忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
第六天
HP:
性別:
男性
趣味:
夜の散歩・長距離サイクリング、TVゲーム、アメリカンフィギュア収集、レゴブロックいじり
自己紹介:
レゴブロック・お城シリーズとアメリカン・フィギュア及び武装神姫、PSのB級ホラー・アドベンチャーゲームをこよなく愛する紳士です。

●アーティスト・バンド●
・ASH
・Limp bizkit
・マリリン・マンソン
・ナタリー・インブルーリア
・LUNASEA
・PIERROT
・再結成する前のL'Arc‐en‐Ciel
・YKZ
・tohoko
・OLIVIA
・新谷良子
・marble
・妖精帝國

―他多数―

●尊敬する人物●
・李 書文
・李 連杰(ジェット・リー)
・小杉十郎太(声優・モルダー!)
・徳山秀典(俳優・伊沢マサキ役等)
・東方不敗マスターアジア(王者の風)
・サーマート・シリントゥ(無敗王者)
・夜行妃古壱(弐号立会人)
・伽羅(元・零号立会人)

●尊敬するボクサー●
・粟生隆寛
・佐藤幸治
・長谷川穂積(人となりが好き)
・クリスチャン・ミハレス
・ナジール・ハメド
・フロイド・メイ・ウェザーJr
・シュガーレイ・レナード

●好みの声/憧れる声●
・能登麻美子
・田中敦子
・皆口裕子
・小杉十郎太

●漫画・映像●
・ARIA
・藤原ここあ作品
・ネギま!
・スパイラル~推理の絆~ &アライヴ
・喧嘩商売
・空手小公子
・女神の鬼
・少女ファイト
・ヒャッコ!
・初恋限定。
・陰陽大戦記
・ベイブレード シリーズ
・舞-HiME プロジェクト シリーズ
・学園ユートピア まなびストレート!
・ひだまりスケッチ
・けいおん!
・セラフィムコール
・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
・ゼーガペイン
・電脳コイル
・学園戦記ムリョウ
・夏目友人帳
・巷説百物語
・蟲師(TV+漫画)
・ホーリーランド(ドラマ+漫画)
・R.O.D.(THE TV & OVA版)
・攻殻機動隊(映画版除く)
・花舞台(NHK古典芸能番組)
・X-ファイルシリーズ(神)
―他多数―

●ゲーム●
・アカイイト
・アオイシロ
・EVER17
・メモオフ
・アマガミ
・シスプリ
・NOel
・ICO
・零シリーズ
・PERSONA2・3・4
・パラサイト・イヴ2
・夕闇通り探検隊
・トワイライトシンドローム探索編・究明編
・クロックタワー1・2・ゴーストヘッド
・マリア~僕たちが生まれた理由~
・学校であった怖い話S
・ダークシード
・MISTシリーズ(CYAN社製作)
・鉄拳シリーズ
・サムライスピリッツ(特に天草降臨SP)
―他多数―

●お勧めアメフィグ●
-SPAWN-
・GUNSLINGER
・BLACK KNIGHT
・BLACK KNIGHT 3
・THE BLACK HEART
・SPAWN I.039(REPAINT)
・SPAWN Ⅳ
・SPAWN 10th ANNI
・MEDIEVAL SPAWN Ⅱ(RE)&Ⅲ
・hsi.2 RS 2(WAL-MART)
・THE DARK AGES I.023
・SKULL SPLITTER(R3)
・COGLIOSTRO REPAINT
・GRAVE DIGER(1&2)

-その他-
・Kenner 製 PREDATOR
・BLAIR WITCH(1st)
・RED RIDING HOOD
・REVOLVER OCELOT 1&2
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/19)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
最古記事
最新コメント
[05/04 Charlesfum]
[03/31 Ahegomej]
[03/27 Asamurub]
[03/19 Aanasah]
[03/12 MichaelCem]
最新トラックバック
RSS
ブログ内検索
バーコード
カウンター
わたくし 第六天が、日常の出来事や好きなものについて自由に語る、まとまりのない雑記BLOG・・・もとい、チラシの裏にでも書いてろ的なBLOGです。
PAGE | 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、初めてスライディングをしました。 ハオ!第六天です。


いや・・・スライディングと言うか、60度くらいの坂を滑り落ちただけなんですがね。 皆さんご存知、「妙見古道」で修行中(知らねえよ)の出来事でした。

元々、修行僧?用の山道らしく、現在は殆ど使われていない為、最低限の舗装しかされてなく、かつ第一の鳥居まででも、そこそこに険しい。 てか、これ第一鳥居以降はなんか悟り開けそうなんで未だに行けてません。 今度行くよ。

やっぱ、山歩きは素晴らしい鍛え方ですよ。 まあ、俺の場合「山走り」ですがね。 こう、全速力で行けるトコまで行くわけです。
筋持久力が生まれつき常人の半分程度しかなく白筋ばっか発達する+その中でも更に持久力素質の欠片も無い「Type 2b」体質の俺からしたら、長時間の運動よりも短時間で負担が大きい、こんな鍛え方のが合うわけです。 てか、長時間の筋力運動なんて無理さ。

てか、筋持久力と体力ってそんなに関係ないんですよね。 例えば、筋持久力に乏しい俺でも、ママチャリで北九州市内のどこまでも行けるし、それでも体力的には余裕がある。 まあ、筋肉は悲鳴をあげますが。


話を戻し。


正直、行きは行けるトコまでなんでいいんですが、帰りは地獄を見ます。

山は登りの方が楽、と言います。 今はもう無いらしいけど、俺が中学の頃は毎年山歩きがあったので、この言葉の意味、かなり実感しました。

速度の制限が出来ないんですよね、上手く。 しかも疲れてるから、筋力で制御するのも困難。 まああ、時間的にはあっという間に終わるし、俺の場合、敢えて全速で降りてバランス感を養ったりする訳ですが・・・・死にます。 現に今、明日が休みじゃなかったら仕事辞めてる位疲れてます。


おおう・・・筋力に亀裂が走ったかのような錯覚・・・てかさっき爆睡したんで更に痛みが鮮明に・・・・!!


てな訳で、今日はこの辺で終了です。 それでは。



あ、手に当たって、リボルテック・クロが落ちた・・・尻尾折れた。 絶望したーーー!!




私信:時差!暇だからカラオケ行こうぜ!



TO DAY'S BGM
/さよなら絶望放送 第20回
PR


http://maglog.jp/aoishiro/Article254643.html


2月10日発売のコンプティークに、アオイシロの書き下ろしポスターが付くそう。

2冊買います。 しょうがないもんね、こればっかりは。 でも、もしかしたら1冊だけしか無理かも。 マジで今月ヤヴァイから。


てか、アオイシロ&アカイイト カー・・・素敵じゃね? このシートだけでも欲しい。





ハオ! 天上天下ってグロ漫画のせいでテンションだだ下がりの第六天です。 ホント、大暮って俺の天敵ですよね★ マジ去ね。


つーか、こいつって女性を強姦&バラすの好っきですよねー・・・・・エアギアは自重してるけど。 絵の技術だけで言えば天才的なんだろうけど・・・ストーリー構成力が問題にもなってないというか。

てか、他の漫画家にも言いたいんだけど、わざわざグロテスクにする必要あるんだろうかね? いや、そういうのが大好きなお友達がこの世には大勢居るのは分かってるけど。 多種多様なニーズにお答えするって心意気は買うけど、ぶっちゃけ病んでますよね? 

まあ、人間の数だけ考えや思考ってのはある訳で、俺がどんなに語っても、納得するのは俺と同じ様な考えの人間だけなんですがね。 グロ描写なんて気にならない、間違った意味で肝が太い人間も居るし、上記の通り、グロ素敵!なお友達も居ますしね。

かく言う俺も、女性&子供のグロ以外は割りと大丈夫だったり。 じゃないとアメコミとか読めません&アメリカンフィギュアは語れない。 飽くまで、割と、ですが。


まあ、つまりは、女性や子供などのグロが許せないんですね、俺は。 だから、グロ描写が出ないエアギアは面白いですよ。 エアギアは!

ただ、天上天下は正直寸分も面白くない上にこいつの悪いところが全部出てるってか。 年上に向かって失礼かとは思いますが、正直こいつで十分ですね、名前呼ぶ気にもなれない。 絵だけ描いてりゃよかったもんを・・・。


取り敢えず、猟奇的な妄想に取りつかれてるようなので、一度御祓いにでも行って人生をやり直しやがれと言いたい。 35の人間に向かってこう言うのもなんですがね。





嫌いな分野と好きな分野を語る時の饒舌ぶりって良く似てる。

お目汚し、失礼しました。 改めましてこんばんわ、第六天です。


大暮好きには大変失礼、屈辱的な話でしたね。 ただ、↑が俺の考えなんで、訂正は致しません。 あと、絵が凄いってのも認めてますしね。



さて、気を取り直しまして。


平日の連勤って正直つらいですよね。 特にスーパーとか卸し業は。 まあ、トライアルみたいに服一着数円なんて無茶はしてないんですが。

で、暇+休日は地獄の癖に、卸し業なもんだから給料は安いと。 やってられないですよね。


あ、俺は関係ない話ですが。 社員じゃないし。


てか、もう書く事無いや! ってな訳で、記事の半分が恨み言というとんでもない2月5日でした。

それでは。



TO DAY'S BGM
/うつうつモード
ガンプラと言えばSDガンダム、というくらい、SDガンダム好きな俺。 ガンダム好きになったのが幼稚園の頃で、丁度その頃、SDガンダム全盛期だったからかも。


俺の騎士好きも、多分このSDガンダム好きからきてるんだと思う。 で、特に好きなのがスペリオルドラゴン。
高くて手が出せなかったスペリオルカイザー以外、元祖もエクセリオンもソーラレイカーも全部持ってた。 ・・・まあ、こっちに越してきた時に全部消失したがね!!


つーか、今、BB戦士がどんどん再販されてるんだから、SDガンダムも再販してくれないかなぁ。 特にスペリオル。 出たら全部買うから。

てか、SDナイトの、巨大ガンダムに乗り込むってヤツが大好きだったんですよ。 あの系統は全部持っていたい。 当時は中々買ってもらえなくて、ガシャポンのソフビで我慢してたし。

ジェミニクラスとか好きだったなあ・・・あの特殊なフォルムが堪らない。 あと、天空神ホルスガンダム、シルバクラスター(当時、これ買ってすぐ友達と遊んで壊した記憶が)、エプコット94、サイコニアス、キングオブハート・スーパーモード、スカイパラディン、プラズマドラグーン、ナイトじゃないけど、キャプテンガンダムV・・・・って、いい加減落ち着け俺。



あと、こっちは武者ですが、轟天頑駄無と烈光、烈空、烈破。 こいつらはセットでないと。 特に烈光のカッコ良さが半端無い。 さすが、マイ・ベストガンダム、F91がモデルなだけある。

それから、魔星大将軍や白龍大帝、欲しいもん挙げだしたらキリがないです。 ああ、懐かしいなあ。

でも、BB戦士は買えるからいいや。 いま、新世大将軍が発売してるって事は、あと半年もしない内に魔星大将軍も再販する筈。 待ち遠しい。


てか、白龍大帝のカッコ良さって異常ですよね?  白龍頑駄無が好みに合わなかったってのもあって。





熱くなってしまった・・・どうも、第六天です。 SD・BB戦士の事になると、懐かしさも相まって我を忘れてしまうぜ・・・。


で、そんな興奮状態のときに凄く良いサイト見つけたので紹介。


日々の生活


20代でガンダム好きは泣くと思う。 マジで懐かしい。 リアルタイプガンダムクロスのダブルゼータ持ってたなあ・・・・これまた引越しの時に消失したがね!!

で、ここでSDガンダムF91の素晴らしさや白龍大帝の素晴らしさも確認できるので、是非。 あと、俺が上記で語ったガンダムもほぼ全部ここで確認できます。

つか、Gチェンジャーシリーズとかあったなぁ・・・。 あ!コマンダーガンダムV2の羽のデザイン好きだった!!



いかん。 またトリップしてた。 とにかく! 懐かしカッコいいは正義!(テンション高いなぁ)





仕切りなおし。 ハオ!第六天です。


さっきからトリップしっぱなしで前後確認取れません(文章的にも取れてない) 懐かしさってのは恐ろしい・・・今、凄くコレについて語り合えるヤツが隣に欲しい!



さて。 いきなしぶっちゃますが、「ねんどろいど鶴屋さん」をキャンセルしました。 ・・・いや、今回は武装神姫を優先するって事で・・・。

つい先日、「鶴屋さんは買う」とかほざいておきながら・・・舌の根も乾かないうちに、ってのはこういう事を言うんだっけか? 違いますね。 とにかく、断念ってか延期です。 ハルヒや長門ほど売れないだろうし。


取り敢えず、2月の購入予定は、


figma長門(特典目当て)

武装神姫第8弾 ムルメルティア

武装神姫第8弾 飛鳥(ともに、フミカネデザインだから)



おしまい。 てか、フィギュアというよりも、2月の買い物はこの3つで終わりです。 頭打ち。 これ以上出せるお金ないよ。 P3ドラマCD新シリーズも買えないよ!


まあ、2月は、カードの支払いや12RIVEN貯金とか色々ありますし。 しゃあないっちゃ、しゃあない。


てか、給料出る前から使い道が全部決まってるって・・・・。





BLOOD+のサヤのイメージが強すぎて、キタエリのテンションに違和感を感じざるを得ない。

こんな子なんですね。 つーか、ホントにサヤのイメージが強すぎる。





ハオ!第六天です。 全国的に雨or雪の今日。 ・・・雪降ってたかしら? まあいいや。

せっかく日曜休みなのに外に出ずに過ごしました。 なので、今日は寝る&ニコニコ観る&神姫で遊ぶ、しかやってません。 なんというインドア。


で、今日観た秀逸MAD。





FFT好き&アイマス好き、どっちにとっても たまらんスマッシュだ。

どちらに転んでも閣下がカッコよすぎる。 てか、これでFFT続編作ってくれ!





大変惜しい作品だと思う。 最後の最後にFateネタ使わなければ・・・・Fateは、作品的には面白いけど、ネタに使うと、作品自体が中二っぽさ全開なので大変苦しくなるという欠点があります。

いや、言っておきますが、俺はFateアンチじゃありません。 マジこれ。 中二っぽさも嫌いじゃないぜ? でも、ネタには使うなと。





ほにほに!いつも!噛み合わない!!(ズッギャアアアン!!)

どうやって作ってんでしょうね、こーいうの。 こんなスキルがあったら、日々がもっと楽しくなりそう。




と言う具合で・・・って、そんなに観てねえなあ。 最近、パソコン点けててもやることなくて困ってるんですよ。 で、パソコン消しても、大してやる事無いので寝る、と。


・・・ヤバイですよね。 ちょっと精神修行してきます。 それでは。



TO DAY'S BGM
/片道きゃっちぼーる
/わむ
今日起こった「面白いが正直洒落になってねえぞ」な出来事。


仕事の帰りに、空から鉄パイプが降ってきた。 俺の真上に。 3本。


その瞬間の俺の顔↓




その0.02秒後くらいの俺↓





いや、この時ほど自分の経験から来る反射に感謝したことは無い。 多分、傍から見れば異常な動きだったと思う。 滑り止め満載のスポーツシューズの底が擦れてぶち切れるくらいの擦り足だったもの。 一呼吸ってか、この刹那に何メートル移動したんだろ? 覚えてない。

多分、マンション4、5階くらいかな? そんくらいから落ちてきたんだと思うんですよ。 で、良く見ると鉄パイプってか角材となんか、家建てる時に使う鉄の棒みたいな。


直撃なら死んでたよね、ね!? もし、頭上の妙な音に反応しなかったら、雨で濡れてスライド移動しやすい地面じゃなかったら、俺にある種の経験が無かったら・・・・死んでたよね、ね!?

勿論、直ぐに上を



と見たんですが、人影はおろか、それらが引っかかっていた様な形跡すら無く。 いや、勿論、駆け上りましたよ? でも捕まえられなかったっつーか、本当に人の仕業か? 有り得ないんですよ・・・構造上、逃げ切れる筈が無いんです。 ・・・絶対に人業じゃないんですよね・・・・。

取り敢えず、落ちてきた鉄くずを川に向かって投げました。 もう還ってくるんじゃないぞ!



うん、まあ、生きてるって素晴らしい。





嘘みたいなホント話でした。 取り敢えず、靴捨てた。 アスファルトが砕けた様子も無かったし、まあ、OKOK。 一歩間違えればKOKO! あははわはー!


場所は言いませんってか、言っても分からないし、言いたくない。 なんか、そんな気分なんです、物凄く。

だから、皆さんも笑い話だと思ってください。 場所的にも俺を狙ったもんじゃないし、大体、人影すら見当たらないんだから、風で廃材が落ちてきただけってのが一番有力。 雨降ってたし、丁度風も吹いてたし。



さて、気を取り直しまして・・・・ネタがねえや! へへっ。


取り敢えず、時差と自作小説?ネタでメールした事ぐらいしか・・・・会話内容は割りと普通だったと思われる。

脳内で「このキャラはこの声」って決めると、なんか創作意欲みたいなんを沸かすのに良いと言うか。


とまあ、そんなこんなで中々に面白い一日でしたとさ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000007-giz-ent


めっちゃ欲しい。 売ってくれ! ・・・3000円くらいで!





ハオ! 第六天です。 まず訂正。 昨日取り上げたサードアイ?とかいう少年マガジン掲載のマンガのタイトルは、「ブラッディ・マンデイ」でした。

てか、コンセプトからして間違った方向に進んでますよね、マガジン。 デスノートみたいなん欲しかったのかな? 展開も敵組織による虐殺が主で一方的だし、主要キャラでも殺すって、ある意味とっても描き易いですよね。 意外性って言葉だけで済ませられるんだから。 バキ的な不安感を覚えます。


いかん、嫌いなもんの話になると、つい。 取り敢えず、マガジン史上最悪と言っても過言じゃないほど、俺は嫌いです。 まあ、飽くまで「俺は」ですが。





さて、気を取り直しまして。 企業の戦略にまんまと乗せられました第六天です。


http://www.figma.jp/


・・・こんなん、予約するしかないじゃないですか。 これ見て速攻、あみあみで予約。 まあ、予約取り逃しても、近所にあるファミコンワールドでも貰えるんでいいんですがね。

で、イベント限定「figmaこなた」の予約受付期間&予約方法も公開。 ・・・受付期間短い。 6日間しかないよ。

でもまあ、届くの6月中旬。 アオイシロの発売後なんで大丈夫ですね。 とにかく、長門買うなら、これも買わないと。 で、ついでに「ねんどろいど Fateコスプレ こなた・かがみ」も買ってしまえと誰かが俺の耳元で囁くんだ・・・・(末期)



で、某所でコレのレビューを見て、諦めてた武装神姫第8弾欲しい欲も再発。 しかも、当初ムルメルティアだけだったのが、何故か飛鳥も欲しくなると言う。 ついでにゼルノグラードも・・・つまりは第8弾は全部欲しいと。 

つーか、こういうアイテムはズルイですよ。 マジで。 購入意欲を倍プッシュだ。 俺も家族の目さえなければパソコンの横に置いてる。 確実に置いてる。


でも、実際にはこの3つのどれか1個しか買えない・・・・どんなに無理しても。 いや、無理を通せばなんとやら・・・・(無茶するな)


取り敢えず、ムルメと飛鳥は確保したいところです。 だって、逃すと手に入らなくなるし。 後で買えばいいや、と予約しないで後悔なんて腐る程しましたからね!





難儀ですよね、趣味って。 改めて思った。 でも、趣味持ってないとつまらんと思うんですよね、人生。 なんでもいいんですけど、ショッピングでもカラオケでも。 つーか、無趣味な人間なんて居ないと思います。 皆、何かしら好きなもんあるし、つまりはソレが趣味って事だと。


ただ、俺の趣味は金が・・・金がかかる! 難儀です。 ええ、難儀ですとも・・・! まあ、服が趣味の奴の方がもっと金かかるんですがね。 実際、季節毎に2~4回しか店に行かない俺でも、3万位使っちまうし。


まあ、とにかく金です。 早く趣味に好きなだけ使えるようになりたい・・・・。

ARIA話。 アリシアさんが寿退社する件について。 相手の男が式の直前に事故死すれば未亡人キャラも手に入って右派右派。 どうも、第六天です。

てか、結婚かよ・・・・近々発売の最終巻に向けて猛ラッシュですね。 まあ、作品内ではもう3年くらい経ってますしね。 つーか、結婚かよ・・・・正直、微妙ですよね。 凄く好きな作品がこう、微妙な展開持ってくると・・・切ないと言うか。 ARIAは、こういう露骨な恋愛的要素は出さない方がいいと思う。



続きまして、最近のマガジンが酷い件について。 ヤンキー要素が全滅は置いとくとして、何この・・・なんだ? 取り敢えず、サードアイ?とかいうマンガがクソ。 姿勢が気に喰わない。 なんでも、女性を殺せば良い&ピンチにすれば良いとか思ってるんじゃねえの? 久々に、これほどの嫌悪感を抱ける作品に出会った。 はよ打ち切られろ。

あと、ジャンプもカオス。 短編多すぎ。 1巻までしか出せないなら載せるなと。 あと、人気あるのに予定通り終わらすってのもなあ。


でもまあ、稼ぎは出てるんだろうし、見てくれほど苦しくは無いのかも。 それぞれ看板作品あるし。





BB戦士武者頑駄無の再販ラッシュが嬉しい。 改めまして第六天です。 一番ガンダムに夢中だった小学校時代を思い出します。 ビクトリー大将軍、早く出ないかなあ。


つーか眠い。 尋常じゃない。 昨日なんて1時には寝てましたよ。

その影響かなんか知らないけど、妙に夢を鮮明に覚えてたりしてて気持ち悪いし。 いや、良い夢ばっかだから良いんですが。 でも、この鮮明さで悪夢見たら酷いだろうなあ・・・。



と言う訳で、今現在、目を開けているのも辛いので、ちょい仮眠取ってきます。 それでは。

ハオ! 第六天です。 今日もめったやたらに寒いですね! こんな寒い中、自転車こいで町の美容院に行ったら「社員旅行でお休みです」だってわはー!


で、しょうがないから散髪の後に行くつもりだったアニメイトへ・・・とは言っても、その時まだ9時20分で、店が開いてないので、近場のドンキホーテで立ち読み。 ケンイチ漫画版、面白え・・・。

で、ケンイチ漫画版24~買おうかなあ、とか考えつつ、アニメイトへ。 そして今月あと2000円しかないことに気付く。


・・・まあ、ソレはソレとして、当初の予定であったネギま最新巻とDPSを購入。

「ネギま」、魔法世界編早く終わらねえかなあ・・・とか思ってるのは内緒。 取り敢えず、刀子先生出れば何でもいい

DPSは毎号付いてくる付録漫画のみ目当て。 雑誌はあんま読んでません(おい) アオイシロ特別企画とか組んでくれたらこれ幸いなんだけど、DPSはメジャーどころとマイナーBLにしか興味無いっぽい。 ファミ通並みのずれ方してくれたらなあ・・・。

でも、アカイイトに出会えたのはDPS(とG'sマガジン)のお陰なんで、そこは感謝してますぜ。



・・・つか、ホントに髪切りたい。 俺って一般的な「普通の長さ」になると、スタイリングワックス以外効かなくなる厄介な髪の持ち主でして。 つーか、剛毛&直毛&多毛だから、伸びるとウォーズマンみたいになるんですよ。 変化付けようにもワックス押し返しやがるし。 ・・・伸ばしたいのになあ・・・。

だから、メチャクチャすいて貰ってやっと、長めの髪型に出来るわけです。 まあ、前髪だけは長くても大丈夫なんですがね。 だから、アシメとかしたりして。


まあ、とにかく切りたい訳です。 この髪型で仕事するのは正直きつい。





http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/91026


これ、気になる。



てか、アオイシロの特典把握してから、なんか力が抜けた。 予約も済んで、後は待つだけってのは楽で良いです。


でも、今度は「SPAWNシリーズ34」が気になる。 果たして、トイザらスは入荷してくれるのか? してくれなかったらヤフオクで高値で買わなきゃならなくなる。 通販でセット買いすりゃ話は早いんだけど、欲しいのがパイレーツ1個だけだから・・・・いや、パイレーツ2個。

でもまあ、ウイングとマンガも手に入れておいても良いかも。 でもポーチャーはマジで要らない。



とまあ、物欲限りなし、と。 いまだにおっち予約するかで悩んでるホロとライダーのフィギュアの事もあるし、下らん悩みに振り回される日々がもう少し続きそうです。


忍者ブログ | [PR]

(C)月夜を闊歩 ブログ管理者 第六天
Blog Skin by TABLE E.NO.CH