は無しで。










・・・・趣味ワリイー(おい) 赤頭巾、斬る気満々だし。

まあ、狼がグロテスクすぎて持たせられないってんなら・・・、もう自然とこうなりません?

ちょうどそんなポージングですし、ドロシー。 つーか、こういったシチュで並べて見ると、やっぱ赤頭巾の目がおかしい。 左黒目の位置がおかしいんですよねえ。


つか、やっぱコレ危ないわ。 子供は見ちゃ駄目よってな感じですね、ええ。





いやあ、またやっちゃったよ、カテゴリ:ホビー。

つか、マクファーレン製アメフィグって、やっぱクール。 塗りが雑だったのが かなり残念だけども、まあ、満足もかなり大きかった。

つーか、マジに専用棚作ろう買おう。 もう壁に飾るスペースが無い(どんだけなんか!)



よし、それじゃ、これからはブログらしくさせて貰うぜ!!(定着?)


今日やった事! 服買った! 終わり!



・・・すいません、マジでそれしかやってないんです。 後は、またまた 舞乙のWEB・TV を観てただけ。


まあそれじゃ何だし、ちょろんと語り。


で、買ったのは黒い上着。 ブルゾンっすね、ブルゾン。

俺の上着、結構白系が多いんで、今度は黒。 だって、黒って凄えんだぜ? 白い上着みたいに、自転車乗ってても虫だらけにならないんだぜ


・・・いや、前に着てた白い上着、かなり酷い状態になったんで。 異常なほど虫がつくわ、払おうとすると潰れて跡になるわ。 


まあ、花見の為にも、って理由もあります。 白い服で公園には行けない。



・・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・ネタがない~。


いや、マジで密度の薄い一日でごめんなさい。 なんつーか、こう、もっと充実した一日を過ごせるようになりたいよね?(なんか哀れ)





あ、何か凄え締めにくい。 でもムリヤリ締めよう。


それでは、さよ~ならソリティアー(マジ苦しくなってきた)




TO  DAY'S BGM
/さよならソリティア (千葉妙子)
/嘆きノ森 (彩音)
さて、まずはこちらのニュースから(?)



ついに届きました!!

McFarlane's MONSTERS Femme Fatales!!

待ち望みましたよ、マジで! つか、さっきまでこれで記事書いてたんだけど、何の因果かマッポの手先。 何故か全部消えたんで、今日は諦めて、明日、写真アップとかレビューします。





いやあ、つかキツイ。 3時間ほど友達と散歩してたから、足が痛いし、さっきまで寝てたから、何か頭が重い。


そういや、明日暇だなあ・・・・(突然つか)


よし! の家に突貫しよう!! 愕天王で。(うちのパソコン、「愕天王」一発変換)

そうだそうだ、そうしよう。 予定が無いなら、誰かの家に乗り込んで、暇を潰せばいいじゃない(何処の貴族かと)

ああ、ちなみにノークレーム・ノーリターンですので。




よし、ネタがない。

なので、成人式の時の写真を晒して自虐ろう、そうしよう。



この俺を見た時の、友達のコメント。

「チャイニーズマフィアのボスの右腕、中国拳法使う暗殺者で、ラストらへんで主人公の前に立ちはだかって倒される中ボスみたいやね」




・・・なんじゃそりゃ。


タイトな革手袋がいけんかった? 「物凄く素手で誰かしそう」って、3人くらいから言われました。 お前ら、俺を何だと思ってやがる。

つか、これで実際に八極拳をちょろんとだけど習ってたなんて皆に教えてたら、今頃あだ名が「リー」とか「張」ですよ。 調子乗らなくて良かった・・・。


俺的には、イメージはヴィジュアル系(キリトとか)だったのに、世間一般の評価は「チャイニーズマフィアの暗殺者」。 世知辛い。


つーか、当日結構寒かったらしいけど、俺的にはそうなかった。 まあ、なんたって、半袖で業務用冷凍庫入れる奴ですからね(アホ?)逞しいと言って頂きたい。

まあ、そんな中で、何故かバスケのユニフォーム姿の○○とか居ましたが。 つか、小3の時の友達が、大きな旗持って袴で闊歩してたのにはガッカリした。 小学校の頃はイイ奴等だったのに・・・。




つーか、今頃、成人式の話題持ってくるのって、かなりズレてますよね。 すいません。 

でもまあ、一生に一度のイベント、かなり楽しかったですねえ・・・。 まあ、その楽しさの大半は「たくさんレアキャラに会えた」て部分ですけど。




書いた、書いた。 これくらいかな。

ホントはマクファーレンフィギュアのレビューしたかった。 でも、八割方完成してたのに全部消えたら、やる気失くすよね?(なんか生意気)

つー訳で、明日はフィギュアレビュー!! ああ、明日のネタが既にあるって、物凄くラク!!


と、これ以上調子に乗るとヤバいので、本日はこれまで。




正義の味方の合言葉、それは、愛と正義と友情!!(また意味の分からん・・・)



TO DAY'S BGM
/進め!愕天王 (杉浦碧)
/all alone (島みやえい子)
って、ばっちゃが言ってた!


突然なんや?と、思うでしょうが、これは真理です(何だコイツ)

だから、グロに頼った今の日本映画はホラーじゃない! グロシーンでビックリさせる様じゃ、ホラー映画の作り手とは言えませんよ。

つか、頼むから日本ホラー映画よ、元の姿に戻って。 じゃないと、俺、迂闊にホラー観れないよ。 グロシーンは要らないよ!


まあ、グロシーン超・大好きな人にとっては、こういうのは白飯のオカズなんでしょうね。 病んでますね(言い過ぎ)

今は絶縁状態にある昔の友人に、「(サイコを読んで)こういうグロ描写が大好き。 こういう殺し方が大好き」っていう奴が居たんですけど・・・。 良く友人やってたな、俺。 タイプ違い過ぎ。

グロや悲劇が好きって感覚が良く分からないので、どうも、そういう描写のある作品は受け入れられない。 いや、バイオハザードみたいにゾンビや化け物をグロく殺すのは別に良いんですけど・・・。

例えば、女性や子供とか、そういうのをバラしたりするのは、もう無理です。 辛辣ですが、「何を思って、こういうもの書いてる or 作っとんやろか?」て思います。


そんな、ガラスのハートの俺ですが、何でかアメリカンフィギュアはどんなグロでも平気。 違うな、矛盾してるぞ、スザク!




つーか、何でこんな事語ってるんだっけ? やべえ、本気で思い出せない。 俺にとって、成人=還暦だったのか? もうボケた?(元からだった様な・・・)



まあ、忘れたもんはしょうがない(マジにボケ?)

何か語りたいけど、今日ってホントに何も無かった。 やった事も、某画像配信サイトで、舞乙のWeb TV をずっと観てたり、2時間ほど夜散歩したくらいやし。


つか、良く「暇ならナンパでもして来い」って言われるけど、ナンパって、未だに行われてんでしょうかね? 俺合コンなら何回もあるけど、ナンパはした事ない。

いきなり知らない女性にそーいう目的で声かけるなんて失礼な真似、普通出来なくないですか? 俺だけ? つか、自分でも疑わしくなってきた。俺の精神年齢。


おっと、ヤバイヤバイ。 レベル的には下の中位とは言え、今や立派にアッチの趣味を持つ野郎が、こんな事語っちゃいけませんね(また誤解を招く様な言い方を!)



つか、この頃、日常:カテゴリー使い過ぎですね。 あ、今「過ぎ」が「杉」ってなった。
・・・と、また脱線。 しっかりせな。

取り敢えず、画像やらを駆使して、もうちょっと実のあるブログにしよう・・・。 つか、話のネタを探すようにしないと。













・・・・・あ!!! つい、ホントに今までレゴの事忘れてた!!! うわあ、バラしてから、設計するのすら忘れてた!! SPAWNに気を取られ過ぎた!!

何日ぶりかしら? レゴって名称出すの。 ・・・1週間くらいぶり? とにかくヤバイ。 部屋に積んである大量のレゴが、いつの間にやら景色の一部になってた。


つー訳で、ホンット大分後になるやろうけど、レゴ建設は再開&完成させよう!よう!よーう!!(終り際にテンションアップ)




それでは、オレサマ、オマエ、マルカジリ~(え?この締め言葉、定着するの!?)





TO DAY'S BGM
/Sign of Wish
/風の吹く場所(茉樹代)
ばっちゃに言われて、こん前気付いた(ホントは舞乙のWeb番組を観て気付いた)

舞乙の主役・アリカのボイスしてる菊地美香って、デカレンジャーのデカピンクの人だったんですね。

つか、一回しかデカレンジャー観てないのに、良く気付いたな俺。 つか、どっちかと言うとニャンチュウのお姉さんで覚え(おい二十歳)



で、今日やったこと!

午後から、近いうちに沖縄へ移住する予定の高校時代のクラスメート(長い)とカラオケ行ってきました。

これがまた痛い集まりだった。


まずは、二人とも小手調べ。 ちびちびと自分、または他人のレパートリーから慣らしの為の歌を歌っておりました。

で、友人の方が、すこぶる調子が良いらしく、正に絶好調といった様相。 俺は60%も出ないなあ、という有様。


で、一時期、水樹奈々がいれば何もいらないてな状態だった友人が、数曲ずつ奈々を入れたり、俺がラルクやPIERROT入れたりと、少し調子が乗ってきたところで・・・・



「さあ、闇のゲームの始まりだっ!!」と。


まず、ルールの説明。

まあ、ルールつっても、簡単イージー 「お互い、相手の歌えそうな歌をどんな歌でも入れて、必ず歌い切らせる事が出来る」 てだけですよ、ええ。


まあ、一般人同士ならば特に問題の無いこのゲーム、しかし、ちょっとあっちの世界を知ってしまっている者同士が行うと、このゲームの闇が見えてくる訳で・・・。



まず、俺のターン!

can/goo の「まぼろし」!! 

勿論、機種はジョイサウンド。 分からない人は、今度入れてみなせえ・・・。



続いて、奴のターン!

教育番組歌謡 「ちびっこマン体操」!!

大熱唱してやりました。 まだまだこの程度では。



そして、俺のターン!

坂本真綾 の 「ヘミソフィア」!!

まあまあ、普通路線でいってやろう。



奴のターン!

栗林みな実 の「Shining☆Days」!!

ふふふ、俺相手、舞-HIME関係でダメージを負わすのは至難。



そして、俺のターン!

桃井はるこ の「天罰!エンジェ(規制)」!!

ははは、死ぃねえい、愚ぅ民!!(若本ボイス)



奴の反撃ターン!

栗林みな実 の「Crystal Energy」!!

だから、舞乙系はきかぬわ!



俺のターン!

angela の 「明日へのブリリアントロード」!!

ここはソフトに行ってやろう・・・。



奴のターン!

Orenges&Lemons の「空耳ケーキ」!!

テメエ、やりやがったな!



俺のターン!!

氷上恭子 の「未来系アイドル」!!

喰らえぃ! 愚民!



ふふふ、ここまでは、奴のほうが俺の倍近くイタイ状況・・・。 勝てる!

しかし、奴には俺の忘れていた、ある切り札があった!!



奴のターン!!!

斎藤千和 「Neko Mimi Mode」!!

・・・・俺が負ける? つか、これは反則やろう・・・・!



しかし、ただでは殺られん! 俺のターン!!

同じく、「Tsukuyomi Mode」!!

・・・しかし、ネコミミに比べると・・・・威力が!



こうして、その後数曲をこなした後に力尽きた戦士の亡骸が、カラオケBOX内に転がっていましたとさ。

めでたくなし、めでたくなし。


ああ、曲の順番はうろ覚えなんで、実際は違ったかも。 でもまあ、ネコミミ・ツキヨミの応酬タイミングは合ってると思う。



つか、この後はもう、数曲歌っただけでした。 流石に力尽きた。

ちょろんと私信:あの提案メールはからではないぜ! 俺の地元の友達だ!



つーか、俺らの部屋の前を通った高校生・中学生達は、何を思ったでしょうね(ドン引き)


つー訳で、こんなイタイカラオケ初めてだってなモンキー波動球!!
まさか、Neko Mimi Mode を歌う日が来ようとは夢にも思わなかった。 野郎・・・!


んで、6時頃に解散。 近所の本屋で立ち読み→帰宅、そして睡眠。 帰ってきた瞬間、物凄い疲労感に襲われた。



んで、もう、今も割りとキツイ。 眠くは無いけど、何かキツイ。 ・・・ダルイっつ-んでしょうか?(いや、知らんから)


つー訳で、今日はここまでとさせて頂きやす。 御控えなすって!!(?)




TO DAY'S BGM
/storm (小清水亜美)
/Crystal Energy (栗林みな実)
一昨日だけど、

アオイシロ公式サイト、Blog更新!!

いやあ、ついに来月から始まりますよ。 コミックRUSHでアカイイト前編!! 

正直、待ちきれませんね! マジで楽しみ。


何か、新キャラも登場する様ですし、絵も綺麗ですし、期待し過ぎるくらいで調度イイ? つか、アカイイト関連で失望した覚えが無いので、これはもう、大成功で決まりでしょう!


で、新連載って事で、きっと表紙&巻頭カラーの筈!(期待でかっ!)


とにかく、ファンは楽しみにしない方がおかしいですよ、ええ。 だから、俺の この過剰反応も当然なんですねえ。


さあ、来いやぁ! 発売日!!




テンションリセット。


つか、ラクシャータいいね、ラクシャータ(突然何を?)

ああ、すいません。 コードギアスです。

あんなにイイキャラだとは思わなかった。 俺の中で、千葉&藤堂に並ぶか追い越しましたね、ええ。


ちなみに、2007年2月28日付けの俺的ランキングは、


・ロイド

・ラクシャータ NEW!

・千葉&藤堂 ・カレン

・ルル

・C.C.

・扇 ・シャーリー


です。 ちなみにオレンジ卿は特別枠。 ある意味2位。

つか、OPの絵がちょろんと変わってたけど、一瞬オレンジ出てくるんですよ。 しかも、かなり邪悪に。

あれは来ますね、ええ。 多分、人工ギアス能力とか植えつけられて、イカれイカしたグッドガイになって帰ってきますね!

でも、それはそれで残念。 もう奴のオレンジっぷり(流行語)は観れないんですね・・・。


つー訳で、色んな意味でのオレンジカムバック!!





・・・これくらいかな。 朝、書いたしね!(駄文をね!)



じゃあ、これからは BLOG らしくさせてもらうぜ!!(分かる人は分かるネタ)



取り敢えず、今日やった事。

まず、髪切りました、髪。
ソフトモヒカンにしようと思ってたけど、前髪あんま弄らなかったんで、キックホッパー時代の徳山秀典ヘアーになった。 これで襟足残してたらパーフェクトハーモニーですよ。 これが言いたかっただけですよ。

んで、友達の家に直行!と行きたかったんですが、その前に郵便局。
新たに購入したアメリカンフィギュア代金を振込み(また?) これ、かなり期待してる奴なんで、今からワクテカです。 え? 意味が違う? 若者言葉?は分からん(←二十歳)


よし、それじゃあ、即効で友達の家だ!ていう夢を見た(おい) いや、家に帰って髪型直した後、爆睡したんで(直した意味が無い)。
起きたら5時41分。 うわ!「ネギま!?」終わるやん! ドタバタ録画。 半分しか撮れて&観れてません・・・・。 


そして、今度こそ友達の家に・・・、と思ってたんですが、流石に時間が時間。 こりゃ無理だー、と。

つ、次こそは! 待っておれや!!(何、このテンション)



つか、



って感じですよね、ええ。 未だにBLOGってもんを良く理解できてない俺。 THE ソロー。


まあ、人の数だけBLOGってものはあるのさ・・・(なんか言いだした)


・・・と、夕飯の誘いがかかったので、本日はこれにて。


オレサマ、オマエ、マルカジリ~(新手)




TO DAY'S BGM
/Lu:na (Gackt)
俺のスタンド名。


今日は休みだ徹夜でハイファイだーーー!!


だから、こんな早朝から今日の分の記事書いて後の憂いを消し去る俺。 姑息!

つか、今日まだ何もしてない(当たり前)やから書くこと無い。 つまりは結局、また後程書くことになるんですね。


まあ、いいや。 取り敢えず、日付変わってから起こった出来事。


5時くらいに、友達から突然のメール。


「久々に剣道しようや」


・・・・中学時代、一年で剣道部を辞めた俺に何をしろと? その後喧嘩テニスの使い手として開花しようとしたけど結局テニス部でも幽霊部員だった俺に、何を求める?

でも、筋トレだけは部活動出てたし、皆が部活してる間、物凄く効率の悪い、ある方法で鍛えられてたんで、肉体的にはかなりのもんだったと。 波動球も打てた筈(無えって)


まあ、剣道辞めた理由が、「同じ部のしこたま嫌いだった奴を剣道で圧倒したら飽きた」、ていう恐ろしく適当な理由だったんで・・・。

でも、1級審査の時に、声出さなかっただけで落とされた(当たり前)んで、級も段位も持ってなかったり。


ん? 何気に自慢話っぽい? 気のせいです。 自慢話が出来る様な出来た奴は、生徒指導室に週7回も呼ばれません。




・・・・・泣けてきた。

取り敢えず、断りました。 防具は押入れの奥でネズミの棲家になってるし。 やたらボコボコの木刀はあるけど、竹刀は持ち手が腐ってて使えないし。 つか、この木刀捨てよ。


やっぱ、書くこと無いですね。 だって、まだ7時なってないもの。



つー訳で、続く(あ、ここで昨日の画像使えばよかった)
忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH